スピーカーとの相性を教えてください。
スピーカーはBOSE301(フロント)同じくBOSE101(リア)の4本とセンタースピーカーパイオニアS-LM2Cです。
音源はCDではクラッシク中心、ワールドサウンドも好きです。ipadも生かしたく低価格のこのアンプを買おうかと思っています。
モニターは45型のアクオスかなり以前ですがHDMIはあると思いました。(すいませんいい加減で)
今後、BVDなど3D対応のREC機も購入を予定しています。
コストパフォーマンスを含めてアドバイスをいただけるとありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:13558302
0点
BOSEの場合はどのアンプでも、良くも悪くもBOSEサウンドよりになる感じなので、パイオニアでも特に相性が悪いってことはないと思いますよ。。
あとは好みでしか判断できませんので試聴を・・・になりますが、試聴が不可なら機能性で決めても良いのではないでしょうか?
書込番号:13558331
0点
個人的にはヤマハとかが良い気がしますが、ソニーやパイオニアあたりも良い方かもしれませんね。。
書込番号:13558336
0点
クリスタルサイバーさん
早速レスありがとうございます。
パイオニアVSX-821と同程度でヤマハ製品ではどのようなモノがすすめでしょうか・・・
価格帯と使いかってでは?
書込番号:13558347
0点
VSX-821同等だと5.1CHアンプなので、
ヤマハだとRX-V467か新型の471になりますが、USB端子でIPOD再生をお考えなら471になりますね。
IPODだけなら467でもドック購入で可能ですけどね。
使い勝手はヤマハは結構良いですしシネマDSPの評価も高いので、その辺で楽しめる要素はありますが、好みになるので何ともです。。
クラシック・・・が交響曲系なら私はヤマハをお勧めしますが、やはり聴いてみたほうが良いですよ〜
書込番号:13558370
0点
クリスタルサイバーさん
USB端子でIPOD再生をお考えなら471になりますね。
とアドバイスをもらいましたが私はipodでなくipadですが使い方は同じですよね。
同等の製品でこれからBVDなどDSPも楽しめるのであればヤマハ471を検討します。
ありがとうございます。
書込番号:13558539
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「AVアンプ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/22 16:31:12 | |
| 1 | 2025/11/23 9:59:52 | |
| 4 | 2025/11/21 18:13:22 | |
| 6 | 2025/11/19 16:28:19 | |
| 10 | 2025/11/13 18:08:03 | |
| 12 | 2025/11/17 14:24:08 | |
| 2 | 2025/11/06 15:13:20 | |
| 0 | 2025/11/03 14:17:00 | |
| 17 | 2025/11/03 11:48:14 | |
| 3 | 2025/10/30 9:53:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






