『ドコモかソフトバンクか?迷っています』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『ドコモかソフトバンクか?迷っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドコモかソフトバンクか?迷っています

2012/01/13 04:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

スレ主 cancan8さん
クチコミ投稿数:3件

通話電話はAUで残しておきたいのですが、他社のアイホーンを選ぶのに迷っています。
もともとアップルファンなので、ドコモでアイホーンが出るなら待とうかと思っています。

ソフトバンクだとつながりにくいと言われてるのですが・・・

海外でも使うのですが、ドコモを待つべきでしょうか?

主にインターネットを見るぐらいになると思います。通話はしません。

書込番号:14016251

ナイスクチコミ!0


返信する
LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/01/13 05:02(1年以上前)

なぜauのiPhoneではなく、他社なのですか?

書込番号:14016256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/01/13 05:11(1年以上前)

あっ、海外での使用にauではまだ使い勝手が悪いから、ですね?海外での接続先選択とか。
3月までには何かしらの対策がされるかもしれませんが…。

書込番号:14016264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/13 06:06(1年以上前)

ドコモの社長の発言からすると、
ドコモからの発売は、(少なくとも当面は)なさそうに思います。
(交渉中のために、あえて否定的な発言をしている可能性もゼロではありませんが。)

http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20120109/Macotakara_15322.html
http://www.spapp.jp/item/1614

書込番号:14016301

ナイスクチコミ!1


スレ主 cancan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/13 06:41(1年以上前)

一度AUのレグザホンを持っていました。でもトラブルばかりでほとんど機種を使えない状態で、修理していました。そんな理由で他社を考えています。

それと電話はほとんど家族だけで、家族全員AUなんです・・・

それから、スマートホンだと電話が使いにくくて・・・
そんな具合で他社を選びたいと思っています。
解約金まで支払って、ボツしました。

書込番号:14016339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/01/13 06:51(1年以上前)

それはauが悪いのではなく、出している富士通東芝が悪いんですよ。
ドコモでも富士通東芝製品は酷いものがあります。例えばT01-Dも似たような酷さです
iPhoneを買うなら電波の悪いソフトバンクよりauで買ったほうがいいですし、家族割も組めるじゃないですか。
因みにソフトバンクは無料通話があるプランを選択しますと毎月の割り引きが適用されません

au はどんなプラン選んだとしましても、ISフラットorダブル定額入っていればされます

書込番号:14016350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/13 06:56(1年以上前)

ケータイとの2台持ちでしたら、ソフトバンクのほうが安くなります。

http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/comparison_price.html

書込番号:14016352

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/01/13 07:05(1年以上前)

因みにスマートフォンが使い辛いなら、iphoneは更に使い辛いですよ。
無線LANがないと20MB以上のファイルがダウンロードできない
AppleID登録の面倒くささ
戻るボタンがない
フラッシュが対応していないのでフラッシュ対応サイトは表示不可
操作が更に複雑

書込番号:14016358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/13 17:16(1年以上前)

ソフトバンクのiPhoneは場所によるでしょうけど、電波は言われるほど悪くなく、優禿です。
建物などの奥まったところで電波が弱くなる場合がありますが、最高速度は全然上です。

電波にかんしては、auは小回りのきく乗用車。ソフトバンクは小回りはきかないが最高速度は速いスポーツカーという感じです。

書込番号:14017817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 10:40(1年以上前)

いまお持ちでないなら
docomo/iPhoneの実現まで待たれる方がよろしいかと存じます

SBと契約したところで後悔するだけだと思います
スポーツカーというのは日常使用には向いていないことが多いですしね(笑)



書込番号:14020480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/14 11:09(1年以上前)

SIMらけん さん

SBのiPhoneって「優秀」なだけじゃなくて「優禿」なんですね(爆笑)
座布団差し上げます

ところで「最高速度は全然上です」って何と比較して「全然上」なのよ?

書込番号:14020592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/01/14 11:21(1年以上前)

失礼しました。比較対象はauiPhoneでした。

スポーツカーといっても、イメージとしては中古の15年落ちのものです。
禿の電波は気まぐれなんで、速いときはばかっ速ですが、遅いときはまるで遅いからです。

そういう特性を理解して使えば丸くおさまるもんです。

禿とハサミは使いようです。

書込番号:14020645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/14 19:47(1年以上前)

電話をしない、ネットだけなら、タブレットをオススメします。

7型程度なら片手に持てる、画面が広いので快適にブラウズ出来ると思われます。

書込番号:14022477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2012/01/15 07:57(1年以上前)


スレ主さんは
「他社のiPhoneを選ぶのに迷っています」とおっしゃっていますが…
それでもタブレットを勧める理由は?

書込番号:14024295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:399件Goodアンサー獲得:26件

2012/01/15 14:41(1年以上前)

PCサイトを閲覧するにはある程度の解像度がないと見にくいです。
10インチでは片手で持ち運び使用するのは難しかった、
5インチでは持ち運ぶのには良かったが画面が狭かった、
という経験から
移動や外出時にブラウザの使用をメインに考えるなら7インチ程度が良い
電話の使用を考えないならスマートフォンもタブレットも同じ
同程度のサイズの機器を2台持ち歩くなら使用をそれぞれに特化した方が使い勝手が良かった。

書込番号:14025556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/16 02:31(1年以上前)

ガラケーと2台持ちならば、iPodtouchでいいでしょう。
なんで、通話用にガラケー持って、もう1台をiPhoneにしなければならないのかな?

書込番号:14028384

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/16 03:25(1年以上前)

iPod touch単体では、外出先でインターネットが見れないからです。

書込番号:14028420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/01/20 23:02(1年以上前)

見れない  ×
見られない ○

日本語は正しく。

書込番号:14047059

ナイスクチコミ!0


スレ主 cancan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/01/23 12:50(1年以上前)

皆様、ありがとうございました〜
いろんなアドバイスを頂いて、参考にして決めます。

書込番号:14058040

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング