


お引越しご苦労様です
前回のスレ、後半から突然消えてしまい申し訳けございませんでした
理由は二つ
1・異常ともいえる人手不足からくる業務多忙
2・身内に重病人が出た事でによる、仕事とのバランス
ソンなカンだでカキコミも出来ず、アンプに灯が付くことも無い、この数週間でありました
まだ暫くこの状態が続きそうですが、必ず復帰致しますので、それまで皆さんどうかお話を続けてくださいまし
前回のスレでは ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12477724/#12477724
色々な話題がありましたが、時勢でしょうか、ネットワーク関連の話題が多かったようですね
脱盤者としては大歓迎でありますが、これに限らず、アナログ・光盤・ネットワークと
今回も幅広く・実用的なカキコミをお願い申し上げます
書込番号:12747319
4点

こんにちは、
tkds1996さん
ご無沙汰しております。
大変お忙しそうでお体ご自愛くださいませ。
当方DS導入から2ケ月が過ぎ、気が付けば2月はDU-80の電源は1回も入らず、もっぱらDS+D-07のDSD出力で聴いております。
D-07ノーマルでは少々音が硬く感じられますが、DSD出力ではより自然に感じられます。
何処かのブログでLANケーブル30Cmの音が良いとか、フラットケーブルはダメとか書いてありましたが、試して見られた方おられますか、まあ30CmのLANケーブルなんて売ってんの???って感じなんですが、まずはHUB買おう。
ShowJhiさん
ちと遅くなりましたがMajik-I購入おめでとうございます。
DS/K発注と今年は散財ペースが早いですね。またレポお願いします。
ポチ殿
小まめにポチられてますが、現在のシステムはどのようになってるのでしょうか?また照会して下さいな。
そうそう、目薬みたいなTVドラマのキムさん本拠地を日本に移されたようで、今後の活躍も期待したいですね。
後ShowJhiさん向けのYouTubeは、路線変更願いますって私が言うことでは無いか!
つい見た後後悔するので・・・
では失礼
書込番号:12748109
4点

こんにちは
ハチさん、森三中系はおヤメ・・・了解 (嘘
TOPPINGのDACとデジアンは未着へな
現在のメインのつもりはSP:ATC SCM-19、AMP:CEC AMP3800えあ坊、CDP:TRI TRV-CD4SP
PC AUDIOは遠慮中へなへな
I/O DATAのメディアプレーヤぽちったのは2007年頃かなだっちゃ
(無線)LAN接続は使わんかった(LAN接続のHDDは高価で)
USB-HDDとUSBメモリのみ、動画もUSBメモリに・・・グレーゾーンの世界だな
書込番号:12748262
2点

ハチ殿、続き
LANケー、自由長0.1m〜
http://jp.misumi-ec.com/ec/ItemDetail/10500074520.html
カテゴリ5より6のがいいのかな?
ミスミは個人登録は難しいかも
モノタロウは優しいへな
で、アイリスが・・・もっと若いのを
書込番号:12748383
2点

こんにちは
tkdsさん お引っ越しご苦労様です
ご復帰お待ちしてます
ハチさん
もう2年分位の散財した気分です
そう言えば、iPadは2になるんですね
ユックリ検討する事にしてます
LANケーブルですが
フラットは、語る迄も無いと思いますが、長さは、微妙です
短ければ良いと言う訳でもなく、機器間の長さと、接続した際の端子負荷
ビンと張ってしまうようなギリギリの長さは、避けた方が良いと思います
ぽち朗殿
ひらがなになったんですね
I/Oのメディアプレーヤー買ってたんですか
買うかどうか、当時悩みましたが、価格comの書き込み見て止めました
動画こそ、HDDからと思うのですが、グレーゾーンな感じなんでしませんでした
書込番号:12748672
4点

はち殿、イノウエSPについて質問
@アンプは何を使用でしゅか
A小音量でも宜しい、おますか
Bバイオリン等もきれいに鳴るんでしゅか
Cウサギ邸ではオーディオ的にはあがりで
他のSPを売っ払ったみたいですがハチ殿は?
何か貼り付けたい今日この頃 へな
書込番号:12750354
3点

今晩は、
只今松本清張のゼロの笑点?見てます(関係無い・・・)。
>@アンプは何を使用でしゅか
TriのTRV-4SE+TRX-P6Lですが、全て球換え済みです。
>A小音量でも宜しい、おますか
寝室でお休みアンプです。当然小音量でもOK牧場!
>Bバイオリン等もきれいに鳴るんでしゅか
キレイに鳴ってくれてると思いますが、@の組み合わせでは完全に鳴らせきれてませんなぁ
>Cウサギ邸ではオーディオ的にはあがりで
他のSPを売っ払ったみたいですがハチ殿は?
ご存じの事と思いますが、我が家の音楽室は壁・天井に吸音材を使ってますのでフルレンジ一発では少々ムリかと、カリスマ君とDB愛子ちゃん1号&2号は手放せませんちゃ。
以上、ご返答いたしますちゃ。
書込番号:12751452
3点

またもやご無沙汰になってしまいすみません。覗いていない間に「其の四拾」になっていたのですね(^^;)
> ShowJiさん
AKURATE DS/K 購入されたのですね。おめでとうございます♪
これでDS族がまた増えましたね(^^)
> もうそろそろ、DS/K発注して5週なんですけど、音沙汰は無いです
発注してから一ヶ月以上待ちですか...。早く来るといいですね。
因みに色はMajik-Iと同じく真っ黒クロスケさん??
> persimmon65さん
> 私はSACDマルチ再生が主体なのでDS導入はまったくの白紙ですが、iPadでDS再生、すごく惹かれました…
persimmon65さんも道連れに...(笑)
話は変わりますが、前のスレッドでtkds1996さんが絶賛されていたレゾナンス・チップの効果がどれくらいあるのか興味深々で、
近々真似して使ってみようと思っています。
書込番号:12754786
1点

こんばんは
ススワタリさん お久し振りです
> AKURATE DS/K 購入されたのですね。おめでとうございます♪
> これでDS族がまた増えましたね(^^)
有り難う御座います
ちょっと無茶買いしたかなあと思いつつですけど
とりあえず楽しめればねって思ってます
> 因みに色はMajik-Iと同じく真っ黒クロスケさん??
はい、クロスケで御座います
最近、可能な限りクロ
Q-NAPもクロスケです
レゾナンスチップ・RT(何処かのスレで鼻糞と呼ばれてたような)は、もう少し懐が温かくなってからかなと思ってますが
例の壁面・EcoCratの両面テープ貼りのテストは継続中です
書込番号:12755083
1点

たそがれ殿、イノウエ君について
あんがとさん
カリスマ遠島つうワケにはいかんのね。
書込番号:12755195
3点


こんばんは
ポチ殿
ほんとに、なんじゃらホイですね
敢えて、楽曲毎にケーブル換えて・・
こんなケーブル使ったら良い音になるのよCDって感じでしょうかね
2枚組のCD出すなら、
Mix盤
NonMix盤
にした方が良い気がするのは私だけでしょうか
書込番号:12761179
1点

こんばんは、
LINN DS情報、ShowJhiさんに(もう見たかな?)
http://urushibara.info/hikarigaoka/music/prok/audio_016.html#chap214
カテゴリー6のLANケーブルを今のHUBに繋いだら、パソコン家内LANに繋がらず。
HUB早く買い替えと思いつつ、↑見てカテ5で十分なのかとも思い???
たしか、ShowJhiさん家は洗井戸でしたか?
ポチ殿へ
http://www.youtube.com/watch?v=93b6GiDFIuk&feature=fvwrel
日曜日のBSに出てました。
本日CD2枚来たので直ちにリッピングしまた。
タグ情報ヒットせず!
くれぐれも過去はほじくらない様に!
では、お休みtime
書込番号:12765444
2点

こんばんは
ペク・チヨン(ジヨン)かえ〜大太鼓叩く奴がよかったな へな
うーチューブで
日本人女性JAZZピアノ弾き調査中
http://www.youtube.com/watch?v=Yc7lxU8VpSg
書込番号:12769315
2点

こんばんは
はちさん
こりゃまた凄いサイトありましたね
ハブがコレガ?って感じでしたけど
私ご推奨は、アライドです、コレガもアライドに吸収されているので、微妙な感じのコメントになってますね
LANケーブルは、端子のキチンとした製品が良いと思いますって何回目かのコメントですね
特に、高物ケーブルでピンが折れるとorzものなので、チェックするポイントとしては高めです
そう言えば、LANケーブルの方向性聞くの忘れてました
ハチさんがリンク貼られているサイトの方も仰るように、エンジニア的には信じがたいのです
理屈は今でも説明不能です
もうそろそろ、DS/Kのケーブル検討し始めようかと思案中
冗談で木蓮の頃と、以前書きましたが、近所の木蓮、咲き始めてます
ポチ殿
ピアノ弾き調査中なんですね、良い感じの人ですね
書込番号:12770089
4点

震災、津波被害地域の状況も夜になってしもうて
ようわからんですね、冷えてるし
こんな時でもやってる奴が
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2044/#9545093
書込番号:12773273
2点

こんばんは
こちらは全く影響なしですが、
地震直後に東京へTELしても繋がらないし、FAXも異常終了で心配しておりました。
帰宅後テレビ見たら大変なことに!
三陸沖から茨城沖のプレートがずれたとのこと、
茨城と言えば日立殿大丈夫ですか・・・
書込番号:12773537
3点

こんばんは
ヘリコンが片っぽすっぽ抜けてましたorz
見た目には大きな傷は無いのでソレほど心配してませんが余震があるんで通電はしてません。
たまたま今日は(アクセラで都心横断して千葉の)歯科で親知らず抜いてきたんですが
行きは1.5hでしたが帰りは5hもかかってしまい… 運転中に麻酔も切れて…
すごく疲れました。
書込番号:12773647
3点

みなさん こんにちは
あれから寝れずに居ます
少し余震が一旦治まったのか
また来るのか、原子力発電所はどうなのか
不安な一夜でした
東北の状態を見ると、言葉には成りません
日立殿の無事を祈るばかり、胸が痛みます
私のマンションは10F辺りなんですが、この1月程、膝を痛めてましたんで、EVの再開を待ってました
漸く復旧して頂けたようので、昨日、早々殆どは閉店してましたけど、頑張って食料調達にでます
オーディオ類、結構ダメージがあります。じょじょに作業を進めてますが、詳細は機を見てレスしたいと思います
書込番号:12774748
2点

皆様、ご無沙汰しております。
大変な災害が発生してしまいました。
被災された方には、心からお見舞い申し上げます。
私は青森と秋田に住む友人の無事が確認できてほっとしておりますが、
妻の知人は近しい方の安否が分からず、途方に暮れているそうです。
一刻も早い救助と復旧を願ってやみません。
原発の被害も甚大にならないことを祈るばかりです…
地震発生時、お休みで家(5F)に居たので妻と二人でSapphireを押さえていました。
スタンドにボルト留めしている、高さ1500mm近いサラウンドスピーカーに目をやると
グラングラン揺れて、続きの間のピアノに倒れ掛からんばかりです。
一時は観念したのですが、揺れが少し収まったときに布団とクッションを引っつかんできて
サラウンドスピーカーをその上に倒し、しばらく二人で放心したようにSapphireにしがみついていました。
オーディオラックもキャスター付きのおかげか、中の機材が少しずれただけで済みました。
CDソフトも落下せず、スピーカー下のオーディオボードが穴だらけになっただけの被害です。
たまたま二人共在宅していたので難を逃れましたが、おちおち外出できなくなりました。
KEZIAさん、ShowJhiさんも被害に遭われて大変ですが、引き続き注意してお過ごしください。
書込番号:12775039
2点

こんにちは
KEZIAさん、パーシモンさん ポチ殿ご無事で何よりです
はちさん、お言葉有り難うございます
長野北部地震の影響は大丈夫でしたでしょうか
甚大な被害に遭われた方々の事を考えると、多く語る気持ちには成れません
また、電力事情を考えて、オーディオ機材は通電はして居ない状態です
自分の経験も他の方に何らかの役に立てればと思ってます
私は、地震当日は勤務先でした
縦揺れ2波が、緊急地震速報より早く来ました
Officeは高層、免震型のビルに入っています
その後の横揺れに関しての免震は、恐らく有効だったと思っています
機器の転倒は最低限に留まりましたが、揺れは乗り物酔いする程でした
その後は、徒歩帰宅。Ofiice内は、情報不足に陥りまして、楽観、悲観論で混乱しました
ラジオ、1セグ等も、地域の情報を入手するには、効果的では無かったです
何度か徒歩帰宅をしていたのは、本当に良かったです
オーディオの方は、8台中7台のSPが転倒
転倒理由は、大凡、2種に分かれました
@ 将棋倒し
A 3点支持のRB及び、脚長のミニスタンド
余震に備えて、最低限の対策をしようとしてます
@は、不安定な物を排除、近接に設置をしない
Aは、4点に変更、もしくは、転倒防止用のボルト2点追加
今は無理して設置しないのが良いのかもしれませんが、退避場所も少ないです
オーディオラック、CDラックの転倒、機器の飛び出しは幸い在りませんでした
但し、リッピング用のPC接続のBDは、吹っ飛んでました。インシュレーター過剰だったと思ってます
機材飛び出し防止効果は、ケーブルをたこ糸で固定させていたのが幸いした可能性もあります
CDラックは、2m高の物で、転倒防止に、突っ張り棒をしてましたが、不思議な事に、突っ張り棒は外れてました
また、本日、よく見ると、ラックが5cm右に移動していました
壁を隔てて裏側の洗濯機も同様の方向に5cm移動してました
横揺れ振動の方向なのか、建物の構造なのか解りませんが、CDラックが転倒しなかったのは単なる偶然だったと言えそうです
突っ張り棒の方向、ラック天板の強度、天井の強度等と工夫する必要性がありそうです
もしかすると、スライドして微妙に力が逃げたのが幸いしたかもしれません
また、マンション備え付けの免震ラッチは有効に働き、食器類の散乱が無かったので助かりました
このレポートは、震度5強です。
書込番号:12778239
3点

ご無沙汰しております
震災に遭われた皆様、また音信不通の方々、兎に角ご無事を祈るばかりです
このスレッドに登場される方々の中ではFAPSさんが最も危険地域、ご無事を祈るばかりです
ハチさん、ご心配頂きましてありがとうございます
関東近県でも地域によって被害の出方がかなりの差が有るようですね
当方、娘二人が都内の南北離れた学校に足止め、下の娘だけ近い事もあり、徒歩にて出迎え
その後バイクで入院中の母の病院が無事な事を確認してから、自宅の様子を見に戻りまして
かなりの散乱を確認
地震直後、遠距離の社員さんを帰宅させてしまった為、帰宅困難となり会社に戻ることを想定し、深夜まで待機するも
携帯電話は全く使えず、一旦帰宅
その後、自宅の片付けを始めましたが、文京区の都立高校に通う長女のみ、学校で宿泊を決断
何とか使えるのはスカイプとIP電話のみ
想定外とは言え、日頃の危機管理に対する認識の甘さを痛感しております
明け方、24時間営業の業務用食材スーパーに寄って米20kgと各種食料を調達し自宅に置いてから事務所に戻りました
会社の方は製造部門の被害が甚大で、現在お手上げ、泣きたい状態です
もし、輪番制の停電が実施された場合、サブ電源システムが破損しており
電子機器を用いた工場機械類のメモリーなどに大きな被害が増幅されることも非常に不安です
兎に角、只々呆然とする日曜の夕暮れ時であります・・・どうしよう???
AV関係は何故か全くの無傷・飛び出しゼロ
Quadra Ventの緩々支柱が振動を吸収してくれたようです
また、キャノンケーブル接続が多い事も功を奏したようです
サイドプレスは事務所のArtist10cmリフトは全く微動だにせず
自宅のRB・HSで黒檀キューブ使用の物は全て転倒
しかし、しかし!!!
そんなことよりも
ShowJhiさんも書かれていらっしゃるとおり、皆さん、AV機器の電源を切りましょう!!
その電灯一つが皆を救います!
また報告致します
書込番号:12778479
4点

FAPSさん情報
少し前にFAPSさんとスカイプにて電話が通じました(固定回線からでは不通)
地震後初めて電話が繋がったとのことですが、ご本人無事・ご家族(山形の実家に滞在中)お怪我も無くご無事とのこと
(日立周辺は停電、スカイプ→固定電話にて会話、よく繋がったねと驚いていらっしゃいました)
FAPSさん宅は、試聴室壊滅・家内被害甚大なれど、人力にて回復可能とのこと
在庫スタンドの山も崩れる事無く無事
試聴室の壁面上部に格納してあったスピーカー郡が全て飛び回り壊滅
その衝撃等によりNAS直撃その他被害状況未確認とのこと(入れない??)
大丈夫!!
戦後の復興を成し遂げた日本人、成せば為る!
皆さん、頑張りましょう!!!!!
書込番号:12778797
4点

こんばんは
tkdsさん ご無事で何よりです
こちらにも、FAPSさんからメールが届きました
tkdsさんの仰る通り、前向きに頑張りましょう
書込番号:12778964
3点


皆様ご無事のようでよかったです。
私の仕事場は棚の書類等が全て飛び出し、パソコンのタワーやモニターがひっくり返り、倉庫の棚も一部がひっくり返ったりと大変な状況になりました。
週末の間にある程度片付けましたが、まだ完全ではありません。
週明けの仕事が最低限できる状況には何とかなっていますが、計画停電の状況がどうなるかが把握できず心配な状況です。そのため、この事態が終息するまでオーディオ機器は全て箱に入れ使わないようにしました。
まだ余震の心配もありますし、気をつけないといけませんね...
書込番号:12779754
1点

ススワタリさん お疲れ様です、ご無事で何よりです
計画停電情報が把握しづらくて混乱しますね
学校等、もう春休みで充分かと個人的には思うのですが
焦れったく思ってます
おっと頭を冷やさないといけません
一服盛って寝る事に致します
書込番号:12779883
1点

> ShowJiさん
有難うございます。
計画停電の情報が未だに明確になっていないので困っています。
この停電の影響で私が使っている通勤路線が一部区間のみの運行となってしまうとニュースでやっていました。私が利用している駅には電車は来ないことになり、この状況が何日も続くとなると会社に泊まり続けることになるかもしれません。
書込番号:12779957
1点

みなさんご無沙汰しております。
まずは、無事ということで一安心しております。
こちらは親兄弟みな無事ということで
とりあえずは、といったところです。
私は現在大阪なので直接の被害はないのですが
阪神淡路を結構ひどかった地域で被災したこともあり
ニュースも直視できなくなってきましたし、精神的に色々と・・・・
計画停電は東京の産業とか色々不味くないか?と思っていますが
こちらも送電に制約があるとは言え、節電を心掛けています。
書込番号:12780006
1点

こんにちは
1ヶ月程前に注文した5千円デジアンとDAC着
募金、点検、補強等の詐欺に注意しなきゃいけませんね
では
書込番号:12795796
2点

ポチ殿
粛々と・なんですね
私の方もDS/K到着しているのですが
未だ開梱すらしていない
その日暮らしの私はこれから食料調達です
本当はこんな時こそ音楽
オーディオは、電気が無ければ只の箱
顰蹙覚悟、おちゃらけた金夜パロディー番組 宇宙犬作戦の唯一泣けた場面(威風堂々)を再掲します
http://www.youtube.com/watch?v=cqHjg-brB-g
みんな歌おう、それぞれの『あいのうた』
書込番号:12796265
0点

しょじさん、何か懐かしい感じで よ
ぽち八朗はちょっとマズイかなと
救援金、義援金は長期に渡り必要でしゅから、
それを出す個人、企業も健全でなきゃいかんですね
輸入道は代理店等には申し訳ないが微妙な感じ
で、5000円アンプはATCをガンガンに鳴らし中
低消費電力なのでご容赦を
停電中は以前購入、マキタの電動工具用充電池が使えるラジオで情報収集
じゃ、またね
書込番号:12796335
2点

こんばんは
益々酷くなる被災地の状況、そして放射能への恐怖
本当に皆さんがご無事でありますようにお祈り申し上げます
日立市も余震の中、やっと今日、水道が復旧との連絡をFAPSさんから頂きました
そんな16日、私の工場も復旧がままならぬ状態の中
(事務所全体に余震も含め、床面に地割れがじわじわと広がっております)
苦渋の決断で毎月の関西出張に行って参りました
集金しないと社員さんの給料も払えませんからね(哀
京都以西の方々は東京は何とも無いと思っていらっしゃる方が殆どで
「儲け過ぎのバチが当たったんやろ!」などなど・・・かなり精神的にダメージを受けました
遡る事15日、FAPSさん経由で情報を聞き付けたサイドプレス東京工場
以前オフ会にも参加してくださった工場の社長さんから激励のメールを頂戴しました
同じ都内であるにも関わらず、有り難いお気配り、感謝あるのみです
そのメールの中で、たまにはこんなのも見て元気出してください、と・・ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc
We Are The World
災害の度に、80年代から幾度となく目にし、聴いて来た曲ですが
改めて、東北の方々とは比べ物にならない程の微細な被害とは言え
自分がその立場として目にした瞬間、涙が止まりませんでした
この動画の賛否は皆さんにお任せ致しますが
この中で、私はとりわけ
「あなたたちは一人じゃない 」
そして
「日本人は文化的に感情を抑制する力がある」
この一文に涙が止まらない土曜の夜であります
とても・大変・凄く勇気付けられました
とは言え、今日の昼の余震で工場の鉄釜が転がり落ち、それを庇った為
一応ギタリストの(であった?)自分、左の親指を潰してしまいました(涙
AKURATE DS/K、届いておりますが、開ける気にもなりません
兎に角、今は前を向いて頑張りましょう!!!!!
書込番号:12797526
3点

>儲け過ぎの
って多くの部品メーカーも被害に遭われ(村田殿、ニチコン殿他多く)
全国、海外でも困ってるでしょう
貼り付け再開?
http://www.youtube.com/watch?v=PW_kP5uwp7A&feature=related
書込番号:12797598
1点

tkds1996さん 初めまして。
サイドプレスに嵌ってのスレは初めての参加です。
>とは言え、今日の昼の余震で工場の鉄釜が転がり落ち、それを庇った為
>一応ギタリストの(であった?)自分、左の親指を潰してしまいました(涙
お怪我は大丈夫でしょうか。まだまだ余震が続きます。落下物の危険性はありますので、とにかく落ちて来る物より御自身のお体を大事にして下さい。
>京都以西の方々は東京は何とも無いと思っていらっしゃる方が殆どで
>「儲け過ぎのバチが当たったんやろ!」などなど・・・かなり精神的にダメージを受けました
本当に本当に腹が立って仕方が有りません。こんなことを目の前で言える人間は外道や畜生風情です。tkds1996さんはこんなやつは適当にあしらって気にすることはないと思います。
こちらも茨城のつくばの本社工場で地震の被害にあいました。工場はなんとか復旧しましたが、マシニングの機械はいまだに調整中で部品加工が出来ず、天井の石膏ボードが落下しそうな感じですが、みんな気をつけながら仕事をしてます。
実家の川崎では、80歳の両親が計画停電のお陰で生活に苦労してます。暖房が使えない時があるため母が風邪を引いてしまい寝ている最中も咳き込んでいます。
みんな大なり小なり苦労して生活をしています。東北の人たちほどでは有りませんが、外道や畜生風情に我々の苦しみや悲しみが解るものかと腹が立って仕方がないです。
書込番号:12802040
2点

圭二郎さん こんばんは
色々とお腹立ちでしょうけど
閻魔さんは、きっちりと帳面に書き留めてるかと思います
かと言う自分、天罰だなぁと思ってました
私のお仕事の方も、電源無ければ只の箱(PC)頼りなので、
開店休業、計画停電・広域停電に唯々お祈りの日々
お祈り出来るありがたさを改めて感じております
圭二郎さんも、お怪我にお気をつけて下さいませ
tkdsさん
私に出来る事があれば、ご遠慮なく
まぁ、弱い子障子は、あまり役に立ちそうには思えませんけどね
書込番号:12806437
2点

こんばんは
圭二郎さん、はじめまして
カキコミ・ご心配頂きまして本当にありがとうございます
> kds1996さんはこんなやつは適当にあしらって気にすることはないと思います。
はい、タダでは転ばぬtkdsでございます!
これも人生の糧と思って前向きに頑張ります
それにしても圭二郎さんのところも相当の被害があったのですね
改めてお見舞い申し上げます
お互いがんばりましょうね!!
今度はオーディオ話で一緒に楽しむことが出来ることを祈っております
ShowJhiさん、お心遣いありがとうございます
東北の方々に比べれば、こんな傷の一つや二つ、ナンと言うこともないです
西の方向からは毎日のように納期確認・督促の電話が後を絶たず・・・
今踏ん張らなければ将来は無いものと心得て、粛々と己が任務を遂行するのみであります
しかし・・・今夜もよく揺れますね
どうか皆様が平穏無事でありますように(祈
書込番号:12811579
2点

こんばんは
連休にAccurateDS/Kをインストールと簡単なチェックをしまして
本日ほんの少し電力事情が回復したようなので、計画停電終了しただろう頃から
オーディオチェックしてました
3/11に届いていたCDをリッピングしようとしましたら
USB接続のBDP、微妙に精度が悪くなってました
あきまへん
DS/Kに合わせて、dBpoworamp購入しましたが
どうもエラー訂正が弱そうで
あきまへん
全く原因不明ですが、内蔵DVDとdBpoworampが相性悪い
まったくあきまへん
と云うことでEACでリッピング
Miki’s Affections アンソロジー1986-2011/今井美樹
を何日か掛けてリッピング成功
※このアルバム2枚組なんですが、MediaMonkeyで1枚に纏められました
本日、漸くAccurateDS/K−>Majik-I−>Minima@Artist
で聴けましたが
なんか、高音が詰まってまして
やっぱり、転倒したMinimaのツイーターが凹でました
あきまへんかな〜と思いながら
以前、他スレで、若い頃から車屋さんが、Foucusのツイーター凹ませた際
メンディング・テープで元に戻されていたのを思い出し、施工しましたら
何とか見た感じだけは、取り敢えず回復
暫く鳴らし込みたいと思います
書込番号:12818810
2点

こんばんは
今井さんのアルバム、音は良いですか?
ピアノ何とかは良かったかな。
まあ、一曲
http://www.youtube.com/watch?v=8mhg4egwQ-Y
書込番号:12821015
1点


Miki’s Affections アンソロジー1986-2011/今井美樹と
薬師丸ひろ子 歌物語 着
歌物語のディスク2は知らん曲多いが、よかよか
これもおすすめで 斉藤由貴、ナンノが出てきたが、斉藤はんは次回で
機器よりコンテンツ優先てなわけでへな
河合その子 青いスタシィオン
http://www.youtube.com/watch?v=Da838M0Mpzo&feature=related
書込番号:12837238
1点

ポチ殿
薬師丸ひろ子 歌物語 聴きました
Disc2 なかなか行けますね
ちょっと昭和って感じ
MediaMonkeyでDB検索出来なくて、手作業でTag付けしましたので、愛着の付いたアルバムになりました
ほぼ1倍速のEACのリッピングも最近慣れて来ました
昭和、当時はそれなりに忙しい、忙しない感じでしたが、今となってはゆったり感じます
書込番号:12848176
2点

こんばんは
斉藤はんと河合なんとかはポチリました。
曲は良いと思いますが、前にも述べ? 声質や波長が合うかで・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Hjo9vWVKHHk&feature=related
ばう何とか殿が誘ってるので、タイ方面攻撃から
書込番号:12848268
1点

こんにちは
しょじさん
今日は久し振りの赤達磨で立体音響
薬師丸の歌詞で疑問が
”♪時は忍び足で 20世紀も生きて来たのにね”
生き過ぎ・・・千年女王も青ざめる へな 聴き流しのポチ
ハチさん、何か貼り付けましょうか マツコでも
書込番号:12850711
2点

ポチ殿
達磨さんでシステム組んだんですか
七転び八起きですね
メインテーマの歌詞が引っかかったんですね
20世紀生きてたら、まぁ凄いですが、仰る通り、寓話、神話に登場する者も1000年程度の寿命
> 時は忍び足で 20世紀も生きて来たのにね
と言うのを見て、時が生きているのかぁ〜とおぼろげに思ってました
時が始まってから、どの程度経つのでしょうか
そんな時間を軸として、音が成り立っているのも少し神秘的ですね
こちらは、今週末は、Editionで音出しを考えていたのですが
余震の度に、TVに切り替える状態です
電源事情鑑みると、数年は、春・秋の暫しの隙間に楽しむしか無さそう、なのかな
書込番号:12851175
1点

しょじさん
発電所ですが、タイのをモット貸せってか(ドイツから供与された物か?)
で、今年度から、やり過ぎサマータイムで始業時間が2時間早まるかも?
げっ、へな安デジアンは快調でコンデンサの膨らみもありません が
先の事はわかりましぇん(恐
書込番号:12851262
1点

旧タイトルは不適切な感じなので
みつばちハッチ殿 謎
http://www.youtube.com/watch?v=jswXlIN-MiY&feature=related
書込番号:12851282
1点

こんばんは、
今日はビートルズBox setをリピング中です。
昨日遅かったので起きたのは14時過ぎから、
途中タイヤ交換しながらやっとLet It Beまで来た。
後少し
頑張ろう日本!
頑張ろうリッピング!
昨日時点でCD54枚まで到達。
今夜のお休み曲は↓
http://www.youtube.com/watch?v=vl6h7UWo1_Q
書込番号:12851957
2点

Fin.K.LのカバーでGoodbye
http://www.youtube.com/watch?v=j5Ifl42jfCM&feature=related
↓この曲はどこかで聴いた記憶が
http://www.youtube.com/watch?v=Qrd_pJBEB3A&feature=related
こんなに...ハチさんが...好きなのに...♪星空に身体浮かべて やめれ〜 おれか
書込番号:12852002
1点

ポチさん
そうだったの・・・・
>星空に身体浮かべて
マジシャンだったのね!
なんか、直ぐ寝れそうな↓
http://www.youtube.com/watch?v=4mns4B1yYVI&feature=related
こちらの方がお好み焼き↓
http://www.youtube.com/watch?v=mgNeqEykhq0
ガンダム出勤?
http://www.youtube.com/watch?v=Il8ImX7Mi3k
書込番号:12852232
3点

空中浮遊はサイババ先生、サバイバルダンス?
これ、ぴいのりのだよね
http://www.youtube.com/watch?v=xv_y83QUlv8&feature=related
マレーの昔のアイドルじゃ
これは誰の持ち歌でしゅか?
http://www.youtube.com/watch?v=NBf3x66qoQY&feature=related
ハヨ寝なきゃ
スレ主殿に叱られる へな
書込番号:12852302
1点

度々エロすんません CDポチりました。
http://www.youtube.com/watch?v=DkbuiEWsZRM&feature=related
http://www.amazon.co.jp/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E7%94%B1%E5%AD%90-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E2%98%86%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88/dp/B000FPWY3G/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1301754890&sr=8-1
書込番号:12852399
1点

今日も懲りずにI Believe へな
http://www.youtube.com/watch?v=Y3sCo-S2vA8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=N8LglYTU_Xc
http://www.youtube.com/watch?v=6pP1c9eTHF4
書込番号:12854226
1点

こんばんは
ハチさん
リッピングご苦労様です
いつの間にか、Believe特集になったんですか
玉置成実さんを久し振りに観れてちょっと感動してます
モビルスーツが在れば良いのにねぇ
確か、続編のガンダムSEED destinyでは、核の問題も題材にしてたかと思いますが
内容が難し過ぎてついて行けなかったのを覚えています
Believeと言うと、絢香と安藤美姫のエキシビションを思い出します
http://www.youtube.com/watch?v=43QI6P9aS8E
何かを信じて今週も少し前に進みますかね
書込番号:12856629
2点

しょじさん、いやだわ核だなんて
洋画のそれ物では、燃料棒の溶解を未然に阻止した、よかったねで終わりだが
今回はそれ以上の可能性あり・・・を海外の御仁がどう判断するかで、ギョエ
ザードと岡村(ゴチは観てません)殿、アレンジが似てる件、その時代の流行?
アレンジャー同じ? 調べない怠け者ぽち
書込番号:12857135
2点



こんばんは
昨日届いたCD2枚やっとリッピング終わりました。
1枚は今井美樹 Miki’s Affections アンソロジー1986-2011
2枚組みには注意しましょう!へな〜
もう1枚は山口由子 ゴールデン☆ベスト↓
http://www.youtube.com/watch?v=Xtu4rbQYNRY&feature=related
書込番号:12875442
2点

ハチ殿
今はウーチューブにて川嶋あい とかで遊んでましゅ。
今日の一曲、BUZZ 愛と風のなんとか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=1baqa_gj_Qk
書込番号:12875459
1点

ハチ殿
こやつ、なめえ(名前)なんて読むの?
http://www.youtube.com/watch?v=rPKrFCQwyg4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Lo3Ro_eoR5g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=PkyNqH_GGH8&feature=related
毎度毎度の ♪ずっと前から ハチ さんのこと ゲボっ〜
書込番号:12875473
1点


こんばんは
ウーチューブで
Loving YouとWith Out You遊びやってます。へな
http://www.youtube.com/watch?v=JZDdVNptxAU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4NUBwYCq4Qs&feature=related
書込番号:12879267
1点

こんばんは
USB接続のBDP買い換えまして、リッピングに励んでます
未開封CDにHDCDがあったので
Walls Of Akendora/Keiko Mtusi
以前、『全くあきまへん』なdBpoworampに、再チャレンジ
へな、
DeepBlueのHDCD化した音源のような、ポッチンノイズが混入しない??
DeepBlueもdBpoworampで、44.1Khz/24bitでリッピング
あら
ポッチンノイズが入らなくなった
誰が悪いのかしら??
と言う事で、その後、dBpoworampで快調にリップしてます
システムは、editionをRBに載せまして、音確OK
RBは4点支持に変更、自重受けも弱気に10cm鈍角
アンプはMajik-I/d
何とも”ふわわぁ〜ん”なシステムです
歌物語/薬師丸ひろ子 Disc2が良く嵌まってる感じです
2枚組、当たればラッキー
書込番号:12882008
2点

こんばんは
暖かくなって、サニーレタスの芽出度し
サキソフォンの音出し、したら喧しいわ〜で
生音より、SPからの音のがイイナイイナ
河合その子BESTは着、シングル曲はワザトラ舌足らず強調でヘナ
全曲、この声ならエガったのに
http://www.youtube.com/watch?v=dhDqowW1oo8&feature=related
謎のジェーン・チャン、HMVでアルバムが見当たらない
美空先生みたいに、耳から外国語を覚える事ができるタイプだな
http://jane-love.jp/
書込番号:12883122
1点

ハチ殿向け
http://www.youtube.com/watch?v=m67WTmrb9LM
しょじさん向け
http://www.youtube.com/watch?v=f_-xbl_ntSk&feature=related
音が良いな
書込番号:12883239
1点

おはようございます。ポチ頭AM2:50でしゅ
以前にもあった、早起きすぎ症候群です。新聞配達のバイトはやってましぇん。
10日前にポチった、ダッチャンのクリーン電源OUTRET品、
耐久テストと常時主電源ONで、消費電力のOFF時との違いを確認中です。
東京電力の 電力使用率がヤフーに出ますので、
供給に余裕のあるときは通常通りに使うのでいいだろう と。
SP Quadral RONDO展示品を注文中なので後程、初リボンになりましゅ。
TANNNOYの安い方のパワードも注文中でしゅ。
春になると楽器の音出しをやったり、ポチリ症候群になったり、忙しい へな
で、国内メーカーをポチりたい気もしましゅが、主要株主はあっち系が多いので
まっ、いっか と
書込番号:12897579
1点

With Out You遊びしてたら、昔のK-POP出ました
http://www.youtube.com/watch?v=LMgkOvyKit0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=8crYjX7eam0
ハリウッド映画に出てくる東洋人顔だな
書込番号:12897598
1点

こんばんは
爆熱電気食いなアンプなんで、気が引けて未だに通電できないっす
地域全体から見たら微々たる電力なんでしょうけどね
電力気にすると家にある機材で音楽鳴らせるのがPC+パワードスピーカ(ONKYO)
だけなんですが…
コレがショボイ音しか出ないんでサウンドカード追加してみました
http://kakaku.com/item/K0000044713/
RCA出力と同軸デジタル出力とヘッドフォンアンプ付きフォーン端子を備えたモデルです
ちなみにUSB機にしなかった理由はゲーマー目線での判断です
(同時発音数が少なかったりゲーム用のサウンド規格に対応してなかったり遅延が発生したりするので)
取り付けて1週間になりますが
ゲームでは臨場感がかなり上がって好印象なんですけど
音楽再生ではスピーカのショボさを際立たせるだけって結果になってます
ヘッドフォンではまあまあイケてる音は出てるんですが
ヘッドフォンでの視聴はあまり好きじゃないんですよね(ゲームには良いんですが)
あと、ゲームプレイ時の消費電力がアンプ並みな事には気付いています
電力を消費しても罪悪感を感じない状況を夢見て不貞寝
書込番号:12904375
2点

こんばんは
電力会社は電気を売ってナンボですので、供給に余裕のある今は
エコノミストの言う様に普通の生活をする。
サイドプレスに義理があるなら
サイドプレスの設置改善、実験情報を頻繁に記載するが望ましい。
灯が消えかかっていますよ〜だ。
書込番号:12904752
1点

遅番は
KEZIAさん
おひさです
成る程、凄PCで、音出しですか
こちら、最近、PCから流すのは、緊急地震速報の音ばかりです
イヤホン出力から、iconに流してます
ポチ殿
今週、私も体内時計狂ってまして、困ってます
> 灯が消えかかっていますよ〜だ
そうですね
でも楽しめないんだな
そういう時は抗わない事にしてます
FAPS殿は、めげずに、SP復活させているようですyo
http://www.family-arts.com/faps_labo/speaker_repair/speaker_repair_repot.htm
書込番号:12904827
2点

しょじさん、京都に行ってしもうたかと?
PCでの緊急地震速報の出し方、教えてケレ
一枚岩の上に家があるので(免震のつもり)、横揺れは隣村より
震度が一つ少ないのら→油断地域・・・直下型はガツンで イヤ
最近はポチリ病全開で・・・
クアドラルRONDO、展示半値品着、モチ達磨君の方が音が良いがね。
ダッチャンのクリーン電源OUTRET品は煙の発生なし、消費電力の目安表示付き。
ダイナ5555で相手にしなかったら、手を出さなかったのにね。
書込番号:12904852
1点


ポチ殿
>PCでの緊急地震速報の出し方、教えてケレ
http://www.estrat.co.jp/download.html
> 一枚岩の上に家があるので(免震のつもり)、横揺れは隣村より
> 震度が一つ少ないのら→油断地域・・・直下型はガツンで イヤ
油断は禁物です
一枚岩と言う意味では、関東ほぼ全域で一枚岩に載っかってますからね
昨日の地震から警戒を強めています
クアドラルRONDO ポチお目出度う御座います
誰かに勧めた気のするリボンちゃんですね
書込番号:12904888
2点

リンクありがとさんでしゅ。
免震武蔵、制震 最近精神状態が、防震の
見本市情報は確認しました。風船の様な物の上に家をのせると3D的に・・・
常にフワフワではマイッチング
基礎と皿状の間でのボール転がし、2Dでも効果ありな感じ
あっ、建て替えの予定はありませんが。
ハチ殿、新車購入資金の貯えは順調でしゅか?
蚊が煩くて眠れんが春蚊は動作が遅いので殺生、蝉はまだ鳴かないが・・・
書込番号:12904904
1点

おはようございます。
寝不足で揺れる想いだわさ
以前、そしてさんに紹介したのはクアドラルPICOちゃん
へなみは、低域が若干緩くても可で量が欲しいので、大きいのにしただっちゅうの
音はサラサラした感じでしゅ。
書込番号:12904997
2点

おはポチです。
毎日毎日鼻水たらしながらの日々、
キャフン症?風邪?
写真はNAS-洗井戸間0.4m、洗井戸-DS間0.6mその他0.6mのカテ7で設置してみました。
AVセンターの余りのminiをNASに使用したところが味噌ではありません(音質には関係ありません)
まあ、ちょっとカッコ良いかなと自己満足。
来年の新車購入計画のための貯金は全然ダメ・・・
まあ、3年ごとに乗り換えるのもどうかな?と思いつつ、3年リース状態です。
機材は変更なし、今のところ・・・・
ああ、今日は空き缶拾いのボランティアなので時間が無い。
さらばじゃ!
書込番号:12905426
2点

はち殿、お疲れ様です。
貴殿が♪黄砂に吹かれての90パーを
吸引してくれるおかげで、しょじさんが大助かりナロら(謎
ウーチューブ貼ると思った? そこまで言うのなら
30代のペ
http://www.youtube.com/watch?v=2c1ThrynvTs
書込番号:12905895
1点


おはようございましゅ
昨日、サニーレタス芽だし現場で除草作業による
土埃吸い込み、鼻ん中がへなってます。
タンノイのパワード501着、PC(XP)接続では音が悪いので
CDP直結で鳴らしてます。レベル調整が面倒だが、元気な音でます。
貼り付けなしで またね
書込番号:12908887
1点


へなハチ参上
昨日は仕事だったので疲れて寝たでちゅう!
そんな言い訳でポチ殿ご返信遅れて申し訳なく候
でもね、宇宙人のことはどうでもイイじゃん、
今はコレ聴きましょう!
http://www.youtube.com/watch?v=wommkJBaMfU
などと書いてるうちに「SONGS FOR JAPAN」CD来たのでリッピングするべぇ・・・
書込番号:12931421
2点

はち殿、黄色い砂は収まりましたか?
最近、色々小物をポチリましたが
本日の佐川便、箱が凹んでた、おかげで消費熱もさめました(漢字がどれかわかりまへん)
てなわけで、今では佐川に感謝しているへな・・・殿は付ける必要もなし
大訂正、CECのベルトドライブCDトランスポーター注文中
ピックアップもベルトで危ない予感
http://www.cec-web.co.jp/products/cdplayer/tl3n/tl3n.html
昔どこかにスイングアームメカがあって冷汗物だったらしい。
だっちゃん、TOPPING、達磨? 危ない物好きなポチ
書込番号:12931641
2点

こんにちは
ハチさん、遅まきながらですが
エイリアンの頭頂部かと思いきや、NASなのね
ポチ殿
HMVでアナログ盤発注する際は、冷や冷やで2の足を踏む
ダブルベルトなCD、届きましたら、レポお願いします
今週、早寝、早起き障子どしたんで、あまり進捗なく
先週から、ポチ殿に紹介して頂いた。箱物CD、リッピしてました
http://www.amazon.co.jp/Classical-Music-25-Legendary-Various/dp/B0046VRR5A
アルバムは100%DBにありましたが、アルバムアートが6枚出なかったので
スキャナーで取り込もうとしてます
DS/K導入するまでは、何度も聞く物だけHDDにと思ってましたが、一度っきりでも
気持ちよく聴きたいと思うのは、リップしたくなりました
本日、昨日とはうってかわって良い天気なので、散歩しましたら
ヒノキでへっくらしょんでした
書込番号:12931893
2点

しょじさん、ひのき?
ホレホレ、はち殿が吸い込んで長期間溜めに溜めたのを
リッピング聖子う時、一気に放出すると思われるので
大気中濃度にムラがムラムラ
最近、ムラウチドットコムでポチってにゃいな
ほんで、今日着の商品はジャパネットのカラオケマイクです
一回払いじゃ、利点がない様な・・・
書込番号:12932089
1点

ご無沙汰しております。
遅ればせながら「ZAZ(ザーズ)」というシンガーを知りました。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3975013
本国フランスでは既にブレイクしているらしいですが、私は土曜日のゴンチチのFM番組で初聴きし、
ららとよHMVで速攻GETしました。
声質は好みがあるでしょうが、私的には直球ど真ん中です!
チェスキーレーベルのように音圧が高くなければ100点満点をあげたいディスクです。
2曲目のPV、観てみてくださいな。(おヒマがあればYouTubeも…)
あとロビー・ロバートソンもおススメしたかったのですが、まだブツが届きません。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=4040647
ラジオで聴いただけですがコイツは激シブ、のハズです。
お金のある方はこんなのも
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4047093
いつもは旧譜SACDをコツコツ買っているのですが、ついおススメしたくなりました。
是非聴いてみてください…
書込番号:12932761
1点

はち殿返し
では、アンダーグラウンドのを
http://www.youtube.com/watch?v=iu6fXut0aJM
消防隊っての、K方面でありましたね。今では製作側やってるらしい。
で、Kの国民的ロック歌手ソテジの代表曲は ウルトラマンだ! ほんとだべ
http://www.youtube.com/watch?v=BykZNO5GCfA
書込番号:12932841
1点

こんばんは
パーシモンさん
早々”私の欲しいもの” iTunesでゲットして、DSから再生中
Youtubeも観ましたが、チャルメラみたなの、指笛なんですね。
リッピングしてDS聴くのも、良いのですが(リッピングして、お腹一杯な感じ)
InterNetRadioの使い方調べまして、再生中
簡単に言うと
radiotime.com
と言うサイトに、ユーザー登録して、自分の聴きたい局をプリセットします
LinnKonfigでRadioTimeに自分のユーザー名を入れると、DSのRadioListに並ぶ
と言う仕組みです
Sky.FM、どどっと登録しました
ちなみに、FMedogawa(江戸川区のローカル局)は、受信出来ませんでした
詳細は、↓
http://www.linn.jp/pdf/ds/ds_radio.pdf
> いつもは旧譜SACDをコツコツ買っているのですが
ちょっと悔しいですが、SingleLayerのSACD、アナログ盤を、CD買い換えリップ中
書込番号:12933081
2点

K-POP:歌ウマ&歌ヘタ
企業都合により(アイドル)グループ全盛から一人物にしたいのかな?
http://www.chosunonline.com/entame/20110424000010
ハチ殿もベルトぷっつんドライブのCDPいかが?
書込番号:12933128
1点

ShowJhiさんこんばんは。
早速お聴きいただきありがとうございます。
佳曲揃いだと思いますが、
日本盤だと11曲目の「Eblouie par la nuit」など、脳天シビレます。
ぱっと聴き良いモノは飽きるのも早いといいますが、どうなることやら…
DSを使い込んでおられるようで羨ましいです。
ソフト資産をすべてDSに移行できないのが辛いところですね。
私もポチさんに教えていただいたグラモフォンのBOX等がありますが、
箱から出すのが億劫で、聴いていない盤が多数あります。
NASに入れてしまえば一発なのですが…
ベルトドライブCDPといえばこんなぜいたく品があります。
http://www.noahcorporation.com/burmester/069.html
クルマを買ったつもりでいかがでしょうか?
書込番号:12933472
0点

ハチ殿、JAZZ FOR JAPANも出るヶ
SONG・・・の音質は?
書込番号:12941783
1点



ポチ殿
> 予想通り音は滑らかで眠ってしまう。
この言葉には弱いですが
しかし、トラポがベルトで滑らかですか
不思議じゃ
最近は、深く考えない事にしています
寝ます
書込番号:12944061
1点

起きれ、しょじさん
CDPの音はメカで決まる派のポチ
フィリップスメカがなんたら、SONYメカが・・・
ちゃうやろDACダロ・・・
どちらでも他でも生活上困らんへな
ハチ殿、へな氏の顔はCGであの程度?
書込番号:12944109
1点

寝起きのハチ
最近ベルトがキツイ! 滑ったか?
へな氏CG→特殊メイクじゃろう・・・
SONG FOR JAPAN音質を語る前に兎に角買うべっし!日本は一つじゃけん
LANケーブル短くしたらなぜ良い音になるんじゃろう?
アナログではやはりケーブル短くした方が良いのは判るが、余裕が欲しいのでSPケーブルは4mのまま。
せっかくモノアンプSP近くに持ってきた意味なし。
さあ、風呂入って寝よう・・・
書込番号:12944337
2点

珍しい夢を見てしもうた。
何とか容器の中に閉じ込められ、"えっ、ドシテ"と吠えるハチ殿の姿を・・・しどいわ
ゴーメンなさい。
スモールポッド つうのは注文中、後日並べます。
書込番号:12945449
1点



趣味としては、トランスポートの違いで音が変わるは良くある話だが
実際は業務用3万のCDPでいいのかも?
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2608/20110430/23731/
書込番号:12956548
1点

こんにちは
ポチ殿
スモールポッドご到着お目出度うございます
3ポッド並んでたのがありました
http://www.soundactive.jp/smallpodtop.gif
ところで、ポチさん邸は何ポッドあるんですか?
昨日からAVアンプ給電しましてますが
どうも、AVアンプが頓珍漢に動作しまして、何度も電源OFF/ON
完全に拗ねられた印象
どうでも宜しですけど国会中継3D配信
『喝!!』と突っ込める機能出来んもんですかね
書込番号:12957872
1点

ShowJhiさん、MINI:2set+1(センター用)、今回のスモール:1set、BIGはいらん
スモール用アンプはTP30にPC_USBとCDP接続
AVアンプは電圧異常もらいましたか?、タイマー内蔵でしゅか。
ハチ殿、ゴジラ化で巨大臣(人)になりましたかぇ。
国会って、何とか病の和解は進展したので、まずまず。
作業用パワードスーツを世界に公開できなかったので
なんちゃら大国日本の中身がバレたかな?
で、例の施設ですが、最新型は大地震の時に地中に埋まる構造ですかね。
書込番号:12958134
0点

ポチ殿
Podで5.1Chじゃなかったんですね
AVアンプは、リモコン押すと、変な動作になります
特に、PureDirest
きっと初期化すれば回復するのかと思いますが
PureDirestついぞ押してしまい、初期化メニューに至るまでに、気力が潰えてます
まあ、今度、AV遊びは秋も深まった頃かと思いますので、焦る事もなく
本日は3/11に到着してました、DVDを観てました
吉田苑で数年前に話題になってました
COVER GIRL/つじあやの
のDVD盤とでも言うのでしょうか、似たようなのが収録されてます
KyotoGirl
http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/1504927
なかなか侮れない一枚です
書込番号:12958244
1点

しょじさん、機構好きはそれなりにいましゅね。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2608/20110430/23741/
書込番号:12958787
1点

デイリーランキングですが
http://www.oricon.co.jp/rank/js/d/
世につれ
女子十二、t.A.T.u、BoAん時みたいに油断してもしなくても、国境警備手薄による
経済がへなる可能性が高いので、つじでもポチって金をまわすは正解。
何々は一つ→0〜∞の間を揺れながら調整し、良い状態にするのがいいんじゃ
書込番号:12958827
0点

しょじさんヨ
花粉には反応しないが、砂に混ざってる何かに反応してへなる。
シアン? カドミ? 銅だな
シアン、マゼンタ 色調か
ハチ殿、中立にしましょう ぇ
書込番号:12965319
0点

皆さん、こんばんは お久しぶりです。
半年以上価格コムスレッドを見ませんでしたので、ゆっくりですが
サイドプレススレをさかのぼって読んでます。
随分と出遅れ気味ですが時々よせて貰いますのでよろしくお願い致します。
書込番号:12967386
3点

車屋さん
お久し振りです
こんばんは
ちなみに、本日は、地震の折に転倒したG850(赤チンでも塗ってあげたい気分)を
Artistに載せてました
10cm押し座は、Pro押、お披露目オフ会の際に、tkdsさんから頂いた物です
改めまして御礼致します
久し振りに標準押し座を使うと、違和感で一杯でした
お勧め曲と言う程でもないですが、毎日、目覚まし代わりに鳴らしている曲を出しましたら
結構、嵌まってました
Cool Bob James / Earl Klugh
http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/1716
Bob James & Earl Klugh と言うより
ドラムの Harvey Masonが際立ってます
以前、KEZIAさんにドラム曲をと聴かれた際にお勧めすれば良かったなと思い出してました
只、どう言う按配なのか、音数がやたら少ないので、再生するシステムによっては
つまらん音に聞こえたりする一枚でもあるかと思います
書込番号:12967685
2点

おはよさんでしゅ。
しょじさん、バイオリンレッドの
最後下(角っちょ)でも取り付け可能でしょうか?
一緒に最前下プレス(4サイドプレス)では ヘナ音になりますか 日立殿。
書込番号:12968223
0点

どもども
最近はうずべきポップスに嵌まり・・・
http://www.youtube.com/watch?v=wicOrECbUqM
http://www.youtube.com/watch?v=Uc_8uFP4omU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=eBjETYX1awQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=q_gfD3nvh-8&feature=related
http://www.dsign.no/
書込番号:12974548
0点

こんばんは
先程、DeepBlue/Keiko Matsuiを聴いてまして
HDCDを24bit化した際に、最後のポッツン・ノイズが入る件が未解決だったのを思い出して
ファイル覗いてました
結果から言うと
以前、紹介致しました、HDCDと言うソフトが曲の最後にゴミデータを吐き出していたようです
tag情報は、曲のデータ長のお尻にちゃんと書き込まれていました
曲のデータ長を、ゴミデータの前へと短くしてあげると、ポッツンは無くなりました
書込番号:12978237
1点

ポチ殿
120インチ等々、観てますよ
暴れん坊SPは知りませんが、鼻息荒いSPならAE1です。2穴のバスレフポートから凄い鼻息なんです
※挑発には乗らないようにね。
私事、結構前に、CDのBOX物をリッピングしている事を書いたかと思いますが
やっと一段落しました
リッピングは、とっくに終わってましたが、これを何とかBOX的に見せたいと思い
ジャンル名を、ClassicalCDBox25と言うような名前にして
ジャンル/アルバムから辿れるようにと、アルバム名の先頭にも01〜25_の通番も振りですね
簡単に済む筈だったんですが、22枚目のCDが、このジャンルに入ってくれない
アルバムとしては認識されている
ジャンル、アルバム・・・削除、新規登録、DS再起動、PC再起動、NAS再起動
ビクともしません
結果的に、アーティスト名を削除すると出現しました
そうなんです、 ’アポストロフィーが居た、TwonkyMediaの泣き所ですね
※アルバムのフォルダ名も変更しました
書込番号:12979158
1点

挑発ではないが、リッピングには乗らない、そこに音楽CDがあるのでいいじゃねえか。
アクセサリーに興味がないので、アコリバ等ぽちりません。
貴族階級人向けの機種は、自然にポチるわけがないですね。
まあ、逸品館の展示処分品にエリプサが出てるが音は知らない。
次回予定
夏頃のポチリ病でプロケ推奨のPA(中間機種)でも、重量品ならヤメ
スピコンは何とかなるかな、
で、初期の達磨は業務用だったのでスピコン仕様で
高価であった。グラスファイバーか強化プラスティック製かな?
書込番号:12979265
1点

ポチ殿
> そこに音楽CDがあるのでいいじゃねえか
そうですね
意味はあまり無く
CD基本嫌いなんですね
CD専用機って奴、持ってないですしね
先程、木村充輝がTV出てました、ビックリしてました、何かと
カバーアルバム出すらしい
カバーアルバム好きなんですが、やだなぁ
深い意味は無いですが、生理的に受け付けなかった、木村のSmile
憂歌団よ永遠であれ!
書込番号:12979852
0点

他人の言われるままに はイヤ〜で
よろしいもよろしくないもどちらでも中間域がよろしい???
ニュース基準では、宜しいはかな表記だな
で、僕ちゃん、メカ好きは継続。
>憂歌団よ永遠であれ!
これのカバーは氣志團ですか?
グループ違って失礼おま
http://www.youtube.com/watch?v=77DfN-ibYl0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4cfBv1eZuQY&feature=related
メインボーカルは裏声を使わず、喉を常時痛めているらしい?
書込番号:12980354
0点

KOYOTEは悲哀が良いな、って何がなんだか
歌謡曲をでスコイダンスに編曲か
http://www.youtube.com/watch?v=0-npud4wnKI&feature=related
書込番号:12980388
0点

おはようさんです。
早起き症候群時期は体調が良いので、反動が楽しみ。
キクチのスクリーンは今月20日過ぎ着予定です。清親分推奨品などは知らないので・・・
で、それがデカイのでレイアウト変更をやっています。
スリム化計画です。では
書込番号:12996041
0点


こんばんは
↑は大きな顔、小さな顔
↓は小手拉大手
http://www.youtube.com/watch?v=iS8oBAncOW8
原曲 風になるの、辻 亜弥乃さんは
その小さな手で、長靴履いてボランティアに赴いてるようです
節電ムードが楽観視されている感じがする今日この頃ですが
小さな事からコツコツ
↑小さいSPの方が能率悪く、大きいSPで音出ししてます
書込番号:13012210
2点

こんばんは
ポチ殿
たぶん私に振ったのでしょうがKARA振りです。
120インチでかいでしょう。
ところでプロジェクターは何ですか?
今日ipad2触ってきました。
なかなか良さげですが、片手操作は出来ませんのでShowJhiさんへスルーパス。
代わりに展示品のみのウルトラ7衝動買いしてしまいました。
i7-2630でDS動かしたら4倍速再生でもしてくれませんよね(必要ないし)。
ブタに真珠ってこと!
今月は例によって決算シーズンなのであまり顔出せませんが、会社でこっそり覗きにきます。
じゃあね!
書込番号:13013112
3点

スクリーンは22日着予定、キクチ 以外は知らんで、
PCの7は、1個処理の遅い奴ペンティアム。AMDは知らん
これからが、本格的風評で、ハチさんの頭皮測定義務化。
書込番号:13013442
0点

ハチ殿、多忙さんで
1/4決算、何期目?
スクリーンですが、縁が視野の外にあると迫力映像が得られるかも
目の疲れは考慮しませんが。
来月は木製SPスタンドをポチる予定、何も師匠と同じ奴(2台目)
天板を振動させるのが良い効果を得られる。
書込番号:13019397
1点

みなさん、こんばんは。
震災に関わることを書くのは気が引けるのですが、世界の日本を見る目が大変そうなので…
6月のフランス・リヨン管/サンサーンスが原発事故の影響で中止になってしまいました。
オルガン聴くなら1F、2Fどちらがいいかなぁ、と年初にさんざん悩んでチケットを購入していただけに残念です。
3月にも公演中止に遭ったのですが、このときは震災直後なので当然と諦めていました。
まさか、ここまで、そしてこれからもずぅ〜っと尾を引く事態になるとは…
新聞にも毎日のように公演中止のお知らせが掲載されています。
被災された方からみれば取るに足らないことですが、招聘会社・音楽ホールの経営状況が心配です。
ブルーノート東京なども大丈夫なのでしょうか…
10月来日の海外オケのチケットも購入済みなのですが、今から公演中止を覚悟しています。
書込番号:13019515
0点

ローバージャパン何とかの所長が近所にオル
稀に、イギリスから指導に来るが
基本、東洋人一括りで見下していると思われる てな感じで
日本人は一時、嗚呼で早々に忘れる特技があるのでエライとも。
相手の思想を死んでも絶対認めないよりは、いいかも?
書込番号:13019619
1点

そういえば追伸
ハチさんに激しく同意。
iPad、iPhoneの両手操作って、道具として進化してるのでしょうか?
書込番号:13019623
0点

こんばんは
コンサート、6月の毎年のお楽しみをチェック
パーシモンさんも去年聴いたのです
本人の体調不良の為、中止とか
韓国ツアーは中止じゃ無さそうなんだけどなぁ
これが現実なんですね
ハチさん
ipad、2が発売予定にならなかったら、あの勢いで買ったんですが
今は用途があまり感じられず、そのままになってます
ポチ殿
へなってるんですね
今年は収穫良い感じのようで良かったです
書込番号:13020527
1点

>本人の体調不良の為、中止とか
疾病予防で?中止、被って発病してからでは遅いぞ。
排出量は世界第2位、容器数が多いので第1位に近づくヵ?
サイドプレス つうSPスタンドがあるの忘れてた。検討しますRB。木製も高価
ハチ殿、クールエロとか緑のエロスとかエロ目標25%とか忙しいでしょ ネ。
書込番号:13020990
1点

夜分恐れ入谷の鬼子母神でございます。
なんと、ジョージ伯父さんも中止ですか。
でもって韓国には行くと…
残念ですね。
ジョー・サンプルさんはブルーノートに来てくれたようですが、
お店が潰れるぅ、と必死のお願いが通じたのでしょうか?
今日本に行くのはクレイジーだ、という空気が海外アーティストに蔓延しているとすれば残念ですが、
それもこれも官民あげての隠蔽体質が原因なら仕方ないですね。
ホントに危険なのかも知れないし…というか危険なのでしょう!
日本が凋落の一途を辿らないよう祈るばかりです。
iPad、私がDS導入するなら絶対欲しいですが、リモコン限定用途だとお高いですね。
ポチさん改めへなさんもサイドプレス未導入でしたか。
ここはひとつスレタイに沿ってRB導入レポートをお願いしたいところです。
ハナシが尻切れトンボですが睡魔が…zzz
おやすみなさい
書込番号:13021053
0点

persimmon65さんへ
サイドプレスは所有、初期から2期目かな?のHSとMini、各1
ミニブックシェルフでもトールボーイでも可ですので
大型SPも設置したいのですが、床が畳でへなへなですのであきらめ。
書込番号:13025027
1点

へなさんへ。
大変失礼いたしました。
へなさんが輪廻転生を繰り返しておられるので、もともとどなたであったか忘れていました。
思えばこのスレももうすぐ3年。
よくよく考えてみれば、小型SPもサイドプレスも未導入なのは、ほかならぬこの私だと気づいてしまいましたぁ…
スレ主様が元気にご帰還されることを願っています…
書込番号:13026450
1点


こんばんは
GS3様、また、ROMされている方々
ご気分を害してしまいまして、申し訳けなく思ってます
震災後からは、私の至らない点が多かったかと思います
私がポチ殿の菜園の収穫を気にするのも、初めの方のスレから読まれていないと解らない
読んでも理解は出来ない事かもしれませんね
心と体のバランスを崩して休職していました私には、このスレの皆様の暖かいお声掛けのお陰で復帰に至りました
その中で、ポチ殿、当時のエイヤさんの収穫のお話は印象に残ってまして、昨年、菜園のお手入れがままならなかったのが
本年、無事収穫された事が他スレで投稿されてましたので、ほぼ、二人にしか解らないレスをしたりしてます
書いてます間に、色々とレスが入っているようですが、今の私の状態は、会社に行くのが精一杯で余力がなく
個別のご返事は差し上げませんので、申し訳けありませんが、ご了承の程、宜しくお願いします
書込番号:13027362
3点


二羽のウサギAさん、おはよう
今回の荒療法、いかがでした。
韓国、タイポップスでは流されてしまうので
木製スタンド買うぞう君が効果あり・・・1か0か人間には(謎
書込番号:13029014
1点

おはようへなへな
体調良すぎで作業も順調、オクラ、ツルムラサキの種蒔き完了。
えっ、何か貼り付け櫂な
ラオスのアレクサンドラ
http://www.youtube.com/watch?v=Xve4JGivZy4&feature=related
書込番号:13033185
0点

ヤバイ内容でもないのに削除が数件
ウサギさんのは内容見てないが、エロ画像でも貼り付けたのか?
これからは、本家ヤッチまったオヤジと呼びます。
書込番号:13035295
1点

こんにちは
Linn のDSから音出そうと、寝ぼけ眼で弄ってましたら
何かアップデートがあったので、適当に施してしまいましたら
KINSKY DESKTOPから、DSが消えまして、音が出せない
こう言う時は、再インストールじゃとLinnのサイトからダウンロードしインストールしましたところ
顔造りの異なるKinskyになりました
どうやら、大きく変わったようでした
KARAからDavaarだとか
詳細は
http://www.linn.jp/news/press/index.html
バージョンアップの方法は
http://www.linn.jp/pdf/ds/dsupdate_davaar.pdf
書込番号:13061482
4点

今晩は、
ShowJhiさん遅レス御免
実は新しいPC購入後(Win7 64bit)購入後、Davaar顔のKinsky Desktop入れたのですが、
動きませんでした。
なので今は旧バージョンです。
ところでDavaarは入れられないんですか?
家ではiPod touch使えませんCara入れられません!
オーディオとは関係ありませんが、旧PCメモリ512MB×2→2GB×2、HDD80G→SSD120Gに換装したんですがCPU稼働率
100%で全く動きません。
現在復旧中ですが原因わからん(´;ω;`)。
書込番号:13068397
1点

今晩は、
オーディオとは関係ない? 鉞オヤジでバッサリ切り捨て
FAPSは、ROM専の奴が支えると言い張ったので安心だね、
FAPS製品を何も買わない奴は人間未満にしておこう。
書込番号:13068511
0点

T−TOPの小型SP用はないのかな
サイドプレスはSPの外にフレームがあり、邪魔
書込番号:13068672
0点

ハチさん
私も良くわかって無いですが、自分の環境は
Konfig バージョンアップ
DS Davaar
Kinskydesktop Davaar対応にバージョンアップ
PCはWin7(64bit)です
Davaarにしたら、全部Davaar対応版にしないと駄目みたいです
これって独自路線なんですかね
Davaar対応のKinskyは、少し安定した感じです
旧PC100% 何ですかね
メモリ・デカ過ぎかな
最近PC弄ってないので、解らんです
ポチさん
> サイドプレスはSPの外にフレームがあり、邪魔
伊達に付いて無いと思いますけど
書込番号:13069110
1点

Side-PressとT-TOPを選択できるとよろし。
ポン置きで天板、底板の影響がないスタンドがいいんじゃ。
[Fancam]DREAM CONCERT 2011 KARA - Lupin, Jumping
http://www.youtube.com/watch?v=9DcTuzv6Etk
http://www.youtube.com/watch?v=Zx9nB0fpXgI
書込番号:13069646
0点

コンバンハ
サイドプレス・・・散々、使い倒していますが・・・
@自重受けの上向きスパイク
A床に置くスパイク受け
が、ポイントだと思います。
良くも悪くも、この二つの影響が大きいと思います。
次世代では、少なくとも、@に注目した商品開発を望みます・・・なんて。
ポチさん
たまには、使いこなしに言及して下さいネ。
うわさの商品を次々買って、ちょい聴きしたけど・・・〇〇です・・・みたいなのばっかしでは、ちょっとネェ。
とことん、使いこなさないと、モノゴトの表層をなぞるだけになってしまい・・・と、読者は思ったり・・・
PS エロなんとか、など、「失礼なデタラメは、以後、控えて下さい!!」
書込番号:13071694
3点

こんばんは
小型 T−TOPの件、FAPSさんに聴いてみました
サイドプレスの左右支柱連結バーに穴を開けるの特注可能だそうです
サイドバーは、何処まで可能かは不明(聴くのを忘れました)ですが、
SCの例もありますので、短くは出来るのかと思います
只、転倒等の安全性や音質を考えて、小型T−TOPの標準仕様は今の所視野には無いそうです
ウサギさん
転ばぬ先の4点支持、3点支持+2点補助も肝要だと思います
スパイク受けは、何を使われているのですか?
ポチ殿
遅れましたが、120インチ導入お目出度うございます
Davaar対応 KinskyDesktop 追記
私は使ってなくて、困ってませんが
左側の画面のタグが無くなってます
タグ必須の方は、暫く待った方が良いかも
対応してくれるのか、どうかは不明です
書込番号:13072014
3点

小型T−TOPの標準仕様は
急がねえので・・・メーカーは復旧(費用)も、てえへんだろから。
で、大震災時、棚置きプロジェクタもズレなし君だったので、やはり油断地域だな。
音響パネル等、他メーカーが登場する事はあるのでイイダロってなわけで
今回は、山本音響工芸製品ポチリます。
ソウルやN-mo、ATTO、信者愛用品で一つ15万円前後まで品は、購入し試す。
設置はテキトーでソコソコいい音出たべが良い事象。
設置に頑張る奴、怠け者、エロエロな奴がいる状況が良いんだね。
全員同じ方向では、何かの思想、信仰にとりつかれているみたいで・・・
スクリーン下、床置き(ラックは干渉する)用は、低域軽快系なソウルを割り当て中。
書込番号:13073602
0点

こんばんは
深夜・早食が日課になったべな
Kinsk情報ですが、これはcaraからの問題だと思いますが
Playlistに入れたまま、PCを落とすして、お休みしますと、playlistに入っている
アルバムが表示されなくなります
復活の呪文は、NAS内のメディアサーバーの再起動のようです
私はQ-NAPを使ってますので、GNAPーFindeで接続しAppliactionのUPNPの所にあるURLのリンクを辿ります
トラブルシューティングにリブートがありますので、それを実行します
念為、その際、Kinskyも停止している方が良いかと思います
書込番号:13073626
2点

おはようございます
Show Jhiさん
床に置くスパイク受けは、FAPS純正の黒檀です。
良くも悪くも、「黒檀」+床の音(音色)が、全体に載ります。
床に直刺しがベスト・・・かもしれませんが、一般家庭では、そこまで踏み切れず。
さて、どうしたものか?
となります。
いろいろ試して、黒檀に落ち着くわけですが・・・
何か、おススメありますか?
(オーディオボード系は、その音が載るので、パスです。)
むしろ、「自重受けの上向きスパイク」の方が課題多し、の印象です。
スピーカーによって、合う合わない、位置をどこにする?・・・等々、好みの音を探る旅立ち、弄り甲斐がある反面・・・やはり、“上向きスパイク”ゆえの囚われ?・・・を感じます。
スピーカーに直接刺す・・・ワケにもいかないので、“受け”の問題もありますし。
サイドプレスにとっては、ココが要(かなめ)になっていることは、間違いないかと。
いずれにしても、オーディオに「スパイク」を持ち込む際の、課題の大半?が、サイドプレスの使いこなしによって、学べることは間違いないですね。
スパイクの向きは?
なにで受けるか?
スパイクのサイズは?
長さは?
材質は?
楽しめます・・・
書込番号:13073667
3点

ウサギさん
おはようございます
私は相変わらず、山音の黒檀PB-10
http://joshinweb.jp/av/1472/4939325007745.html
を使ってます
添付品は不安定で嫌なんです
自重受けは、鋭角から鈍角に艶落としにしてます
私のセッティングは、角押さえにはしないで、SP重心のちょっと前で支え
SP重心は自重受けと左右連結バーの間に置くようにしてます
SPの頭を『良い子・良い子』しやすいポイントにしています
書込番号:13073738
2点

ご無沙汰致しております
スレ主がROM専では本末転倒なのですが、諸事御賢察の上ご容赦くださいまし
そろそろお引越しの時期となりましたので、宜しければ次のスレッドでも
宜しくお付き合いの程お願い申し上げます
新しいスレッドはこちら ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13081476/
今回も沢山のカキコミ、ありがとうございました
書込番号:13081481
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/05/29 11:15:58 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/28 10:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/05/27 22:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/19 15:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/10 16:33:37 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/22 21:15:43 |
![]() ![]() |
8 | 2023/05/15 22:41:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/24 10:24:56 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/20 14:04:25 |
![]() ![]() |
5 | 2023/05/27 23:13:29 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





