『結局のところ・・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『結局のところ・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

結局のところ・・・

2003/01/29 03:18(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 新海元さん

この掲示板を見ていて思ったのですが、バッテリーの持ちレベルはあまり気にしなくてイイみたいですね。
最初はその比較ばかりをしていたんですけど、320の様に持ちのいいカメラでも、みなさんは予備を持たれてるみたいですし。。。
また極端に大きくなければ、コンパクトさもそれ程重要ではない感じがしました。
ポケットに入る大きさといっても、結局はケースに入れて持ち歩く訳ですし、上記の様に予備のバッテリーも常に携帯したいれば結構な荷物になると思うのです。
ですから、ケースやバッテリー・メモリなどカメラ道具を全て含めたモノが、携帯電話や財布ぐらいのレベルでなければ、多少の大きさや重さはそれ程関係無い気がしました。
そして、動画についても機種によって撮れる時間は異なりますが、実際にデジカメではそんなに使わないと思います。
沢山録画してもメモリを食ってしまうだけだし、保存する方が大変です。
デジタルビデオじゃないんだし、デジカメでの動画機能はオマケの様な感じがします。
最大で30秒もあれば十分ではないでしょうか。
画質は人によって見方が違うので敢えてコメントしませんが、操作性やその人の手にフィットするかが1番大事なのではないでしょうか。

以上の事は、まだデジカメを買っていなく、これから購入しようと考えてる人に対して思った意見です。
すでに持っている人は自分の用途を分かっているので、それぞれが重視する事を優先に購入されてると思います。

書込番号:1257780

ナイスクチコミ!0


返信する
Niehneさん

2003/01/29 04:43(1年以上前)

自分はミノルタ・ディマージュXです。
予備のバッテリーは買っていないですけど、
不便に思ったことはまだ無いですね。

なお、予備まで考えるとニッ水単三が圧倒的有利です。
F300/F100やRR30、オプティオ230GSなどですね。

ディマージュXやエクシリムといった薄型でないかぎり
バッテリーは単三2本駆動が良いものと思います。

書込番号:1257827

ナイスクチコミ!0


MlFさん
クチコミ投稿数:329件

2003/01/29 07:15(1年以上前)

1意見として参考になるでしょう。この掲示板で参考になることは、「崇拝することにより、短所が見えなくなる。だが、限度を越えると邪魔になる。」

書込番号:1257911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/01/29 10:00(1年以上前)

道具として使い倒すには電池の予備はあるべきです。
私のS40も遠出するときは電池予備と充電器はいつも携帯します

近場の場合は1つしか持参しません。

書込番号:1258200

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2003/01/29 12:42(1年以上前)

デジカメ単体でなく、予備バッテリーなども含める考え方は大賛成です。デジカメじゃないですが、一眼レフカメラでも「本体が小さく軽いのに、交換レンズで荷物が大きく重くなる。」なんてことがありがちですね。
バッテリーはカメラの問題以外にも自分の撮るペース(1日の枚数)の影響、気温の影響もあるので、本当ならしばらく使ってから予備電池の必要性を検討するのがいいと思います。でも電池残量ばかりに気を取られるよりは、予備を持っていった方が安心できて精神的に良いですね。(私は使わないことも多いですが、だいたい予備持ってきます(^_^;)。)

書込番号:1258515

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング