『いつ頃値下がりしますか?』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『いつ頃値下がりしますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

いつ頃値下がりしますか?

2012/01/15 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:183件

auのARROWS Z ISW11FとDIGNO ISW11Kでずっと迷っていました。
そして、MNPすることで安くなるのならと思いついてドコモのARROWS X LTE F-05Dも気になっています。が、誰でも割更新月が3か月過ぎてしまっていたので違約金約1万円かかってしまうので、それ以上に安くならないとドコモにする意味がないのかなと、検討し直し中です。

今、検討している3機種とも価格がとても高いので今すぐには買えそうにないんです。今まで携帯電話に2万円以上払ったことなくて。6万円以上するものは、なかなか決断できません。。

春モデルが発売される頃には、値下がりしますか?
この機種のことについては、誰もはっきりとしたことはわからないかもしれませんが、今までの傾向として大体でいいのですが、スマートフォンって発売後どのくらいか経過したら値下がりするものでしょうか?
スマホについてその辺がまったくわからないので、どなたか予想でもいいので、教えていただけたら嬉しいです。
4万円代になってくれるとありがたいんですが。

もうひとつ、質問です。
全部入りハイスペックということで3機種を検討していましたが、もしもWiMAXがなくてもいいということなら、他にもいい機種はありますか?
WiMAX対応していたほうがいいとは思ってますが、どうしても必須という訳でもないかなと思えてきました。私はスマホデビューの初心者なので、非対応のスマホでも十分なのかもと思えて。。
安く手に入るイイ機種があるのなら、少し幅を広げて検討してみようかと思っています。
オススメがあれば教えてください。

ワンセグ、おさいふ機能は必須です。
ワンセグの感度はいい方が助かります。
アロウズやDIGNOのように手書き入力があったら嬉しいです。

書込番号:14026746

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/17 06:09(1年以上前)

auの機種変更の場合、とくに国内メーカー製の機種では、
一括価格の値下がりは期待できませんが、毎月割は増額されていきますので、
2年間の使用を前提とした実質負担額は、発売から半年ほど経てば、ある程度安くはなります。

その他でおすすめのハイスペック機種となると、Xperia acro HDになりますが、
一括価格は高いと思います。

auの機種変更一括価格は高いので、分割で検討されてはどうでしょうか。

書込番号:14032338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/19 19:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

auは機種変ほんとうに高いですね。。
今日auショップ行ってみたんですが、去年の夏モデルでもそんなに値下がりしてなかったです。その機種の定価を知らないので、もしかしたら少しは値下がりした価格だったのかもですが。68000円とかでした。

ワンセグなしの機種なら3万円台とかであったんですけど。。
ワンセグ、オサイフ付きの機種だと全部6万円以上でした。展示してあったものは。

安いのがあるんであれば、最新機種じゃなくてもいいかと思ったんですが、それほど変わらないのであれば、やっぱり当初から狙っていたアロウズかDIGNOの2機種にしようかな〜?
ますます迷います。。

アロウズとDIGNOでは、アロウズのほうが手書き入力が優れてるって書き込みを見たのですが、DIGNOも結構ちゃんと認識してくれて実用レベルかなと思えました。店舗でちょっと触ってみただけですが。
アロウズは実機がなくて試せていませんが。


分割しても、一括でも、結局払う額が同じなのであれば、気分的には一括で買ってしまいたいです。
一括ならヤマダ電機などの量販店でポイントが付くかも?という書き込みを見たことがあるので、もしポイントがもらえるのなら一括で買うほうがお得ですよね?
総額でお得なほうで、払いたいです。
ポイントが付くかどうかはお店によって違うのかな?行ける範囲にあるのは、仙台駅前のLABI(ヤマダ電機)かヨドバシです。一括で購入したらポイント10%付きますか?
どなたかわかる方いましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:14042116

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/20 03:25(1年以上前)

ヤマダ電機は店舗によって取り扱いが違いますので、
お近くのヤマダ電機店に問い合わせたほうがよいと思います。
ヨドバシは、どの店舗でもポイントは付くと思います。

書込番号:14043925

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2012/01/21 11:09(1年以上前)

SCスタナーさん
何度も丁寧にありがとうございます。

確認したら、LABI仙台店はポイントは付かないそうです。残念。
ヨドバシポイントは溜めてなかったので、できればLABIで買いたかったんですが、ポイントつかないんじゃあヨドバシで買うしかないかな。。
同じ価格だろうし。

店舗ごとに取り扱いが違うなんてことがあるんですね、、同じヤマダなのに。
統一してほしかったな(>_<)

書込番号:14048608

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング