『おーばーくろっくについて。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『おーばーくろっくについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

おーばーくろっくについて。

2000/06/08 15:35(1年以上前)


CPU

スレ主 ひろかさん

先日ペン3の700MHzのSECC2をかったんですが前のコアがカトマイで今回のが河童、もしかしてーと思い内部周波数を133MHzからためしていったところ112MHzで動き784MHzになりました。スーパーπでも問題なし、1日つけっぱなしでも大丈夫。電圧変更とかファンを付け替えたりとかしていないけど平気なのかな?ちなみにM/BはP2BFです。きになるのがBIOSの中にあるCPU温度が45C°というのが高くなりすぎ?んー普通なんでしょうか

書込番号:14292

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中そんなに甘くない!さん

2000/06/08 16:25(1年以上前)

OCは単にFSBを上げればいいってもんじゃないよ!
冷却、電圧調整、PCI&AGP分周比とか、
もっと勉強したほうがいいよ!
自己責任なんだからさ!

書込番号:14326

ナイスクチコミ!0


ぼんさん

2000/06/08 18:03(1年以上前)

オーバークロックは下がらあげていきましょう。

書込番号:14360

ナイスクチコミ!0


DFさん

2000/06/08 23:17(1年以上前)

コア新しくなってからの物だったら133とるかなと思ってたら
通らない物もあるんですね
まぁ絶対なんて物はないですが
1G位はいけるかなーとおもってるんですが
電圧変えるとか、メモリーがついてこないとか
AGPがついてこないのかも
なんて書くとやっちゃう人増えるのかな?(笑)
やりすぎて逝っちゃったりしなければいいね〜♪

書込番号:14444

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/06/09 01:46(1年以上前)

いろいろ試して下さい。
やる事いっぱいありますよ!
ただ、あまりやりすぎると金かかって気がついたら
もうワンランク上のCPUが買えてたりして、、、!

書込番号:14494

ナイスクチコミ!0


こうぢさん

2000/06/10 01:22(1年以上前)

軽い気持ちでO/Cすると痛い目に遭います。(もしものとき)
ソレ系のHPでお勉強してから挑戦することをおすすめします。

書込番号:14727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 7 2025/09/08 23:44:34
最大メモリ 4 2025/09/08 12:46:49
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
XEONについて 8 2025/09/05 9:54:16
値段の違いについて 5 2025/09/05 19:05:45
自作PCについてお伺いしたいです。 14 2025/09/03 15:59:06
US AMAZON \44,370 1 2025/09/02 23:26:32

「CPU」のクチコミを見る(全 294967件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング