『迷っています…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『迷っています…』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています…

2011/01/05 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。
一眼デジのサブとしてコンデジ購入の検討をしております。

条件としては、
状況に関らず気軽にシャッターを押してそこそこ良い写真が撮れる、オート機能の充実したもの。
発色は鮮やかな方が好み。
その他機能は充実しているに越したことはありません。

予算は¥15,000です。もっとお金を出せば良い機種が沢山あるのは分かっていますが、今回はこの予算です…。

色々な方のレビューを参考にさせて頂いて、IXY 400F、LUMIX ZX3、FC150、CX1、EX-H15 の5機種に絞りました。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000089583.K0000083222.K0000068388.K0000021091.K0000089832

本日ヤマダへ行ってzx3、fc150、cx1、h15の実機を手にとってみました。
触った印象としましては、

>fc150
とにかく安い。液晶や操作は特に不満なし。ハイスピード関連は自分には不要。
>zx3
デモ機が故障(?)のため、よく分からなかった。ズームを売りにした機種という感じ。
8倍ズームは便利だが、超高倍率は自分には不要。モードダイヤルが少し硬い。画質はどうなのか?
>cx1
画素数はこの位がベストか。液晶が大きくてキレイ。操作面が良好。
ズームもgood。分厚く重い。候補の中では古い機種になる。意外に好印象。
>h15
液晶がキレイ。ズームが高倍率。プレミアムオートが期待できそうだが処理が遅い。分厚く重い。
>IXY 400F
展示していませんでした。
ポケットに入る大きさ。22シーンのこだわりオート。ジオラマ撮影などの遊び要素。
HPを見た所、シーンや色の設定をこだわれそう。ネックはズームが弱い所。

今のところ、IXY 400Fが一番気になっています。(まだ触れていませんが;
また、発売時期にもバラつきがありますが、やはり新しい機種ほど画像処理が進化しているものなのでしょうか?
画質についても違いが気になります。


是非アドバイスをお願いします。

書込番号:12462559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/05 00:49(1年以上前)


これだけの機種の画質をスパッと答えられる人はいないと思いますけど・・・

よって、ここまでの知識のある方なら、SDカードを持ってカメラ店なり量販店で
試写されたほうが、自分で納得できると思います。

冷たいレスで申し訳ありません。

書込番号:12462708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/01/05 09:28(1年以上前)

とりあえずコチラなどで比較されてみては如何でしょうか?(すでにご覧になったかも知れませんが)

IXY400F
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100409_359717.html

ZX3
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20100412_360662.html

EX-FC150
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091224_338289.html

CX1
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2009/04/27/10761.html

EX-H15は無さそうなので参考にEX-H10
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20090707_300408.html

あるいはコチラも
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
IXY400F=PowerShot SD1400IS
ZX3=ZR3
CX1とEX-H15は未掲載(EX-H10はアリ)

機種によっては彩度やシャープネスなどの調整が出来たりもしますので参考程度に。

書込番号:12463523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/01/05 11:03(1年以上前)

画質はほぼ同じ機種ですよね。わたしは、H10を持っていますが、いい方だと思います。まあ昨日WX5を買ったのでWX5使う機会が増えると思いますが・・・少ししかアドバイス出来なくてすいません。

書込番号:12463791

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:14件

2011/01/05 11:35(1年以上前)

オート重視で発色ハデ目がいいならCX1はやめたほうがいいかも。
発色はアッサリ目(原色に近い)、オートはイマイチ(顔認識もままならない)
最近のCXはだいぶん初心者にも優しくなったけど、CX1はまだまだ初心者には優しくない作りですよ。

その他の候補でしたらどんぐりの背比べなんで、見た目重視でもいいと思います。

書込番号:12463899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/01/05 11:36(1年以上前)

ところで候補機は、例えば広角端の焦点距離やズーム倍率、F値、マクロ性能、動画性能などをはじめ、大きく違うところが沢山ありますが、優先されるのは何でしょうか?
『超』高倍率は不要でもそこそこのズーム倍率が必要なら必然的に400FはNGでしょうし、広角が欲しいなら37mmのFC150はNGでしょうし、オート重視ならCX1はちょっと分が悪そうですし。
日中がメインなら大きな問題は無いと思いますが、室内などでも撮るならF値や高感度画質(細かく言えばISOオートでの上限や、ISOが上がるシャッター速度基準なども)も考慮する必要がありそうです。

書込番号:12463903

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/01/05 13:34(1年以上前)

皆様ありがとう御座います。

>@とやまんさん
いつも、ある程度自分で調べるのですが、最後はどうしても他人の意見を聞きたくなっちゃって…。
仰るとおり、試写してみることにしたいと思います^^;

>豆ロケット2さん
現在使っているカメラと比較したところ、、
広角端の焦点距離やF値から考えてFC150は候補から外したいと思います。

ズーム、高感度撮影に関しましては、どの機種も十分なものを備えていると思います。マクロ撮影や動画撮影は多用しないため、考慮に入れないことにしています。

優先事項は、オート機能が充実していて、色合いや露出を自動制御してくれることです。

>ひろジャさん
画質はやはり大差なしですか…。
WX5購入おめでとう御座います。良い写真撮りまくって下さい^^

>The Boondock SaintsUさん
CX1は発売時期が古いので、やはりソフト面で他に劣るのでしょうか…
候補から外したいと思います。


再考した結果、400FかZX3といった感じです。
もう少し比べてみます。

書込番号:12464289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/05 18:34(1年以上前)

IXY 400F持っているわよ。

操作性は悪いわね。
操作ボタンが本体にめり込んでるから押しにくいわ。

あと撮影画像も広角の写真だと端っこがボケ気味ね。
豆ロケット2さんが挙げているレビューサイトの広角写真にも
同じ症状が現れているわね。

スナップ写真をパチパチ撮るには良いと思うわ。
形態性はバツグンですから。

書込番号:12465351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2011/01/10 15:35(1年以上前)

>Self-Protectionさん
返信遅くなりました。
IXY 400F見てきましたが、ボタンは確かに少し押しづらかったです。


さて、あれこれ見て回った結果を報告致しますと、結局、パナのZX3を購入するに至りました。

ヤマダにて在庫処分品として、黒マジックで¥14,500と価格訂正しており、最終価格といった感じでした。
十分安いと思ったのですが、一応値段交渉した所、そこから200円引いて頂き、パナのgrip三脚(粗品的な)というものを付けて頂けました。店員さんの接客も丁寧親切で言うことなしでした^^

アドバイス頂いた皆様ありがとう御座いました。

書込番号:12489027

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング