KURO沼スレに初参加したら、100スレ踏みとなりました、
KURO沼の末席を汚すブルマンです。
常連さん、しっかり盛り上げてください。
初心者も参加して知識を吸収し、散財し、良きAVライフを満喫しましょう。
KURO沼の住人はいい人ばかりのようです。
今回、アコリバさんに電源ケーブル3本の借用をお願いしています。
どこまで違いを認識できるか自信はありませんが、試してみたいと思います。
書込番号:12766001
7点
ブルーマンデイさんへ
スレ立てお疲れ様です^^
さて、常連の皆さん、頑張って…(ぁ
書込番号:12771058
4点
皆さん、おはようございます(^_^)v
ブルマンさん、スレ立てお疲れ様ですm(_ _)m
のっぽさんが逃亡したので(笑)
仕方無しですよね〜?(笑)
さて、教育も今日がラスト〜
さすがに4日間は長いです(爆)
ネタは音が悪くなる方向に調整させられたことかな〜orz
設置場所は取り返す、音飛ばないから(T_T)
あとはパネル(天井、壁)作らないと(爆)
書込番号:12771227
4点
皆さん おはようございます(^^)/
・ブルーマンデイさん
初スレ主お疲れさまです♪
まあ、スレ主になっても構える必要ないです。
皆さん好き勝手に盛り上げてくれますから。。。
書込番号:12771350
4点
ぶるまんさん新しいスレ立て乙です。
私もまだまだ初心者ですがよろしくお願いしますね。
皆さんの中で海外メーカーのアンプ使っているひとってあまりいないんですかね?
私は日本のメーカーのアンプ(ラックスとかアキュ)はS/Nの高さはピカイチですが逆にあっさりしすきでいるものが多いので何かしら音に味付けしているものが多い海外メーカーアンプを好んで使用しています。
自分が今使ってるミュージカルフィデリィA1は結構聞き心地の良い音を出してくれます。解像度は高くないですがこれはこれでありですね。
書込番号:12771369
4点
ブルマンさん
早くからの準備お疲れ様です。
教えて頂いたアンプの視聴機借りてみることにしました(笑)
ぽち郎さん
リンクまで張って頂き恐縮ですm(_ _)m
が、「パワーインないや」の意味と物の使い道がサッパリ分かりません...^_^;
解説お願いしても宜しいですか(爆)
24時間サービスさん
>アンプコレクションだすか、放出しないで全部持ってるって凄っ!
>イエイエ近々ヤフオクに出品します。
アンプはココ最近の買い替えでしかもヤフオクに出すご予定だっだんですね。
そんな事とは露知らず、てっきり何ヶ月も自宅放置の物なのかなと早とちりした上勝手なお願いまでしてしまい失礼しましたm(_ _)m
アンプ購入までにはもう暫く時間が掛かりますので、自分の事はお気になさらずオクに出して頂ければ幸いです。
ローンウルフさん
>恐らく試聴電源システムは良いはずですし横浜店より私が聞いた限り好みの音でした。
>あと天井がかなり高いからね。これもポイントかなと…
そんな事全然気にしていませんでした〜(爆)
そうですよね、視聴の際はそお言う所にも気を使わないとダメですよね^_^;
アドバイス有難う御座います♪
クリアストリームさん
今の所LX83の音色に特別不満な所はないですよ!
ただし、不満な所が分からないって言うのもありますが...^_^;
書込番号:12771520
3点
ブルマンさん
おはようございます。スレ立てご苦労様です
宜しくお願いします。
書込番号:12771530
3点
沼の住人の皆様こんにちは。
早速お集まり頂き有難うございます。
私のスレ主の時に100スレいかないとまずいなと思っていましたが、
盛況のようでホットしました。
昨日アコリバの電源ケーブル(試聴用)が来ましたので早速聴きました。
試聴盤はヨッシさんお勧めのオスカーピーターソンです。
聴いてびっくり、こんなに変わるのかと思いました。
ケーブルはMAXVです。値段も高いがピアノが艶々とし、
ベースも締まってきました。
これはまずいことになりそう。
沼の方々はこんな贅沢な音を聞いていたのですね。
なお、前のケーブルはエアボウの1.2m、12000円のものでした。
KUROに電源ケーブルSTANDARDを昨夜つないでおいて、
今朝、何気なくテレビでニュースをかけ、朝ごはんをたべていました。
音が出た瞬間、おやっと感じました。
KUROのスピーカから今までと違う音が出てきました。
こちらも艶っぽくいい音でした。
電源ケーブルとはこのように変わるものであることを認識した次第です。
のっぽさんはどこで浮気をしているのでしょうか。
キャッツさん
エアボウは50万以上のアンプに匹敵するそうですよ。
書込番号:12771717
3点
天地創造さんへ
私は両方使ってますよ?
MFさんの製品は味付けが極端に強いので、原音忠実系の人には嫌われ勝ちですね…。
音質は好みで分かれますが、HW的仕様は日本人好みですね。
それと、日本の製品も大半は味付けが多いですよ。
海外のそれとは味付けの仕方が違うだけで。
書込番号:12771726
4点
皆さん こんにちは〜♪
ブルマンさんへ
スレ立てありがとうございます♪
プレク先生へ
それは流石に。。。
で、前スレは誰のが削除?
書込番号:12771917
2点
ブルマンさん
すごいでしょ?
私は自作で二本作りました。(胴体スタンダード3.5スケア切り売り)
アコリバはインパクトのあるメーカーです。先週もある所?(笑)で自作ケーブルテストをしましたけど市販に負けず劣らず。。
一番は怖いのは、慣れ。
慣れたら次ね沼がお待ちかね。(爆)
気をつけて行きましょ。
『良い音を聞くな』と言うオーディオ店主の声が響きます。
書込番号:12772146
2点
ベンベさん
たぶんヨッシーさんの自称KY書き込み(笑)
書込番号:12772282
2点
皆さん
特に阪神さん
大丈夫ですか?
こちらでも揺れが強かったですが、東北は半端ないみたいで(>_<)
思慮さんへ
前々スレはそうでしたが、今回も?
書込番号:12772291
2点
ブルーマンデイさん
はじめまして、またスレ立てお疲れ様です。
私も超初心者ですので・・・今後も宜しくお願いします。
ローンウルフさん
>今後ともご指導の程を…
とんでもないです。
こちらこそ、教えていただく事ばかりです
クリアストリームさん
お久しぶりです。
>えらい男前な散在履歴で、あたしゃうらやましいよ。
全て中古買いですので男前では無いと・・・。
一応L-590AXは通電3時間を格安購入です。
RGPC 1200C は一応新品ですが効果は?聴きやすく芯のある低音がましたような気がします。(恐らくプラシー簿
キャッツ☆愛さん
こちらこそ、変に気を使わせてしまいました。
くれぐれも私の様な買い方はされぬように・・・。
ちなみに13s2もL-590AXも一切視聴せずに5分で購入してしまいました。
今思うとあれこれ吟味しながら購入機を探すのも楽しみの一つだと思います。
ブレク先生
おっちゃんの片思い大いに楽しんでいます。
失恋もまた楽しみかと・・・?
サンウくん
相変わらず優しいね^^
掘っちゃうかも?× 惚れちゃうかも・・・!
地震すごい! 怖いです。 皆さん大丈夫? 東北地方かなりすごそう!
書込番号:12772296
2点
べんべさん
まちがったかも。
阪神さんの無事は確認済みです。
書込番号:12772324
2点
思慮さん
それは良かったです。
ウチの方でも非難するようにと。。。
書込番号:12772338
2点
地震凄かったですね〜
東北の方大丈夫?
ランドは液状化現象。電車は全てストップみたいね。
皆さん
帰り気をつけて…
さて片付けるぞう〜
書込番号:12772416
2点
24時間サービスさん
はじめまして宜しくお願いします。
こんな地震初めてですね。怖かった。
自宅と連絡がつかないので心配です。
ローンウルフさんのところ津波大丈夫ですか。
液状化が起きているんですか。
今日は帰れそうもないです。
書込番号:12772439
2点
みなさんこんばんは。
ご無沙汰してます。
実は先週から体調不良で入院をしてます。
経過は順調のようで来週には退院の見込みです。
なので自宅の状況は...(汗)
仕事等で外出されてるみなさん、交通機関がマヒして帰宅が大変でしょうが
どうぞお気をつけて。
書込番号:12772693
2点
みなさんこんばんは
大変なことになっていますね。私のほうでも震度4でした。ゆら〜ゆら〜と大きくゆったりと揺れていました。
今帰ってきたとこですがこちらは機器もプラモデルも全部無事でした。(え
関東・特に東北の方大変ですね。お体・機器すべてが無事なことを祈ります。
東海地方もいつ同じことが起こるかわからないので気をつけないといけませんね(汗)
書込番号:12772745
2点
みなさんこんばんは〜
ご無事でいらっしゃいますでしょうか〜?
こちらはまだ余震が続いています。
拙宅は日頃の対策がおろそかなので少々被害が出てしまいました(反省)
自業自得ですかね(汗)
○ブルマンさん
スレ建て乙!
気楽に行きましょう。
○天地さん
拙者のメインシステムは、プリ(メリケン)パワー(スイス)だす。
サブシステムは最近新たにスイスのトリオ(プリ+モノラルパワー×2)を導入しまひた。
ちなみにメインのCD-Pは英国だす。
そしてスピーカーは両方JBL。
○のっぽさん
そげな処に雲隠れしとったですか〜
お大事に〜!
書込番号:12772879
2点
ヨッシーさん
被害が出ましたか(^_^;)
余震でケガをしないように気を付けてくださいね。
スイスということは金なムンドですか?良いのを使っていますね。私もいつかそういうのを使ってみたいです。
書込番号:12772915
2点
○天地さん
メインは泣く子もだまるFMだす(笑)
かなり古いですが(汗)
サブがムンドの兄弟のJOBだす。
被害は身長180cmのエコーバスターが倒れて禁断の80Hzの上に、
ケースがひん曲がってしまった。
それと、サブシステムのスピーカーは2段重ねにして間に飲酒を噛ませてるんですが、
左上のスピーカーが転げ落ちました。
重症では無いですがキズが少々、悲し〜
と書き込んでいる今も余震が続いてます(怖)
書込番号:12772938
2点
みなさん、こんばんは。
被害が出ている方もいらっしゃるようでお見舞い申し上げます。
よっしーさん。
大丈夫ですか?
へんなとこのぞいているから。
心配しましたよ。
福島もかなり揺れました。
私は会社にいたのですが、事務所は増設している建物でそれが二つに分かれるんじゃぁないかと心配しました。
相当、怖かったぁ。
のっぽさん。
え=−、入院していたんですか?
こりゃまた大丈夫ですが?
お見舞い申し上げます。
あ、うちのシステムは全く何もありませんでした。
CDの安物ラックも下に段ボウル紙を敷いただけで倒壊しませんでした。
ほっ。
書込番号:12773017
2点
ブルマンさん
津波は警戒してて先ほどまで職場に…
ランドから少し距離あるんだけどね。
自宅はスピーカー周りは棒状拡散パネル壁釘打ちしガチガチにしてるから反響板も落下してなく。
ほっ。f^_^;
しかし出窓の板は見事に落下。(-_-#)
自分は仕事抜け出し銀行行ってた時に大きく揺れて車運転してても分かりました。
余震は今夜明日も続くらしい。
ヘルメットかぶって休みましょ〜。
書込番号:12773042
2点
皆様もご無事なようで何よりでした。
今日は電車も動かないので、会社に泊まりです。
やっと自宅と電話がつながりました。
スピーカーが倒れて壊れてないか心配でしたが、
何も無かったようでホットしました。
のっぽさん、入院中でしたか。
KUROに転倒防止がされていなかったので倒れてないか心配ですね。
書込番号:12773244
3点
被災された方々には心よりお見舞い申し上げますm(_ _)m
天空さん、阪神さん、始め関東の皆様方、引き続きご注意下さいなm(_ _)m
書込番号:12773298
3点
皆さん、こんばんは。
本日は歩いて帰ってきました。
その後確認してみたら、家に着いた頃、通勤に使っている電車が運転再開したみたいorz
帰宅時間徒歩2時間弱、明日は筋肉痛だな(-_-;)
■ブルーマンデイさん
スレ立てありがとうございます。
引き続きご贔屓にm(__)m
■趣味の人さん
前スレお疲れ様でやんした。
■キャッツ☆愛さん
もしよろしければ、近いうちに遊びに行かせてもらいたいなと思います。
いかがでしょう?
書込番号:12773775
3点
どもども。
私は未だ帰宅できず、職場で仕事中…orz
自宅を見るのが怖い今日この頃。。。
書込番号:12773824
2点
皆さん 大丈夫ですか?
プレクさんマジ?
帰宅出来ない!?(>_<)
これから私は仕事先に出て現場現象。
皆さん今回の地震は怖かった。。
東北の方が心配です。
クリアさん
ゆっくり休んで…
書込番号:12773830
2点
ローンウルフさんへ
まじっす。。。
今回の地震でも結局落ち着いて仕事してしまいました^^;
進捗も目標と誤差3分なので上等…。
って言うか、地震が起きてから社内に情報を回しまくってました^^;
で、勿論今も仕事中…(ぁ
周りを見渡すと、流石に殆ど沈没しましたね〜。
私の場合、この時間は日頃起きてる率が高いですからね…。
書込番号:12773844
2点
皆さんご無事ですか?
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
自分ちは今でも部屋の中が凄い事に!
取り合えず機器達に大きな被害はないものの、買ったばかりのスピーカーが1本倒れて傷が付いたのはちと痛いです(泣)
今後は地震対策をしっかりやっておこうとしみじみ思いました(爆)
ブルーマンデイさん
会社泊まりと言う事ですが、風邪等ひかぬようお体大事にして下さいね♪
それと、エアーボウ機は18日頃に試聴できそうです。
クリアストリームさん
大歓迎ですので是非いらして下さい♪
駐車スペースありますので車でもOKです。
因みに平日でもOKです。
ただ、地震のお陰で部屋の復旧に数日掛かりますので、来週以降で...^_^;
あっ!
今も地震。
ちょっと怖いかも。
書込番号:12773881
1点
キャッツ☆愛さんへ
そちらで凄い事になっているなら私の方は…。。。
書込番号:12773886
1点
プレク大好き!!さん
自分の部屋は特別物が落ちやすいレイアウトでしたので被害にあいましたが、他の部屋(娘や祖父祖母の部屋&リビングは何の被害もなかったのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ...
書込番号:12773890
1点
キャッツ☆愛さんへ
レイアウトはかなり影響しますね。
ウチの場合、ガラスが生きてるか次第でかなり差が…。
いずれにせよ、機器の状態確認もしないと…。
仕事に飽きて来たのでちょっとだけマインスイーパをやってみたら、上級の初クリアで196秒。
10年以上のブランクの割には上出来?^^;
さて、仕事×A。。。
書込番号:12773896
1点
プレク大好き!!さん
何も被害が出てない事を祈っております。
それでは、明日も早いのでお休みなさいzzz
書込番号:12773901
1点
キャッツ☆愛さんへ
有難うございます。
ほんっと帰宅が怖い…。
おやすみなさいませ〜^^
書込番号:12773905
1点
原発ヤバいのでは?
最悪の事態にはなりませんようにm(_ _)m
関東の皆さん気をつけて下さい。
書込番号:12774876
1点
皆さん、こんばんは。
地震の影響は如何でしたでしょうか?
特に東北地方を中心としてた被災地の方々は不安な夜を過されていると思いますが、今の状況を無事乗り越えていけることを祈るばかりです。私は千葉で何もできませんが、せめて無駄な電力を使わないようエアコンの暖房を止めたりA級アンプは電源を入れないようしてる程度(^^;
私はきのう池袋で地震に遭いましたが結局夜は電車が動かないため職場で夜を越し、4:00にタクシーで自宅のある千葉に向かいました。しかし市川近くでは渋滞で1時間に1〜2kmしか進まない状態となり、7時過ぎから総武線が動くとの情報を受け電車に切替えました。
しかしなかなか動かず後輩と一緒に1駅歩いたりして6時間程かかってようやく自宅まで辿り着くことができました。ちなみにスピーカーは無事でした(^^)。今日は何もする気が起きず、マンガ喫茶に行ってマッサージシートで疲れを癒してました(^^;
ひとまず近況まで。
業務連絡
ローンウルフさん、千葉プチオフはとて〜も出たいのですが3連休はどうなることやら?また週末に連絡取り合って決めましょう。
書込番号:12776021
2点
どうやら格納容器は破損してなく最悪に事態は避けられたようで
一安心のようです。
しかしまだ予断は許されないようですので
近辺の方々はまだまだ心配ですね。
被災地の状況をテレビで見ると大変な惨状です。
自分が家族や友人を失い、家を失うという場合を想像すると
言葉もありません。
被災者の方々を、飢えや寒さから少しでも守ってあげられるよう祈るのみです。
書込番号:12776148
1点
皆様こんばんわ!
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます・・
我が家は イオンで買い物中 もう少しでエレベーターに・・(>_<)
逃げるも 一部停電や 落下物 揺れで真っ直ぐ走れず恐かったです(>_<)
今現在 SPなど寝かせたままで・・ いつでも逃げられる用意して過ごしてます。
皆様も十分注意して過ごしてください!m(__)m
それと 家族の携帯にチェーンメールとか届き・・ああああ以下省略!
では!
書込番号:12776225
2点
すんません
最後の分の あああ は関係無いです 今焦りました(>_<)
書込番号:12776250
2点
サンウくんさんこんばんは
チェーンメール私にも来ました。携帯が繋がりづらく身内の安否の確認もままらなない状況なのにさらにそれを悪化させる行為とわかっているんでしょうか?
面白がってデマを作って流した奴、許せません!
書込番号:12776343
5点
皆さん、こんばんは。
現在、情報が色々飛び交っていますが、正しい情報とデマが入り混じり易い状態になっていると思います。
(愉快犯うぜぇ…(-_-# )
冷静に取捨選択をして判断して下さいね。
即断が必要な情報以外は可能な限り、ご自身で裏を取ると手堅く行動できます。
(PCや携帯でのネットができないと無理ですが)
取り敢えず、東京等では輪転停電が3/13(月)より行われるとの発表があった様です。
(地域を切り替えて、短時間ずつ意図的な停電をさせる事。電源不足に対処する為)
ご自身の地域が該当する場合はご注意下さい。
ガス漏れ等が有り得る地域では、ブレーカーを落として家を離れる方が安全です。
(停電終了後の火災を未然に防ぐ事ができます)
書込番号:12776657
5点
この度の
東北、関東、新潟地方の地震、津波により、
被災された方々、
お見舞い申し上げます。
遠くより何もできず、
誠に心痛く、心苦しいですが、
屈することなく、
頑張って下さい!!
書込番号:12778880
3点
皆さん こんばんは
千葉は明日
明け方から3時間停電。夕方も3時間停電らしいみたい。
私もう都内の仕事先に着いてますが…
全国の地域ごとに停電になるんでしょうか!?
しかし被災された地域の事を考えたらやもえない処置だと思いますし……
省エネで皆さんも頑張って行きましょう。
では 皆さん
私はこれで(-.-)zzZ
おやすみなさい。
書込番号:12779287
2点
皆さんへ
輪転停電の予定は以下の通りですので各自ご確認下さい。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110313mog00m040012000c.html
尚、一部エリアは朝6:20〜10:00の内3時間というふざけた時間帯なので、朝食〜♪なんて余裕こいてると停電の餌食となり断食する羽目になります。
カップ麺等を推奨。
…と言っても、現時点で殆どカップ麺系は売り切れていると思いますが。
書込番号:12779385
2点
よく見たら、東京23区は荒川区以外停電しないみたいですねぇ…。
他も平等に止めたら1時間ずつ位にできるんじゃ???
最大6時間以上止まる所もあるのに…。
ま、すべこべ言ってもしゃあないので、各自できる事をしませう。
私は今から明日の朝食とお弁当を作ります^^;
書込番号:12779452
2点
抜けてしまっている部分があるらしいですね。
書込番号:12779509
2点
おはようございます。
プレク大好き!!さん、情報ありがとうございます。
今日千葉駅行ってみたらシャッターが閉まってて停電の影響で終日運行停止という張り紙が・・
京成も同じで電車は全滅
で、とりあえず自宅待機ということで今帰ってきました。
明日からどうしたらいいやら
書込番号:12780241
2点
本日は総武線が運休のため、私も自宅待機です。
高品交差点さんも、千葉でしたか。
同県のようで、宜しくお願いします。
明日からどうなるんでしょうね。
納期の迫った仕事もありますので心配です。
書込番号:12780267
2点
ブルーマンデイさん、はじめまして。
初やりとりがこんな形だとは(^^;
情報交換用に別スレを立てた方が良さそうですが、果たして価格.com掲示板でいいのか?
なお、京成はちはら台〜津田沼間が終日運休で津田沼〜上り方面は9:00〜5割程度動くと張り紙に書いてありました。
書込番号:12780284
2点
皆さん、こんにちは。
私も途中まで行ったものの、帰宅不可能になる事が判り、戻る事にしました。
地域・交通の地域情報総合にでもスレ立てしましょうか?
書込番号:12780555
1点
遅くなりましたが、立てましたっ!!
※PC
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12781076/
※携帯
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12781076
書込番号:12781080
2点
みなさんこんばんは。
先日、我が儘言って予定より数日早めに退院しました。
さて、ラクさんの映画スレで福島在住のメタボリックマンさんが関東近辺の
状況を教えて欲しいとの事です。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12774031&page=22#content
プレクさんが新たにスレ立てしてくれたところにご案内しますので、
みなさん大変だとは思いますが是非ご協力お願いします。
書込番号:12781185
0点
みなさんこんばんは〜
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
とりあえず出来る節電からと思いAVシステムの電源を全て落としました。
自分だけゆったりと好きな音楽に浸るのは、
なにか申し訳無く思え、ここ数日はCDを掛ける気になれませんでした。
何も出来ませんが、一日も早い復興を祈り、
わずかながらでも募金に協力したいと思います。
蛇足ですが60Hz地帯にお住まいの方は、
過度な節電は必要ないようです。
書込番号:12781749
0点
先程の書き込みに間違いがあるようで、大変失礼致しました。
60Hz地帯の方は特に節電する必要は無いの間違いです。
以下はYahooのページからのコピーです。
■東京電力、東北電力管轄の方以外が節電しても効果は出ません
現在、関西電力管轄の地域の方に、節電をお願いするチェーンメールが出回っています。下記の関西電力ホームページでも記載されていますように、その必要は今のところありません。東日本と西日本では電気の周波数が違い、東日本に周波数を変換して送る際の容量にも上限があるためです。
※http://www.kepco.co.jp/(外部リンク)(中段に案内記事)
書込番号:12781879
0点
ヨッシー441さんへ
それ、アッチに書かれた方が…^^;
見る所が分散しちゃって見る側も大変になっちゃいますし。
それに最悪、価格.comさんのサーバが落ちたら洒落になりません(滝汗)。
書込番号:12781909
1点
皆さん如何お過ごしでしょうか?
東電社長並びにスカポンタン患部共の間抜けコメントに怒り心頭なモノです。
指揮に問題大有りですな。
さて、どこかで重複しているかもしれませんが、東北地方に縁が深い仲間の安否情報を記載しておきます。
阪神さん 無事
マランツさん 無事
UおやGさん 無事
大魔神さん 無事
余震等、2次災害にはくれぐれもお気を付け下さいな。
書込番号:12782818
0点
おはようございます
安否情報に関し、1名抜けておりました。
天空さん 無事
ラクちゃん、武蔵さん、メタボさん、サンウさん達は名前が挙がっていたり書き込みを見掛けたりで割愛させて頂きました。
別途、当方の勘違い?にて東北地方の方々の漏れ等ありましたらご容赦下さい。
とにかく、
頑張ろう!東日本!
西日本より
書込番号:12783043
0点
皆様おはようございます!
隊長 安否情報ありがとうございます! 皆様 無事で何より ほっとしました!
書込番号:12783065
0点
西日本からの激励有難うございます。
沈みかけた日本丸を西日本のパワーで
救ってください。
書込番号:12786202
0点
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の方たちに平穏が訪れますように。
そして
原発の状態が劇的に改善されますように
http://www.youtube.com/watch?v=IxUsgXCaVtc
日本という国が いかに外国から尊重されているのかを実感して、
誇らしく思えて仕方ありません。
目頭が熱くなります・・。
書込番号:12786472
1点
関東はまだ沈んじゃいねぇ!
今PC不調で暫く繋がらなかったけど、急遽自主修理して接続完了!
暢気に夕食なんて言ってられっか!
直撃した避難所の人達は一食所の騒ぎじゃない。
私は最後まで戦う。
って事で、やっとこネット復帰。
さて、もうすぐ3連休。
関東の皆さん、最近余裕が無いかも知れませんが、直撃の被災者は崖っぷちで頑張っています。
各々、自分のできる事を考えましょう!
関東勢は、復旧や援助を待つだけじゃない。
被災地に一番近い所から復旧活動ができる。
寧ろ、今関東で復旧活動ができる事を誇りに思いましょう!
書込番号:12787710
0点
おはようございまう。
ちょっと久しぶりかな?
ヨッシーさん。
その気持ちわかります。
私もそうしていたんですが、ここに来て不安が不安を呼んでいます。
なにせ、まあまあ近いもんで。
そこで、NOONさんや、ノラさんに一昨日癒されました。
こんなときこそ余裕を持ちたいなって。
元気を充電しましたよ。
節電や節灯油、節ガソリン、節プロパンはたぁ〜〜くさんしています。
いつなくなるか分かりませんし、ガソリンと灯油は家にあるだけで売っていませんし。
プロパンもタンクが空になったら補充に来てくれるか分かりませんし。
それでも不自由なく生活できている。
今までどんなに贅沢だったか。
なにやら、いた違いになっていましたのでこの辺で。
書込番号:12788634
1点
お久しぶりです。Net環境復旧したとたんに5弱くらったおやGです。
詳細は割愛しますが(詳しくは隊長にどうぞ)、自分自身発生日時がずれていたら行方不明者にカウントされかねなかった事態に恐怖し、精神状態がまともじゃないです。
体重が10%減りました(筋肉も。。。)。毎日野菜と配給の水しかのどを通らなくて。
自身も6強くらって、津波も目視して、知人も思い出の場所も随分失いました(東北沿岸)。
停電も足かけ4日で、点くまでは寒いわ船酔いならぬ「地震酔い」でふらふらするわ。
Net無しの時、DVDで気を紛らわせたくてもいつTVで緊急情報が入るか分からないので集中できず、当たり障りのない音楽ばかりかけていました。
でもおやGよりもっともっと大切な物を失った皆さんが大勢居ます。
その皆さんのお力になって下されればと思っております。
書込番号:12796928
4点
みなさんこんにちは。
ご無沙汰しております。
自分のことを少しだけ。
おかげさまで退院後の経過は順調で、本来は30日頃まで会社を休む予定でしたが、
少し早める予定で現在体力回復を目指し散歩から初めてます。
ブルマンさん
お疲れ様です。
この状況とご多忙では落ち着いてアコリバさんのケーブルを
試聴できなさそうですね。
woodstookさん
はじめまして。
拝見したら私も涙がとまりませんでした。
私も出来ることを少しずつでも頑張りたいと思います。
天空号さん
「心に余裕を!」
はい、ありがとうございます。
入院生活中の震災時、看護師さん達の頑張りを見て余震に怯え何も出来ない
自分に非常に落ち込みましたが、今は多少の余裕ができました。
音楽も昨日より時間を決めて聴いています。
板違いってこのスレもともと(笑)
UおやGさん
お悔やみ申し上げます。
私も当初あまり食べれませんでしたが、今は戻ってます。
地震酔いはまだありますが...
UおやGさんが元気になるためにまずは食べましょう。
では。
書込番号:12805256
1点
「板違い」というカテのスレはここですか?(マテ
皆さん、こんにちは。
取り急ぎ、円盤焼きに関してですが、地震が多いのと節電の影響で、暫く焼いていません。
焼いてる途中で揺れると切ないので、もう暫く様子を見る予定です。
この件に関する問い合わせは直接メール下さい。
のっぽ1972さんへ
のっぽさんが散歩さんになるの?(違
リハビリ(?)頑張って!
あ、調子こいてコーラ飲み過ぎたら駄目よ?
UおやGさんへ
あらら…。
もしかして、沼で一番被害が大きかったですか???(汗)
嫌いでなければ、梅こぶ茶や梅干等を摂ると良いですよ。
心が落ち着きます。
夜中や土日を狙ってオーディオに火を入れようか考え中。。。
これなら東電的にも問題ないし…。。。
書込番号:12805339
1点
のっぽさん
回復おめでとうございます。
電源ケーブルは木曜日に着て、試聴しましたが、
翌日があの地震ですので、試聴は一向に進みません。
アコリバさんからは、じっくりやってくださいと言われてますので、
落ち着いたら始めたいと思います。
私の仕事は、建設産業に属していますので、4月以降は港湾施設の
復旧に関わるものと予想しています。
微力ながら、被災地の復興に尽くしたいと思っています。
書込番号:12805761
1点
皆さん今晩は、ご無沙汰しておりますキャッツ☆愛です。
改めて今回の地震で被害を受けた方々にはお見舞い申し上げます。
のっぽ1972さん
退院おめでとう御座います!
早めの体力回復を願っておりますので、無理をなさらず頑張って下さいね。
プレク大好き!!さん
>夜中や土日を狙ってオーディオに火を入れようか考え中。。。
これなら東電的にも問題ないし…。。。
↑これには頭が下がります。
自分は只今、逸品館さんからお借りした試聴機と既存の機器を...(爆)
無駄な電気を使わないよう多少の節電は心掛けておりますが、なにしろ貸し出し日数が限られているもので...^_^;
ブルーマンデイさん
アコリバさんのケーブル、中々試聴が進まないようで大変ですね。
自分も今ブルマンさんにご紹介して頂いたエアーボウの試聴機を借りてますが、日数が限られてるので焦ってます。
書込番号:12806318
1点
みなさんこんばんは。
プレクさん
円盤了解しました。
あっ、ウチの骨はコーラで溶けて(マテ)
散歩さんて
f^_^;
ブルマンさん
ありがとうございます。
復旧に関わるお仕事ですか!
これからも忙しくなりそうですが、ご自愛ください。
ケーブルはなんなら代わりに(ぇ)
キャッツ☆愛さん
ご無沙汰です。
プロフ見て笑いました(笑)
試聴頑張って下さい!
では♪
書込番号:12806920
1点
のっぽ1972さん
プロフの(爆音を出せる部屋)に反応してしまいました?(笑)
これに憧れたのは間違い無くのっぽさんとプレクさんのお宅に行ったからですよ〜(爆)
試聴はチョイチョイ頑張ってますが、色んな発見があってまたまた悩んじゃってます。
書込番号:12807128
1点
キャッツ☆愛さん
〜の続きにね(笑)
だからウチとプレクさんとこは爆音じゃないって
(^_^;)
これは他所行けば分かるよ♪
試聴は迷いましたか
f^_^;
逆に最初から悩むなんて凄いでしょ!
ウチなら「スゲー変わった!」でポチっと(爆)
書込番号:12807220
1点
皆さん、こんばんは。
■のっぽ1972さん
退院オメ!
リハビリがんば!
>ウチなら「スゲー変わった!」でポチっと(爆)
分かる気がする(爆)
■キャッツ☆愛さん
こそっと鳩飛ばしました。
書込番号:12807275
1点
のっぽさん
携帯相談宜しくお願いします♪
クリアストリームさん
あれ?
鳩届いてないですよ!
プロフのアドレスへ送りました?
書込番号:12807501
1点
■キャッツ☆愛さん
はい。
プロフのアドに向かって行ったはずですが(-_-;)
書込番号:12807693
1点
クリアストリームさん
やっぱり届いてないようですので、お手数ですがもう1度送って頂けますか。
記載のアドに自分で送ってみたらちゃんと届いてましたので間違いはないと思うのですが...
書込番号:12807719
2点
■キャッツ☆愛さん
これでダメなら、違うとこから飛ばします。
ちょっとの手抜きが、ダメなのかな(^_^;)
書込番号:12807768
2点
皆様こんばんわ!
キャッツ☆愛さん ジャガーXJ-Sクーペ いいっすね! 憧れです(^^ゞ
試聴をたのしんでくださいね!(^^)/
のっぽさん 退院おめでとうございます!!(^^)/
ブルーマンデイさん チームアコリバへ ようこそ!です(^^)/
書込番号:12807849
2点
皆さん、おはようございます
のっぽさん
退院おめでとうございます
あまり無理はなさらないよう
僕は一年後振り出しに戻るがありましたから(爆)
復帰を急ぎたい理由は分かりますが
ゆっくりじっくりで(^_^)v
キャッツさん
真の爆音は隊長宅
ショップを入れてもあそこ以上のところはないかと(^w^)
勿論、音も極上の部類、素晴らしいですよ
凄いのはまだ、今でも十分なのに発展途上(^_^;)
どう変わるのかが楽しみです(既に僕が行った時より向上してるようです)
UおやじGさん
心からお見舞い申し上げますm(_ _)m
隊長から情報は聞いてます
久し振りのもので転倒なさらないようご注意下さいm(_ _)m
書込番号:12808112
2点
みなさんこんにちは。
クリアさん
ありがとうございます。
そして仲間か(笑)
キャッツ☆愛さん
試聴ガンバ!
サンウくん
ありがとうございます。
趣味さん
ありがとうございます。
身体が一番は今までの怪我・病気で分かっている「つもり」なんですが、
いざとなるとね。
書込番号:12809307
2点
UおやGさん
大変な恐怖を体験されたようでご同情いたします。
私もビルが壊れて下敷きになるのではと感じました。
キャッツさん
私の場合は、試聴した時はそれほどの感じ無かったのですが、
返却したあとで元のアンプを聞いたら、アレー、こんな音だったのかと思い、
買い換えたという次第です。
サンウさん
高級(価格が)なチームに加えていただき有難うございます。
アコリバは、のっぽさんの消磁器の威力を知ってからです。
すぐ注文しました。アクセサリーいろいろあるものですね。
主要機器より高そう。
プレクさん
円盤ごゆっくり。
しかし、待ち遠しいな。
我が家の節電
エアコンからストーブへ。
200Wの白熱灯を60Wの電灯に変更。
近いうちにLEDに変更予定。
書込番号:12813121
2点
皆様お気遣いありがとうございます。軽被災地のおやGです。
本来ならアイコンも「(^_^)」にしたかったのですが、まだそこまでは。。。
ちなみにこちらは職場復帰2日目で、被害の調査と止まっていた施設の回復を行いました。
本来事務室は初日(昨日)回復する予定が、漏水が発生して中断、電気無し水無しやること無し。
今日照明と電気だけは回復しました。緊張しましたね。別の箇所ではブレーカーが焼損、修理待ちになった(地震でブレーカーが落ちるより先にショートした)だけに、映画アポロ13の指令船再起動シーン並に緊張しまくりました。
その後建屋の被害を調査して回ったところ、ひび割れが見つかる見つかる。上の階の事務室は天井埋め込みのエアコンが天井ごと落ちていたし、上の階の光が天井から見える部屋も。内装パネルがひび割れているのは驚かなくなり、ガムテで止めていました(爆
食事はうどんそばカレーのみの選択肢でしたが、久々に暖かい物を食べて助かりました。
ちなみに通勤はJRが壊滅したので、一日1本の貸し切りバスで自宅の最寄り駅まで、あとは歩きです。上水道もさっき出たばかりで、水量が不安定なので風呂は無理、手洗いで洗濯ざんまいです。でもうれしいです。
KURO沼的ネタですが・・・予約していたTangent Net200-EUネットラジオが届いたらしいのですが、この状況なのでキャンセルしました。
北米から以前取り寄せたネットラジオ受信機で全国のコミュニティFMを聞きながら、「こんな遠くでも気にしてくれているんだ」と感謝しつつ、画面は相変わらずNHKで地震情報。
震災前の通販の注文品もガスが無くて宅配屋に積み残しです。もっとも今見ても精神的に余裕がないので、いつかこれらを楽しめる日が来ることを願いつつ。
書込番号:12814304
2点
おやGさん
ご苦労様です。
大変な震災に直接あわれたことは、精神的にもいっぱいいっぱいと思いますがなんとか乗りきって行きましょう。
ブルマンさん
チームアコリバに入会おめでとうございます。(笑)
アクセサリーて言う嗜好品は外して違いが解るは良く話です。
自宅システムでは、ある程度のカンフルアクセサリーで無ければ効き目がないような気がしてなりません。
いっそ新スピーカーを購入色分けしたいところですが、、これまたある程度の予算組まないとステップアップはどうかなと思い二の足踏んづけ状態(>_<)
去年暮れから今年序盤にかけ数年ぶりに主要ケーブル交代を果たしました。
しばらくアクセサリーは封印して落ち着いて音楽を聞こうと思った矢先に地震停電。
まったく情けない限りです、マッタク。
書込番号:12814474
2点
皆さん今晩わ♪
サンウくんさん
レス遅くなり失礼しましたm(_ _)m
自分もジャガーXJ−Sには10年位憧れ続けてました!
最初に同じ年式位のセダンに乗りましたが、ず〜っとあの形と2人しか乗れない贅沢さに誘惑され続けて結局購入してしまいました。
最初はガソリン代や改造費など気にせず乗り回していたんですが今では...
それと、アンプの試聴は泥沼に陥りそうです^_^;)
趣味の人さん
>真の爆音は隊長宅
ショップを入れてもあそこ以上のところはないかと(^w^)
世の中広くて恐ろしいですね(笑)
自分はのっぽさんちやプレクさんちのような音が出せれば十分なんですが、それも当分(絶対)無理そうです^_^;)
ブルーマンデイさん
試聴機を返した後に違いが分かったと言う意見凄く参考になりました!
貸し出し期間も残り僅かですので、残りの期間を無駄にしないよう試聴に励みたいと思います♪(節電しながら...)
書込番号:12818060
1点
みなさんこんばんは。
本日退院後の検査に行って参りまして無事合格?を貰いました。
これからしばらくは近所の病院で月一程度の定期健診となります。
ご心配頂いた皆さま、ありがとうございました。
ブルマンさん
>アコリバは、のっぽさんの消磁器の威力を知ってからです。
あれ凄いですよね!
ではあとRIO5とRR77を揃えないと(ぁ)
と言いつつ、アクセサリーはアクセサリーです。
耳が慣れて、更に環境が良くなると変わったのが分かりやすいですから
ウチ(やクリアさん)みたいに「おぉ、変わった!」で購入してると
とんでもないことになります(汗)
「変わった」が良い方向だけなら良いんですけどね...
↑
自分自身への戒めです(汗)
UおやGさん
お疲れ様です。
私が入院していた病院も、非常階段の壁がいたるところでヒビ割れたり崩れ落ちてる
ところが....またロビーの天井部分の内装が一部崩れて落下してました。
今日、担当医に聞いたら「病院休めないから何処も直して無いんじゃない?」
とのことでした。
確かにロビーの天井見たらそのまま...
>いつかこれらを楽しめる日が来ることを願いつつ。
一日でも早く来ることをお祈りしてます。
キャッツさん
>それと、アンプの試聴は泥沼に陥りそうです^_^;)
おめでとうございます(ぇ)
>自分はのっぽさんちやプレクさんちのような音が出せれば十分なんですが、
あそこと一緒にしないで下さい(嘘)ありがとうございます、光栄です。
>それも当分(絶対)無理そうです^_^;)
プレクさん宅はともかくウチの音はスピーカー替えればきっと(ぁ)
焦らずゆっくり行きましょう。
でも、今回震災にあわれた方が、またオーディオをはじめたくなった頃に
今よりも廃れないように散財はガッツリお願いします!
私はスレ伸ばしを頑張ります(ぁ)
では。
書込番号:12818963
2点
ウルフさん
アンプ替えたより、電源ケーブル替えたほうが
違いが分かりました。
こんなに重要だとは気が付きませんでした。
キャッツさん
>自分はのっぽさんちやプレクさんちのような音が出せれば十分なんですが、
こんな恐れ多いことを言って大丈夫ですか。
プレク亭は○が2つくらい違いますよ。
のっぽさん
病気の原因はコーラの飲みすぎでしたか。
会社ものっぽさんがいないと販売が伸びないでしょうから、
あまり休まさせてもらえなかったようですね。
アコリバのオカルトアクセサリーは効果があるのが分かっているので
ついポチリそうです。
書込番号:12820174
2点
ブルマンさん
本来脇役のアクセサ
ーが主役になりうるアコリバアクセサリー。。
相当
性根の入れて製品作りをしてるかと…
またモニターメーカーやアンプメーカーの技術者がこうしたいあれしたい事を補ってる製品を作ってるかも…
兎に角ノイズフロアーの制御や歪みを抑える役目を重点に製品作りをしてます。
人によっては真面目すぎに映るかも!?
電源を考えると一般住宅に入る電源電流が何れだけ汚れを成してるか!
これこそが本来のポイントとも思いますね。
書込番号:12821187
2点
皆様こんばんわ!
ブルーマンデイさん アコリバ消磁器 RIO5 RR77は絶大な効果が分かりますよ(^^)
これら全て プレク先生宅で体験したのが 沼の始まりでした(^^ゞ
いっぺんに購入だと負担も大きいと思いますので 上流から固める事をお勧めします(^^ゞ
UおやGさん 地震被害お見舞い申し上げます(>_<)
なんて言ったらいいのか 言葉が見つかりませんが・・
頑張ってください!! (>_<)
キャッツ☆愛さん 写真のXJ−Sのカラー いいっすね! センスの良さを感じております(^^)/
僕もいつか・・と思いながら・・ あれだけ好きだった車より オーディオの事ばかりになってしまいました(爆)
書込番号:12822334
4点
皆さんご心配ありがとうございます。いい加減2週間も経つのに落ち込んでばかりなのでは何なので、ちまちまAV生活復旧しております。
幸いなことにこちらは被災地扱い(実際に被災していますが)なので計画停電の心配がないのが救いです。
通販ものは届かない・・・と思いきや(ヤマト便は戻された)、佐川メール便が翌週に届き、暫く放置していたのですが、DVDを今週やっと見てみました。
(ネタが「レッドオクトーバーを追え」BDだったので、途中で原潜の放射能漏れのシーンでおやGが固まったのはご愛敬)
音楽もインストだと寂しいのでバカみたいな騒がしい古めの音楽ばかりかけています。
ところで粗忽なおやGは被災状況を写真に撮っておくなどというマメなことはしていませんでしたが、東北の被災状況ばかりで茨城の状況が余り報道されなかったのでリンクを張っておきます(地元の議員が撮影したのですが、政治的な意図はありません。念のため)
https://picasaweb.google.com/miraipapa/201102#
書込番号:12829981
0点
みなさんこんにちは。
ブルマンさん
オカルトって
f^_^;
良いケーブルを導入して効果が高いのは、既に良いアンプを導入して
いるからでもあると思いますよ。
でも、チューンしてても、高いモデルでも「電源」と「部屋」をちゃんと
しないと実力を発揮しないから困ったものですね。
UおやGさん
ぼちぼち復旧おめでとうございます。
ウチは寝るとき未だに怖くて電気が消せません
(∋_∈)
布団被って寝てますが(ぇ)
書込番号:12831332
1点
皆さん、こんにちは。
えーと。。。
ウチのオーディオが(節電で)まともに使えないので、ちょっとずつ機器が貸し出されていってます^^;
その内裸になるんじゃないか?!!!(汗)
さて。
キャッツ☆愛さんへ
どもども^^
いやぁ、ほんっと、オーディオ全然…。
現在は自作した超ミニミニパワーアンプで聞いてますよ。
音楽聞くのに5W以下だ!(^_^)v
…メインシステムからは到底考えられない数値だ…。。。
のっぽ1972さんへ
ん?円盤のコーラ漬け?
…って混ざった^^;
現在、ちょっとずつ復旧活動中です。
>だからウチとプレクさんとこは爆音じゃないって
あの時はちょっと出てたかと。
何せ、Mさんが居たし…(ぁ
ブルーマンデイさんへ
もう暫くしたら作業再開するかも…です。
>アクセサリーいろいろあるものですね。
昔はねぇ…、沼人達の間で全然話題にならなかったんですよ?^^;
今じゃこんなですが…。。。
因みに、オカルトグッズ…というのは効果が無いか、副作用が大きいアクセサリ…と考えて下さい。
十把一絡げではいつまで経っても市民権が得られない、謎なアイテム群になってしまいます故…^^;
レゾナンスチップとか言い始めた頃は誰にも相手にされなかった…。。。
ウチはそもそも暖房を使わないから元々節電モード…???^^;
さーて。。。
場所を確保する為に何か手放すか…^^;
書込番号:12831401
1点
のっぽさん、プレクさん
効果があるものにオカルトはありませんね。
アコリバさんまた、製品を薦められた方々にお詫びいたします。
アコリバ様申し訳ありませんでした。
以後、気をつけます。
また、いいアンプだと褒めていただき有難うございます。
キャッツさん、その後アンプはどうしました。
書込番号:12831587
1点
のっぽ1972さん、プレクさん。
>自分はのっぽさんちやプレクさんちのような音が出せれば十分なんですが〜
読み返してみると怖ろしい言い間違いをしてました!
本当は、のっぽさんちやプレクさんちのような音量(ボリューム)が出せれば〜
が正解です^_^;
サンウくんさん
>あれだけ好きだった車より オーディオの事ばかりになってしまいました(爆)
その気持ちよ〜く分かります♪
今の自分も正にその通りです^_^;
ブルーマンデイさん
>こんな恐れ多いことを言って大丈夫ですか。
読み返して自分でも怖ろしくなりました(笑)
>キャッツさん、その後アンプはどうしました。
はい、PM15S2/Masteをお借りしている時に、オンキョーのipodドック(ND-S1000)と言う物を買ってしまいまして下記の様な組み合わせで色々聞いて見ました。
CD 1(PM15S2/Maste+BDP-LX91+LX83) 2(PM15S2/Maste+BDP-LX91) 3(BDP-LX91+LX83)
ipod音源(WAV) 4(PM15S2/Maste+LX83+S1000) 5(LX83+S1000)
細かな感想は割合しますが、1が1番好印象でその次に5と言う何とも自分の耳を疑う結果になってしまいました。
しかも高音の出方は優しい感じに聞こえた5の方が上!?
どれだけ自分の耳は安いんだと思いながらも、この位の音質差ならわざわざプリメインを追加する必要が無いんじゃないか?と無理やり結論付けようともしましたが、その反面もっといいアンプを入れないと意味がないんじゃないか?という思考が働いてしまい、本日いつもお世話になっているオーディオスクエア越谷店へ30〜50万円台のプリメインを試聴しに行ってきました(爆)
ただ、おっ!これは良い!と思えるアンプはあったのですが「自分が聞くソースの8割はCDじゃなく娘のipod,NAS,ネットラジオなので...」と言う事を店員さんに話したら、自信満々に「次はipod持参で来て下さいね♪」と...
お陰で帰りに自分専用のiPod touchを購入してしまいました^_^;
次にオーディオスクエアに行く前に、LINNの試聴の旅に行ってきます!
書込番号:12834579
0点
みなさんこんにちは。
プレクさん
開花宣言と共に裸になるなんてどんだけ暑がりなんですか?
ではウチは左右のラックと電源を(笑)
グッズはね、プレクさん宅に行って体感しなければ買ってない(笑)
円盤のコーラ漬け?
これで音がシュット爽やかに(ォィ)
ブルマンさん
いえいえ。
まぁ、オカルトかどうかは無料貸出ししてますからブルマンさんの様に
実際に借りてみれば分かることですよね。
キャッツ☆愛さん
クリアさん以外あのスレに気づいてないとでも?(笑)
プレクさん所は結構な音量で聴いたんですね。
ご自宅でも同じ位の音量はご家族と同居や機器の違い等で結構厳しいですよ。
なので、まずは隠し部屋をかりて(マテ)
書込番号:12835297
0点
キャッツさん
家計にやさしい耳ををお持ちのようで。
いいですね。
私は服も買えなくなりました。
靴底も張り替えなければならないのが何足かありますが、
みんなAVにいきました。
車も塗装コーティング剤が無くなりましたが、
後回しです。
今は借りた電源ケーブルでうっとり気分です。
早く返さなければなりませんが、手放せなくて。
そのうちに3本買います。
買ったら返そうと思っています。
書込番号:12835394
0点
のっぽ1972さん
あらら、アッチも見られてましたか
ならば自分の真意も分かって頂けるかと...^_^;
で、今の所アンプの候補は以下の3つに絞られてきました!
ラックスマンL590AX、ラックスマンL550AX、LINN Majik DS-I+QNAP,TS-119SSD仕様
どれを買っても当初の予算より大分オーバーしてしまいますので、今すぐ上記のうちのどれかを購入と言うわけには行かないのでもう暫く色々なアンプの試聴を続けてみようと思ってます。
ただ、自分の音楽を聞くスタイルと音の好みを考えると1番高くつくLINNかな〜(爆)
自分がこんな耳になってしまったのものっぽさんとプレクさんのお陰です(-_-;)
ブルーマンデイさん
>家計にやさしい耳をお持ちのようで。
いいですね。
そのお言葉上記3点を候補に挙げた自分には思いっきり胸に刺さります(笑)
PM15S2/Masterで満足できていれば隠し部屋借りられたかもしれないのに...(爆)
で、ブルマンさんが只今試してるアコリバの電線、実は自分も2本買おうかと(マテ
既に、沼です...ね
書込番号:12835646
1点
ブルマンさん
キャッツ☆愛さん
お二人揃って何時からそんなにピアノ好きに?(謎笑)
ブルマンさん
それははまりすぎですって...
f^_^;
ケーブルは逃げませんから(笑)
キャッツ☆愛さん
あれ、逸品館さんのアンプってその価格帯の実力じゃなかったっけ?
なら稲葉クラスを候補に(笑)
そうゆっくりいきましょう!
キャッツ☆愛さんはウチより全然耳良いから。中途半端に買うと後で
間違いなく買い直し確定よ(笑)
で、元車好き(笑)からですが、オーディオのボディとパーツを車のボディ
とパーツと考えればボディとかトータルバランスの重要性が分かりますよね?
あれ、キャッツ☆愛さんもアコリバケーブル?(笑)
既に借りて視聴&試聴してましたっけ?
書込番号:12835954
1点
100(^-^)V
プレクさんを丸裸にしようとしてるのはどこのどいつだ〜い?
丸裸だなんて(*^o^*)
あたしだよっ!
ただ今絶賛レンタル中です。あまり聞けてませんが(^_^;)
浅はかです…
書込番号:12837671
3点
ブルーマンデイさんへ
まあ、見た目は何と言うか…という製品も多いですからね…^^;
キャッツ☆愛さんへ
ウチの様な音?
その言い間違いに期待♪(^w^)
のっぽ1972さんへ
ちょっと〜。
のっぽ1972さんが素人設計のラックに手を出してどーするのさ…(-.-;)
電源?
レンタル料高いですよ?(^w^)
思慮浅薄さんへ
ま、忙しいし…。。。
こちらは4日間に病院3件…。。。
何なんだ?この異常事態は…orz
書込番号:12837711
1点
みなさんこんばんは(^^)/
風呂出て書き込みが無かったら...と思ったら♪
思慮さん
お疲れ様です。
なんかここんとこず〜っと忙しそうね?
プレクさん
レンタル?くれるんじゃないの(ぁ)
ってか、お大事に
m(_ _)m
書込番号:12837973
1点
のっぽ1972さんへ
ん?100万ドルで?(^w^)
…4日で1諭吉が飛ぶ…のが年間続いたら生きていけないな…(ぁ
首が腫れてから親知らずを抜く事になるとは…。
あ、因みに、もう暫く経ったら大学病院に行く様に…って言われてますorz
書込番号:12838054
1点
のっぽ1972さん
>お二人揃って何時からそんなにピアノ好きに?(謎笑)
ピアノは娘が小さいときから家で弾いていましたが、興味が出たのはつい最近です...^_^;
>あれ、逸品館さんのアンプってその価格帯の実力じゃなかったっけ?
あくまでも自分が聞いた感想ですが、逸品館さんのは価格を考えると素晴らしいパフォーマンスでしたが、L590AXやLINNのDS-Iとは音の存在感がまるで違う感じがしました。
>なら稲葉クラスを候補に(笑)
稲葉クラス???
>で、元車好き(笑)からですが、オーディオのボディとパーツを車のボディ
とパーツと考えればボディとかトータルバランスの重要性が分かりますよね?
車のトータルバランスなら良く判りますが、オーディオのバランスは正直余り良く分かっておりません(爆)
>あれ、キャッツ☆愛さんもアコリバケーブル?(笑)
これはそのうち白状します(謎
プレク大好き!!さん
>ウチの様な音?
その言い間違いに期待♪(^w^)
意地悪ですね...^_^;
書込番号:12840797
2点
キャッツ☆愛さんへ
いえいえ〜、稲妻言う方がよっぽど…^^
因みに、1稲妻=100諭吉…というスラングです。
書込番号:12840847
1点
プレク大好き!!さん
稲葉の意味よ〜く分かりました!
そんな事言う人は...
ホントに意地悪ですね(-_-;)
書込番号:12841075
1点
思慮さん
100ふみ有難うございます。
途中は100までいかないのかなと心配していましたが、
KURO沼の皆様も少し落ち着いてきたようですね。
キャッツさん
590てそんなにいいですか。
逸品館の宣伝文句では、AIRBOWの15万クラスで
他のメーカの30〜50万といっています。
25万のPM15は100万クラスですよ。
IPOD聞くのに何故590.
ベンチャービジネスも好調のようでうらやましい。
書込番号:12841247
1点
こんばんは。
首相官邸です(嘘)。
さて,忙しいような,暇なような。
今日は午後5時前から飲み始め。。。
浅はかです。。。
なかなか落ち着かず,音楽はたまに聞きますが,映画は見る気になりません。
さて,年初にこっそり手に入れたムジカライザーを装着すると低音がしまった感じに。
もっとも「劇的」,「感動」まではいかず。
コストパフォーマンス的には私的にはおすすめレベルには達せず。
残念。
次にプレクさんから借りたDAC。
おぉっ。これはすごい。
聞こえなかった音が聞こえてきます。
ただ,「アクセサリーとしてのコストパフォーマンスは。。。」と感想を述べたら,「アクセサリーじゃありませんから」と釘を刺されたのは内緒です。
確かに,CDPの音を決めるのはDACの影響力が大きいことから言って,機器の新規購入(入れ替え)と同義かもしれません。
そう考えるとコストパフォーマンスは高いのかも。
もっとも,私がプレクさんにケーブルを依頼するのを忘れていたため,エフェクターを通じた再生ができず,従前のシステムとの本格的な聴き比べができていないことも内緒です。。。
浅はかです。。。
書込番号:12841428
1点
ブルーマンデイさん
>590てそんなにいいですか。
まぁ音の好みは人それぞれですので良いと言う人も居れば悪いと言う人も居ますが、自分にはLINNのDS-IとL590AXは感動的な音に聞こえましたよ(^^)/
↑でLINNへ行ってきますと書いておきながら実は既に行って聞いておりました(おぃ
結局音は趣味なので、自分が聞いて一番良いと思った物をチョイスすればそれがベストなんだと思います。
>25万のPM15は100万クラスですよ
そぉ聞こえなかった自分の耳が恨めしいです(爆)
自分は今回ブルマンさんに御紹介して頂いた(25万で100万クラス)を借りたお陰で、メインのNAS音源を聞く為にプリメインアンプに感動させてもらえるなら、DS-IやL590に50万は高くないのかなと思いました。
ただ、LINNへ行った時に見た[KLIMAX DS]は、NAS音源を再生する機器で2百9十4万円!!
http://www.linn.jp/products/new/klimax_ds.html
これを知っちゃったら
>IPOD聞くのに何故590.
は、感動を与えてくれた機器で尚且つ買える金額なんで...^_^;
という答えです(笑)
いずれにしろ候補が決まっただけで導入はまだ先ですが、何を買ったにしてもその時は1度遊びに来て下さいね♪
書込番号:12841906
0点
皆さん、おはようございます
のっぽさん
あれほど次はアンプにしなさいと言ったのに………また電源……(略)
まあ、良いけど(笑)……
うちは嫁が音が悪くなる方向に物動かすから確実に悪化してます(爆)
キャッツさん
1稲葉の稲葉は物置のCMから(爆)
一応考案者(爆)
で、アンプは金額帯を決めるだけにした方が良いですよ(笑)
今は好きな音が分かって来たところとおもいますので、試聴は続けた方がより良い結果に繋がりますよ〜(^_^)v
書込番号:12842078
0点
おはようございます。
停滞しておりました。
浅はか殿
100踏み やるぅ。 てか相変わらず忙しいようで…
ノッポさん
電源はメッキ(あ
10万クラスで独自のケーブル内部配線がモノを言う。
今のところベリリウムか純銅またはアコリバ純正クライオプラグ。
でもアコリバドラム缶がデジタル前段かクリーン電源に一本あればエエような気もする。。
皆さん
耳と脳がおかしくなった私は、年末からアクセサリー電線病にかかりやっと薬が効いて終止符に。
まったく高級プレーヤーを交換するぐらいイッチまったよ。(泣)
書込番号:12842467
1点
みなさんこんばんは〜
今日の散財、CDケースのカバーです。
こんな製品があるの今まで知りませんでした。
デジパックやxrcdは蓋がロックしないのでこの袋に入れてみました。
折り返し部分が無いので出し入れが簡単で良いと思います。
みなさん日本経済の活性化のため散財頑張りましょう!
でも〜節電と寄付は忘れずに!!!
○浅せんせ
100踏み乙です!
○キャッツ☆さん
ND-S1000逝ったんですね〜
拙者は170i使ってます。
KLIMAX DSの価格の半分は筺体のコストかも?です。
訳あって、ちょっと機器の配置換えをしてますので、
もう少し暖かくなって計画停電が一段落したら拙宅へお越し下さい。
音量だけならのっぽ亭、プレク亭には負けません。多分。
槍さん亭突撃は流れてしまってすみませんでした。
書込番号:12844777
1点
みなさんこんばんは。
プレクさん
ウチは勇者になれないからライデイン(稲妻)撃てないよ(笑)
やっぱり疲れてるね...お大事に。
キャッツさん
>ホントに意地悪ですね(-_-;)
(-。-)y-゜゜゜
ラックスマンを再度聴くよう親切なアドバイスをしたのは誰だっけ?
(-_-メ)
>これはそのうち白状します(謎
お待ちしてます♪
車と同じでトータルバランス意識した方が良いですよ。
しないとウチみたいに趣味さんに突っ込まれまくり(自爆)
趣味さん
「ああああ」は死んでも直らないから(更自爆)
ウルフさん
サンウくんから病院では治らない重い病にかかっていると聞きましたが
漸く落ち着きましたか?(笑)
で、こっそり予定のプレーヤー代を散財と
(^^;
ヨッシーさん
流石、自慢スレとは違う義援金ですか?
シングル紙ジャケって
(^^;
書込番号:12845226
1点
○のっぽさん
シングル紙ジャケ用はCDシングルサイズじゃ無くて、
見開きで無い薄い紙ジャケ用です。
xrcdマニアののっぽさんにはレギュラーサイズ(CD Pケースカバー)がよろしいかと。
4種類のサイズを購入しましたが紙ジャケサイズのxrcdはどれにも合いません。
痛いところを〜
同じ画像の転用です(汗)
自慢スレは忘れられているかと思って〜
浅はかです。。。
書込番号:12845319
0点
ヨッシーさん
>痛いところを〜
すいません、冗談です
m(_ _)m
>xrcdマニア
最近は全く買ってません(汗)
でもXRCDって以前は3,465円〜だったのに今後は...(;一_一)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2656304
書込番号:12845372
1点
皆さん、おはようございます^^
さて、今年もエイプリルフールがやってきました…が、状況が状況なのでネタスレは自粛します。
今嘘発信機になる訳には…^^;
キャッツ☆愛さん、のっぽ1972さんへ
あ、勇者になってた…(ぁ
…って言うか、抗生物質と鎮痛剤が全然足りない…。。。(謎)
ん?ここ2年の間に2枚しかCD買ってませんが何か?^^;
思慮浅薄さんへ
どーせ、私の自作パワーアンプもアクセサリと勘違いしてるんでしょ…。。。
書込番号:12845775
1点
こんにちは…
ノッポさん
皆さん
アクセサリーもそうだけどプレーヤーもソフトも部屋もだけど。
2チャネルは部屋の輻射反響の影響力が大だね。
ケーブルはやっぱりケーブルですわ。ソフトはソフト。
去年初め3Dの映像見てるうちに、左メガネを黒い布被せみて次に右のメガネに黒い布。
そうこうしてるうちに耳にも応用が聞くのか?
フォーカスを合わしたピント作業が必要かな〜て
してからに反響反射板の角度や位置の取り組みが始まったわけっす。
実際コンサートホールは単発モノラル。
バイオリンソロを 右手と左手に距離を置きスピーカーのように2チャンネル鳴らしたら(演奏)どうなるか?
立派なコンサートホールでも違和感あるかな〜て
『こんなテストを頼むは俺だけか』?(爆)
実際は距離近くのパートナーの独奏演出で聞いて初めて良い音に。
こう考えたら距離を幾分取るざるえない2チャンネルオーディオでコンサートホールを演出するは非常に難しい作業になりますね。
まして響きの多いピアノなんざ距離を離して演奏する2チャンネル演奏は尚更です(>_<)
私が言ってる事が解る人は解ると思うが余談はさておき仕事…仕事。(笑)
書込番号:12847064
1点
改めまして、
ブルーさん、
スレ、お疲れ様です。
大変失礼しております。
ここ暫く2ヶ月程、
市民吹奏楽団の練習、色々あり、
皆様にお世話になりながら、
全くスレを見ない状態でした。
本当に申し訳ありません。
また、改めて
宜しくお願いします。m(_ _)m
書込番号:12848306
2点
皆様こんにちは。
大阪さん、お久しぶりです。
大阪さんの独特の文体が見られないには寂しいですが、
地元でご活躍のようですね。そのうちテレビに紹介されるかも。
ウルフさん
電源アクセサリー病が治ったと思ったら、また難病ににかかられたようで
お悔やみ申します。
私は気楽に楽しんでいます。
のっぽさん
>ラックスマンを再度聴くよう親切なアドバイスをしたのは誰だっけ?
あのケーキが好きな方でしょう。
プレクさん
あのパワーアンプの販売予定は?
書込番号:12850515
1点
ローンウルフさんへ
その内、ネズミの国みたいな耳に装着する魔道具が出て来たりして…(笑)。
ブルーマンデイさんへ
ん???あの超小型パワーアンプ?^^;
残念ながら…。
部品ももう入手できないんですよ。
それと、あれは研究用に作った物でして…。
音をころころ変えられるパワーアンプなんです(ぇ
大きいパワーアンプはある程度お時間いただければ探せますよ。
書込番号:12851490
1点
皆さん こんばんは
薬が効いたと言うか散財しつづけて底についた。(>_<)
因みに脳は子供の頃からイッチまってます。。
さて今夜はキャメロン・ディアスの映画を二時間。
書込番号:12851637
1点
プレクさん
>大きいパワーアンプはある程度お時間いただければ探せますよ。
と、悪魔の囁きが聞こえてきました。
火曜日まで留守にしますが、
どんなものがあるのでしょうか。
書込番号:12852152
1点
みなさんこんばんは。
プレクさん
勇者には
鎮痛剤や
抗生物質
不要では?
ファイト一発!
ハッスルダンス♪
♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪
CD何枚購入?数えたくない
(^_^;)
遂にラックが満杯(汗)
ブルマンさん
正解!
ウルフさん
沼の底はどんな景色ですか?(笑)
やっぱり体調不良でも行けば良かったなぁ...
書込番号:12852168
1点
おはよう
ノッポさん
沼の音?
俺にも解らない。(>_<)
投資すればドンドン奥深い音になる。(>_<)
ケーブルで情報量は増えたね。
あとボリュームを相当上げても前に来なくなった。
ま沼はさておき。
スペンドールの大型ブックジェルフが新発売。
クラシックシリーズ
クラシックの音源はどうもしなりと言うか深みと言うか
またタンノイのブックジェルフの8番同軸1本も興味あるなぁ〜。
タンノイは安いけどね。
ダイナに新型スピーカーきたらGW聞きに行ってみるよ。
書込番号:12853636
1点
ブルーマンデイさんへ
床に転がってたテストしてたヤツです。
詳細は書けないので興味があれば直接メール下さい。
のっぽ1972さんへ
勇者でも
病気や怪我は
付き物さ
書込番号:12854300
1点
趣味の人さん
アドバイス有難う御座いますm(_ _)m
仰る通りだんだん自分の音の好みが判ってきましたので、焦らずもう少し色々聞いて見たいと思います♪
ヨッシー441さん
170iなる物、ヨッシーさんの書き込みではじめて知りました。
これ、性能云々はともかく値段もS1000の倍以上ですが黒があるじゃないですか!
(しかもデカくてカッチョいい♪)
S1000を買う前にこれ知ってたら間違いなくこっち買いましたよ!
っていうか、ドックをただのipod置きと捕らえてる自分には見た目が大事なんで、今からでも買い換えようかな(マテ
(イカンイカン、アンプが遠のく...)
只今思いっきり格闘中です(笑)
因みに、S1000より音質上がりますか?(爆)
今からお邪魔させて頂くのを楽しみにしております(^_^)
それと、槍さん亭突撃は誰のせいでもありませんからお気遣いなく。
のっぽ1972さん
お勧め頂いたラックスマン聞いたらとんでもない事になりました(爆)
あの価格帯を聞いていなかったら間違いなくLINNも聞いてないです。
ただ、のっぽさんにご指摘頂いた
>中途半端に買うと後で
間違いなく買い直し確定よ(笑)
これはお陰さまで回避できそうなので感謝です(笑)
ん?本当に感謝か???( オィ
それと最近、のっぽさんの仰るトータルバランスの重要性と言う言葉が、「スピーカー変えないとダメだよ」と聞こえてくるのは気のせいでしょうか?(爆)
書込番号:12854654
1点
○キャッツ☆さん
拙宅、機器のセッティング終了しました。
週末のみ電源投入って感じでオーディオ生活再開しました。
170iのほうがND-S1より販売は早かったです。
当初シルバーのみでしたが、後にブラック投入、現在はブラックのみの販売です。
新たに170i用の強化アクセサリー?検討中です。
現在はiPad対応の171iもありますが、
さらにお値段がよろしいようで。(こちらはブラックのみ)
http://www.axiss.co.jp/fwadia.html
お越し頂くときにS1000お持ち下されば対決可能です。
ってことで、ご都合のよろしい日を鳩下さい。
書込番号:12855909
0点
皆さん こんばんは(^^)/
ご無沙汰しております。
私も今日から書き込み再開します。
今日は懸案だったバランスケーブルと
91用のデジタルケーブルが届きました。
電源ケーブルはアンプ用についでに(笑)
これでオーディオケーブルは三菱に統一です。
早速プレーヤーとアンプをバランス接続しましたが
アキュのプレーヤーってアンバラとバランスの電圧差が
ないんですね。以前クリアさんにお借りしてた
マランツ11S2は結構音量が違ったんですけど。。。
ボリューム弄らないで聞き比べるのに都合がいいです。
結果は。。。やっぱりバランスの圧勝。
ボーカルや弦のクリアさ、低域の締まりが違います。
アンバラケーブルはAVプリアウトに転用かな。
デジタルケーブルは91からDP600に繋ぎました。
音楽もののBDは2chのリニアPCMで出して
DP600経由するのが一番音がいいですね。
(省エネではないですが。。。)
電源ケーはプレーヤー用のがルックスが良くなったので
アンプ用にも追加で買っちゃいました。
純正との音の違いがよく判らないのはご愛敬。
まあ、見た目が揃ったので満足です。
そのうち映像系の電源ケーも替えたいなぁ。。。
書込番号:12856196
1点
皆様こんばんわ!!!
武蔵さん 映像系の電源ケー>
アコリバの映像特化型パワーリファレンスって試してみます!?(あ)
アコリバショップの方に色々貸し出しとかあるので是非に(^^)
書込番号:12856750
1点
みなさんこんにちは(^^)/
武蔵さん
お帰りなさい
(*^_^*)
映画スレ見ました!
ウチも既にラックが一杯なのに、入院前後に注文していた「ブツ」が
先週から続々と届いてます
(^^;
画像用ケーブルは三菱固めに拘らなければ、サンウくんお勧めの
アコリバ「無料お試しセット」がお勧めです!
これは世の○0代女性がドモホルンリンクル「無料お試しセット」
を使って嵌るのと同様にKUROユーザーには(爆)
そういや、DSは退院してから一度しか触ってないな...しかしここ何年か
ドラクエやると何故かラスボスの直前でプレーする気が失せる(汗)
(-o-;
ヨッシーさん
XRCD一枚買ってました(笑)
HMVのWEBで購入したのに、パッケージ裏に値段シールが貼られてます。
倉庫が結構被害を受けたみたいなんで、店舗からまわして貰ったのかな?
ウルフさん
あら?「底についた」の発言は沼底ではなくて、諭吉が底をついたですね?
すいません、読み違えました(汗)
>あとボリュームを相当上げても前に来なくなった
ウチが遊びに行った時点で、相当なボリュームで前に来ませんでしたが(ぁ)
やはり、相当レベルが上がっているとお見受けしますので遊びに行かねば!
プレクサン
病気や怪我?
宿屋に泊まるか薬草か、聖なる泉で(笑)
キャッツ☆愛さん
>ん?本当に感謝か???( オィ
そのままマランツ買うより良かったでしょ?(笑)
トータルバランス?
偉そうに
語る我が家の
システムは(自爆)
まぁ、スピーカー交換の方が費用対効果が高いとは思うよね
(^^;
でもiQ90買ったばかりだし、アンプ交換で何処まで行くか頑張ってみるのも
良い経験になると思いまふ(笑)
まぁ、そのクラスのプリメイン買っておけば、ref203なら結構しっかり
鳴るからね♪
サンウくん
宣伝部長乙!
目指せ、ワイワイブーム超え(笑)
ってか、ワイワイ勿体ね(ぁ)
で、我が家にはとりあえずアンバラが先に来ました♪
借り物から繋ぎかえる前に掃除しないと部屋が..
(^^;
書込番号:12858237
1点
皆さんこんにちは
アコリバ通信の書き込み見て例の電源ケーブル比較CD。
アコリバ訓令したシステムでの評価。
風呂敷広げて確かにアコリバの電源ケー・リファレンスは凄いと思いますが…
その中にサエクの評価もエエと言う記事。
アコリバも凄いが以前PTQでサエクも良いと言った私です!、、
評価は揺るぎないです。ヤッパエエです。(最近純銅もお気に入りの1つ)。
またサエクが扱う海外メーカーも色が付いたものは無く確かにアコリバより強烈なインパクトはありませんがインパクトが無いのが素晴らしいと言いたい所であります。
またアクセサリーはスパイスであり適材適所が一番。←少しオーバーか(爆)
スパイスは使い方を間違えると副作用もアリかと…
マジにアクセサリーのご利用は計画的にですね。(笑)
柴犬さん
三菱電線
これもニュートラルが基本。エエ塩梅かな
ノッポさん
アコリバのオススメアクセサリー。
安価なら端子を塞ぐショートピンとコンセントスタビライザー。丸いフタ刺し子ね。
PS
アコリバは震災で駄目になった製品を無料で交換といったアフター。
ま 儲かってるちゃそれまでだけど凄いメーカーです。
書込番号:12858550
1点
みなさんこんにちは(^^)/
電ケーも本日届きました♪
ウルフさん
化調たっぷり大勝軒は好きですが、初めてのラーメンを食べる前に
スパイスをかけるのは納得出来ません(ハイ?)
>安価なら端子を塞ぐショートピンとコンセントスタビライザー。
>丸いフタ刺し子ね。
これは画像2枚目の空いたコンセントに挿すやつですよね?
順番に考えます
(^^;
>アコリバは震災で駄目になった製品を無料で交換といったアフター
アキュが同様のことをやってるのはネットで見ましたが
アコリバもやってるんですね?
アコリバ周辺は震度6弱でウチの親戚宅も瓦が落ちて相当な被害...
アコリバも1階の展示商品は結構落ちて被害がある中凄いですね。
書込番号:12861696
1点
ノッポさん
大勝軒のツケメンは、むせる(>_<)
地元にあるけどあれはちと口に合わないな〜。
まだ竹岡ラーメンや九州ラーメンの方が…
赤い箱
うちの自作電源ケーブルとヤッパ違うかな (爆)
夏に一本オリジナル電源ケーブル作ろうかと思う←沼底着いたから地道に(T_T)←ようするに金が無い←掘り下げる体力も
書込番号:12862203
1点
ウルフさん
そのお店は機密店?
ウチの近所なら「必勝軒」、都内なら「めん屋ごとう」を食べて下さいませ。
本店はリニューアルしてからまだ参拝してないので(汗)
竹岡は県人ながら未だ未食のなんちゃってマニアです
(^^;
>うちの自作電源ケーブルとヤッパ違うかな
すいません、あんまり覚えて無く(滝汗)
うちもこないだ掲載の散財+実家にレグザ37Z1S&安物シアターラック買ったので
資金がありません
(^^;
書込番号:12863194
1点
皆様こんばんわ!
のっぽさん 散財おめでとうございます!!(^^)/
ワイワイは高杉・・(*_*;
写真見ました!!次回は 壁コン交換しませんか!?^m^ 効果が 不満だったら 購入価格で 僕が引き取りますから是非です!(^^)/
合言葉は「上流から」 で(^^)
ウルフ兄貴 そのうち アコリバオールスター持参して遊びにいきますよ^m^
アコリバは震災で駄目になった製品を無料で交換といったアフター・・略>
儲かってると思われたくないと この前言ってました(あ)
儲かってるのは 社長が フェラーリ乗ってる所の会社 4社(謎)
会員の方には 何事も精一杯サポートしていきたいと言ってました(^^)
なんせ あの方 商売気がないからな・・ でも今回の作戦は大当たりだ・・(あ)^m^
書込番号:12864153
2点
サンウくん
アクセサリーメーカーがアフター。
アンプやスピーカーメーカーならいざ知らず。
反響が反響を呼ぶ。
年内購入は未知数だけど前に言った円盤アースのテストはしてみたあい。テストね。
て 言うのも数年前にAA誌にて付録で付いてたアコリバアクセサリー祭りのCD聞き比べ。
ラインケーブル(バランス・アンバランスか?)と円盤アースの変化は度合い、
度肝抜かれた。
書込番号:12865574
2点
サンウくん
ホント上流だね♪
ウチにもオールスターズぷり〜ず
(^人^;)
書込番号:12867872
2点
皆さんおはようございます(^O^)
これから寝るけど(笑)
本日はアコリバ神社詣です(^_^)v
既に群馬のちょい手前まで来てますが3時くらいにサンウさんと合流予定っす(^O^)
ヨッシーさん来る?笑
あっ試聴用のCD忘れた(°□°;)
書込番号:12868355
2点
ノッポさん
単線の注射は効きますか?
ラインケーブルならその上イキます。
あとメイプル無断階調整板
これは、ホール空間と定位が抜群。
バランスケーブルに匹敵か!?(謎
書込番号:12868440
1点
○TJ店長
拙者仕事中です。
何事も無く、うまくあがれても現地PM6:00頃になっちゃいますが(笑)
それとも帰りに拙宅寄る〜???
書込番号:12868952
0点
みなさんこんにちは(^o^)/
TJさん
アコリバ訪問乙!
ウチも体力回復したら行きたいっす
(>_<)
ウルフさん
単線ですか?
エージングされてない新品はまだまだです...
音が固いし気持ち良く流れてきませんね。
ウチは安い方の単線ラインケーブル(LINE-1.0R)ですが、電ケーの方が効果は高いですね。
やっぱり素人のウチには基本の上流からが分かりやすいです。
o(^-^)o
書込番号:12869787
1点
上流階級スレはここですか?(ぁ
私は上流階級になれず…。。。
>儲かってるのは 社長が フェラーリ乗ってる所の会社 4社(謎)
社長が良い車に乗っている会社は大抵ダメ…という罠…(ぁ
書込番号:12869801
1点
ノッポさん
実は うちのも単線バランスケーブルは固い。
以前の弾力性が足りないかな〜。
しかし伸びと奥行き間は目をみはる。
ボリューム位置は9時で充分。
今までは考えられんかった。
て言うのもルームチューンとスピーカーケーブルの変更が一足先だったからね。
年内ダック購入にいたったら単線を使ってみたい気もする。
また持ち場を離れたサエクは、適材適所に設置するつもりです。f^_^;
書込番号:12869836
1点
みなさんこんばんは
(^o^)/
サンウくん・プレクさん
車...確かに(汗)
ウルフさん
ウルフさんがここに情報公開してないから書き辛いっす(汗)
書込番号:12870911
1点
チーム91のみなさんこんばんは〜
ラックの肥やし状態のぺ・です(汗)
最新のバージョンアップの案内がありました。
http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/
拙者には不要かもしれませんが、
とりあえずアップしときました(笑)
サンウくんまたの機会に〜
TJ店長お疲れ様でした〜(謎)
書込番号:12871270
0点
皆さん こんばんは(^^)/
ヨッシーさん
私も帰宅してすぐアップデートしてBD見ました。
が、いつもの如く何が変わったんだか?(笑)
おっと。また地震。。。長いな。。。
皆さん大丈夫ですか?
書込番号:12871390
1点
チーム91のみなさ〜ん
早くチューンしないと9004ははるか彼方ですよ〜。
書込番号:12872765
1点
皆さんこんにちわ(^O^)
チームラックの肥やしに入隊したTJです(^_^)v
チューンした意味あんのか!?笑
ヨッシーさん
昨日はお邪魔しましたm(__)m
蝦夷はやっぱダメっすな(笑)
早くドナドナして9800コンビになりましょ(^O^)
サンウさん
昨日は色々とありがとうございました(^O^)
やっぱり神社楽しっすよね(^w^)
東京支店作りましょう( ̄∀ ̄)
書込番号:12872993
1点
じゃ、私転職して東京支店の店長する…(ぇ
書込番号:12873056
1点
みなさんこんにちは(^o^)/
TJさん
やっぱり群馬の神社は楽しかったんだ!
ウチも早く行かねば
(>_<)
しかし、ここではエソ不人気ですね(笑)
ヨッシーさんは早くも758台目(笑)を放出ですか?
比較試聴したいと言ってたクリアさんに売り付けとか(爆)
書込番号:12873072
1点
プレさん
店長は勿論わだす(^O^)
プレさんはチューンやケーブル作製係(^w^)
のっぽさん
あの神社めっちゃ楽しいっすよ(^O^)
蝦夷はね〜(笑)
何回か聴いたけど全部ダメ…
書込番号:12873617
1点
TJZSさんへ
やだよ、製作するのってめんどいんだから(ぁ
チューンならやるけど、給料少なかったらすぐやめちゃうもんねー(ぁ
書込番号:12873626
1点
TJZSさんへ
今の仕事が異常なだけ…orz
書込番号:12873733
1点
ノッポさん
俺は大したアイテムもってないって。
板遊びに夢中やし。
で最近
貼り付け多いね (笑)
ヨッシーさん
エソ売るの?
SACDに特化だよね。
Macintoshのプレーヤーどうよ?
書込番号:12873811
1点
みなさんこんばんは(^o^)/
TJさん
群馬にカッパピアに代わる施設誕生か?(古)
エソ駄目って...買っちゃったヨッシーさんが(汗)
でも、仲間だから言ってあげるんですよね!(謎)
ウルフさん
持ってない...
了解しました(ぁ)
貼り付け多いかな?他のみなさんの書き込みが少ないので目立つだけでは?
全くアンプ買わずに小物をちょくちょくと(自爆)
書込番号:12874016
1点
のっぽさん
確かに並びのお店も有名だし新しい名所?笑
蝦夷ダメって本人の名前でも言っちゃってるし( ̄∀ ̄)
だってdcsあるし(^O^)
書込番号:12874059
1点
TJさん
隣も有名なんだ?
楽しみ楽しみ♪
って体力回復するか?(汗)
そうだdCSあるんだ!
それなのに(ぁ)
まぁ、そこがプレーヤーフェチの宿命なんだろな(爆)
あれ、ウチdCS聴かせて貰ったかな?(汗)
書込番号:12874422
1点
みなさんこんばんは〜
だめ、だめって言われると意地でもなんとかしたいと思うけど、
なんともならないか(汗)
音決めを支配しているのはDACと思っていましたが、
そんなことも無いんですね。
トラポ換えても変わります。
浅はかです。。。
でも、まぁ、もちょっと、使ってみます。
今日はまた違う蝦夷が到着しました(激汗)
こっちの蝦夷ははたしてど〜なのか???
書込番号:12874684
0点
こんばんは
耳に優しい単線ケーブル。(え
ノッポさん
柳腰オーディオですよ柳腰。
ユラユラ揺れても絶対折れない腰の強さ。
家の場合、単線使い過ぎだと覚醒された音になるから適材適所に。
まったく小物アクセサリーで高級プレーヤーの中古が買えた。
朝はかです←(違
書込番号:12874737
1点
のっぽさん
みたいですよ(^O^)
確かに美味そう(≧∇≦)
食べたことないけど(笑)
dcsは聴いたほうがいいですよ〜(`∇´ゞ
ヨッシーさん
そんなこともないみたいですね(^_^;)
私も今回何機種か試聴してわかりました。
なんとかしてdcsに勝てるならなんとかしてみたいですが…
あの蝦夷が到着しましたか。
いいっすか?
書込番号:12874740
1点
○TJ店長
いいっすよ〜
箱が、
ってまだ繋いで無いし〜
聴いても違い分かんないかも〜???
お見せしたあの電源もまだ繋いで無いし〜
これも違い分かんないかも〜???
それからキュッパチSEはブラックがフォーファイブにありでした。
拙者ほし〜けど、とても無理なので浅せんせにお薦めして下さい。
書込番号:12874805
0点
ヨッシーさん
良い悪いは別として違いは分かると思いますよ(^O^)
って箱かいっ(^_^;)
私もYYのプラチナムの箱が欲しい(笑)
SEのブラックかっちょええっすよ〜(*^o^*)
模様変だけど(笑)
書込番号:12874879
1点
みなさんこんばんは(^^)/
ヨッシーさん
>だめ、だめって言われると意地でもなんとかしたいと思うけど
分かる分かる(笑)
でも、ヨッシーさんやクリアさんと試聴行った時って、プレーヤーが
エソだったから、エソの音嫌いじゃ無いと思ってましたが?
あっ、ダイナはお店お任せでしたっけ?
でも、ここはやっぱり漢として...
ウルフさん
>耳に優しい単線ケーブル
はい、優しいです
(*^。^*)
>家の場合、単線使い過ぎだと覚醒された音になるから適材適所に
サンウくんが↑これが出来るのはウルフさんやプレクサンじゃないと
って言ってました!
でもCD-Pを1ランクアップより良い音が出てると自画自賛でしょ?(笑)
TJさん
住所で検索したら確かに食べ物屋が...知らんけど行ったら喰うなこれ(笑)
書込番号:12875041
1点
皆様こんばんわ!!
TJさん 昨日は 大変長らくお待たせしちゃって 申し訳なかったです(滝汗)(>_<)
それと TJさんのお陰で TJさんバージョンチューン作業途中で91の中が見れて・・(略)
ありがとうございました! ただし 僕があれ見ても ワケワカメでしたが・・(汗)
神主さんの お話・・ 書けないことだらけでした・・なので非公開・・(爆汗)
それと 嫁からの伝言で 昨日 あの隣の お店のお土産をヨッシーさん宅オフ会の
差し入れに買ったのを車の中に忘れて・・渡し忘れて(>_<)
次回お土産持って行きますね!と言ってました〜(^_^;)
ゴールドムンドのアンプを借りたら是非遊びに行きます!(^^)/
東京支店は ダイナの7階にしちゃいますか!?^m^
ヨッシーさん 昨日は行こうと思ってですが時間過ぎちゃいまして(汗)
エソは駄目だったですか!? 勿体無い・・(*_*;
あと 25日は空いてますか!?もしかすると のっぽさんが来るかもなので
夕方遊びに行くかもです(^^)
僕はSONY SCD-DR1にdcsのDACかますのが夢なんですが・・(^^ゞ
そのうちDR1を チューンしたら 持って遊びにいきます(^^ゞ
先生 あの方と 本気でタッグ組むと・・ある意味 オーディオ会泣かせですね(*_*;
のっぽさん 25日お待ちしてます!!^m^
エソ・・ 以前は もっぱら S-1EXorG2000 エソCDP ラックスマン M600×2の試聴で
ものすごく気に入り 本気で購入検討してたんですが・・ 何故でしょうね〜・・(>_<)
我が家はSONYのでよかった!!ただ今は 宝の持ち腐れですが・・(爆)(^^ゞ
もう一つ買うとしたら オラクル! 見た目でOKOK!(爆)
それと 東京支店の店長さん・・ あの方の マッキン602を ドナドナするかも(あ)
ウルフ兄貴 ケーブル&アクセサリなどを適材適所になんて 僕には無理!(>_<)
ちなみに アコリバ以外は ほとんど体験無いので 恐くて買えないです・・。。
書込番号:12875411
1点
のっぽさん
私はお腹いっぱいで食べられず(T_T)
次回こそは(笑)
サンウさん
イヤイヤ、サンウさんが待たせたわけじゃないっすよ(笑)
すっかり店員さんですね?笑
そうっすね、非公開で上手くリポートしなくては(`∇´ゞ
お土産あったのか〜(>_<)
そんなお気遣いなく(^O^)
お土産は神主さんの602でいいっすよ(笑)
でもドナドナしてくれなさそう|( ̄3 ̄)|
書込番号:12875487
1点
TJさん いやいや 店員だなんて・・(汗)
レポート楽しみにしてます(^^)
602のドナドナは もしかすると出来るんじゃないかと思ってますが・・
なんせ 僕も あの真空管サファイヤを しっこいくらい粘ったので(爆汗)(^^ゞ
それと 最近 TV番組の画質の悪さが気になって・・
我が家も電源固めないとダメかな・・(>_<)
書込番号:12875540
1点
サンウさん
さすが本店の店員さんはレベルが違いますね(^O^)
そりゃサンウさんの粘りと営業の成績の良さですよ(^_^)v
私がいきなり言っても…
なんにせよ早くお金貯めないと(笑)
うちもKUROの電源はノンタッチ(^_^;)
書込番号:12875575
2点
皆様おはようございます!
ヨッシーさん まだツバつけたままです(爆)
誰に何言われようが
僕はコレが欲しい!
