FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル富士通
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シャイニーブラック] 発売日:2011年10月13日



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
今月17日に大型家電店で購入。
設定が済んでCDをきいてみると、音はこもってるし、1曲流れてる間、音が大きくなったり小さくなったりするんです。
次にテレビを見ると、人の肌がオレンジぽくみえます。
購入した家電店に連絡すると、購入したばかりで修理って気がわるいやろうからって、交換してくれた。
もう一度CDを聞いてビックリ!
また同じ症状
おまけに再起動したら 富士通って出てフリーズ
日本製でオンキョウで・・・と期待してただけにショックが大きい
購入した家電店に出向きお店の機種でCDをかけてもらい、店員さんにも聞いてもらうと、すぐに分かってくれた。
富士通に確認してくれたら・・・
「今まで同じ症例は聞いた事ない」らしい。
みなさんのFH77/EDって本当にこんな症状出てないですか?
音楽聴いたことない人はぜひ皆さんも今のうちに確認してみてください。
音楽聴てるかたのは、どうでしょうか?
もう一度交換してもらうのがいいのか、交換しても、この機種は外れなのか・・・
富士通さんの更新プログラム以外何もダウンロードしていない状態です。
サウンドドライバーを入れ直し、他にも富士通さんは確認してほしいみたいです・・・
ユーザーの皆様宜しくお願いします。
書込番号:13927108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう一度交換してもらうのが良いでしょう。
原因はわかりませんけどね。
三回目で駄目なら返品か同等の別メーカー品と交換を
要求すべきだと思います。
割と評判の良いNEC
VALUESTAR N VN770/FS6B PC-VN770FS6B
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000288040/
この機種あたりとの交換をお願いしてみては?
書込番号:13927181
2点

2連続で同じ症状はなかなか無いので同時期生産のものに不具合ある可能性も。
これからそういった症状の問い合わせが富士通に増えるかも。
まぁ国内メーカーだからって言っても中身が日本製ではないし
組み立ても大概海外ですし。ハズレはありますから。
TVとPCは別々の方がホントはいいとは思いますけどね。
書込番号:13927360
1点

お気持ちよくわかります。
私も交換してもらってまた同じ症状で、どうにもなりません。
返品も考えていますが。
新品かって何時間とられたかわかりません。
かなりショックです。
改善されるといいですね。
書込番号:13927908
1点

富士通さんが症例がない、というのを信じ、三度目の正直で交換してもらうことにしました。
みなさんご意見ありがとうございました。
まだいつ交換して、設定できるか分かりませんが、またご報告させてもらいます。
書込番号:13930314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状です。
音楽をきいていると酔いそうになるぐらい音が大小します。
交換してもらおうかな?
書込番号:13944730
0点

やっぱり同じ症状の方がおられるんですね。
3度目の交換の日がまだ決まっていませんが、不安です。
このパソコンで、ちゃんと音がなってるパソコンってあるんですかね?
私の購入した家電店Jだけかもしれませんが、在庫がないので早めに連絡したほうがいいですよ。
そして、こんな症状 他に聞いたことないって言わさないためにも。
リコールでも出て、改善されてほしいですよね。
富士通さん!安心して買える商品を作ってください。
書込番号:13945002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気分悪いですよね!
気持ちよく年を越したいのに
このままじゃね。
私も交換してもらいまた
同じ症状でました。
おそらくまた買えても
出るかと思うとなんか
パソコンを触るのが怖くなるくらいの気持ちです。
おそらくメーカも把握仕切れていないかもしれませんが
このままだと、年変われば新しい春モデルが出ます
この問題もうやむやにされそうですね。
その前に、富士通さんに電話でハッキリ言ってあげてください。
書込番号:13946154
0点

ドクターチョッパーさん
富士通に問い合わせたところ、下記の作業を指示してもらって実施したら、何となく改善された気がしますので参考にどうぞ(^!^)
(気がするだけかもしれませんよ・・・)
スタート→コントロールパネル→ハードウェアとサウンド(←なければ表示方法をカテゴリーにするとでてきます)→Realtek HDオーディオマネージャ→DTS UltraUplus→dtsロゴの右にある「有効にする」のチェックを外す→OK
サラウンドシステムが有効になっていてフワフワした音響になっていたのでしょうかねぇ
書込番号:13948065
0点

その後どうなられたのでしょうか?
3名もいらっしゃいますので、どなたか教えていただければ幸いです。
書込番号:14015034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、同じ症状がありました
ただ私の場合は、iTunesを使ったときだけで
他のソフトでは大丈夫でした
結局、上記のチェックを外したらiTunesでも症状は出なくなりました
書込番号:14026031
0点

3度目の交換をしてもらいましたが、症状は同じでした。
音楽を聞かなければ、とてもいい機種だと思います。
みなさんいろいろご意見ありがとうございました。
書込番号:14076375
0点

残念な結果ですね。同等品の他メーカー機種との交換交渉を
店舗としてみましたか?
書込番号:14077027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2014/12/26 13:28:12 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/23 14:04:52 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/06 11:43:50 |
![]() ![]() |
1 | 2012/03/13 23:51:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/13 8:30:51 |
![]() ![]() |
2 | 2012/02/13 12:31:24 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/11 1:07:06 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/24 11:48:36 |
![]() ![]() |
4 | 2012/02/07 14:41:33 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/26 4:48:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





