『CK100PROに合うポタアン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CK100PROに合うポタアン』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CK100PROに合うポタアン

2012/01/03 02:40(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
先月オーディオテクニカのCK100PROを購入してウォークマンのA840と組み合わせて使用しています。
これだけでも音質的には満足だったのですが、更なる高みを求めてポタアンにも手を出してみたいと思いました。
実のところiBassoのA02を衝動買いしてしまったのですが、いざ使って見ると
ん?この程度なのか? くらいの変化しか感じませんでした…。
確かに音のメリハリは若干向上したように思えるたのですが、音が丸みを帯びたといいますか
特に高域の煌びやかさが押さえられたような気がして、少し篭り気味という印象でした。
私の耳が悪いというのもあるでしょうが、もう少しグレードの高いものに手を出してみたいと思うのですが
お勧めの機種はありますでしょうか?
100PROの個性を殺さず活気よくしてくれるようなのがあればいいのですが…

書込番号:13972338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2012/01/03 03:21(1年以上前)

S-Masterのあるウォークマンですよね?

だとしたらゲインを稼ぐ目的以外で半端なアンプはメリットが少ないのでスレ主さんのような感想になると思います。

ALOのRXMk2とかiQube V2とかはどうでしょうか?

あとケーブルはなに使ってますか?

書込番号:13972386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/04 02:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

S-Master搭載機を使用しているのですが、ウォークマンですとやはりアンプの恩恵は受けにくいんでしょうか…
質問しておいてなんですが、上位機種となるとやはり高いですね、少し思いとどまってしまいます。
3万円代程度だとまだまだというレベルなのでしょうか?

ちなみにケーブルはオヤイデの安いやつを使っております;

書込番号:13976632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:104件

2012/01/05 15:24(1年以上前)

3万台だとD12とかあとはALOから直接輸入すればMk2が3万9千円くらいです。

抵抗感が無ければ中古をe-イヤホンなどで購入という手もあります。

書込番号:13982592

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/01/05 15:54(1年以上前)

>特に高域の煌びやかさが押さえられたような気がして、少し篭り気味という印象でした。

これは上位のアンプを買ってもウォークマンを使っている限り感じるでしょう。
ウォークマンのラインアウトは高域が大人しく、低音が多いので、アンプを買い足すなら、DAPを変えた方が早いです。
A02自体そこまで悪いアンプではありません。
iPodのラインアウトの方が私には素直に感じます。

書込番号:13982672

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング