AirStation WHR-HP-GN
アンテナをオプションの指向性アンテナに付け替え可能なIEEE802.11n/b/g対応無線LANルーター。本体価格は7,400円



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-HP-GN
ネット接続関係は初心者です。ご回答お願いします。
現在ひかりoneに接続していて有線LANが通っています。そこで、WiFiに接続したいと思い、無線LAN化への移行を考えているのですが、一つ引っかかる点があります。
普通ならコレにWANからケーブルを通し、デスクトップパソコンや地デジテレビなどには有線LANでつなげればよいと思います。ただ、私の家はひかり電話も契約しているため、現在使用しているモデムに繋いでいるのです。そこで、これでは電話回線を使用出来ませんよね・・・? ちなみに、現在使用しているモデムはNECのAtermBL190HMです。(これが後ろに電話のポートがあるものなのです)
・・・となると「らくらく無線スタート」が使えるのでは!?という事になるのですが、どういうわけかこれが有料オプションで月一定の料金がかかるとのことです。為、無線LANのモデムごと変えてしまおうと考えました。
というわけで、接続に困っています。何かご存じの方は回答をお願いします! もし、これで不可なら他の物でも全然構いません。なお、出来れば(価格.comの最安値などで)3500円以下となるのが良いのですが・・・。
書込番号:12507830
0点

AtermBL190HMはホームゲートウェイ兼ひかり電話ルータなので排除はできませんよ。
無線の機能は内蔵されていますが、月額確か420円を払わないと有効にしてくれません。
規格も11b/gまでと古いのでわざわざこの機能を使う必要もないでしょう。
素直に無線LANルータを購入して下さい。
AtermBL190HMのLAN側に直列で繋いでいけばOKですよ。
ただこのWHR-HP-GNも過渡期の商品でバッファローの中ではベーシックグレードです。
300Mbps対応の商品を買われたほうが後々メリットになると思います。
書込番号:12507865
1点

早速のご回答ありがとうございます。やはりこのモデムは外せませんよね。
そこでもう一つ加えさせて頂きたいのですが
→AtermBL190HMのLAN側に直列で繋いでいけばOKですよ。
というのはWHR-HP-GNの背面にある黒いポート(これがWAN?)へとAtermBL190HMの空きLANポートを有線LANを使用してつなげれば良いということでしょうか?初心的な質問ですみません。
また、300Mbpsのものも考えてみたいと思います。となると、何か良い物(出来れば安い物、そしておすすめのもの)は無いですかね?かなりの量が流通しているので商品選びが難しいです・・・(苦笑)
ご回答お願いします。
書込番号:12508019
0点

私もぜんぜん詳しくないですが・・・
そのNECのモデムとPCの間に本機を接続するだけでいいのでは?
我が家はヤフーフレッツ光で、ひかりのBBフォンです。
先日、重い腰をあげておそるおそる無線化したのですが、かんたんに接続できました。
電話回線→フレッツ→ヤフー→ハブ→PCの、ハブとPCの間に本機を接続して使ってます。
間違ってたら、ごめんなさい・・・
書込番号:12508046
1点

皆さん、回答ありがとうございます。
「接続」というのはWAN回線のところに直でつなげるということですかね・・・?
WANに直接LAN回線をつなげて使えるものか心配なのですが、というより、WANとLANの関係がどういう物かすら分かっていません・・・すみません。
単なる勉強不足かと思いますが、どうぞご回答お願いします。
書込番号:12508068
0点

例えばBuffaloならWHR-G301Nとかでいいでしょう。
無線LANルータのWANと書かれているところにモデムをつなげば大丈夫です。
二重ルータにするよりは片方のルータ機能を切った方がよく、この場合追加の無線LANルータ側の
ルータ機能を停止するとよいのですが、WHR-G301Nとかの一部のルータでは自動でルータ機能を停止してくれます。
手動での切り替えスイッチも付いています。
書込番号:12508100
1点

http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35010928-2.pdf
上記中のSTEP1が現在の状態。
ただ、ひかりの電話線が有るか無いかだけの差だと思います。
このシートに従って進めていけば、問題ないと思います。
書込番号:12508145
1点

皆さん、ありがとうございます。確認の意味も込めて整理させて頂きます。
接続は、
[回線]
↓
[モデム](変換装置?)
↓(有線LAN)・・・これを「WAN」の所に差し込む
[BL190HM](今ある有線LAN用のもの)→デスクトップパソコンやテレビなど(有線)
↓(有線LAN)・・・同様に「WAN」の所に差し込む
[WHR-HP-GN](もしくはコレ以外の商品)
↓(無線)
無線機器
・・・といった感じで良いのでしょうか?もし勘違いをしていたら指摘して下さい。
お願いします。
書込番号:12512156
0点

合ってますよ。
光コンセント→ONU→AtermBL190HM→無線LANルータ……各無線機器
です。
無線LANルータにはLANポートが4つくらいついているので、ここにデスクトップPCやTVを挿すことも可能です。
但し、今選択しているルータはギガビットLAN(1Gbps)に対応していないので最大値100Mbpsに制限されると思います。
書込番号:12512254
1点

皆様、ご回答ありがとうございました。解決しました。導入する方向で考えて行きたいと思います。
書込番号:12512419
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation WHR-HP-GN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2017/08/09 10:04:26 |
![]() ![]() |
13 | 2016/02/03 14:51:55 |
![]() ![]() |
6 | 2012/11/10 19:59:00 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/06 11:25:22 |
![]() ![]() |
14 | 2012/04/21 17:17:50 |
![]() ![]() |
5 | 2012/01/17 11:47:22 |
![]() ![]() |
8 | 2012/01/17 9:15:41 |
![]() ![]() |
3 | 2012/02/10 0:18:00 |
![]() ![]() |
2 | 2011/12/26 15:13:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/12/26 0:18:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





