


これから暑くなりますね〜
今月フィットに乗り換えてから、フロント以外が熱線吸収ガラスとかで前の車と比べて何気に涼しいです。
ということで、フロントに透明な熱線吸収フィルムでも貼ろうかと、ディーラーに相談したところ、透過率云々ではなく、車検では剥がされちゃうそうです。
要はフロントには決められた以外の異物?は貼っちゃいけないとか。バックミラーに下げてる御守りなんかも本当はNGだとか。
フロントガラス厳し過ぎですよねー。
担当ディーラーに聞いた話なので、民間車検なら通るかもしれませんが…
まぁディーラーでNGくらって整備されない悲しさったらないですからねー。
書込番号:12909675
0点

フロントガラスについて
運輸省にてFガラスの定義されております、Fガラスには検査ステッカー(車検年月日)、車検適合標章(民間車検で受けた時)、点検ダイアルステッカー等以外のものは貼り付けを限られおりFガラスの視界を遮らないものとされています。メーカーで製作されたテレビアンテナは作られた時ガラス内で認可されたものと思います。Fドア左右ガラスにも貼り付け禁止されております。ディラーの人が民間車検ではどうかとは軽々しく良くそんなことをよく言われましたね、ディラーも一部は民間車検(車検指定工場)なのです。違反が有れば陸運局より処分されます、そう言う所は個人工場からたまにタレこみが有って処分されます。民間車検工場は陸運局が厳しく(営業停止など)処分されます。個人で付けて車検のはずし車検後付けるので有れば自己責任でどうぞ。又、ディラー(民間車検工場)へ違反改造車は持ち込めずお帰り下さいとならない様に。
は
書込番号:12913402
0点

>フロントに透明な熱線吸収フィルムでも貼ろうかと
http://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/equipment/
これ以外何が有るのでしょう?
書込番号:12914245
0点

>ディラーの人が民間車検ではどうかとは軽々しく良くそんなことをよく言われましたね、
言ってないと思いますよ。
スレ主さんの想像じゃないでしょうか?
書込番号:12915071
1点

>>ディラーの人が民間車検ではどうか
・・・とは読み取れない。
「JUNKICHI-」さん。
あなたはスレ主の質問の意図を理解出来ず、書き込み確定前に文章を見直す事も出来ない。
人の忠告に耳を傾けないからこうなる。
【12910395】【12911557】【12911656】
書込番号:12915859
5点

こんばんは
ちょっと驚いた話だったので書き込みをさせていただいたのですが、誤解をよんでしまい申し訳ありませんでした。
>JUNKICHI- さん
読み返してみると、ディーラーが言ったようにも見えますね。
みなみだよ さんさんと、トシ222 さんさんが仰るように民間車検の話は私の想像です。
紛らわしくて申し訳ないです。
>まさかと言う坂は本当にある坂 さん
UVカットのみとUVカット+熱線吸収という違いがあります。後者へガラス交換という選択肢もあるのですが予算的に無理なのと、そこまでこだわっていませんので。
書込番号:12916046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 8:44:07 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/07 11:26:20 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 11:28:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 10:52:22 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/07 8:42:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 11:08:15 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 11:57:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 0:51:55 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 18:19:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/07 8:43:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





