『運動会にも活躍するカメラ!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『運動会にも活躍するカメラ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運動会にも活躍するカメラ!

2011/03/24 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:7件

デジカメを壊してしまったので新しいのを買う予定なのですが
普通のデジカメだけではなく一眼レフデジタルカメラも候補にしています。

幼稚園の子供がいてるので、運動会や発表会でも活躍するカメラが欲しいなって思ってます。
でも、あまりにも大きいと普段出かけたときに持っていくのが大変になるので
手軽な方がいいかな・・・と迷っています。

普通のデジカメなら光学ズーム15倍の富士のFinePix F550EXR がいいかなぁ〜と思ってます。

一眼レフデジタルカメラは、何もわからないので使いこなせるのかも微妙・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ

めちゃめちゃ無知で、本当にすいません。
アドバイス.:*゚..:。:._| ̄|○゛ヨロシクオネガイシマス

書込番号:12818609

ナイスクチコミ!1


返信する
Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/24 22:53(1年以上前)

> なみっちょさん
一眼レフは、お考えになられている程、難しいものではありませんよ。
シャッターボタン一つで何でも撮れちゃいます。

ガイドモードを搭載したNikon D3100のダブルズームキットは如何でしょう?
運動会もバッチリですよ。

書込番号:12818632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/24 22:56(1年以上前)

ニコンのD3100はダブルズームキットの場合、望遠300mmまでいけますから運動会や発表会でも活躍してくれるカメラだと思います。

書込番号:12818644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/03/24 23:07(1年以上前)

こんばんは。
私も、持ち運びの手軽さからデジ一ではない方が良いように思います。
(小さいお子さん連れでしたら尚のことでしょう。)

で、普通のコンデジの中から高倍率ズームで個人的におすすめのものを挙げますと、
なみっちょさんもご検討中の『富士フイルムF550EXR』(光学15倍ズーム)、
それと『ソニーHX9V』(光学16倍ズーム)が良いように思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227247.K0000226425

書込番号:12818710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/03/24 23:11(1年以上前)

なみっちょさん こんばんは

デジタル一眼レフは大きくてなんか難しいイメージがありますが
大きいだけです。オート撮影も出来るので普通?のコンパクトなデジカメ同様に扱えますよ。
ただ使いこなすにはちょっとコツはいると思いますが
普通に使っていてもコンパクトなデジカメ以上に綺麗に撮れるので
ぜひデジタル一眼レフを購入する事をオススメします。

Nikon D3100以外にも
キヤノンのX4かX5
http://kakaku.com/item/K0000226438/
http://kakaku.com/item/K0000089559/
ペンタックスのK-r
http://kakaku.com/item/K0000150299/
などのダブルズームキットがオススメです。

キヤノンだけ望遠側が250mmしかありませんがそんなに大きく差はありません。
実際に店頭などで触ってみて気に入ったものを選ぶのが良いかと思います。

書込番号:12818738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2011/03/24 23:16(1年以上前)

ペンタックスファンとしては、K−rかK−5を勧めたいトコです。
(まぁ、どのメーカーでもいいのですが♪)

ご予算はいかほどでしょうか?

お勧めするにも、結構値段の幅があるので。。。

書込番号:12818759

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/03/24 23:42(1年以上前)

予算があるならデジタル一眼レフ&ダブルズームセット(または18-250程度のズームレンズ)とコンパクトな普段用のお手軽カメラをお勧めします。

運動会だと液晶モニターでは見え難かったり動く被写体を追従し難かったりします。
また、連写する事があるかも知れませんが、特に連写時の被写体の追従性は大きく違います。

発表会は暗めの会場でズーム撮影になると思いますが、コンデジには厳しい状況です。
暗所ではシャッター速度が遅くなり、被写体ブレを起こしやすくなります。
それを避ける為にはISO感度を上げますが、上げれば上げるほどシャッター速度は速くなりますが、画質が低下します。
デジタル一眼レフの方が高いISO感度でも画質が良いので、コンデジより大きく有利です。

操作は簡単です。
電源を入れてシャッターボタンを押すだけ。コンデジと同じです。
性能が高い分、幅広い状況に対応できます。
もちろん凝った撮影も出来ますが、するしないはユーザーの勝手です。
なので、ちゃんとオートモードがあります。

で、最大のネックはやはり大きさと重さです。
私はコレがネックでデジタル一眼レフを手放しました。(ちょっと後悔してますけど)
だから、普段使いように10000台前半で買えるような機種で良いので、コンデジも購入というのが良いように思います。

運動会や発表会は、せっかくのお子さんの晴れ舞台なので重くても頑張ってデジタル一眼。
普段のお出かけはバッグに入れても重さを感じないようなコンデジ。
室内での誕生会などは高感度に優れるデジタル一眼。(持ち運ぶわけではないので重くてもOK)

書込番号:12818907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2011/03/24 23:47(1年以上前)

こんばんわ
ガイドモード搭載のD3100、α55
近々発売のX50なども使いやすい
と思います。

書込番号:12818932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/03/25 00:21(1年以上前)

 一眼レフカメラをお薦めします 大きさや重さは現物を持ってみて 比べてください
 また ぴんと合わせのスピードとそのあとのシヤッターが切れるまでの時間をみると

 コンパクトデジカメに比べると優れていると思います
 思ったところでシャッターがきれます。
 運動会というか動いているものを撮るのに有利ですね。

 (コンパクトデジカメがだめという意味ではありません)

書込番号:12819065

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/03/25 02:06(1年以上前)

>普通のデジカメだけではなく一眼レフデジタルカメラも候補にしています。

ということでしたら一眼レフをお勧めします。

理由はオートフォーカスが速くて、シャッターを押してから実際にシャッターが切れるまでのタイムラグが少ないからです。

ただ、それなりに大きく(それでも昔のフィルム一眼よりはコンパクトですが)重くなるので、それに耐えられるかですが・・・子供のためだと苦にならない人が多かったりするかもです。

コンデジは今のところ一眼レフのAFの速さを目標としていますが、広角側では追いついてきた製品もありますが、望遠側では一眼レフの方が速いです。

一眼レフだと普段持ち歩くのは辛いということでしたら

運動会や発表会でも活躍するカメラは一眼レフにして

普段出かけたときに持っていくのをコンデジにするという手もあります。
その代わりコンデジは旧型に絞って少し安いものしてもいいと思います。

カシオ HIGH SPEED EXILIM EX-ZR10BK
フジ FinePix F300EXR
フジ FinePix F80EXR
ソニーサイバーショット DSC-WX5
ソニーサイバーショット DSC-HX5V

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000160811.K0000133198.K0000095294.K0000126218.K0000081195

書込番号:12819311

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/03/25 06:28(1年以上前)

幼稚園の運動場は狭いので、300mmあれば十分と思います。
小学生以上では400mm以上必要。

明るい場所はコンデジで十分ですが、室内撮りは無理で、
デジ一眼かと思います。お勧めはPanasonicのGH2 14-140mm
(28-280mm)です。
センサーが他のデジ一眼レフより小さいので、暗所性能が
劣りますが、他のデジ一眼レフより小さいので持ち運びが
楽です。
子供が大きくなったら、100-300mm(200-600mm)を
購入する。

書込番号:12819507

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/25 07:59(1年以上前)

運動会は、F550EXRでいいでしょうが、発表会等の室内撮影は難しいと思います。
重さが大丈夫なら、コンデジでもデジ一でも使えると思いますので、お店で触ってみて
確認したほうがいいと思います。(望遠レンズをつけて)

書込番号:12819619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/25 09:58(1年以上前)

今はコンデジのほうがいいですよ。
小さいほうが持ち運びが楽なので撮影機会が増えるはずです。
広角も広く望遠も長くオールマイティーなF550EXRでいいと思います。
幼稚園の運動会は小学校を借りたとしても小さい場所でやりますから。
300mm超あれば十分でしょう。

子供が小学校に上がった頃に一眼を買っても遅くはないと思います。

発表会等の室内撮影は難しいのでは無く、ISO感度を上げる事によりノイズの問題が出るのだと思います。
ただし、最近の幼稚園などは後ろの液晶画面を禁止とかありますからね。
逆に幼稚園がムービーで撮影してDVDにしてくれるので写真を撮る機会も必要ないかもしれませんし・・・。

書込番号:12819840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29476件Goodアンサー獲得:1637件

2011/03/25 10:36(1年以上前)

コンデジとデジ1を同じ土俵で比べるのはムリですね
デジ1はコンデジの代わりにならない場合が多いですいくらコンパクトのデジ1を購入しても間違いまく荷物が一つふえます

まずコンデジは1台必要と思います
今検討中の機種を含め高機能のコンデジ1台にするかシンプルなコンデジとデジ1にするかでしょう

この場合のデジ1は
やはり運動会や発表会を視野に入れた機種が良いと思いますので
エントリー機で1番望遠レンズがセットされているニコンのD3100のダブルズームキットが良いのではないでしょうか

書込番号:12819925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2011/03/25 12:46(1年以上前)

なみっちょさん
こんにちわ〜

一眼レフも候補に入れてるのでしたら、性能的に撮影範囲の広い一眼レフの方が確実にキレイな写真が撮れます。
一般的に一眼レフの垣根が高いのは扱い方の難しさでは無く、その大きさと重さです。
それがなみっちょさんの許容範囲内でしたら、迷わず一眼レフの購入をお勧めします。
一回撮影されると判るのですが、コンデジでは撮れない写真、キレイな奥行き感の有る写真をシャッターを押すだけで撮る事が出来ます。
たぶん、『早く一眼で撮ってあげてれば良かった』と思うのは、なみっちょさん自身かも知れません。

しつこい様ですが、大きさと重さが許容出来ればの話です。

書込番号:12820255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/25 13:13(1年以上前)

室内の動体(お遊戯会)を上手く撮りたい!でもお金掛かったり難しいのはちょっと・・・

であれば、【ビデオカメラ+高性能コンデジ】が良いかと思います。(^^

ビデオカメラはCX560VかHFM41。コンデジはS95、LX-5か、次点でCX4あたりが良さそうです。
上記組み合わせ最安で、HFM41と別売り大容量バッテリ+CX4 なら8万〜9万円くらい。
コンデジを格上のS95にしても、9万〜10万で収まります。

「写真を趣味にしていきたい」&「レンズを買い増しする覚悟がある」なら、皆さんが言われるように、是非一眼の世界へ!(^^です。

書込番号:12820331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/26 03:20(1年以上前)

運動会のように、動いている人を失敗なく写すには、シャッターボタンひと押しで、押したタイミングの前後合計30枚が一気に撮れるカシオのZR10やZR100がぴったりかと思います。わたしの場合、昨年の運動会で、おなじカシオのFC150で同様の撮影モードで400m走を駆け抜ける子供をバッチリ写せました^^
この機能はパスト連写と言って、シャッターを押すタイミングが多少おそくても、撮り逃したと思った数秒前の写真も写せる夢のような機能です(とわたしは思います)。パスト連写は『HIGH SPEED EXILIM』シリーズに搭載されています。予算が少なければ、少し古いFC150やFH100なら安い値段で購入できます。
でも運動会ですから多少遠くから写せる7倍ズーム以上が使えるFH100、ZR10、ZR100がいいですよねぇ。
これらの機種ですとスロー撮影できるハイスピード・ムービー機能もついているのでわたしの場合、大変重宝しました。けっこう感動的に写せますよぉ。

書込番号:12822763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/03/26 10:38(1年以上前)

書き込みいただいた皆様へ

たくさんのご意見ありがとうございます!
お話を聞き、デジ1に凄く興味が・・・・
でも、やはり大きさがあると手軽に持って行こうって
思えない現実もありますよね(A;´・ω・)アセアセ

予算もありますが、とりあえず店頭でもよく見て
コンパクトデジカメだけにするか
デジ1+コンパクトデジカメ(安い価格)を検討したいと思います。

本当にすごーーーーく参考になりました!!
感謝!!((ヾ(o゚∀゚o)ノ☆゚+.ァリガトゥゴザイマス♪

書込番号:12823363

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング