『買うべきでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『買うべきでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買うべきでしょうか?

2011/05/26 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 まる金さん
クチコミ投稿数:5件

現在docomo利用中でスマートフォン購入を考えています。特にドコモにこだわりもなく、機種代・月額が安ければ使ってみたいと思っています。なかなか安いものが無かったのですが、先日行った店でauのIS03という機種なら分割無しで0円なのでと乗り換えを勧められました。旧機種というだけで明らかにお得な気がするんですが、買うべきでしょうか?

書込番号:13055231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:114件

2011/05/27 00:01(1年以上前)

目的によると思います。

スマホ=小型PC であり、常時ネット接続出来ることがメリットです、まずその必要が有るかどうかですね。

新機種の発表があったとは言え、まだ現役機種ですから、本体価格から考えても悪い選択ではないと思います。

ただ、その気になって使うと、データ通信料が半端ではありません、ISフラットなどの定額プランは必須と考えて下さい、その為、使い方によると思いますがガラケーよりは維持費が上がりますので、その辺りも含めて検討されることをお奨めします。

書込番号:13055960

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる金さん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/27 17:30(1年以上前)

ありがとうございます(^^)本体価格が無い分毎月かなり安く持てるので購入することにしました(^^)安いところもあるものですね〜

書込番号:13058045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/05/27 18:19(1年以上前)

余計なお世話でしょうけど、
特にパケット通信を今まで必要とせず、メールぐらいしか使ってこなかった人にとって、スマートフォンに変えること自体が毎月の支払額の負担を大幅に上げますよ。
イニシャルコストより、ランニングコストの方がよっぽど高いし、安易なスマートフォンへの変更は予想以上に負担増です。

スマートフォンにしたら意識しないとパケット代は毎月必ず上限だと思うべきです。

書込番号:13058191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング