VC35D/6ユーザです。みなさんのおかげでCPU換装に成功しました。
結局PENV700EMHZをMSI社製MS-6905Masterで差し替える方法でブートしました。バドさんのレスからNX改造のHPを見つけて読み漁った結果、下駄の電圧を1.8vにしたら動作しました。L2CASHも有効になりました。自分のPCのスペックを確認するソフトで見てもPENV700,MMX&SSE有効,etc.が認識されています。バドさんありがとう!
換装の感想(寒)は音が静かになったということ。Intelのfanが静かなのかな。河童は消費電力が少ないので熱も出ないそうですね。で、fanもおとなしめなのがついているのかな?
体感速度は以前から皆さんに教えられたとおり変わりませんね。
動作上の不具合はありませんが、起動時WINロゴが出たときにピピピピピとビープ音がします。とても不快ですが、その後普通に起動するのでそんなものかな、と思っています。もしどなたか原因がおわかりになられたらご教示下さい。
皆様にはお忙しい中ご教示いただきまして本当にありがとうございました。
やはり改造&自作はいいですね。もっと勉強してみなさんのように回答者になれるよう頑張ります!
書込番号:12651
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/27 10:50:22 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 | |
| 0 | 2025/10/17 22:36:48 | |
| 8 | 2025/10/18 0:39:51 | |
| 6 | 2025/10/12 10:27:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



