『サブウーファーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『サブウーファーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サブウーファーについて

2011/11/12 23:53(1年以上前)


スピーカー

スレ主 ささTTさん
クチコミ投稿数:31件

初歩的な質問ですいません。

一つのウーファーをコンポ、シアターシステム(まだ未購入)で兼用して使う事は可能でしょうか?

その場合、グレードが上のウーファーの方がいいのでしょうか?

コンポはVictor EX-BR3です。

よろしくお願いします。

書込番号:13758675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/11/13 00:45(1年以上前)

可能ですが、ケーブルをいちいち繋ぎかえるか、切り替え用のセレクターなどを使用しなければなりません。
ただし入出力端子に注意です、↓のはステレオミニプラグ対応です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4961310061234

高低音域のバランスも必要なので、サブウーファーのグレードを上げておけば良い訳でもありません。
コンポとシアターシステムのグレードも揃えていないと、サブウーファに受け持たす帯域(高域側)が違ってくるので、どちらか片方では役不足または力不足といった結果になってしまいます。

要するに変な音にしたくなければ、サブウーファーとそれに合わせるスピーカーは同じくらいのグレードにしておきましょうということです。

書込番号:13758904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/11/13 01:15(1年以上前)

EX-BR3、せっかくのフルレンジウッドコーンスピーカーなんですから生のままの音で聞いてあげてください。
変にいじるともったいないです。
とわかったようなことを言ってみました。。

共用もできないことですし。

書込番号:13759005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ささTTさん
クチコミ投稿数:31件

2011/11/13 17:37(1年以上前)

ツキサムanパンさん、忘れた頃に思い出すさん、ありがとうございます。

ウーファーはシアターシステム用とコンポ用に分けようと思います。

EX-BR3いい音だし、不満はないですが、低音の役割りをウーファーに任せたらもっといい音になるんじゃないかと思いまして…

書込番号:13761634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング