


現在、CASIOのW51CAを使っていますが充電差し込み部分が壊れてしまった為に今日にでも買い換え希望です。
CASIO 006もしくはSHARP 010どちらかで悩んでいます。
メール操作がしやすいこと、レスポンスの良さで考えています。
CASIOを使っているのでまたCASIOなら操作がわかりやすいとも思うし、今度は違う会社のものにしてみようかな、とも思ったり。
それぞれのクチコミを見ていると益々どちらが自分にあっているのかわからなくなってしまい…
どなたか同じようにCASIOからSHARPに買い換えたという方がいらっしゃいましたらご意見伺いたくクチコミに書かせて頂きました。
アドバイスなど、よろしくお願いします!
書込番号:12853561
0点

あんまり参考にならないかと思いますが…。
W51CAとCA006だと同じカシオでも操作方法が、変わってますので戸惑うかもしれません。
SH010は、背面液晶で時間やスケジュールが表示されたりして便利になってるとは思いますが…。
まだ売ってますかねぇ?
お店で色々触った方がいいかも知れませんね。
書込番号:12853936
0点

もーセンセ さん
ありがとうございます。
そろそろ換えどきと、前からショップでも実際に手にとって見てるのですが、なにせ優柔不断なもので…
テレビを結構観るのでクルッと背面になるタイプがよく、そうするとあまり選択の余地がありません。
この2つのどちらか、という感じで…
今使っているW51CAは指の速さについてこれずかなりイライラします。
今の機種はどれも速くなってるかとは思いますが…
もう少し悩みます(笑)。
書込番号:12854251
0点

>今使っているW51CAは指の速さについてこれずかなりイライラします。
だったら、余計ホットモックを操作させてもらうことをお勧めします。
もしかしたら、速いと感じないかも知れませんよ。
書込番号:12855059
0点

残念ですが選択肢の2機種はあまりレスポンスよくないです。
51CAより確実に悪いかと。
CA006は不具合も多いようなのであまりオススメしません。
SH010はとくに目立った不具合はありませんが、若干大きく感じます。
書込番号:12860409
0点

ソニエリ&富士通信者 さん
ありがとうございます。
本日、006を買いました。
テレビ映りが悪く、これがかなり残念でした。
ムービーは売りにしているだけあって本当にきれいです。
元々auには気にいったデザインの機種がなく、悩みに悩んで006にしました。
記録を移し終わる頃にまた受けとりに行くことにして30分程して取りに行ったら金額を間違えたと言われ始めの説明よりも一万以上支払いが高くなり、アップデートをとらなければならない機種だったのでまた30分ほどかかると言われ…
二度手間になりました。
次はauはないと思いました。
愚痴ってすみません、結果報告させて頂きました。
書込番号:12860469
0点

一万円の値段の間違いですか(´Д`)
契約書にサインした後に言われた場合
契約不履行でキャンセルできますよ。
普通はお店がわからキャンセルしますかと聞くのが常識なんですが…
書込番号:12871443
0点

オレンジアップル さん
私もその場でどうしようか悩んだのですが、家族割でauを使っているのと欲しいタイプの機種が2つのどちらかしかない、ということからそのままにしました。
田舎なのでこういうところは非常に生ぬるく働いてる人間も危機感ないのでクラクラします。
書込番号:12871512
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「au携帯電話」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/25 16:42:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/11 3:09:27 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/08 12:12:28 |
![]() ![]() |
7 | 2025/07/09 15:20:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/28 17:04:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/06/02 18:50:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/29 20:35:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/17 17:55:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/08 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/02 12:13:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)