と口説き落としました\(^^:;)
TJさん いやぁ〜 僕はただの駄々っ子っす(汗)
ヨッシーさんに、マッキン602中古情報を お願いすると早いかもですよ〜o(^-^)o
是非 602×2を逝きましょ〜o(^-^)o
書込番号:12875993
1点
みなさんこんばんは(^o^)/
サンウくん
25日は体調次第ね(汗)
電源って、営業部長はノルマ達成しないと買えないでしょ(謎爆)
あっ、エソはサンウくんの好みだったのね?
しかし、人のコト言えんけど随分違う方向になったね(笑)
TJさん
TJさんが喰えんとはどれだけ大きいんだ(笑)
楽しみ楽しみ♪
って楽しみは喰いもんか?(爆)
書込番号:12878345
1点
皆さん こんばんは
プレクさん クリアさん
ご教授ありがとうございます。
参考になりました。
ちょっと検討してみます。
さて
サンウくん
買い物したの?
何だか神社だの神主だの…皆さんにハッキリと宜しく。(爆)
ノッポさん
確かに上位機種のCDPよりアップかも?
CPは良いかも
てか俺も隠語を使って煙に…(大爆)
書込番号:12878526
1点
皆様こんばんわ!!
のっぽさん 25日来ないの? 会社にTELして 出張で呼ぼうかな(あ)^m^
エソは テレオンでの試聴は ほとんど エソだったもんで。。
でも あれ以来 神社で(爆)過ごしてまして・・ オラクルに慣れちゃった(爆汗)
でも エソだろうが なんだろうが 結局組み合わせ次第ですね(^_^;)
ノルマなんて言うと 大きな誤解されちゃうっすよ(滝汗)(ToT)
ウルフ兄貴 未だ買うお金が無い、売ってくれ無い、貸し出ししてくれ無い・・ので 何にも買って無い・・の3無いです(爆) まぁ 神社で好きなように居候してるんで・・(爆)
お陰さまで 自宅では全く オーディオとは無縁です(爆汗)(>_<)
あ! 僕よりも ヨッシーさんの方が 神社参拝の先輩ですよ〜〜(^^)/
ヨッシーさん 貼り付け ナイス!です!(^^)/
しかし・・ そのHP・・ 全く無更新(爆)
浅はか先生 スレ主ありがとうございます!!!
しかも タイトルが ナイス100倍です!!(^^)/
書込番号:12879427
2点
みなさんこんばんは(^o^)/
ウルフさん
冒頭の二人へのお礼から謎杉(汗)
まぁ、ここには他人の物貶したり、自分の持ち物否定されると直ぐ
キレる人がいるからね〜
...
私no事(自爆)
(; ̄Д ̄)ミナサンワガママデスミマセン
サンウくん
25日は元々休みだから呼べません
(-.-)y-~~~
ノルマ?
チューン10人だっけ?(笑)
居候は羨ましいゾ!
(>_<)
書込番号:12883116
1点
皆様こんにちわ!
忙しすぎて曜日感覚がイカレ気味(>_<)
のっぽさん これこれ ノルマとか書かれると マジ大きな誤解を されかねないから(>_<)
アコリバ2階が そのまま我が家に移動するって思っていただけたらと(^^ゞ
千葉の真空管会長 佐久間さんとこ行きたいなぁ〜
ただ今 真空管の魔力にはまっています(^^ゞ
書込番号:12884254
1点
皆様こんにちは。
上級者の楽屋裏話はひと段落しましたでしょうか。
初級者の私はこの1ヶ月でAV環境が激変いたしました。
まず電源ケーブル、次にBDPのチューン。
先週の週末からKUROモニターに電源ケーブルREFERENCE(映像特化型)、
BDPにREFERENCE(通常型)をつなぎ、
Bshiをダビングしたシルベスタコンサート
(題名は不確か)再生しましたが、色彩、細密感が
格段に上がり感動的な映像となりました。
土曜日にはある方からアンプを借用しました。
私のアンプとはクラスが違いすぎました。
音の広がり、中低音の表現、素晴らしいアンプです。
それと、私は自分のJBLのスピーカーがこんな音出せる
とは見直しました。
実力の半分も出させていなかったようです。
以上幸せなAV生活報告でした。
書込番号:12884312
1点
○ブルマンさん
おぉ〜JBLの使い手がここにも一人〜!
残念ながら沼スレではJBLは少数派なんですよね〜
ブルマンさんは何をお使いですか〜?
書込番号:12884332
0点
ヨッシーさん それ 本屋や 神社の2階で音楽聴きながら読んでますよ〜(^^)/
でも自作とか無理っすね(爆汗)
40過ぎたら 趣味は
見た目美しく萌えられるような デザインのを コレクションにして行こうかなと・・(爆)
解像度がどーの 低域や高域がどーの(キツイのは苦手ですが)とかはどうでもいいので・・
真空管の明かりを眺めながら ゆったり音楽聴けたらそれでいいやぁ〜と思う今日この頃です(^^ゞ
これも 計画停電の影響かな・・(爆)
書込番号:12884336
1点
サンウくんへ
真空管ってあまり節電ではない様な…(ぁ
書込番号:12884346
1点
ブルマンさん JBLのSP使用なんですね!!(羨)
アンプは確かエアボウでしたっけ・・?(汗)
エアボウ使用なら そのうち買い替えになりそうですね^m^
先生 先生宅の蛍(機器)の数に比べれば節電っすよ〜(爆)
家の明かりは 真空管のみにしたいくらいです(萌)(^^ゞ
先生宅で あの真空管 ON OFFの体験から 真空管の魅力の世界に入り込んでしまいました(汗)(^^)/
書込番号:12884380
1点
○サンウくん
もと球使いのぺ・です。
FMの前は真空管パワー使ってました。
ホ○ランドって倒産したらしいじゃないですか?
メンテがちょっち心配ですが?
神社から購入なら心配いらないか。
書込番号:12884382
1点
サンウくんへ
ウチ、震災後1度もあのオーディオに火を入れてませんよ…?^^;
あ〜、アイツね…。
真空管のカスタム設定ができるのって良いでしょ〜♪
書込番号:12884388
2点
ノッポさん
カクシ玉あるんじゃない?
それみて見て聴いて毎夜微笑んでる。
サンウくん
素晴らしいコメントさん。
定位やの即位やの距離感やのサウンドステージだのいらない。汗
誠に流れで。
優美に過ごすAVライフ。どのAVやろ??
ヨッシーさん
お仲間が増えたね〜。
プレクさん
朝から勉強おば…m(_ _)m
さて仕事仕事。
書込番号:12884403
2点
ヨッシーさん FMの前は真空管パワー>マジですか!?(^^)/
ホ○ランドって倒産>そおなんです・・(悲)(>_<)
サファイヤに似てるのが ラックスマンから出て・・(あ)
サファイヤは 半月前にメンテしてましたよ〜(^^)
神主様の知り合いで 元ビクターの方が定年退職で・・ その方に依頼してるみたいです(^^)
サファイヤは 我が家に来たら 一生大事にしていくアンプっす(^^ゞ
なので アンプは2バージョン構成にしようと瞑想・・(爆)(^^ゞ
ところで 雑誌か何かで見たようなあやふやな記憶ですが
dcsのメカって エソって本当なんですか!? 以前は ソニーだとか・・?!
書込番号:12884406
2点
先生 え〜 火入れてないんですか!? 今こそ音楽が大事かと思うんですが(汗)
でも 節電しなきゃ・・ですね(汗)(^_^;)
先生のあの真空管・・ アンプバージョン2で使いたいくらい欲しいっす(>_<)
ウルフ兄貴 オーディオに出会ってから最近まで色々試聴しすぎて 疲れた・・(爆)
疲れたと言うのは なんかメンドくさくなって、頭や 耳で聞くオーディオより
心で聴く、思い出をどう甦らせるか 泣けるかどーかってのが自分にとって大事になってきました・・(滝汗)
多少のノイズなんて 水戸黄門はデジタル放送より アナログ放送!
の私なので それも(ノイズも)味ってことで・・(^^ゞ
AVは・・ 裸の美女が飛び出してあんなことこんなことしてくれる3Dで・・(あ)(^^ゞ
あ!これから仕事・・(>_<)
書込番号:12884448
2点
サンウくんへ
>でも 節電しなきゃ・・ですね(汗)(^_^;)
はい^^;
>今こそ音楽が大事かと思うんですが(汗)
なので、あのCDトラポをチューンしたり、小型パワーアンプを部品交換したり…。
今度、あのちんまいアンプ、持って行きましょうか?
書込番号:12884519
2点
ヨッシーさん
前にも書きましたが私のJBLは
4311Aで75~6年頃購入したものです。
http://jbl43.com/?pid=22757701
サンウさん
アンプは発注しましたが、納期不明です。
あんなこと書いて奥様は大丈夫ですか。
それとも見放されましたか。
書込番号:12884547
1点
みなさんこんにちは
今日で震災から1カ月、明日で退院から早一か月。
震災の恐怖は昨日のように思い出しますが、
入院中のことはあんまり覚えてないな(汗)
退院後、体調が全く戻ってきませんが(汗)
今まで以上に自分が出来ることを頑張ります!
ってことで、まずはスレ伸ばし(笑)
ブルマンさん
今日中に終わらせるから♪
書込番号:12884703
1点
あらためて、みなさんこんにちは
(^^)/
サンウくん
やっぱノルマってそっちだよね(笑)
で、千葉にサンウくんの行きたいところ?
高品さん家の近くかなぁ(謎爆)
ウルフさん
それって、お互い内緒では無かったですか?(悲)
ブルマンさん
ズッポリ沼に嵌りましたね。
(^^;
ウチも確か2度お使いのスピーカー聞きましたが、ここの人アルミ(物忘れ多い)
が多いので、差支え無ければプロフのコメント欄にお使いの機器を書き込んで
おくと良いですよ♪
うちも以前は書いてました、今は面倒に(ぁ)
アンプは納期不明ってことはプレクさんからですか?
書込番号:12884722
1点
皆さん
内緒のブツ購入は無いよね?
あれば公開公開(あ
クリアさん
弁当箱
今度にしようかと思います。(爆)
書込番号:12884769
1点
○ブルマンさん
そ〜いえば前にうかがったような記憶が〜?
拙者もアルミだす。失礼しました。
○サンウくん
dCSの現行機はエソのメカを使ってる機種もありますが、
全てのモデルでは無かったと思います。
拙者のP8iは違いますね。
書込番号:12884949
1点
のっぽさん
>今日中に終わらせるから♪
何のことでしょうか。
アンプはそのとおりです。
ヨッシーさん
そうですね。私も同じようなものでしょうか。
書込番号:12885435
1点
○ブルマンさん
>>今日中に終わらせるから♪
>何のことでしょうか。
妖怪スレ延ばしが現れて200レスまでもっていくって事だす。
なので、あと4レス!
書込番号:12885462
1点
すいません、さっきの余震で起きました
(-.-;)
ヨッシーさん
フォローありがとうございます
m(_ _)m
書込番号:12885678
1点
震災安否情報伝言板はこちらでよろしいですか>劇違。
てなわけで妖怪ではありませんが、遅くなりましたが一応無事でございます(人間も、AVセットも)。
出勤した途端4、退勤直前に5強と4、集中豪雨の中2時間掛けて車で渋滞を帰って(JRはまた止まりました)、被災地北東北の親に携帯電話の充電器の使い方を教えて、終わったところでまた4。
今回電気ガス水道下水道ガソリンスタンドすべて無事だったのが不思議なくらい(あ、今回は炊飯器がジャンプしました(◎-◎))
こんな1ヶ月記念行事要らないですって(x。x)゜゜
そんなおやGはNetラジオでドイツのアンビエントテクノ専門局をガンガン聴きながら書いています(音楽ネタがなくてすみません)。空気読まずに失礼、ではまた。
書込番号:12885733
3点
皆さん、こんばんは。
ぼちぼちAもVも稼働始めてます。
日本を明るくせにゃならんぜよ(ぇ
■ローンウルフさん
偽弁当箱よりかあちゃんの弁当の方が良いっしょ(謎
■サンウくん
私もアコリバ連れて行って。
っていつのことやら(-_-;)
書込番号:12885820
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/10/19 9:51:45 | |
| 3 | 2025/09/29 9:16:37 | |
| 0 | 2025/09/17 23:26:33 | |
| 0 | 2025/09/09 16:49:09 | |
| 3 | 2025/09/10 15:20:22 | |
| 4 | 2025/09/24 16:30:32 | |
| 1 | 2025/08/28 5:12:06 | |
| 4 | 2025/08/27 6:14:51 | |
| 0 | 2025/08/18 3:42:14 | |
| 0 | 2025/08/10 17:40:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)












