公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
液晶画面の操作性を向上させようと、滑りの良い液晶保護シートを探していますが、なかなか気に入るものがありません。
これはお勧め!ってものがあったら、教えていただけないでしょうか?
条件としては、
@なるべく滑りがよい
Aセンサーを塞がない
Bなるべく透明度が高い
C感度があまり落ちない
といったところです。今まで7種類試したのですが、以下のような状況です。
・エレコム(指紋防止)→滑りが悪く使いづらい。
・ラスタバナナ(光沢)→滑りが悪く使いづらい。透明度は良好。
・ラスタバナナ(マット)→滑りはなかなか良いが、近接センサーを塞いでしまう(カットして使おうとしたらガタガタに切れてしまいました。)。透明度は悪い。
・RISE(高透明)→滑りが悪く使いづらい。近接センサーを塞いでしまう。透明度は良好。
・エレコム(光沢)→滑りが悪く使いづらい。透明度は良好。
・エレコム(マット)→滑りが良いと謳っているが、それほどでも。近接センサーを塞いでしまう。透明度は悪い。
・ラスタバナナ(マット)→滑りは良く、センサーも塞がないが、良く見たらN−04C用で、サイズが小さかった。透明度は悪い。今はとりあえずこれを使っています。
透明度が高くて滑りの良い物はなさそうな気がしています。良く滑れば透明度は妥協しようかと。。。
気泡については、これだけ失敗すると貼り方がうまくなり、殆ど入らなくなりました。(笑)
書込番号:13513024
0点

私は、BUFFALO N-06C 液晶保護フィルム気泡「0」光沢 ブラック を使ってます
連れは、反射防止の方を使っており、反射防止の方が滑りはいいです
私が購入したときより、今は価格も安くなり、700円を切ってますので、お勧めします
書込番号:13516961
1点

minamiboshiさん、情報ありがとうございます。
気泡ゼロシリーズはまだ使ったことがありません。他のフィルムに比べると確かに高いですね。
やはり透明度の高いものより、反射防止タイプの方が滑りが良いのですね。。。
安物買いをするよりこれを買った方が良いかもしれません。
でも、液晶保護フィルムを試して思ったのは、商品名の通り液晶を「保護」はするけど、スマートフォンのタッチパネル式操作のことは考えていない商品が多いと思いました。
メディアスに貼られている飛散防止フィルムは滑りが良くないと言われていますが、別途、お金を出して買う液晶保護フィルムがそれより滑りが悪いのでは話にならないと思います。
書込番号:13518180
0点

私も「気泡0」をはじめとしていろいろ使ってみたのですが、結局今は貼らずに使っています。
というのも、どうしても貼ると操作性が落ちると感じたからです。フリックしたつもりがタップと判定されてしまったり、どうもタッチパネルのスムーズさは所有しているiPod Touchに比べると今ひとつで、シートの上からの操作だと(特にメール本文を打つような、キー操作が多い時は)イライラしてしまいました。ちなみにiPod Touchにはインビジブルシールドを貼ってありますが、こちらは違和感もなく使用できています。残念ながらインビジブルシールドにはメディアス用がありません。
2年程度でまた新機種にするだろうし、ゴリラガラスを信用して貼らずに使うつもりです。
指紋は多少付きますので時々拭きますが、これはシートを貼っても同じことですから・・・・。
書込番号:13518269
0点

私は、一昨日N-06Cを購入したばかりですが、
保護シートはケースカバーとセットで下記メーカーを使用してます。
株式会社リックス iJacet ハードパックパネル
滑りが滑らかでいいです。(個人的にですか・・・)
書込番号:13527529
1点

kitt323さん、確かにフィルムを貼らずに使うというのもありだと思います。ゴリラガラスの上に飛散防止シートが最初から貼られているので、傷がついてもこのシートを替えればよいと思われ、そんなに修理代はかからないような気がします。
また、液晶保護シーとを貼ると、感度が落ちるのは確かです。
私も保護シートを貼らずに2か月ほど使ってきました。ただ、指が湿ってくると滑りが悪くなり、力加減を変える必要があります。3日も使えば慣れてしまいますが、いつでも滑りが良ければなお使いやすいだろうと思い、いろいろ試しているところです。
感度は落ちても少し強くタッチすれば反応するので、もう少し探してみます。
まっつぁんですさん、情報ありがとうございました。
いろいろなメーカーが出しているのですね。
書込番号:13527997
0点

http://store.shopping.yahoo.co.jp/keitai/400-166970.html
結局、このシリーズの指紋防止タイプ(マット)に落ち着きました。もう、在庫はなくなったようです。
光沢クリアタイプも試したのですが、やはり滑りは悪かったのでやめました。マットタイプは滑りはよくても画質が犠牲になってしまうので、光沢クリアタイプで滑りのよいものがあればいいのですが、さすがにあきらめました。
この商品にはメーカー名が書かれておらず、販売しているストラップヤの名前しかありません。中国製とありました。失敗の可能性を考えてマットタイプは2枚買っていましたが、1枚目は薄く長く傷が入っていたのではがしました。2枚目は問題がなくようやく貼り付けに成功しました。この商品はあまり品質管理がよくないようです。
紹介していただいた気泡ゼロタイプは、店で見たら、画面の周りの部分に色をつけてあったので止めました。
また、株式会社リックス iJacetの出している保護フィルムは、HPで見たところ近接センサーを塞ぐタイプのようだったので購入しませんでした。
情報をいただき、ありがとうございました。
書込番号:13560218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





