『室内で子供を撮影』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『室内で子供を撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室内で子供を撮影

2011/05/13 00:16(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:25件

まもなく子供が生まれます。せっかくなのでビデオを購入したいのですが、ビデオカメラを買ったことがない為、質問させてください。先日電気屋でさわってはみましたが、明るい店内のためか、どれもきれいに見えました。現実には室内で撮影する場合、もっと暗い環境での撮影になると思います。口コミ、レビューを拝見したところ、室内に関してはソニーがよさげですが、予算は5万以下が望ましいです。おすすめ等ありましたらぜひおしえてください。

書込番号:13002538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/05/13 11:37(1年以上前)

以下、同じようなレスが付くとは思いますが、予算を考えるとCanon ivis M41がよろしいかと思います。(^^;

初めてのビデオカメラであれば、尚更M41搭載のシナリオモードは、動画撮影における【構成】が学べて良いのでは?と思います。

尚、店頭での比較は、出来るだけ同じ条件のモニターに映しだして比較してください。
(液晶の画素数と記録画素数や、実際に【綺麗だ】と感じる画は人によって異なるため。)
↑店員を使ってセッティングしてもらいましょう(^^)d

書込番号:13003498

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/13 12:30(1年以上前)

キヤノンのM41を推します。画質や使いやすさという点でユーザーの方から評価の高い機種です。

書込番号:13003631

ナイスクチコミ!2


tomingosさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:4件

2011/05/13 18:54(1年以上前)

以前使っていたビデオカメラは300万画素でしたが、部屋で子供を撮影するとザラザラのノイズが出て見るに耐えない画像になったのでM43に買い換えました。
この機種は200万画素ですが、部屋や夜景もザラザラ感がなく非常にリアルに撮影できます。
つまり、画素数が多いからといって、必ずしも画質が良いということではないということです。
(特に部屋等の暗所)

書込番号:13004603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/05/14 00:25(1年以上前)

決めるのはあなたです!!さん、ひろジャさん、tomingosさんありがとうございます!!みなさまがおすすめのM41、M43検討してみます!返信いただけた3名ともこの機種ということはかな〜りよい商品なのですね、ありがとうございます。canonはコンデジですが5年くらい前の500万画像のいまでは化石のようなIXYですが、なんとか使用できていますので、ビデオカメラのほうも永く使える商品であることを期待します。

書込番号:13005871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:10件

2011/05/15 12:20(1年以上前)

私も買い替えでどの機種が良いか皆様に質問している状態でこちらにカキコするのも変ですが、参考になればと思いカキコさせて頂きました。

家電店で色々お話を伺ったのですが、機種型番までは覚えてこれなかったのですが、暗い所の撮影に向いているのはセンサーのルクス数の小さいもの、絞り(f値)の小さい物のトータルで選んで下さいと言われました。

それと、将来的には奥様も使用されると思いますので、女性が使いやすい機種を選んでおく必要があるかもしれませんね。

私はまだ購入していませんが、先日家電店で失礼とは思いつつ、今日は購入しない旨を伝え、約2時間(20分位で終わらす予定でしたが…。)快く質問に付き合って下さいました。
ただ触っているだけではなく店員さんに条件を言って質問してはいかがでしょうか?
場合によっては店員さんの好みもありますので、2から3店舗回って聞いてみるのも良いかもしれませんね。

スレ主様に良いアドバイスが出来たとは思えませんが、参考程度まで。

書込番号:13010849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2011/05/15 22:12(1年以上前)

>暗い所の撮影に向いているのは
>センサーのルクス数の小さいもの、
>絞り(f値)の小さい物のトータルで選んで下さい

ひどい この人は だまされている。

ところで、永く使いたいと言う人がよくいるけど、
最近のカメラはコストダウンしまくりなので
2年もしたらだいたいどこか壊れるよ。
長期保証に入りましょう。

ま、その頃には買い換えたくなるけどね(笑)

書込番号:13012885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/05/15 23:28(1年以上前)

多趣味でいつも〜さん、ありがとうございます。たしかに販売の方によっておすすめも違うしシロウトの自分がいうのもおこがましいですが説明の内容に一貫性がなく感じることがあったりします。アドバイスを参考に電気屋を回ってみます。

書込番号:13013293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/05/15 23:49(1年以上前)

はなまがりさん、ありがとうございます。僕は恥ずかしながら今回購入予定のビデオカメラを新型がでる度買い替える経済力がないもので数年は使用したいです。長期保証は指摘されなければ気づきませんでした、助かりました。
PCを去年買い替えたと思えば今はより性能の良いSANDYBRIDGE搭載モデルが安く売られてたり、クルマはマイチェンでフェイスリフトしたり。後悔しててもキリがないのでその瞬間だけでも満足できる商品選びを心がけます(そんなこと考えるより所得を増やせと妻にドヤされそうですが)

書込番号:13013399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/16 01:22(1年以上前)

たけのこ侍さんへ
お子様の誕生と言うことでビデオカメラの購入をお考えという事であれば、お子様の成長に合わせて室内から屋外へと録画のフィールドが変化していくことも考慮なされたほうが良いと思いますよ。

お子様の運動会やお遊戯、入園式や入学式といったイベントでは、ビデオカメラは大きさや望遠、バッテリーの持ち等が重要なファクターになっていくと思います。
M41は大変よくできたビデオカメラと思いますが、それほどコンパクトにはできていません。
一度家電量販店で大きさもご確認してから購入するのが吉だとおもいます。

お子様との外出は非常に楽しい物ですが、特に小さいお子様は『オムツ』『替えのお洋服』『哺乳瓶とミルク』等、非常に多くの荷物が増えます。
ビデオカメラで多くの思い出を撮るには、数多く持ち出せる事が重要だと個人的に思います。

私も子供が生まれる時は、当時ではコンパクトだったixy-DVというキャノン製のDVを購入しました♪
非常に多くの思い出を録画できたのはコンパクトだからだと思っています。
もちろん今の画質とは比べ物にならないくらい暗所には弱かったですけど。

書込番号:13013722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/05/17 23:35(1年以上前)

どぶろっくさん、ありがとうございます。実機を見に行った際、M41はみなさまのアドバイスどうり、予算内では一番きれいに感じました。しかし、どぶろっくさんのいうとうり、妻がやや大きいのでもうすこし小さいのが良いといったため、店員さんのアドバイスとカカクコムのレビューを参考にしてソニーCX180を購入しました。あとCX180のほうが少々安かったのも要因です。予算がもう少しあればソニーでも上の機種がよかったのですが。とりあえず、付属ソフトをいれたり練習?もしたりして出産を楽しみに待ちます。ありがとうございました。

書込番号:13020562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:54件

2011/05/22 00:14(1年以上前)

よい買い物が出来たようですね お役に立てて光栄です♪

小さい赤ちゃんはそれだけで芸術品です。
思い出をたくさん撮ってあげてください。

それでは良きDVライフをお楽しみください♪

書込番号:13036230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング