『合唱団の練習を録音したい』 の クチコミ掲示板

『合唱団の練習を録音したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」のクチコミ掲示板に
ボイスレコーダー・ICレコーダーを新規書き込みボイスレコーダー・ICレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 合唱団の練習を録音したい

2011/06/02 20:04(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー

スレ主 tetseuさん
クチコミ投稿数:5件

70歳の母が合唱団の練習の録音のためポータブルMDを使用していましたが、
壊れてしまったため、買ってあげようと思っています。

母は最近パソコンを始めたため、
ICレコーダー(リニアPCMレコーダー)で予算:1万円前後で検討しています。

操作が簡単で、ある程度の音質は求めています。

ソニーのICD-UX512 とかどうなんでしょうか?


おススメ機種がありましたらお教え下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13083485

ナイスクチコミ!0


返信する
wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/06/02 22:08(1年以上前)

1万円以下の小型ICレコーダーはどちらかというと会議録音用で、音楽録音に向かないものが大半です。
ステレオ感を得るためには3cm位の横幅が必要、マイクの性能も会議用と音楽用では違うと思ったほうが。

価格.com売れ筋ランキングから1万円以下で候補になりそうなのをピックアップしてみました。

SONY ICD-AX412F
スピーカー音量があって実用的に聴けるかも。
ソニーの513シリーズはノイズが多くて聞くに堪えないというクチコミがあったので、実際どうなんでしょう?マイク感度はよさそうです。

三洋
ICR-PS511RM、ICR-PS502RM
三洋のやや大型シリーズ。音質に定評あり。ステレオ感はもう一息。

TASCAM DR-05
音楽録音にはDR-07MKIIが一押しですが、予算オーバーですね。
DR-05はやや軽めの音ながら、適度な大きさで使い勝手、堅牢製はいい。
高齢の方はある程度の大きさがあったほうが操作しやすいかもしれません、

ZOOM H2
Zoom も音質を考えるとH1より、安くなったH2が良いでしょう。
操作性は難しそうですが。

音質、大きさ、操作性など、お母様と店頭で選ぶのがよいでしょう。
大きな楽器屋に行けば音楽録音用が揃っています。

書込番号:13084071

ナイスクチコミ!1


スレ主 tetseuさん
クチコミ投稿数:5件

2011/06/03 14:16(1年以上前)

丁寧なご教授いただき本当にありがとうございます。
大変参考になりました。

母に詳しく必須機能を聞いて一緒に検討したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:13086205

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ボイスレコーダー・ICレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング