


現在、7年くらい前のSONYのトールボーイ型のセットを
使用しています。(DAV-LF1Hの前の型??)
もう古く、HDMI接続でもないので、買い替えを考えています。
予算は10万円まで、と思ってます。
部屋は15畳くらいのリビングです。
トールボーイ型は、昔は「THEホームシアター」というのが
かっこいいと思ってましたが、正直邪魔だなと思うようになり、
ヤマハのYSP2200を考えてましたが、
非常に評価が良くないので、思いとどまりました。
音質ももちろんですが、
やはり包まれるような臨場感は味わいたいなと思います。
ウーハーもある程度の迫力は欲しい。
でもあんまり仰々しいのはちょっと避けたい。
そう思っているのですが、オススメのセットを教えて下さい!
宜しくお願いします。
書込番号:14102028
1点

臨場感を重視するならYSPシリーズではなくリヤスピーカーのある5.1chシステムがいいでしょう、セット品でもいいのですがAVアンプにスピーカーを組み合わせてもいいです。
セット品の定番ではONKYO V30HDXやDENON S500HD辺りでしょうかで、これらは2.1chシステムですがスピーカーの追加で5.1chシステムにできます、既存のスピーカーを使い回せるかもしれませんしね。
書込番号:14102062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>口耳の学さん
アドバイス有難うございます。
ONKYO V30HDXを購入する場合、
他のスピーカーはどれを買うのが宜しいでしょうか。
書込番号:14102344
0点

サラウンド再生ではできるだけ同じスピーカーで統一するのがセオリーとなっています、統一することで音色が揃いバランスがとりやすくなります。
その意味でV30HDXの付属スピーカーに合わせるならONKYOのD-108シリーズが望ましいです。
ただリヤスピーカーは音色が変わってもそれほど影響ないという考え方もあります、付属スピーカーはリヤで使い、新規スピーカーはフロント/センターとも好みのスピーカーを見つけて取り付けてもいいでしょう。
書込番号:14102405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ女子レベル7 さん こんにちは
私なら予算が10万円もあるならエムズシステムの波動スピーカーをおすすめします。
http://www.hado-speaker.jp/ms1001/
書込番号:14102845
0点

>口耳の学さん
有難うございます。
今日、ヨドバシに見に行きました。
結構大きなスピーカーになってしまいそうですね。
値段的には実現できそうですが、
リビングに置くにはちょっと悩みますね。。
>Schrodinger's catさん
初めまして。
良くインテリアショップで見かけるスピーカーですね。
単品は10万円で買えそうですが、
5.1chとなると無理のようですね。
10万円という中途半端な予算では、
満足のいくホームシアターセットなんて無理なんですね。
ちょっと甘く見てました。
当分は今のSONYので我慢したいと思います。。
書込番号:14103120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 9:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 10:33:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:25:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





