


http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20120113_504327.html
ソニーの次世代テレビ「Crystal LED Display」
いいですねー(^^ 大型化OKみたいだし〜。
でも、これから気になるのは自分が購入できる価格になるか?
消費電力・発熱・重量や設置についての自由度
(日光が直接当たるようなリビングに置けるか?)
今後主力になりそうな有機ELテレビとの差別化が図れるか?
一般家庭に設置可能サイズは果たして80〜120インチになりえるのか??
間抜けな考えかもしれませんが、例えば住宅のリビングを設計する場合
窓をTV設置場所として考えるのは出来ないかな?
幅4メートル位の窓の両端80センチ位が出入り用で開け閉め可能にして
中央部2メートル40センチ位をTV設置スペースにするとか・・・・・
しかし、こんな設置をすると部屋が暗くなるか・・・・・巨大フォトフレーム
見たいに映像を(自然な風景とか)出しぱなっしにすればOK?
それとも、外光を透過させる技術が出来ればOKかな?
どうせなら新しいTVで住環境も変化させるくらいのインパクトがある商品が
でるとうれしいな(^^
書込番号:14017221
1点

お久しぶりです。
しばらく縁側の更新がないな、と思っていたら凄いものを買われてそれを更に凌ぐものを・・・。
私は42Z2の画質・録画機能で十分(ZT3のタイムシフトマシンも魅力)、と思っていましてあとはBDレコ、と考えているところです。
(まあ色々と欲しいのがあるのでそれとの兼ね合いもありますが)
80〜120インチは受注しか難しいでしょうね・・・。
65インチでも物凄く高いですし、それ以上は需要はあまりないのでは・・・?(そもそも忙しい等の理由でTV見ない人も居ますし)
一番最初のCELL REGZA並のインパクトはなかなか出てこないでしょうね・・・。
書込番号:14018762
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 22:47:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 21:13:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 19:07:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/20 17:37:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 20:01:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 19:10:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 21:29:50 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 20:28:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/20 14:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/20 10:54:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





