『しずかなIDE-HDドライブ』 の クチコミ掲示板

『しずかなIDE-HDドライブ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

しずかなIDE-HDドライブ

2001/04/10 10:35(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ)

こんど、先輩に頼まれてPCをまた自作しようと思います。
そして、あまり余分なお金をかけずに静かなPCを作ってくれと頼まれました。
そこで、うるさいパーツ(HDD,CPUファン,ケースファン,CD-ROMドライブ)に気をつけようと思うのですが、ここで皆さんに質問です。
とくにHDDで、静かなものってなんていうメーカーのなんていうドライブがいいでしょうか? 
とりあえず先輩は、僕が作ったPC(Cel-667MHzにリテールファン,DTLA307030,ツクモのケース-250W)は十分静かといっていたので、あまり気にしなくてもいい気はしますが。
ちなみに、スマートドライブを買うのは資金的にどうやらつらそうです。
そして、その先輩はいまPen133MHz機を使っているらしいので、スペックは余りこだわらなくてもいいそうです。(容量は、少し多めで。)
だれかいいアドバイスお願いいたします。

書込番号:141987

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/10 10:42(1年以上前)

Quantum製の、4500回転のHDDが静からしいです。
そのかわり、パフォーマンスが多少犠牲になると思いますけど、一般的な使用には十分と思います。

DTLAも通常でも静かだと思いますが、IBMのサイトで配布されている静音化ツールを使えばより静かになるらしいです。
こちらもやはりパフォーマンスが犠牲になるのですがね。

書込番号:141992

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/04/10 11:20(1年以上前)

ひとつ余計なことを言わさせてもらえば、自分で決められないなら安請け合いはしない方がいい。いずれ痛い目に合うぞ。
さてパフォーマンスを落とさずとも静粛性に優れているのは最近のウェスタンデジタルか富士通。少し他社に比べて故障率が高いと思われるのが難点だが・・・。

書込番号:142002

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/04/10 11:20(1年以上前)

QUANTUM FBLC30.0ATを使っています。4400回転なので一応、静かだと思うのですが、遅いです。 あまり、すすめられるものではないです。

書込番号:142003

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/04/10 12:12(1年以上前)

HDDの音が気になるレベルまで全体の静音化に成功したら、とりあえずは、それで十分じゃないかの、各種FANの方がよほどうるさいど。

書込番号:142019

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2001/04/10 20:42(1年以上前)

確かどっかでCFをHDDにするようなキットがどっかで売っていたような・・・(どこか忘れた)

書込番号:142211

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tuppyさん

2001/04/12 22:04(1年以上前)

みなさん、いまさらではあります(返事遅れました)が、助言ありがとうございます。
>Susinekoさん
そうですけど、このパソコンレベルでいいといわれたら、同じパーツで組めば許してもらえるわけで。でなければさすがに引き受けられませんよね。やっぱり。
>じゅうさん
面白いものも売っているものですね。

やはり、回転数の低いものを買うべきですかね。
皆さんの意見を余り参考にしてませんが、IBM-DTLA305040でも買おっかな?

書込番号:143402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング