


PCケースですがHDDが3〜4個付けられて(HDDの間に少しの隙間有りで)、HDDがケースから外しやすい、
HDD冷却がいいのはどれがいいでしょうか?
PCの部屋が夏は部屋のクーラーを点けないので、部屋の温度が38度近くになることもありますので、
HDD冷却がよくメンテし易いのを探しています、こんな環境ですので静音はあまり気にしません。
冬は10度以下が多いのでHDDを冷やすファン電源を切っています、
候補は一応 クーラーマスター CM 690 II Plus RC-692-KKN1 です
当方の環境
CPU AthlonII X4 640
M/B GA-880GA-UD3H REV2
VGA オンボード
電源 CMPSU-650TXJP
宜しくお願いいたします。
書込番号:12672981
0点



CM 690 II plusと同じHDDマウンタを採用しているモデルには、場合によってはHDDケーブルが付け難いという欠点もあります。
ケーブル側が裏側にいくためです。
そういう意味では、同じCoolerMasterなら例えばGLADIATOR 600 RC-600-KKN1-GPとか、
LIAN LIのPC-K60とかがいいのではと思います。
書込番号:12673535
2点

CM690U+かNINE HUNDRED TWOですかね
NINE HUNDRED TWOのほうが安くてフロント12cm*2なので
標準仕様ならNINE HUNDRED TWOのほうがHDD冷却には有利かも
中の広さはCM690U+ですが・・・まあどちらを選んでも良いのでは
書込番号:12673832
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 15:51:23 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/03 8:28:17 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 9:57:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 20:27:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 12:22:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/22 21:33:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 19:13:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 17:31:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:22:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





