


子供の野球を撮影するのに最適なデジカメを購入検討中です。
まったくの初心者ですのでお勧めを教えて頂きたく思います。
★連写機能とズーム機能を重視です。
(外野フェンスまでは約60メートルあります。)
店員さんのおすすめHS10の手動ズームは全く使いこなせないと思いました(泣)
すみませんがよろしくお願い致します。
予算は4万以内です。
書込番号:12399792
0点

連写機能とズーム機能ならカシオのFH25はどうでしょうか。ズームは20倍で連写は1秒間に40枚撮影できます。その画素数は900万画素です。
あとニコンのP100もいいと思います。26倍で連写は1秒間に10枚可能です。
書込番号:12399818
2点

屋外スポーツだと強い望遠、素早く設定ができる操作性、動き物を追うめにファインダー付きなどが必要な機能かと思います。
とすると、どうしてもHS10のようなタイプのカメラになって来ますが、
このようなタイプが使いこなせそうにないと言う事でしょうか、
それとも、手動ズームがNGなんでしょうか?。
手動ズームだと、省エネで自動電源OFFになった時でも、ONにすればその瞬間元のズーム位置で撮影できるので、シャッターチャンスには強いのですが・・・
屋外スポーツを一番楽に撮れるのは、実は一眼レフなんです。
次点でHS10やパナFZ100のようなタイプ。
次々点がフジF300EXRやソニーHX5VやパナTZ10など、望遠はそこそこ強いけれどファインダーが無い機種。
書込番号:12399851
3点

AFの速さでは、定評のあるFZ100が良いと思います。
書込番号:12399950
1点

>HS10の手動ズームは全く使いこなせないと思いました(泣)
スポーツ撮影など、動きの速い被写体の撮影は電動ズームより手動ズームの方が素早くズームできて便利だと思いますよ〜
書込番号:12399972
4点

早速のご返信ありがとうございます。
手動ズームが初めてでしたのですぐに苦手モードになってしまいました^^;
やはり手動タイプおすすめが多いですね!!
慣れるしかないですよね、、、
店頭でcanonのSX30isを試したら電動の方が失敗しなそうだと思いました。
悩みます(>_<)
書込番号:12400305
0点

重さが大丈夫なら、手動ズームはすぐに慣れると思います。
高倍率ズーム機では、AFの速い機種がいいと思います。(FZ等)
書込番号:12400306
1点

もしも、なかなかうまくいかない場合なら…
スポーツ撮影は、動画って手もあります^^;
上の写真は、ハイビジョン動画からのTZ10の静止画切り出しです。
FZ100の方がフルなので、より高画質で撮れると思います。
動画から切り出しでも画質さえ多少割り切れば、PC無しで動画も静止画も残せますし便利ですよ^^
書込番号:12400781
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 20:30:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 12:09:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 8:49:22 |
![]() ![]() |
79 | 2025/10/10 21:42:41 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





