『ホームシアターセットものと単品ものとどちらがおすすめですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ホームシアターセットものと単品ものとどちらがおすすめですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー

クチコミ投稿数:29件

別部屋で単品の安価な物で5.1ch環境で楽しんでいるのですが、リビングのテレビの音声があまりにも聞き取り辛く外部のスピーカーに変えようと思っています。
 視聴はバラエティーや映画等全般です。
希望としては、
1.低音そんなに鳴らなくて良い(嫁がNG)
2.予算が5万円まで
3.フロントサラウンドは期待していない
4.音声を聞き取りやすくしたい
5.テレビは壁掛けしておりスピーカーもテレビの下に壁掛け希望(テレビの両サイドにはスペース無し)
+@テレビより全域で良い音に

そこで、どっちがおすすめですか?
候補1:YHT-S350orS400のセットもの
候補2:安いAVアンプ(TX-SA578等)とセンタースピーカー(D-11XC等)x2台

候補1は先日量販店で音を聞いてきましたが、周辺の音がうるさいので良くわかりませんでした。
 頭書はS400を購入しようと思ったのですが、男性の声が確かに聞き取りにくかったので二の足を踏んでいます。
 この値段帯がこんなものなら諦めてセットものにしようと思いますが・・・

 どなたかご教授願います。

書込番号:12781165

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/14 17:34(1年以上前)

サラウンドはそれほど必要ないなら、AVアンプ+スピーカーでいいような気がします、センタースピーカーも加えて3.1chとしてもいいでしょう。

書込番号:12781242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/03/14 18:06(1年以上前)

口耳の学ぶさん
早速、ありがとうございます。
AVアンプとスピーカーの方向で行きます。
そこでまたまた質問で恐縮ですが、D-108Cを2台とビクターSP-MA1となら
口耳の学ぶさんならどちらを選びますか?
ちなみにテレビ47型です。

書込番号:12781325

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/03/14 20:10(1年以上前)

ビクターはバータイプの単体スピーカーなのですか。

バータイプはデザインや省スペース性はいいのですが、音質が犠牲になりがちです。
全てのバータイプスピーカーが悪いとはいえませんが、スピーカー容量を稼げない、スピーカーユニット径が限られたりとスピーカーとして制限が大きいです。
オーソドックスなスピーカーより再生能力を発揮し難いのは確かでしょう。

D-108Cが音質面は有利とは思いますが、D-108Mでもいいかなとは思います。

書込番号:12781679

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/03/18 18:30(1年以上前)

口耳の学さん
返答遅くなりました。
ずっと悩んでいたのですが見た目のすっきり具合でYHT-S400にしようかなと思います。
単品で揃えたかったのですが、フロントのスピーカーに細いタイプがあまり無いようですね。
スペースの問題と見た目の問題で諦めました。
相談に乗っていただきありがとうございました。

書込番号:12792944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング