このスレッドは「写真作例 色いろいろ46」の続きです。
みなさま、いろいろなメーカーのカメラで撮った写真を貼っていただきたいと思います。
カメラの種類は問いません。一眼でもコンデジでも携帯のカメラでもOKです!
鮮やかな色、深みのある色、澄んだ色、濁った色、、、皆さんの色とりどりの写真の投稿を
お願いします。
投稿の際はできましたらExifを残すなり、製品名の記載をするなりお願いします。写真を
見た人がその製品を買いたくなるような閲覧者さんや価格コムさんに役にたつスレをめざ
してます。
今回、特にお題ということもないのですが、笑える写真、楽しい写真”も”お願いします。
いつものとおり、猫、野鳥、花、飛行機、新幹線、親B写真などなど、何でも結構です。桜も
そろそろでしょうか。
初めての方の参加を歓迎します。楽しいフォトライフを送りたい方、うまくなりたい方、
ベテランの方などなど、ぜひ参加してください。
ちさごんさん、No.46、お疲れさまでした。
なお、次回のスレ主を募集中です。
@〜Bは足利フラワーパーク、Cは一応お題の写真でうちの猫チャロです。
D3100 @〜B AF-S300F4、C AF-S18-200
それでは、みなさまお待たせしました。よろしく、お願いします。
書込番号:14363514
17点
みなさん、こんにちは。
sumu0011さん、色いろいろ47 スレ立てありがとうございます。
ちさごんさん、色スレ46 スレッド運営お疲れさまでした。
遅くなりましたが、お嬢さんご卒業おめでとうございます。
アップした写真は近所の桜です。
とり急ぎご挨拶まで。
それでは、sumu0011さん、みなさん、今回もよろしくお願いします。
書込番号:14363650
14点
sumu0011さん、みなさま、
ご無沙汰してます。
群馬はもうチューリップが咲いてるんですか?きれいですね〜。
ちなみに、チャロと聞くと犬を思い浮かべますが、可愛い猫ちゃんですね。
さて、神奈川はまだまだ梅です。
落ち着いたらま顔を出したいところが、貼るものがないと来られないのが
悲しいところです。
では〜。
書込番号:14363657
14点
こんにちは!
sumuさん、新スレ開設、ありがとうございます。ちさごんさん、Part46、ご苦労様でした。
今週は、ちょっとバタバタしていますので、来週半ばまで、こんな感じで、ほとんど撮影出来ません^^;
明日ぐらいに、新しいBODYが到着しますが、作例アップも来週になりそうです。
書込番号:14363701
12点
チャック・イェーガーさん、
入れ違いでしたね。もう桜が咲いているんですか。いいですね〜。
ちさごんさん、お嬢さまのご卒業でしたか。おめでとうございます。
うちの娘はこの4月から年少です。
それでは、これにて仕事に戻ります。
書込番号:14363729
13点
sumu0011さん
色スレ47開設ありがとうございます。
神奈川県の桜開花はまだのようですが、昨日撮った早咲き種です。
レンズ:EF100of2.0
ちさごんさん
色スレ46のスレ主 お疲れ様でした。
では皆様 本スレでも宜しくお願いします。
書込番号:14363908
11点
sumu0011さま、皆々様こんにちは。
ついに我々カメラマンの愛して止まない(病まない?)季節です。
他社のカメラやレンズの作例が一度に味わえるスレは貴重!
最近キヤノンマウントの購入検討中・・・は><)/、
流れを止めないようにサクラ貼っておきます!!
書込番号:14364032
12点
こんばんはー
sumuさん、47スレ立てありがとうございまーす!
ちさごんさん、お疲れさまでした!
皆様今スレもよろしくお願いしまーす(^^
チューリップ前ぼけ美しいですね〜
う〜んチャロちゃんロン毛でカワイイにゃ(^^
とりあえず、ご挨拶まで・・・
書込番号:14364414
11点
sumu0011さん
こんばんは
新スレ立ち上げありがとうございます。今回もぼちぼち参加させていただきま?す。
今日は新潟もとてもいい天気で「春が来た????!」って感じでしたよ^^
ちさごんさん
ご苦労様&ありがとうございました。m(__)m
ではでは。
書込番号:14364456
10点
sumu0011さん みなさん こんばんは
色いろいろ47新装開店おめでとう御座います。
ニコンで撮った紅い色と白い色、の椿と白梅を
AF−S300f/4で撮った写真です。
MF ノートリ 三脚使用
前板の返レスです。
にほんねこさん
コメント有難う御座います。
草津の看板ニャンコかわいいですね!!
私の家の猫もそのうち登場予定ですw
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
白梅とメジロの写真、メジロの瞳にピントバッチリ
ですね!!
ちさごんさん
コメント有難う御座います。
色いろいろ46スレ主ご苦労様でした。
書込番号:14364623
11点
sumu0011さん みなさん コンパンは〜。
はじめてですがよろしくお願い致しまぁ〜すぅ。
こちらも神奈川ですが、桜の開花状況は、木々によってさまざまでぇ〜す。
まだ、緑が残る物の方が多いでぇ〜す。
満開になるのが非常に楽し〜みでぇ〜す。
書込番号:14364846
11点
今日は
今日はインドでは無く
タイはバンコクからです。4日休みでまたまたカメラ店巡り。。。。
止めりゃー良いのに 、こちらの日本書籍を販売するところで3月号のカメラマンを購入(インドでは無理)
でD4が今持っているD3sの正常進化云々。で行きつけのカメラ店で最初は冷やかしでD800未だ??手な具合で
気軽に話してたら、店長さんがD3s高価下取りでD4行く??何て(悪の囁き)、で行ってしまいました。(笑い)
D4香港セツト(XRD 16GBとカードリーダーがニコンでサービスで付いてます)のニコン タイの保証付き(保証は何故か今年7月24日から1年みたい)で 金額もB&Hに近い金額で下取りが有るので追い金少しで行けました。
で早速 今日は バンコクのシーアム パラゴンでニコン デイ (沢山のバンコクのニコン党が集結)
D800&D4が触り放題で即売で手頃な価格のデジカメ&デジイチが売れてました。
日曜迄有るので沢山売れそう。(デジイチ購入で24?70もタンブラーとTシャツがプレゼント見たいでした)
参考迄に 画像上げときますね
ではでは
書込番号:14364868
10点
こんばんは!
お昼に貼ったのが1枚だけなので、追加で貼らせていただきます。すべて、千葉市花の美術館で撮影したもので、1枚目はEF 70-200 F2.8LUですが、残りはEF 100L Macroです。
2本のレンズ、開放F2.8のレンズなのですが、結構絞って使っていますw。
書込番号:14364894
10点
皆さんこんばんは
sumu0011さんスレ立て有難うございます。
ちさごんさんお疲れさんでした。
今日で四日連続晴れです。
散歩スナップを貼らせて頂きます。
D7+EF300MMF4+1.4AD
書込番号:14365145
8点
ここに写真を貼るのはホントに久しぶりですが、色 いろ いろ と色が3つも付くので、色気の多いサクラの花の写真を出しておきます。撮ったままで、レタッチも何もしておりません^^
書込番号:14365244
13点
sumuさん 皆様 こんばんは
再びねこ参上!(ん?)
今スレのサブタイトルいいですねー(^^
isoworldさん
スレタイにぴったりな夜桜ですね、なんとも不思議(^^;
60D+70-200F4で本業ものです・・・(^^;
ではでは
書込番号:14365615
9点
sumuさん、スレ立ておめでとうございます。
ちさごんさん、お疲れ様でした(笑
おお?なんだか神奈川県の人が目立ちますね?
今日は良い天気でしたが、さすがに桜はちと早いですね〜
そうは言いつつ、ここ数日で開花は宣言されると思います。
あくまで予想ですが、山手にある気象台付近の桜の木は多分咲く寸前じゃないかと。
今年も時間作って行ってきます(^_^)/
ではご挨拶代わりに…
私んとこもまだまだ梅です。
例によって自宅の梅…前回とは別の木ですぅ(^^ゞ
D300、タム9
書込番号:14365896
9点
色々板に、俺、参上!!!
こんばんはー、sumu0011さん、新スレおめでとうございます。
ちさごんさん、46、お疲れさまでした。
中々ガッツリ参加出来ませんが、又よろしくお願いいたします。
書込番号:14365950
11点
はじめまして
スレ主様のお言葉にあるように、写真を楽しみたくて、うまくなりたくて、恥ずかしながらへたくそ写真をUPしてみました
厳しいご意見が頂ければ幸いです
EOS40D EF−S17-85IS USM
両方ともトリミングしてます
書込番号:14366072
10点
こんばんは
新スレ設立、ありがとうございます。
そろそろ梅は終わり?ですかね?
今週末に桜鑑賞ウォーキングがあるんですけど、
咲いてくれますかね?
>ムーンレィスさん
F300EXRの作例は
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000133198/
に盛り沢山なので、こちらを参照してくださいな。
>attyan☆さん
仰っているノイズがうちのディスプレイでは・・・見えません・・・(涙)
>ちさごんさん
このチューリップ、咲く前に散ってしまいました・・・
>毎朝納豆さん
いや、貧乏性なので、処分できないんです・・・
FujiFinePix1300,QV-R51もまだまだ現役です。。。
では皆様、お休みなさいませ。zzz
書込番号:14366317
10点
sumu0011さん、皆様 こんばんわ☆
sumu0011さん
『写真作例 色いろいろ47』ありがとうございます。
(初めての方歓迎)← そうですね、ナイスです♪
。。。チャロかわいいかも 。。。(゜ρ゜)
ちさごんさん、
『写真作例 色いろいろ46』ありがとうございました☆
皆様、本スレでも宜しくお願いしますねー!(^^v
書込番号:14366552
8点
sumu0011さん
みなさまおはようございます
うちの庭の雪割草が満開です。やっと春が来たって感じでちょっと嬉しいですね。
ではでは^^
書込番号:14367112
9点
うお〜w もう47ですよ。 おめでとうございます^^ 都道府県ですね。(なんのこっちゃw
懲りもせず貼りニゲしますね〜wwwww
春らしい写真がないので 華のあるのを^^
ゴメンナサイ〜〜〜〜〜><
書込番号:14369215
9点
sumuさん 皆様 こんばんは
今年度もお疲れさまでしたー 実は心身共にクタクタなねこ好きオヤジです(--
・5080よろこんでさん
おおー手持ちですかー 凄いです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147419/
・レスノートさん
箱入りにゃんこカワイイですね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147600/
初めての方だけご挨拶ですみませーん(^^
ではでは
書込番号:14369254
9点
みなさん、こんばんは。
まずは、順調すぎる滑り出し。ありがとうございます。
足利フラワーパークの続きです。今回は、ポピー。
D3100 @ AF-S300F4、A〜B AF-S Micro60o
●チャック・イェーガーさん
一番乗り、ありがとうございます。
桜、早いですね。きれいに撮れていますね。バックの青空もいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1146880/
●quiteさん
>神奈川はまだまだ梅です。
でも、すぐに桜が咲くでしょう。そうしたら、またお願いします。なお、
面白い在庫がありましたら、お願いします。きれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1146883/
●attyan☆さん
桜が咲いていますね。こちらはまだですが、咲いたら撮ります、気合いを入れて。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1146891/
No.46の最後の書き込み、ありがとうございました。
これ、チューリップですよね。足利フラワーパークにもありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147181/
●guty63さん
これなら、お花見ができますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1146929/
●arenbeさん
初めまして。あちこち、桜が咲いていますね。私も桜をたくさん撮る予定です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1146956/
●にほんねこさん
これ、うつくしいです。チャロはメタボぎみで、相変わらず引っ掻きます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147077/
今回の猫さんは、3枚とも迫力があるみたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147900/
●やんぼうまんぼうさん
手持ちで 1/13秒で、これだけ撮れるとは素晴らしい。ディズニーは三脚は駄目?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147083/
●Biogon 28/2.8さん
メジロ、ありがとうございます。
立体的で、品があります。桜撮りに遠出しますか? 私は近場だけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147122/
●Mr.Bonebeanさん
初めまして。結構咲いていますね。沢山撮って、沢山投稿をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147162/
●流離の料理人さん
いろいろな国からの写真、ありがとうございます。素敵な人。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147169/
●鶴見k10さん
>待望のアオゲラ
そして、すばらしい写りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147220/
●isoworldさん
>撮ったままで、レタッチも何もしておりません^^
初めまして。何もしてなくて…。私のレベルでは難解。また、お願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147242/
●ちさごんさん
F8ということは、できるだけ全体にピントを、ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147290/
●ムーンレィスさん
写りに品があります。なぜ、こう撮れるのだろう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147385/
●maskedriderキンタロスさん
F13で花全体にピントをあてて、前ボケ。きれい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147404/
できるだけ、たくさん参加をお願いします。ポートレイトもいいな。
●5080よろこんでさん
初めまして。
>写真を楽しみたくて、うまくなりたくて
それなら、ここに沢山投稿すればいいと思います。みんなの写真も良く見て、真似を
すれば自然にうまくなるはずです。夜空を撮る場合は、三脚を使ったほうがいいと思います。
●ぽんちんパパさん
>今週末に桜鑑賞ウォーキングがあるんですけど、咲いてくれますかね?
場所が分かりませんが、これだけ咲いていれば大丈夫かな? 桜の写真、待っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147508/
●魔武屋さん
おかげさまで、新しい人が来てくれました。
黄色、いいですね。私は難しいので好きな色ではありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147587/
●レスノートさん
初めまして。
「箱入り」娘ですね。これ、かわいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147601/
●ダグラスペンタックス2さん
貼り逃げ問題なし。沢山貼って!
この花の隣にいるのがダグラスペンタックス2さん??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147886/
コメントを「メモ帳」に書いていたら、手違いで消してしまって大変でした。
引き続き、よろしくお願いします。
書込番号:14369470
14点
「色いろいろ フジカラーではなくてむかしのサクラカラーです^^」の続きです。以前に撮った時期ハズレの写真ですみませんが、色気の多いトンボの写真です。撮ったままで、レタッチも何もしておりません^^
書込番号:14369743
10点
スレ主さん、 にほんねこさん、 ありがとうございます。
ほんと、ニャンコには毎日癒されています。
現在、我が家は 人間4匹、ネコ4匹 プラスアルファです。
お風呂場には、村長もいます。
書込番号:14370253
10点
sumu0011さん
色いろいろ47 開店おめでとうございます。
ちさごんさん、ご苦労様でした。
sumu0011さん、毎朝納豆さん、ちさごんさん、にほんねこさん。ペンタイオスGさん
前スレでコメントいただき有り難うございます。
今スレでもたまーにしか参加出来ないかも知れませんがよろしくお願いします。
今週末も天気が荒れそうですね。
日曜日は晴れ間が見れそうなのでなにか撮りに行きたいと思っていますが。
臨時の小遣いが入ったので中古【美品】のEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMをポチしちゃいました。
18-55mmで、もうちょっとワイドにもう少しアップしたいと思うことが多かったので届くのが楽しみです。
滝撮り用に安物可変NDフィルターもポチし届いたら春〜初夏の滝巡りをしようと思っていますが。
先週、撮った寒桜と梅と??(何の花か分かる方がいたら教えてください。)
桜や梅はいつも思うのですが難しいです。
では、よろしくです。
書込番号:14370383
11点
みなさんおはようございます!
ネタ切れ状態なのに、本日悪天候でブルーなおやじです。
明日こそ晴れてくれー!!
quiteさん
御無沙汰です!そろそろ忙しさも緩和されてきた??
またバシバシ投稿お願いします。
arenbeさん
こちらも御無沙汰です!
>流れを止めないようにサクラ貼っておきます!!
いや・・・・arenbeさんに期待しているのは”おねいさん写真”なんすが・・・(苦笑)
Mr.Bonebeanさん
はじめまして!いらっしゃいまし!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147163/
私も何度か?撮影したことがある花ですが、、、、名前知りません。(爆)
isowaorldさん
御無沙汰です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147242/
いやーいつもオリジナリティあふれるお写真すばらしいです!
Masキンさん
毎度のご登場ありがとうございます。結構マメな御性格ですね!?(笑)
5080よろこんでさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147420/
うーーむ!とてもいいですねーこれ!
バシバシ登場お願いします。
レスノートさん
はじめまして。ですね?・・・多分(笑)
この板、ネコ関係者(何それ?(笑))多いです。ガンガン登場お願いします。
以上ご新規、ご無沙汰さん集中型のレスでした。(笑)
ネタが尽きてきていますが、湯布院写真の残り物にて。
書込番号:14371474
11点
sumu0011さん みなさん こんにちは
凄い強風が吹いています。
猫さんが多い様なので私も猫ヤナギを撮ってみました。
それと春ですので満開のサンシュウの写真です。
使用レンズ AF−S300f/4
EF200f/2,8L U
AF−S16−35f/4
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
桜大好き人間ですので長距離を厭わず飛んで行きますw
書込番号:14371995
11点
皆さんこんにちは
こちら神奈川では、今日は強風&雨です。
天気予報通りではあるんですが、ちょっと仕事が空きそうだったので撮影いけるかと思ってたんですがねぇ(^_^;)
ぽんちんパパさん、
リンク紹介ありがとうございます。
そうですよね(^^ゞ、ここの機種別掲示板覗けば満載ですな。
パパさんの縁側も拝見しました。
なかなか精力的に撮影なさってるんですね〜
あのカメラで夜景は厳しいかと正直思ってましたが、そうではないみたいですね。
sumuさん、
ありがとうございます。
しかし…最近迷いがまたしても(^_^;)
どうも私の写真は平凡すぎます。
皆さんの作例を見ていると、構図や露出の決定に感心しちゃう時があります。
その辺りのセンスが、私には無いようです(苦笑
最近多忙な事もありましたが、やはり撮影枚数(経験)が蓄積されないと打開できそうもないですね^_^;
本年度も引き続き、近隣風景撮影が私のテーマですが、もう少し視点を変えたものが撮れるようになりたいです。
写りに品がある…かは分かりません…てか、あります?(爆
キンタロスさんやBiogonさんのように、もっと背景をシンプルにするように心がけたほうが良いみたいですね。
何でも撮れば良い…って感覚から離れなければと痛感してます(^^ゞ
まあ〜〜、強いてあげると、一枚一枚撮影する時は「なるべくぶれないように」は気をつけてます。
なるべく一回で決める意識は持ってますね。
じっくり撮っている時間が無いので、そういう癖がついているようです(苦笑
本当だったら3脚使うべきところを使ってないあたりが如何にもいい加減ではありますが、無いなりのベストは尽くそうと思ってます。
そうなると必ずしも絞り解放は得策じゃなく、絞ったことで引き締めるほうが私の撮り方には合うように感じてます。
前回の称妙寺の続きです(^^ゞ
D300 AIAFニッコール28-105D
…このレンズ使うほどに、フルサイズへの興味が(^^ゞ
書込番号:14372384
8点
皆さんこんにちは
sumu0011さんコメント有難うございます
横浜市は昨日から強風が吹きまくっています。
今が一番強い時かもしれません。
朝散歩では、野鳥が不振でした。
いつもの1割程度しか見かけませんでした。
平凡な散歩スナップを貼らせて頂きます。
☆D7+300MMF4+1.4AD
書込番号:14373010
9点
みなさん、こんにちは。
今日は強風でしたが、夕方には一雨降って、風はおさまりました。明日はどうにか晴れそう
なので在庫確保に出かけます。
足利フラワーパークの続きです。Cは「ルピナス」。
D3100 @〜B AF-S300F4、C AF-S Micro60o
●isoworldさん
これも撮ったままですか。どうしてこんなきれいな色が出るのでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148020/
●ダグラスペンタックス2さん
>僕ですよ〜♪
そうでしたか。中学生が(今度、高校?)、何故アメリカとか福岡とか(四国も?)簡単に
行けるのか不思議です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148054/
●レスノートさん
またの投稿、ありがとうございます。ネコ4匹 プラスアルファ+村長ですか。
うちは1匹。やはり癒されます。これ、目と耳がかわいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148141/
●ネコのハナちゃん大好きさん
きれいな花ですね。名前は、私もわからない。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148143/
私も明日撮りに行く予定です。桜の下調べとフラワーパークへ。
●ちさごんさん
何か、いい感じ。やわらかさ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148403/
●Biogon 28/2.8さん
これ、逆光ですよね。綿毛(?)が光って綺麗です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148472/
「桜大好き人間」ですか。私も撮りますよ。
●ムーンレィスさん
これも写りに品があると思います。描写が綺麗(うまく表現できません)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148554/
構図は分かりませんが、FCさんから約1年前に「静の勢い」ということを教えてもらい
ました。言葉だけで意味は聞き損ねました。これは、空や海の空間を思い切り大きくす
ることかな、と勝手に解釈しました。何もない(微妙な諧調はある)空間を画面に大きく
とるのはチョット冒険です。でも、そうこうしているうちに風景が好きになりました。
三分割構図もいいようです。でも、パンフォーパスは今でも苦手です。
もし、FCさんがこれを読んでいたら本当の意味を説明してほしいのですが…。
なお、「なるべく一回で決める意識」は私に必要なようです。私は、野鳥から入った
ので、連写でむやみに撮って、いいのを選ぶ癖がついています。
●鶴見k10さん
強風の中、お疲れさまでした。これ立体的でいいです。望遠で花はいいですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148641/
●5080よろこんでさん
前回、5080よろこんでさんの分だけ写真のリンクを張るのを忘れました。ごめんなさい。
また来てください。
書込番号:14373479
9点
sumu0011さん、新スレありがとうございます。
ちさごんさん、お疲れ様です。
46への挨拶です。
ちさごんさん
あの椿ていうか、
私は、よくビビットでシャープネスを少し上げて撮っています。
色が濃いのは、背後からの赤い車の光の反射があって
更に濃くなっているものと思われます。
凄いですね、目力というか観察力に脱帽です。
ちなみにD7000ではスタンダードで何も変えません。
sumu0011さん
白い花の写真は、ソフト処理等はしていません。
これもビビットでシャープネスを少し上げています。
筑波山の素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14283901/ImageID=1144393/
毎朝納豆さん
ありがとうございます。家に咲いている椿です。
こいのぼり、壮観です。
以前、沢山泳いでいるこいのぼりを撮りに行こうと出かけましやが
混んでいて車を駐車できず、車窓から見ただけで終わってしまいました。
こんな写真を撮りたいと思っています。
にほんねこさん
再発売されてから、急激に安くなりましたね。
どのくらいまで安くなるのやら…
先日ファームアップされてから使い勝手が良くなりましたよ〜
巷では普通の動作スピードになったと。
今日、うちのほうは昼過ぎから雨風がすごいです。
雨は16時前にはやみましたが。
まだまだ強風が…
皆様の方はどうですか?
雨が去ってからの撮ったものをUPします。
α77+DT35です。
書込番号:14374152
12点
みなさん、こんばんは。
sumu0011さん、色いろいろ47 スレッド運営お疲れさまです。
今回アップした写真は家から少し遠い公園の桜です。
すべて60D+EF70-300oF4-5.6 IS USMです。
朝は雨だったので油断していたら、午後から晴れたので、あわてて外に出て撮りました。
■sumu0011さん
コメントありがとうございます。
ポピーかわいいですね。
■quiteさん
コメントありがとうございます。
お嬢さんオバQポーズでかわいいですね。
■attyan☆さん
花が鮮やかですね。
春を通り越して夏の雰囲気です。
■isoworldさん
夜桜はレタッチなしですか?
不思議な色あいですね。
■にほんねこさん
本業のネコさんですね。
ちょっと不安そうな表情ですね。
■ムーンレィスさん
お久しぶりです。
そちらの地方では梅が満開なんですね。
こちらはもう桜が満開です。
■maskedriderキンタロスさん
つくしは、さすが100Lマクロですね。
ピンクの花と黄色の花は前ボケが見事ですね。
■ぽんちんパパさん
そちらの地方も梅が満開ですね。
■魔武屋さん
赤白の渦巻きみたいな花って珍しいですね。
■レスノートさん
マーローの箱入り娘はたれ耳でちょーかわいいですね。
■やんぼうまんぼうさん
雪割草が庭に咲いているなんてメルヘンですね。
■ちさごんさん
3枚とも私の実家の風景を思い出しました。
雪山はありませんが。
それでは、皆さん今回もよろしくお願いします。
書込番号:14374585
13点
皆さん、こんばんは。
sumu0011さん、新スレ開店おめでとうございます。
ちさごんさん、お疲れ様でした。
いやあ、忙しくていけません。
年度末でいろんな引継ぎとかなんとか・・・
おまけに、隣国の衛星打ち上げとか・・・
ご近所の枝垂れ梅を・・・
桜はといえば、こちらでは、彼岸桜がやっと咲きそうになってきました。
おまけで、PAC-3ってやつを・・・
書込番号:14374783
12点
sumu0011さん、スレ立て有難う御座います。
ようやく、桜が咲き始めました。でも今日は雨が降り寒いです。
今日の写真はオリンパスから新しく出たOM-D E-M5でのデビュー写真です。
レンズはM.ZUIKO 12-50 F3.5-6.3
それではお休みなさい。
書込番号:14376149
11点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
逆光の妖しげな梅 D7000 + 純正 50mm F1.4 |
妙に騒がしい梅 E-PL1 + 純正 45mm |
今はなきD300S + 純正 40mm Microで仕事帰りの風景 |
貼るものがないので・・・ E-PL1 + 純正 17mm この貼り紙の意味が全く分からない |
sumu0011さん、みなさん、
おはようございます。やっぱり春の花はいいですね〜。目の保養になります。
神奈川は、昨日は嵐のような強風で花を撮るなんてとんでもないって感じでしたが、
桜が咲く前でよかった。
sumu0011さんのお写真、一瞬何かと思いましたが、咲く直前のつぼみですね。
初めて見ました。
ちさごんさん、
>御無沙汰です!そろそろ忙しさも緩和されてきた??
>またバシバシ投稿お願いします。
勤務先の入試が終わった2月の半ばから価格コム復帰しました。
貼るものができたら、またこちらにも顔出します。
1枚目の何気ない光景も好きですが、3枚目、いいなぁ。ああいうところに住みたい。
書込番号:14376968
12点
sumu0011さん みなさんこんにちは
横浜は今日もいい天気です。近所の桜、明日ごろ開花しそうです。
今回も花と鳥さんです。
ではまた〜
書込番号:14378073
11点
sumu0011さん みなさん こんにちは
露出補正の基本らしいシロップ何とかを無視して撮った
紅い色の椿と白梅の写真です。
使用レンズ EF200f/2,8L U
MF 開放 ノートリ 三脚使用
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
花とか人物は可能な限り逆光で撮れる位置を探して撮って
います。
写真が一番美しいのは逆光であると何かで読んだことが
あったような、、、、
書込番号:14378347
11点
sumu0011さん
みなさまこんにちは
今日はこちら雪がふってます〜。
と言う事で、今日は夜勤明けにてくたばってますので貼り逃げゴメン@@
ではでは
書込番号:14378574
10点
こんばんは!
年度末で忙しい毎日だったのですが、今日の午前中に一ヤマ越えました。この後は、少し撮影機会が撮れるものと思っています。
午後、家内と近所の公園にお散歩がてらに撮影に行ってきました。手持ちスナップですが貼らせていただきます。レスは、明日以降でお願いします。
書込番号:14378692
11点
みなさんこんばんは!
本日、生まれて初めてメジロを見たおやじです。
ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148474/
これはサンシュウという木なのですかー。いやー勉強になります。
ムーンレイスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148555/
これ、なにげに良い感じです。
書いてる場所名が歴史を感じさせるからかな??
鶴見K10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148638/
今日こんな小鳥君を見つけたんですが、到底300MMでは届かず。(涙)
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148765/
菜の花の引き立て役に前ボケのチューリップとは贅沢な!(笑)
okiomaさん
>私は、よくビビットでシャープネスを少し上げて撮っています。
あーそうなんですかー。だと、デフォルトでは、さほどきつい感じではないのかな?
っと、なんとなく興味があるような雰囲気を出してはいますが、α77を買う予定はありません。(爆)
チャックイエーガーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148954/
私も今日桜撮影してきましたー!
仙人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148991/
なんとタイムリーな!(苦笑)
ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149147/
これって、、、、PC画面上だとちいさくなっちゃいますね。(笑)
Takoさん
>OM-D E-M5でのデビュー写真です。
おっと!新兵器導入ですね!
quiteさん
>3枚目、いいなぁ。ああいうところに住みたい。
えーとーーー。あれ、お土産物屋さんです。(笑)
gutyさん
私も今日メジロとヒヨドリ撮りましたー。
やんぼーさん
>今日はこちら雪がふってます〜。
えっ!?マジですか。。(驚)
attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149853/
うん。これは可憐だ!
というところで。
本日はメジロを求めて(かなり出遅れ?(笑))河津桜の木がある植物公園へ行ってきました。
確かにメジロはいたんですが、、、、、300mmでは到底届かん・・・(涙)
ということで、鳥の写真はがっつりトリミングしてます。(笑)
書込番号:14378867
13点
みなさん、こんばんは。
ぐんまフラワーパークへ花撮りに行ってきました。撮り終わったときちょうど正午だっ
たので、昼食後に赤城山まで足をのばしました。さすがに、頂上は冬でした。
Cは赤城山。手前が覚満淵、向こうが大沼。
D3100 @〜B AF-S70-200VR2 CAF-S18-200
●okiomaさん
筑波山は、たまたま朝モヤが出ていてラッキーでした。
覚満淵はまだ氷と雪でした。写真C
●チャック・イェーガーさん
もう桜が咲いていますか。きれいに撮れていますね。広角でも撮ってみません??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148954/
●コードネーム仙人さん
>おまけで、PAC-3ってやつを・・・
良く撮れましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148991/
●ぽんちんパパさん
>眠くなってしまたので貼り逃げしますzzz
はい。ゆっくり寝て、また貼ってください。
●Tako Tako Agareさん
花びらが雨に濡れていますね。OM-D E-M5、おめでとうございます。沢山の
写真、待っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149258/
●quiteさん
>咲く直前のつぼみですね。
そうです。ポピーはケシの仲間らしいけど、何か怖そうなつぼみですね。
この張り紙はお店の人ではなく、お客さんが貼ったのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149403/
●guty63さん
ヒヨドリって、ホバリングできるんですね。初めてみました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149661/
●Biogon 28/2.8さん
>写真が一番美しいのは逆光であると何かで読んだことがあったような、、、、
さっそく、真似してみました。でも失敗してしまって貼れません(涙)。
●やんぼうまんぼうさん
新潟の方も春らしくなってきましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149799/
●attyan☆さん
きれい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149853/
●ちさごんさん
メジロだけは寄れる鳥だと思います。トリミングしても鮮明ですね。
2枚目はエナガ、3枚目はカワラヒワだと思いますが自信はありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149929/
●ぽんちんパパさん
おっ〜、桜だ、桜だ、広角だ。どんどん貼ってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149943/
書込番号:14379226
11点
sumuさん 皆さん こんばんは
疲れがとれずイマイチなねこ好きオヤジです(--
今日は皆さんの春らしい作例を参考に花撮りしてきました
sumuさん、足利フラワーパーク行ってみたいですね〜
望遠でポピーいい感じです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1147953/
>チャロはメタボぎみで、相変わらず引っ掻きます
ウチのチロもメタボぎみです(^^;
・レスノートさん
おー ねこカフェのようです〜
村長と打ち合わせはアメショちゃんですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148142/
・ネコのハナちゃん大好きさん
>EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMをポチしちゃいました
おめでとうでーす 自分は広角と解像感が気に入ってます
ところで、広角に嵌るとフルサイズ欲しくなりますよ(^^;
・okiomaさん
>再発売されてから、急激に安くなりましたね
ですねー それにフルサイズのウワサも気になりますね
う〜ん立体感と青がいいですー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148895/
・チャック・イェーガーさん
EF70-300oF4-5.6 IS USMですか〜 解像とぼけがいい感じですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148955/
今夜はこのあたりで・・・(^^
ではでは
書込番号:14379479
11点
よ〜し、パパっていうかイカレポンチ(小生)、ボツ作例を貼っちゃうぞ〜。(ありゃ、僕、ご乱心)
書込番号:14379539
10点
SUMUさん、 アメリカは修学旅行ですwww 福岡は2泊3日で2万円の超格安プランで行ってきました^^ 新幹線ですよ♪
春休みもあと少し。。。。 課題をやっつけないとwww
福岡ってのはアジアの香りが^^
書込番号:14380041
11点
みなさん、こんばんは。
sumu0011さん
足利フラワーパークですかいいですね。
昨年5月、大藤を見に行きました。
今年も見に行きたいと思っていますが季節ごとにいろいろな花を楽しめるようですね。
赤木山の頂上はまだまだ冬の景色ですね、寒そうです。
にほんねこさん
>広角に嵌るとフルサイズ欲しくなりますよ(^^;
そうなんですか?フルサイズは高くて手が出ませ〜ん。
暫くはX5で今は400mm〜500mmの望遠ズームが欲しいですね。
候補は有りますがまだ決めてません。
今日はEF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USMが届いたので城ヶ島へ、風が強く波も高かったです。
春らしい風景ではないですが。
15-85mmは風景、ネコ撮りにもいい感じですね。
それでは貼り逃げで失礼します。
書込番号:14380230
11点
sumu0011さん、皆さん、こんばんは〜♪
「α900+ミノルタ AF100mmF2.8マクロ(T)」JPEG撮って出し、リサイズ。
sumuさん、パート47おめでとうございます♪序盤戦過ぎちゃいましたが^^;
ちさごんさん、お疲れ様でした〜!もうちょっと来れたらと思います^^
久しぶりに、まとまった時間撮りに行けたので^^その中から貼らしていただきま〜す♪
>Mr.Bonebeanさん
>5080よろこんでさん
>レスノートさん
はじめまして〜♪ご参加ありがと〜ございま〜す!またよろしくお願いします^^
>quiteさん
>arenbeさん
>isoworldさん
>ぽんちんパパさん
ごぶさたいたしております!またよろしくお願いしま〜す♪
毎度同じで申し訳なしm(__)m
常連の皆様、また一つ良しなにお願いいたします♪
ではまた〜^^
書込番号:14380846
11点
皆さんこんばんは。
やっと調子が戻ってきた指だったんですが、また気温の変化が激しくて痛くなってます・・・
ですので、貼り逃げさせていただきます。
Sigma 2.8/50です。
何故か逃げなかったので何となく蠅。
書込番号:14380914
11点
どうも
再びインドに戻り、仕事先で 他のシエフのシグネチャー デイシュのサンプル撮影を数回頼まれて
撮影したりしています、RAW でサンプルデータを上司に渡し完了です。
(後は上司がレタツチしてくれます)
本当はストロボ等スタジオ機材が手に入れれば良いですが、大掛かりに成るのでそこ迄は無理かな??
今日は自分のサンプル撮影しました。
こんな感じで上がりました。まー良いか??
D3系に60mmf2.8 マイクロかPCー85mmが最近おおいです。
今度の休みは 手に入れたD4でインドの街並レポートしたいですね。
では では
書込番号:14381109
10点
>>sumu0011さん
隅田川の桜は咲きそうで咲かないという、
まるでペンタのフルサイズのような感じです(えw
>>ちさごんさん
も、求められてるものが違うといのは理解できましたw
ここ最近の週末狙い撃ちで天気悪いのだけは何とかできないのでしょうか。
せっかくのギャル・・・もとい桜がキレイに撮れません(w
>>TRIMOONさん
よろ、よろ、よろしくー><)/
書込番号:14382140
10点
こんにちは!
皆さん、メジロを撮られていますね。私の方では、近所にメジロは居なくなってしまいましたw。ムクドリとヒヨドリならいっぱい居ます。
とうとう、ちさごんさんが初メジロ、おめでとうございます。APS-Cでも300mmだと大変だったと思いますが、鶴見k10さんのように500mmとかボーグで大きく撮る方が、普通じゃないわけでw、メジロも含め全体のバランスが取れていればそれでOKだと思います。鳥さんは、うまく撮れるとそれだけで気分が良くなりますので、ハマリ安いのですが、お金がかかりますw。
まあ、個人的には、繁忙期も大体お終いなので、これから私も少し撮影機会が少し増えると思いますが、今後は、ちょっと撮り方を少し変えてみようかと思っています。お花を撮る場合もクローズアップは出来るだけ避けて、背景、枝や葉っぱも含めて、どう表現するか、そういう感じです。一枚、一枚の写真にどう意味づけさせるかが課題だと思っています。
さて、今日の画像ですが、すべてTamron B008という便利ズームで撮ってみました。キットレンズより画質が悪いのではないかと良く言われるレンズなのですが、皆さん、どうお感じになるか興味があります。自己反省も含め、撮ってみました。
sumuさん、今スレ中に間に合うかはわかりませんが、近いうちにちょっと気合を入れて撮ってみようかと思っています。お散歩スナップばかりで申し訳ありません^^;
書込番号:14382347
10点
sumuさん、みなさん、南春夫ですね。
あ、北も春ですね。って、南が違いますね(爆)
ご無沙汰しています。
先日フォタリングでお尻周りが筋肉痛のFCです(笑)
sumuさん スレ主ご苦労様です。こっそり見ています(笑)
もう、一年前になりますね。その話。
「静の勢い」
ネットで検索掛けてみましたがそんな言葉を使う人っていないんですね。
悩ませてしまい、申し訳ないです。
ベテランさんも多いこの板で語るのもナンなんですが…(笑)
この言葉としては、
動くものであれば、次の場面にどちらにどのように動くかは想像できるのですが、
花や木など一見静かで動くことのないものに対して使ってみました。
木なら伸びやかに育っていくであろう向き。
語りかけるであろう向きを想定しました。
生命の成長がその空間に向かって、伸びていく。そんな感じです。
その成長は一瞬のの撮影では分からないのですが、
数日後にはそこに確実に変化があることを感じさせたい。
でもsumuさんはもう、相当勉強されて身に付いていると思いますよ。
モーニング納豆さん、返事遅れてすみませ〜ん。
新しいデジカメ買ってますね〜。
あっ、arenbeさんも来ている…(汗)
ささっと、また地下にモグリますデス。 三三三√..三三三
書込番号:14382650
10点
皆さんこんばんは
sumu0011さん、ちさごんさんコメント有難うございます
ちさごんさん野鳥撮りデビューおめでとうございます
私は野鳥撮影歴1年半弱です。
朝散歩スナップは1年位前から始めました。
最初の内は撮影した鳥の名前が分からずインターネットで苦労して調べていました。
参考サイト 身近なバードウオッチングと自然の楽しみ http://izu.dee.cc
の中の、「鳥の名前を調べるための検索表」
また今日の朝散歩スナップを貼らせて頂きます
EOSD7+EF300MMF4+1.4AD
全てノートリにして見ました(attyan☆さんの書き込みを見て)
撮影距離にもよりますが大体の大きさが分かりやすいかも・・・
書込番号:14382975
9点
みなさんこんばんは!
決して野鳥撮りには深入りしない決意のおやじです。
ぼんちんパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149947/
みなさんこの乙女椿というやつを撮影してますねー。見たことない花じゃ。
スムさん
>メジロだけは寄れる鳥だと思います。
そうなんですかーーー。しかし、、、、はるか高い枝に止まってたので、寄りたくても寄れない状況でした。。。(残念)
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150105/
ここにもこの花が。
Mr.Bonebeanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150122/
これ失敗ですか!?
私、かなり好きですが。(笑)
ダグペンちゃん
>福岡ってのはアジアの香りが^^
私、子供のころはハングル語のラジオ放送を聞いてました。(笑)
福岡まで電波が届くんですわー。
まったりとさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150617/
これはしべの陰影が印象的な一枚!
arenbeさん
おねいさん写真ありがとうございます!!!!(!を4つ付けてみました。(笑))
たまには目の保養もしないと・・・・
attyanさん
>お金がかかりますw。
attyanさんの行動をみてれば嫌でもわかります。(爆)
FCさん
超御無沙汰!!
もーーー忘れちゃいますよーーー。(笑)
鶴見k10さん
>ちさごんさん野鳥撮りデビューおめでとうございます
デビューだけで終焉かも!?(爆)
すくなくとも500mmを入手しないと、どうにもならんですね・・・
とうところで。
本日はお花とメジロ取り混ぜて。
書込番号:14383187
8点
みなさん、こんばんは。
ぐんまフラワーパークの続き。
D3100 @ AF-S70-200VR2 A〜CAF-S Micri60o
●にほんねこさん
いい感じ。バックの暗さもちょうどいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150102/
●Mr.Bonebeanさん
こういうのが本当の意味での「作例」なのでしょう。ネタの作例でなく、芸術の作例。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150121/
●ダグラスペンタックス2さん
>アメリカは修学旅行ですwww
そうでしたか。時代は進んでいる…。
●ネコのハナちゃん大好きさん
>昨年5月、大藤を見に行きました。
私も藤を見に1回行きましたが、混むのが嫌いなので…。
こちらは、海なし県なので海の写真は大好きです。沢山貼ってください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150322/
●TRIMOONさん
>その中から貼らしていただきま〜す♪
ってことはまた貼ってくれそう。ところで、桜を広角で撮りません?
●まったりと!さん
芸術的な…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150617/
●流離の料理人さん
おいしそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150673/
●arenbeさん
表情もいいけど、背景のボケ具合もいいですね。全体の写りがきれい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150826/
隅田川の桜、待っています。ニコンのD800のようにみんなに歓迎されて出てくるでしょう。
●attyan☆さん
>お花を撮る場合もクローズアップは出来るだけ避けて、背景、枝や葉っぱも含めて、どう
>表現するか、そういう感じです。
はい。私の場合は、「どう表現するか」までは行きませんが、やはり少し引いて撮ろうかな
と思っています。
>お散歩スナップばかりで申し訳ありません^^;
出来るだけ毎日投稿しようとすると誰でもそうなってしまいます。スレ主としては、お散歩
スナップ歓迎なのですが、attyan☆さんの言わんとするところ分かります。
●フィルムチルドレンさん
はい、ご無沙汰です。もっと来てくれるとうれしいのですが。
「静の勢い」は全くの私の勘違いでした。思いこみで書くのは良くないと、(汗)。
>生命の成長がその空間に向かって、伸びていく。
これ、とても無理です。主旨は理解できますが。向き…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150926/
●鶴見k10さん
神奈川で、朝の散歩中に野鳥が撮れるとはうらやましい限りです。私も野鳥を撮り始めて
約1年ですが、冬が過ぎると花、風景、紅葉などになってしまいます。昨日、ツバメを見
ました。春なんだなと改めて思いました。図鑑スタイルですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150981/
●ちさんごんさん
やりましたね。桜にメジロに真っ青な空。すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151045/
これだけ褒めておけば、鳥撮りにはまるはず。
書込番号:14383317
9点
sumuさん 皆さん こんばんは
スレ繁盛でなによりです(^^
覚満淵は想像してたより冬です、寒そう
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150043/
・Mr.Bonebeanさん
おー これいいですね〜〜 ボツには惜しいです(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150122/
・ネコのハナちゃん大好きさん
>15-85mmは風景、ネコ撮りにもいい感じですね
画角と解像感がいいですよね、にゃんこもカワイイですが
城ヶ島の海、いいですね〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150314/
・TRIMOONさん
来ましたね〜α900+100マクロ、このサイズでこれですか〜精細だ〜(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150590/
白鳥のラスト、今夜はこの辺で・・・(^^
ではでは
書込番号:14383594
8点
sumu0011さん みなさん こんばんは
先日参加した撮影会でキヤノンEF200f/2,8L U
で撮った写真です。
MF ノートリ 三脚使用
ちさごんさん
コメント有難う御座います。
私も近々桜を撮りに行く予定です。
sumu0011さん
逆光で撮る時は薄曇りくらいの方が撮り易いです。
書込番号:14383726
9点
皆さんこんばんは、watermanです。昨年末から中々時間が取れず、ここ最近はROMすらままならない状況です。しばらくこのような状況が続くと思いますので・・・宜しくお願い致します^^;カメラも殆ど触れず、あっ、今週末は娘の入学式なのでまともに撮れると思いますが、撮っていないに等しいので、ここ1ヶ月でわずかに撮ったものを貼ります。
また時間を見つけて来られればと思います。
書込番号:14383751
8点
sumu0011さん みなさんこんばんは
横浜は今日もいい天気。近所のの桜も開花しました。
でも明日は大荒れの予想。西日本の皆様は今晩からお気を付け下さい。
ではまた〜
書込番号:14383756
8点
こんばんは!
夜、久しぶりに暇なのでw、ちょっと画像を貼らせていただきます。といっても、在庫です^^;
さて、私も鳥さんの超精密描写に拘っていたのですが、図鑑のような写真を撮るより、鳥さんの生き生きした姿を撮った方が良いと思い、最近は鳥さんの巨大アップは撮らないようにしましたw。
鶴見k10さんもそうだと思いますが、ISOをそう上げず、ジャスピンで撮れば鳥さん撮影は、結構トリミング耐性が高い画像が得られます。そして、トリミングすると、鳥さんの細部まで良くわかりますから、レタッチをうまく組み合わせればトリミングしても十分鑑賞に堪える絵になってくれます。まあ、理想は428できっちり撮って、ノートリ、これが理想なのですが、なかなかそう簡単にはいきません^^;
ちさごんさんのように、決して野鳥撮りには深入りしないというのも、良い選択だと思いますw。お金がかかるのも事実なのですが、一番の問題点は、作品としてどう仕上げるか?、これが鳥撮影は非常に難しいのです。コンテストなんかでも鳥さん撮影で受賞される方は、かなり稀だと思います。ヤマセミとか、すぐには出会えない鳥の決定的な瞬間でないと、なかなか評価されません。
まあ、これは花撮りもそうでして、なかなか良い作品を撮るのが非常に難しいと思います。特に花は簡単に撮影出来るからこその難しさがあると思います。
sumuさんにはわかっていただけたとは思うのですが、日々撮っていて、後々まで残しておきたくなる写真は、なかなか撮れません。他人様に訴えるどころか、自分自身の琴線に響く写真もなかなか撮れない日々が続いております。ある意味、それも仕方がないことかもしれません。日々、本当に良い写真が撮れるチャンスを狙い続けるしかないのかもしれませんねw。
今回、アップする画像は、1枚目が最近購入したパナのGX1にx vario 14-42mmを装着して、家内が撮った河津桜です。2枚目は、河津桜を5D2に100L macroを装着して、ちょっと変わった雰囲気になるように撮ってみました。
3枚目と4枚目は、ノートリのメジロとルリビタキです。メジロは2mぐらいで撮りました。ルリビタキは5m位だったと思います。
書込番号:14383962
6点
俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんにちは!月曜で新期の初日ですが、お休みです(^^
● sumu0011さん
>F13で花全体にピントをあてて、前ボケ。きれい。
ありがとうございます。通勤途中に良い感じで咲いていましたので撮影しました。
ポトレ・・ってあまりやってないのですが(^^; この間のモーターショーはがっつり2時間とりまくりました(笑)
ちょっと又あげてみます(^^
「なるべく一発で決める意義」とは違うかもですが、僕はJPEg撮って出しで狙った露出・構図になるよう設定しています。
● ちさごんさん
学生の頃は「まめ」で通ってました^^
色々なレンズを試していますね〜。むこうにちょっと由布の山が見えていますね(^^
● ムーンレィスさん
>キンタロスさんやBiogonさんのように、もっと背景をシンプルにするように心がけたほうが良いみたいですね。
うわぁー、なんかBiogonさんと並び称されてビックリです^^; 僕が必ず心がけているのは目線を合わすことです。低い物は自分も低く、高い物は背伸びをします。届かない物等は仕方ないですが・・・
あと、凄く上からとか下からとか、、、で、黄金比や対角線を少しだけ意識しています。
そんな感じで後は、ゆるう〜く撮影するのが僕のスタイルです(^^
● okiomaさん
αどうですか?昨年秋、親父に60Dを買ってあげた(Kissを買うのに援助してあげただけですが)のですが、どうもAFが効かないといってきて・・最初、最低距離より短いんだろう?と思ったのですが、最近「ライブビューAF?」と思い始めました。。。そうなると、αに変えてあげようかな??とも思っているのです。。
● チャックイエーガーさん
花写真、お褒め頂きありがとうございます。チャックイエーガーさんの桜ってちょっと「レア」な気がしてしまいます。
空の青に、白い花びらが素敵です。
● コードネーム仙人さん
パトリオット、写真では初めてみました。隣国の有事もなくオブジェであるよう願います。
● quiteさん
色々なボディの経験がおありなんですね。E-PL2が近所のキタムラでキットが3万切っててちょっと欲しかったのですが、多マウントは怖いのでやめようか?悩んでいる内に売れちゃってました(^^
仕事帰りの夕焼けは、程よい疲れを癒してくれますね。年少のお子さん、沢山撮ってくださいね。きっと(自分の)宝物になりますよ!!
● Biogon 28/2.8 さん
僕も人と花は基本逆光が好きな人間です。Biogonさんの写真はお気楽板でも目を引くものでした。
EF200F2.8LUはやっぱ良い写りですね〜。
● やんぼうまんぼうさん
福寿草・雪割草、可愛く撮れていますねぇ〜。ディズニー行かれたんですか??ホテルはアンアバサダーホテルです。何年か前に行きました!
● ちさごんさん
野鳥撮り、僕も深入りしないように、しています。。時間も機材も・・あぶないです。。でも、500mmは良いですよ!
● フィルムチルドレンさん
「静の勢い」僕もなんとなく分ります。次の成長とか、勢いとか、こう動くとか・・・そういうのが現れてる写真って素敵だと思います。
● 魔武屋 さん
ヤシコンの花、綺麗に撮れていますねぇ〜。色合いが好き。
● まったりと!さん
光と影の関係を上手く使ってありますね。美しい作品だと思いますよ。ハエは良く逃げませんでしたね。
● 流離の料理人 さん
腹いっぱい飲み食いしたのに、お腹が減ってきます(^^;
● arenbeさん
テイゼンさん、綺麗な方ですね。。。うう、好きだ。。
●attyan☆さん
B008も結構いけてますね。AFが早いと気持ちよいですよね。
● にほんねこさん
14383594の4枚、キラキラした水面に大きな翼のハクチョウが優雅ですね。
● Waterman3007さん
僕も忙しくて何も撮れなくても子供だけはがっつりやってます。意外とそれで又撮れるようになることもあります(^^
● guty63さん
明日はこちらは春の嵐となりそうです。桜、持ってくれると良いのですが・・・
書込番号:14384156
8点
sumu0011さん、みなさんこんばんは^^
ちさごんさんスレ主おつかれさまでした。
sumu0011さん新スレありがとうございます♪
遊びにくるの遅くなっちゃってごめんなさい^^;
ひとまず貼り逃げ(笑
書込番号:14384400
7点
連日参加、再び浮上ダジョウ(爆)
知ってる人は知っている。知らない人は覚えてね(パクリ)
皆さんこんにちは。郷土岡山を愛するFCです(笑)
★Biogon 28/2.8さん
相変わらずうまい。どれもこれも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148475/
★sumuさん
意味ってぶっちゃけてどの様に捉えても良いと思います。(笑)
咲き誇る桜の勢いや竹林の伸びやかさなど…
キンタロースさんが言われてるように、次にどう動くか…
これも含まれています。
「一瞬の静寂」なんてタイトルの写真があればそんな場面を期待しますね。
Biogon 28/2.8さんに習いましょう(笑)
★ちさごんさん
天災は忘れた頃にやって来る(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151042/
この前ボケ、貰っていきます(笑)さぁ練習だ!
★キンタロスさん
毎度です。ファーストコンタクト(FC)です?ね(笑)よろしくお願いします。
撮って行きたいですね〜そんな瞬間を。
あ〜、でもおねーちゃんの撮影の方がもっと燃えますね(爆)
さて、
桜を撮りに行こうと思ったらまだ咲いてないや(ガクシ)
久しぶりTokina12-24mmも持って出たのでアップしますね。
書込番号:14385823
8点
皆さん毎度です(^^)
雨が降りそうな中、ちょっとサボって撮影してるオッサンです(爆
sumuさん、
ほほう、FCさんがそのようなお話を…私にも容易には理解できないっす(苦笑
でも、それぞれに思ってる事の中にはそういう要素もあるかもしれないし、解釈は様々で良いのだろうと思います。
私から見ると、sumuさんの写真にはsumuさんのならではのものが出来てきてるように見えますが。
喩え内輪の集まりでも、個性が感じられるのは良い事じゃないでしょうか(^^)
チャックさん、
ちょいとお久しぶりですかね(^^)v
もう桜咲いてるんですね!こちらは今日もさっぱりですよ(^_^;)
土曜日がお花見なんですが、咲いてるのか怪しくなってます。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148955/
碧い空に映えますね〜〜
ちさごんさん、
初メジロ、良かったっすね(笑
鳥の世界もそうですが、趣味なんていつの間にかハマっちゃうものですよ。
きっとそのうちサンニッパとか買っちゃってるんじゃないですか?(爆
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1149929/
これ、良く撮れてますね!
しかし写真って不思議ですね。
確かに何気ないものを撮ったものでも気になる時ってあります。
私の撮った看板ですが、実は通り過ごしそうだったのですが、気になって引き返して撮ったものです(笑
まったりと!さん、
無理なさらずご自愛を。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150617/
なんか、とても目を引きました。こういうのを撮ってみたいです。
キンタロスさん、
>うわぁー、なんかBiogonさんと並び称されてビックリです^^;
まあそう驚かんでも(^_^;)
突然名前出しちゃったら無理ないか(苦笑
お2人の名前を挙げさせてもらいましたが、やはり自分のスタイルを明確に持ってるのは感じ取れます。
もちろん他にもそういう方は大勢いらっしゃるのですが、いずれにしてもそういう所を私も持ちたいなと。改めて大事なんだろうなと痛感します。
ポートレートはですね、私もフィルムの頃いくらか経験ありです。
被写体としては面白いし、難しいながらも楽しいと思います。
…そう言えば、オネ〜ちゃんとか撮る機会が全く無いな(自爆
今日は久しぶりに18-200VR出動です。
マクロから少し離れるのも一興かと思って撮影しました。
目指せ新機軸!(苦笑
書込番号:14386327
8点
こんにちは!
今日は、暴風雨の日ですね。昨日も風は強かったのですが、今日も撮影には向かないお天気です。こんなお天気の中、家内と子供は、富士サファリパークへ行っています^^;
いつもなら何台もカメラを持っていくのですが、今回は、雨風が強いので、GX1だけ持って行きました。
私の方は、いつものように仕事をしているのですが、お昼休みに所用でケーズ電機に行った帰りに何枚か撮ってみました。
最初の2枚は、Tamron B008でマクロ風に撮ってみたものですが、やはり高倍率ズームなので色ノリも今一ですし、解像感も乏しいです。後の2枚は、AF-S DX Nikkor 35mm f/1.8Gで撮影しました。白梅はかなり枯れていますので、まだ綺麗な花を選んで撮ってみました。タンポポは、↑にB008の画像がありますが、やはり安価とは言えども、単玉は綺麗だと思います。
書込番号:14386649
8点
皆さんこんにちは
ちさごんさん、sumu0011さんコメント有難うございます。
●ちさごんさん
>すくなくとも500mmを入手しないと、どうにもならんですね・・・
→私は基本手持ちなので、レンズ重量を軽く押さえる選択をしています。
k5では
@ボーグ71FLセットで約1.1s(レンズ部のみ1.7AD含む)
ADA300MMF4+1.7ADで同じく約1.1s
どちらも500MM相当です。
D7では
BEF300F4+1.4AD約1.4s
420MMF5.6相当です。
※最近はBの組み合わせがメインで、使用頻度が一番高いです。
400MM位が一番ピントが合わせ易く感じられます。
500MMだと被写体が少し揺れてしまいます。
→結論としては、500MMは必要としなく、大きくしたい場合はトリミング対応で充分だと思います。
400MMか420MM(300MM+1.4AD)位でAFの効くレンズを選択されれば宜しいかと思われます。
中古でも良いと思います。
→余計なお節介で迷惑であったなら謝ります。
スルー願います
今日は全国的に大荒れの天気のようですね。
私は午前中に散歩スナップを済ませてきました。
だいぶ桜が綺麗に咲いてきています。
横浜は予報通り、今週末が見頃のようです。
今年も枝垂れにチャレンジしてみます。
書込番号:14386893
8点
この台風並みの悪天候・・・否!それで良いのだ。
いま天気悪くれば週末は晴れるはず・・・はず><)/
みなさまお気をつけてお帰りください。
>>フィルムチルドレンさん
ニコンユーザーでありながら
じつは隠れペンタファンのフィルムチルドレンさんでは!w
最近ペンタはk-01がコケたようで(えw
その影響かk-7の作例スレも壊滅状態ですからね^^ちょこっと顔を(ペンタの宣伝?w
>>ちさごんさん
メジロダブル撮りはナイスです!!!!!←5個付けてみました^^
そういえば都会のメジロの多さに長野の友人が驚いていました。
山に行かなくてもメジロが街中に居る!と。
これも環境破壊のせいなのでしょうか><)/
>>sumu0011さん
フルサイズ非対応のDAレンズをたくさん
購入してしまった人には歓迎されないかもしれません^^
隅田川のサクラは勘違いの早咲きがいくつか居るようです。
撮影は週末ですね〜!お酒持って(え
>>maskedriderキンタロスさん
愛して病まないステキ画像ありがとうございます(w
じつはキヤノンの女性描写は抜けが良くて憧れてます^^レンズの違いも〜
5DM2(3)は予算オーバーなので7Dあたりで組もうか・・・><)/物欲魔人が!!
書込番号:14387310
6点
ちさごんさん、へぇ〜^^ やっぱり韓国近いから電波届くんですねえ。。。。
SUMUさん、いまは結構海外とか多いんじゃないですか? わかんないですけどww
FCさん、!!! おおお 岡山城! じつは28に言ってましたよ!!!
貼り逃げじゃ〜〜〜ww
書込番号:14387490
7点
sumu0011さん
みなさまこんばんは
新潟もだいぶ荒れてきました。
昼間は小降りだったのでまた雪割草を撮りましたのでUPします。
sumu0011さん
〉手持ちで 1/13秒で、・・・
ありがとうございます。とにかく動いちゃ行けないと思って頑張りました。手ぶれ補正のお陰ですけどね^^
きっと三脚なんか使ったらひんしゅくもんでしょうね。他の人にも家族にも。それにとてもそんな余裕がありませんよ。
isoworldさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148020/
ご無沙汰です。相変わらず見事ですね。
レスノートさん
初めまして。よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1148141/
箱入り娘?可愛いですね^^
他のみな様もよろしくです〜。
ではでは
書込番号:14387647
6点
みなさんこんばんは!
今日は所要のため会社をお休みしたおやじです。しかし、風強すぎ!
スムさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151064/
今日の写真は4枚とも露出オーバー気味ですねー。意識的?
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151146/
今日の4枚の白鳥写真は多分連射した4枚だと思うのですが、これが一番良いですね。
羽の角度の違い程度なんですが、それぞれイメージが違って見えてきますねー。
ビオゴンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151204/
こういう玉ボケ入れた写真はビオゴンさんの写真では珍しいですね。とても素敵です!
watermanさん
またお暇なときにどーぞー。
って、一年中貼り続けてる私はやはり暇な人間なのだろうか??(悩)
guty63さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151201/
お花見の準備も着々と進んでますなー。
attyanさん
>作品としてどう仕上げるか?、これが鳥撮影は非常に難しいのです。
おっしゃるとおりだと思います。どうしても鳥の動きに合わせて撮るしかないため、自分自身の作画意図を込めた写真を撮ることが困難だと思います。
反面、花とか街角スナップだと相手が動かないので、いろいろと考えて絵を作りながら撮れるんで、私はこちらのジャンルの方が好きなんですわ。
Masキンさん
>むこうにちょっと由布の山が見えていますね(^^
雪がまだ積もってて、完全に白トビしちゃってますけどね。(爆)
もっとアンダー気味で撮るべきでしたわ。
レンズは安物ばかりですが、2マウント体制なので、本数はいっぱいあります。(笑)
くるみちゃん
遅い!(笑)
FCさん
>この前ボケ、貰っていきます
あーあれ後ボケです。(笑)確かに言われてみれば、どっちにでも見えますね。
ムーンレイスさん
>気になって引き返して撮ったものです(笑
そういうことありますね!私もなんとなく気になって後戻りすることあります。
まあ、気になった時点で撮っときゃいいだろ!ってことなんですが。(笑)
鶴見k10さん
>400MMか420MM(300MM+1.4AD)位でAFの効くレンズを選択されれば宜しいかと思われます。
アドバイスありがとうございます!
ちょっと気になってるのが、シグマとかトキナーの単玉400mF5.6のレンズでして、かなり激安なのでついついポチっといっちゃいそうです。(笑)
αでタムロンA08にするという選択も有りなんですが。。。
arenbeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151925/
しかし隠れ☆レンズってちょっと多すぎじゃないっすか!?(笑)
私が使用してるFA35もそう言われてますし、FA135もそう言われてますよねー?
隠れすぎじゃ!(爆)
でも、FA35はとても好きです。実にすばらしー描写です!
ダグペンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151943/
おっ!ピーチ!
というところで。
桜のお写真です。
書込番号:14387842
6点
みなさん、こんばんは。
ぐんまフラワーパークの続き。
みなさんの投稿写真を見ていると、スレ主がサボリぎみ。
D3100 @〜A AF-S70-200VR2 B〜CAF-S Micro60o
●にほんねこさん
白鳥の躍動感、いいですね。水面も光ってきれいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151153/
●Mr.Bonebeanさん
逆光の件、ありがとうございます。
これ、お見事です。柔らかい色調ですが、キリットしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151204/
●waterman3007さん
>カメラも殆ど触れず、あっ、今週末は娘の入学式なのでまともに撮れると思いますが…
ご入学、おめでとうございます。仕事・家族優先です。時間があれば、広角で撮った
waterman3007さんの桜を所望!
●guty63さん
我々は桜を待っているけれども、お店の人はもっと待ち遠しいでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151201/
●attyan☆さん
私は、これくらいの大きさの野鳥が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151291/
野鳥はいろいろな撮り方があると思います。鮮鋭度を求めたものもありますが、私の
理想は BE_PALさんの写真です。「大自然の中の野鳥」という雰囲気です。
●maskedriderキンタロスさん
モーターショーの写真、ありがとうございます。被写体がいいと撮りたくなりますね。
>僕はJPEg撮って出しで狙った露出・構図になるよう設定しています。
この人物の位置も狙ったとおり? 日ノ丸では面白くないですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151362/
●くるみちゃん♪
おっと、久しぶり。これ綺麗な花だけど、マクロで桜もいいな、と独り言。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151426/
●フィルムチルドレンさん
連日参加、ありがとうございます。 「一瞬の静寂」ですか、私はゲージュツっぽい写真を
撮っていないと感じています。「一瞬の静寂」…。
私は、12mmを持っていない。使いきれないと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151733/
●ムーンレィスさん
チョット、縁側を覗いたらステキなマクロの写真がありました。
>マクロから少し離れるのも一興かと思って撮影しました。
望遠で花はいいです。これ、最高!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151802/
●attyan☆さん
これ、13:10の撮影なのに、どうして背景をこれほど暗くできるのでしょう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151839/
●鶴見k10さん
この写真、背景がすっきりしていて好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151864/
●arenbeさん
1枚目いいです。2枚目もスッキリした色でいいです。でも3枚目が一番好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151927/
●ダグラスペンタックス2さん
>この発色、すごいですね。それにきれいに撮れています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151943/
●やんぼうまんぼうさん
うつくしい…! 背景の色が上品にしているようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151985/
書込番号:14387874
7点
sumuさん 皆さん こんばんは
最近、万雄さん来ませんね〜 と思うねこ好きオヤジです(^^;
ぐんまフラワーパークはいろいろ撮影対象がありそうでいい感じですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151066/
・FCさん
お久しぶりでーす、乙女椿というのですね、知らずに撮りました(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1150926/
・ちさごんさん
おっ、A005でメジロをこんなに大きく!僕もがんばろー(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151047/
・waterman
ふ〜 やっと来てくれましたかー お嬢さん入学おめでとうです!
エビス飲みたーい(^^
G11のスナップいつも楽しいです
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151217/
・キンタロスさん
>キラキラした水面に大きな翼のハクチョウが優雅ですね
ありがとうです!
いやぁーんってウケるんですけど(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151362/
・くるみちゃん
近ごろこのスレは60マクロ流行ってるよーな(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151426/
またにゃんこでスマンです・・・(^^
ではでは
書込番号:14387875
7点
sumu0011さん みなさんこんばんは
現在、横浜 家の外は大荒れです。同じ区内停電の地域もあるそうです。
で、午前中撮った花貼ります。
ではまた〜
書込番号:14387886
7点
sumu0011さん みなさん こんばんは
ねこやなぎとサンシュウをニコンAF−S300f/4、
AF−S16−35f/4とキヤノンEF200f/2,8
L Uで撮った写真です。
maskedriderキンタロスさん
逆光で撮る方は少ないですが有効な表現手段だと思って
います。
お気楽板はここの所少しお休み中ですw
EF200f/2,8L Uは開放時のボケがとても綺麗
で絞らなくてもスミズミまで極めてシャープです。
ボケで話題になるレンズは意外と開放時は甘いレンズが
多くキリットしない画像になります。
フィルムチルドレンさん
コメント有難う御座います。
サンシュウの写真は地主の方に早めに玄関灯を点けて
いただいたうえ美味しいお茶まで用意してもらいました。
ちさごんさん
コメント有難う御座います。
大きい玉ボケは結構撮りますが小さく沢山の玉ボケは
確かに少ないですw
逆光で水面の反射光などで出やすいです。
書込番号:14388155
7点
やあやあやあ、価格の住人とは仮の姿!
何を隠そうこのワシこそが!
北に南に東西!
斉天敵わぬ写界の
イマジンながらEOS使い!
泣く子も黙るカメラマン!
"キンタロス様"たぁ〜ワシのことよ!!
こんばんは。今日はちょっと見栄を切ってみました(^^
● くるみちゃん♪
おひさしぶりです!ピンクの花、なんでしょう??
何か名前を見て嬉しくなりました!^^
● フィルムチルドレンさん
広角で捉えたお城は迫力が出ますね。
お姉さん撮りは燃えないで萌えてください(笑)
● ムーンレィスさん
1枚目、文句なしに好きな1枚です。
でも、、、『自分のスタイル』ってのは良くわかんないです(笑)
大体の決め事は自然に実行するように、、、その上でなにかもう一つ抜け出せたら・・と思うのですが、なかなかそうも行かないですね。。。
オネーチャン、ぼくもそこまで撮る機会ないんですよ!
● attyan☆さん
ニコンも上手く使っていますね〜。サスガはニコニコニッコール!
● 鶴見k10さん
桜も鳥もびしゃーっとシャープに撮れていますねぇ〜。
僕はシグマ50-500OSを使っています。重さは無理して頑張っています。
● arenbeさん
手軽にキヤノンの写りを楽しむのなら60Dでも良いとおもいますよ。ちょっと機械的にK7からすると落ちますが、写りは間違いありません。
人の描写はキヤノン機、一定のファンがいますよね〜。
● ダグラスペンタックス2さん
前のUP福岡に来られたのでしょうか??
ピーチ、まだ見たことありません!!!
● やんぼうまんぼうさん
紫の色合いが良いですね〜。質感もよく出ていると思います。
● ちさごんさん
α33とタムキューも相性バッチリですねぇ〜。
雪山は飛ばしてでも主題が適正露出なら良いと思いますよ。
(そうでないなら、アンダーに)
● sumu0011さん
春の日差しを感じますね。3枚目は背景がキラキラしてて素敵だと思います。
ちょっとひねくれてて、日の丸にならないように、、、信用できないと言われる端っこのAFを使ったりしています(^^
● にほんねこさん
おおートラちゃんだぁ!(^^
万雄さん、腰が悪いんですかねー、心配ですね。
ウケて頂きありがとうございます。
● guty63さん
椿って難しいと思います。美味い所おとしてありますね。
● Biogon28/2.8さん
光を感じる写真が好きな僕はフィルム時代から逆光でとってラボ屋泣かせでした(^^;
200Lはやっぱ良いですね。いつまでもちらつくレンズです。
>サンシュウの写真は地主の方に早めに玄関灯を点けていただいたうえ美味しいお茶まで用意してもらいました。
それはやっぱりお人柄ですよ!(^^
● ぽんちんパパさん
D7000お持ちなんですね。夜景よく撮れていますね。
書込番号:14389165
7点
返事が遅く申し訳ありません。
スレ主様、コメントくださった方ありがとうございました。
夜空には三脚は不可欠なのは分かっておるつもりですが、散歩がてらと手持ちでもどれだけ撮れるかと軽い気持ちで撮ってみたのですが、まぁ手ぶれのものが多かったのですが、UPした写真はなかでもいけるかなと自分なりに思い、はたしてどんなものか目の肥えてる皆様の前に恥ずかしながらさらけ出してみた次第です。
今回UPの写真は、左のSLがAIサーボ中央一点での連写の中の一枚、右がワンショット中央一点で少し構図をかえたかな?ジャスピンにはいってないように思いますがどうでしょう?難しいですね。
皆さまの作例を見てるとどうしてそこまでピントを合わす事が出来るのだろう?と思います。
写真においてピントがすべてとは思いませんが、少なくとも自分の意図するままピントを操れるようにと思います。
書込番号:14389706
8点
sumu0011さん みなさん こんにちは
キヤノンEF200f/2,8L UとニコンAF−S300f/4
で撮った椿の写真です。
撮り比べではありません。
微妙な発色の違いは撮影日時の条件の違いによる物です。
赤色も緑色もキヤノンもニコンもとても綺麗です。
MF 開放 ノートリ 三脚使用
maskeddriderキンタロスさん
逆光で太陽を花で隠して思い切ったプラス補正で撮りますと
ドラマチックな写真になった事がありましたw
絶対に太陽は見ない様に気をつける必要があります!!
順光で撮っていますとどれを撮っても誰が撮っても皆同じ
になりかねません!!
今5DVの描写に期待しています。
このままのキヤノンで有る訳がないと思っています。
書込番号:14390377
6点
sumu0011さん みなさん こんにちは
久しぶりに我が家の銀ちゃんと買ったばかりの
CEC、CDデッキをAF−S16−35f/4で
撮った写真です。
50−80よろこんでさん
2枚目の写真、一番手前にピントが合っていてバッチリです。
感性豊かなとても良い写真です!!
ドンドンお撮りになることをお勧めします。
書込番号:14390670
6点
皆さんこんにちは。
指の調子は相変わらずですが・・・
庭先で久しぶりに見つけたので急いでPL1を取りに行って撮影。
の、はずだったんですが・・・
バッテリーが切れた(笑)
その後また急いでNEX-5Nを取りに戻って撮影。
やっぱり可愛いね、個人的にこのサイズなら好きなんですよね。
指が痛くてぶれぶれ写真が多かったんですけど、ハエトリ同様に日向ぼっこでも今日はしていようと思います。
ちさごんさん
よく人工光と周りからは言われる事が多いんですけど、あれも自然光です。
影をもう少し強調したのもあったんですが、蕊がぼけ過ぎてたので没にしてます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151042/
後ろの黄色がうまくとけ込んでますね。
sumu0011さん
夕日のおかげです。
こちらにも牧野植物園てのがあるんですが、写真のネタに困ったときは助かります。(特に冬場)
maskedriderキンタロスさん
あの蠅は撮って欲しかったのか?じっとしてましたね。
個人的に何故か蠅を撮る事が多いんですよ、花を撮影してるはずなのに蠅がきたり・・・
呼んでないからと思いながら仕方なしに蠅も一緒に・・・
ムーンレィスさん
普段から夕方頃撮る事が多いので、日が傾き始めた頃がちょうど西日であんな感じに撮りやすくなりますよ。
あとはマクロレンズだからというのもあるかも、寄る事でそこに集中できますから。
レンズはMacrotar 3.5/35+テレコンです。
書込番号:14391051
6点
みなさんこんにちは。
今日は保育園の入園式でした。
HX5Vが3/24にパソコンにつないだら壊れまして、(C302システムエラーとでました)
その日に修理にだしたのですがまだ戻ってこなくて、今日はカメラがなくちょっとさびしい保育園の式でした。
確かに焦点の枠とか文字が画面に現れずキタムラの店員さんも毎回ではないけれどスイッチを入れたとき確認されたのですが、修理センターの方ではエラーが確認されないとかで再検査で遅くなっているそうです。その時使用していたSDカードを持ってきてくださいと今日電話がありましたのでまた行ってきま〜す。
書込番号:14391356
6点
sumu0011さん 色いろいろ46でお世話になったみなさん こんにちは。
お初の皆様、宜しくお願いします^^
色いろいろ46では、ちさごんさん、お疲れ様でした^^(遅・・・
初のメジロ撮影もされたようで!おめでとう御座います!!!
バッテリーの充電も我慢できずに^^; QQQのQ〜で初撮りで御座います。。。
書込番号:14391563
6点
こんばんは!
今日は、午後、時間が取れましたのでちょっと撮って参りました。
最初の2枚は、昨日の暴風雨の中、家内が撮った富士サファリパークとイチゴ狩りのカット、x vario 14-42mmで撮影。後の2枚は、ソメイヨシノが5分〜7分咲きになりましたので、EF 400mm F5.6Lで撮ってみました。まあ、鳥さんを撮っていて、たまたま撮影したものですが……。まだ、全然蕾だけの桜の木もありますし、今年は開花もバラバラという感じです。
☆ちさごんさん
鳥さんも猫さんもそうなのですが、相手が動物なので、ちょっと会えなかったりすると、非常に気になりますw。まあ、思った通り撮れないのも、逆にずっと撮り続けられる一因かもしれません。まあ、私なんか、撮影対象が固定しておらず何でも撮りますので、何を撮影対象にしても、それぞれ楽しいのですが……。
まあ、鳥さんの飛翔を撮ろうとすると、やはりAFが高性能の上位機が必要ですし、さらに高価なレンズも必要ですから、そう気安く勧められませんねw。家族から文句が結構出ます^^;
☆sumu0011さん
私は、周りの風景も含め、鳥さん自体が一番綺麗に見えるように撮れたら、それでOKですw。
背景を暗くしようと思ったら、被写体との距離を出来るだけ詰めて、被写体と背景の距離を出来るだけ遠くします。その状態で−補正をかけると、背景は暗くなります。真っ暗にする場合は、背景が日陰の木とか地面だったら、真っ暗になります。被写体と背景の間の暗闇を写す感じです。
☆にほんねこさん
確かに、最近万雄さんを見かけませんね。首の状態が思わしくないのでしょうか?
早く、元気に登場していただきたいものです。
☆maskedriderキンタロスさん
最近、EOS板もご無沙汰しており、恐縮しています^^;
そう言えば、ニコン板を開設しまたしたが、放置状態^^;
まあ、この頃はキヤノンで撮ってもニコンで撮ってもあまり変わらなくなりました。BODYよりレンズをどれを使うかの方が、影響大です。それより、ちょっと前まで体調がそれほど良ろしくなかったので、撮る機会が減っていました。フィールドの状態が良くないのも、作例が増えない一因です。
ボチボチ、EOS板にも訪問しようと思っています。
書込番号:14392271
6点
sumuさん 皆さん こんばんは〜
キヤノン板は連日5D3で盛り上がってますねー (^^;
>白鳥の躍動感、いいですね。水面も光ってきれいです
ありがとうです!
60マクロいいっすね〜〜(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152022/
・キンタロスさん
おー日食準備ですね〜
NDは何を重ねたんですかー? (^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152310/
・5080よろこんでさん
40DはCFですよね、バッファも含め連写よさそうですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152356/
・まったりと!さん
おおー サイコーにくる禁ですよね〜
自分はキライじゃないです(^^ 目が多いな〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152580/
・グリ−ンダンスさん
>C302システムエラーとでました
そんなこともあるんですね、5V情報ありがとです
入園式おめでとうです! HX30Vの新センサーも良さそうですよね(^^
・kagefune8さん
PENTAX Q 購入おめでとうです
ぼけもいいですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152648/
いつもと違うにゃんこ編・・・(^^
ではでは
書込番号:14392431
5点
みなさん、こんばんは。
同じような花の写真ばかりになっているので、在庫からメジロを。
相変わらず撮りに行けていません。
D3100 AF-S300F4
●にほんねこさん
ぐんまフラワーパークは、スレ主のネタ写真にはいいところです。もう少しすると、
屋外のチューリップが咲きます。そのころの方がいいです。
●guty63さん
>午前中撮った花貼ります。
お疲れ様です。この風で桜が散らないといいですね。これが好き。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152007/
●Biogon 28/2.8さん
この質感というか写りというか、すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152550/
●ぽんちんパパさん
25秒の夜景、きれいですね。私も夜景を撮ったことがあるのですが、5秒くらいでも
(三脚+セルフタイマ)ボケていました。D3100が軽すぎるのかな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152131/
●maskedriderキンタロスさん
>NDを重ねて太陽を撮影・・・
日食の撮影の準備ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152307/
●5080よろこんでさん
これ、迫力あっていいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152356/
私、ピントは今でも苦手です。デジイチを初めた当時、「ピントの甘さ」を指摘されま
した。そのころは、たとえ入門機でも8万円弱出して買ったカメラです。手振れ補正
とAFで撮ったのだから、甘さはカメラのせいと考えていました。趣味でやるカメラです
ので余りピントを気にせず撮りたいものを撮ったらいかがでしょう? 気を付けて撮
っていれば、自然に合うようになると思います。
なお、身近に詳しい人がいて、ピントのことを聞ければその方がいいです。
●まったりと!さん
これ、すごいですね。目が宇宙から来た生命体みたい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152576/
●グリ−ンダンスさん
お子さんの入園、おめでとうございます。携帯でもきれいですね。負けそう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152630/
●kagefune8さん
>QQQのQ〜で初撮りで御座います。。。
新しカメラを買ったんですね。おめでとうございます。焦点距離8.5mm??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152648/
●attyan☆さん
背景の件、ありがとうございます。
桜、咲いていますね。こちらはまだ早いと思いますが、明日偵察に行こうと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152722/
書込番号:14392462
6点
sumu0011さん みなさんこんばんは
今日はポカポカ天気 お散歩写真です。レンズはEFs60of2.8です。
しばらく留守しますのでこのスレ最後と思います。
すむさん ありがとうございました。
書込番号:14392713
5点
sumu0011さん、皆さんこんばんは。
初めての方歓迎とのことで書き込みさせていただきます。
デジイチ初心者でただ今練習中です、拙い画ですがupしてみました。
早く上達して短焦点やマクロに挑戦してみたいです。
書込番号:14392955
7点
sumu0011さん みなさん こんばんは。
>新しカメラを買ったんですね。おめでとうございます。焦点距離8.5mm??
ありがとう御座います^^ 焦点距離8.5oの単焦点で御座います!小さいカメラなんです^^;
にほんねこさん
>PENTAX Q 購入おめでとうです
ぼけもいいですね(^^
ありがとう御座います^^ 私もコンデジサイズの素子でこれだけボケるとは思ってなかったのでびっくりです!
おNewのカメラがあると夜の撮影でも寒さは感じません!
書込番号:14393266
5点
はーい 皆さん
今日は天気が良かったので
D4とツアイス2本でデリーの街並をスナップしてきました。
流石に下町 物騒なので持ち逃げされない様にこんな感じで移動しています。
書込番号:14394190
5点
皆さんこんにちは。
ようやく横浜でも桜が咲き始めました。
またしても仕事の合間に撮影してきました〜(おい
しかし…桜は難しいですね(^_^;)
毎年思う事ですが。
やんぼうまんぼうさん、
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151986/
良い色出てますね〜
紫系は難しいですが、これはきれいだと思います。
どうも私などは、紫系は嘘っぽい色になっちゃいます(^^ゞ
sumuさん、キンタロスさん、
ありがとうございます。
久々っていうか、珍しくバックとのコントラストが上手くいったかな?と思ってます。
私自身のスタイルって、何でしょうかね?(自爆
他人からはどう見えるのか?自分ではさっぱりわかりましぇん。
ここんとこ、コントラスト(濃淡)には拘ってるかも知れません。
一時は色彩を強く出すためにアンダー気味でコントラスト強めが多かったですが、そういう使い方だけではダメかな〜と思ったりしてます。
なんちゅうか、自分のスタイルっていう点では、もう一枚も二枚も壁があるように思います(^^ゞ
もうそろそろその壁を乗り越えたいようにも思うのですが、簡単じゃないっすね(苦笑
5080よろこんで さん、
お初にお目にかかります?でしたか?
万年ビギナーのムーンです(爆
>手持ちでもどれだけ撮れるかと軽い気持ちで撮ってみたのですが
>皆さまの作例を見てるとどうしてそこまでピントを合わす事が出来るのだろう?と思います。
あ〜なんとなくお気持ち分かります(笑
私、ここのメンバーの中では一番不精な撮り方する男ですから(苦笑
まあそういうのも楽しみ方の一つじゃないかと思います。
何せ趣味ですから(^^)v
ピントですか?
そうですね〜、絞り値の設定などやレンズによっても印象って変わるから、あまり深刻に考えなくてもと思うこともあります。
試しにMFでトライしてみると良いと思います。
自分の目を信じて、合わせたい所に合わせてみることで何かつかめるように思います。
私もたまにはジャスピンでいけますが(^^ゞ、そもそもジャスピンで全て撮れるなんて事はないですね(苦笑
たまに撮れる気にいった一枚…それがあるからやめられません(自爆
まったりと!さん、
おお!そういえば、私も元はといえば夕刻撮るほうが多かったはず(爆
学びが無いですね〜私って^^;
kagefune8 さん、
ニューウェポン購入おめでとうございます(^^)
う〜〜〜私もOM-D?のうわさ聞いてちょっと病気が(^^ゞ
ここんとこ新型には興味が薄かったんですが…
デジタル機器は、うつろい易いのですかねええ〜〜
でもまだD300極められませんから頑張りまっすorz
ペンタでゴーゴーさん、
初めまして!
ようこそおいで下さいました(^^)
ほんとに初心者ですか?
どの写真も上手に撮れてると思いますが?(笑
ここにはベテランから私のような万年ビギナーまでいますが、いろいろと参考になる事が多いです。
親切に教えてくれる方も多いので、明らかに上達さてた方もいらっしゃいます。
一緒に楽しみながら腕磨きましょう(^^)
今年初めての桜撮影です。
D300 DXニッコール18-200G
書込番号:14395225
4点
皆さんこんにちは
ちさごんさん、sumu0011さん、maskedriderキンタロスさんコメント有難うございます。
今日の散歩スナップでは大き目の鳥さんが撮れましたのでアップさせて頂きます。
7D+EF300F4+1.4AD
※未だ風が強いせいか小鳥は、あまり見かけませんでした。
書込番号:14395915
4点
みなさん、こんばんは。
桜の下見に行きました。館林市鶴生田川、行田市忍城、行田市埼玉古墳群。どこも
もう少しですね。でも、これだけ陽気がいいと一気に咲き出すと思います。
忍城(@〜B)は一部咲いています。去年、「青空のコントラストを上げたいなら、ビ
ビッド」と教わったので、そのように設定しています。
D3100 AF-S18-200
●guty63さん
>しばらく留守しますのでこのスレ最後と思います。
はい。沢山の投稿、ありがとうございました。またお願いします。
●ペンタでゴーゴーさん
初めまして。デジイチ初心者ということですが、この写真、とてもそうは思えません。
桜の季節ですね。どんどん撮って、投稿をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152906/
●kagefune8さん
いい感じ。私は焦点距離50mm以下は苦手。8.5mmだとおそろしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152972/
●ぽんちんパパさん
>D3100ってそんなに軽いんですか?
この件、忘れてください。私の勘違いでした。
それでは私も夜景つながりで、大平山神社(C)。この時、同時に撮った街並みの夜景がボケ
ていました。理由が分かりません。
いろいろなカメラを持っていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153067/
●流離の料理人さん
D4はカッコいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153203/
●ムーンレィスさん
>しかし…桜は難しいですね(^_^;)
私は何も考えないで撮っていました。こんなふうに撮って見たい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153331/
●鶴見k10さん
これ野生のイヌワシですか? こんなのが撮れるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153412/
書込番号:14396806
5点
sumuさん 皆さん こんばんは
今日は春休み恒例、としまえんに行ってきたねこ好きオヤジです、あー疲れた〜 でもサクラがいい感じでした(^^;
sumuさんも鳥撮りお上手ですねー 300mmでもメジロばっちりですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152749/
・guty63さん
サクラきましたね〜 あ、にゃんこも(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152792/
・ペンタでゴーゴーさん
初めまして、サクラきましたね〜 ボンボリもいい感じ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152906/
・ムーンレィスさん
南関東は今週末満開でしょうね、仰るとおりサクラは難しいですね
>ちょっとハイキ―^^;
なるほどー マネてみます(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153331/
としまえんのサクラなど・・・(^^
ではでは
書込番号:14396940
5点
sumu0011さん、皆さん、こんにちは。月光花☆です。
忘れた頃に戻って参りました(笑)
花写真を手に入れたMACRO APO-LANTHAR 125mmで写すのですが、綺麗だから写すのも当然アリ
なんです。でもね、なぜ花を写すのか、ボクはいつもそこに理由を拘っちゃうワケです。
綺麗→カメラを向ける→ファインダーもしくは液晶で確認→シャッターを切る
この一連の行為にどこまで撮り手がポリシーを持ってコントロールできるのかが肝だと感じ
ます。たとえば、雨、風、花がどうみても綺麗に写せない悪条件。この条件で写真を写そう
と感じる方が大勢いるでしょうか?天気が悪いから写さない、それは撮り手の感情であって
写される被写体、花のことをコレぽっちも考えてない、独りよがりなのかもしれません。
ボクはそんな被写体、花の場合、どんな悪条件であっても写して欲しいと花は訴えているように
感じます。綺麗に咲いているのに、悪天候だから写さないなんて酷い人!と責められている気が
しちゃうのです。
当然、ファインダーを覗けば強風で花がブレブレ、おまけに雨でけして明るくないから好い色が
出なかったり、と散々です。
でも花はそれでも写して、と訴えてくるんですよね。
そこでボクは逆転の発想でブレていようが花の意志に従って写させてもらおうと思い・・・
そう、ファインダーの中じゃ、花たちが”拍手喝采”だったんです♪
書込番号:14396973
7点
sumu0011さん みなさん こんばんは。
まだ少し風がるようですが、週末の桜は最高潮に達しそうな感じですね。
楽しみです^^(桜の下で呑めるなんて!!!
今日もスクエアでやっちまいますが、季節感まったく無です^^;
カメラ:PENTAX Q
レンズ:01 STANDARD PRIME
ムーンレィスさん
>ニューウェポン購入おめでとうございます(^^)
ありがとう御座います^^Qは安いの!軽いの!ちっこいの〜!で調子いいです^^
書込番号:14396977
4点
sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
コメントいただいた方々、ありがとうございます。
かなり押してきましたね。
私も今日桜の下見に行ってきました。
ソメイヨシノ、早い所でやっと咲き出したみたいです。
枝垂桜は例年なら、もう咲いてる所でも今からです。
彼岸桜は、ほぼ満開です。
PS,鶴見k10さんの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153412/
は、イヌワシじゃなくてブローニングさんが飼いたがってるハリスホーク(モモアカノスリ)じゃないかなと・・・
書込番号:14397006
5点
こんばんは!
最近、万雄さんがご無沙汰なので、ちょっと寂しい私です。
今日は、お昼休みに撮影出来ませんでしたので、在庫のソメイヨシノを貼ります。もうそろそろ、広角でズバッと桜も撮れそうなので、ロケ地を決めなくてはいけません。枝ぶりが見事な桜を探そうと思っています。
☆sumu0011さん
蕾から5分咲きという感じでしょうか?
この週末が満開になるかもしれませんね。今年は桜のトンネルを撮ってみようと思っています。何をどう撮ってどう表現するかは、現場に行って初めて決まることも多いので、難しいですね。
☆ペンタでゴーゴーさん
初めまして。このスレには、ちさごんさんというK-r使いのベテランさんが居ますので、困ったときはご相談されると良いと思いますw。
1枚目は、桜と背景の桜の白がかぶっていますね。2枚目の方が良い写真だと思います。野外で撮影する場合、特にお花を撮る場合は、100mm前後のマクロをお買いになるのが良いと思います。Tamron 90mmマクロをお使いの方がこのスレでは多いです。
☆ムーンレイスさん
2枚目がニコンらしい写りだと思います。ニコンでハイキータッチはキヤノンだと普通の感じですw。桜は、梅より花が密集しますので、クローズアップすると五月蠅い感じになりやすいですし、桜の木全体を撮ろうとすると、花自体が小さいので、満開じゃないとなかなか綺麗に撮れません。納得いく写真を撮るのは、確かに難しいと思います。
書込番号:14397017
4点
皆さんこんばんは
●sumu0011さん
この写真素敵です
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153616/
>これ野生のイヌワシですか? こんなのが撮れるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153412/
散歩コースから猛禽類販売会社の屋上に見つけました。
足輪で鎖等につなげられてるかもしれません。
★散歩スナップの花を貼らせて頂きます。
書込番号:14397112
4点
SUMUさん、LAX、いいとこですね^^もう一回行きたい!
ちさごんさん、福岡だと韓国のラジオ聞けるんですね〜pp 凄い!
FCさん、 お!、僕も岡山城行きましたよ!
貼り逃げ御免! さっそくJAL787も捕獲しました!
書込番号:14397548
6点
俺の写真にお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!
こんばんはー。なんか今日はキツイのですが^^; なんか起きちゃっています。
● 5080よろこんでさん
40Dキット、良いですよね。以前所有してました。1枚目のSL、2枚目の菜の花とレール、絞ってあるし良いと思いますよ。SLはもう少し蒸気が少ない時が良いかもですが・・・(^^
AFでピントを合わせるコツは???うーーーん、測距点を信じる事です(^^;
● Biogon28/2.8さん
>赤色も緑色もキヤノンもニコンもとても綺麗です。
本当ですね、ココ10日ほどはボディ板等ほとんど見ていません。なんか不毛で嫌なんです。
オーディオも相当拘ってあるんですねぇ〜。僕のは子ども部屋確保の為、ドナドナになってしまいました。。。
銀親分、目付きスルドいっす!
● まったりと!さん
僕も以前、裏の川にカワセミがいてあわててカメラを取りに帰りましたが、戻ってみると居なくなってました。。
ハエってあんがいじっとするもんなんですねぁ〜。こんかいのUP、家の中で見たら嫁と娘が大騒ぎで、僕に「どうにかして!」と頼んできますね(^^
● グリーンダンスさん
あらら・・・HX5V壊れちゃったんですか???保育園の式で撮れないなんて!僕だったら拷問です(^^;
● kagefumi8さん
ペンタQの写真ははじめて見ました。ペンタらしいはっきりした色合いですね〜。
ぼくもここまでボケるとは思いませんでした。
● attyan☆さん
>キヤノンで撮ってもニコンで撮ってもあまり変わらなくなりました
と言う事は、かなり使いこなせてきたってことですね〜。
体調はくれぐれも気をつけてくださいね。
● にほんねこさん
おおー、ネコ科で攻めてきますね〜。
えーっと、グリーンフィルという妖しげなヤフーショップで購入したバリアブルND(400相当?)82mm
マルミND877mm、ケンコーのND472mm、あとはステップアップリングでつけました。
● sumu0011さん
そうです!日食の練習です。メジロ、びしっと撮れてますよね〜。
● guty63さん
EFS60マクロ良いですよねぇ〜。100l購入時下取りに出しましたが、取っておけばよかった!と思ってます。
これだけ使ってると、どんどん上達すると思いますよ。
● 流離の料理人さん
インド在住なんですね。女の子、綺麗な方ですね〜。
● ムーンレイスさん
僕もいまひとつ壁を破れません。。ちょっともがいてます(^^;
● 鶴見k10 さん
サギってどうかしたら2枚目みたいなポーズで動きませんよね。。
● sumu0011さん
お城の桜、空も晴れてて気持ちよいです。僕も以前は広角苦手でしたけど、いまは大好きですよ〜
● 月光花☆さん
僕は撮りたくないときは撮りません。。でも、撮らない日々が続くと急に撮りたくなるのでそれまでじっとしています。
● コードネーム仙人さん
ハリスホーク、飼ってあるんですね〜
● ダグラスペンタックス2さん
マジックアワー、綺麗ですね〜。
僕の実家でも韓国放送、バリバリ入ってましたよぉ〜。
書込番号:14397866
5点
皆さんおはようございます
●sumu0011さん、にほんねこさん
写真をにほんねこさんと間違えてしまって失礼しました。
●コードネーム仙人さん
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153412/
は、イヌワシじゃなくてブローニングさんが飼いたがってるハリスホーク(モモアカノスリ)じゃないかなと・・
●ブローニングさん
>うん、ハリスホークですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153688/
→ハリスホークだったんですね。有難うございます勉強になりました。
●maskedriderキンタロスさん、コメント有難うございます
書込番号:14398741
5点
おはようございます(^^)
sumuさん、にほんねこさん、
お手持ちの200mmなら難しくはないですよ(^^)v
今回は、露出補正+アクティブDライティングなどで明るめに仕上げてみました。
ってか、撮ったままだと測光失敗して暗かったような??
attyan☆さん、
キヤノンのほうが、撮った時点での発色等はあっさり目だと聞いた事があります。
今回のは私の測光ミスもあるかと思いますが、仰る通りニコンの場合若干アンダーに出る傾向もあるように感じます。
オリのE-410みたいに突然暴れるような事が無い分、楽といえば楽ですが(^^ゞ
広角でズバッと…なるほど!そういうほうがよさそうですね!
参考にさせてもらいます。
これはトキナーの出番かな???(笑
月光花☆さん、
お久しぶりです(笑
撮り手のポリシーですか^^;
う〜ん、痛い所というか正にそういうところが私の場合まだまだかもしれません(苦笑
まあ、機材保護ということもあるので(防滴とか信用してません:苦笑)、私は荒天の時はあまり撮影しませんが、それに関わらず確かにどれだけ「きれいに写そう」と思っているのかは微妙に反省が必要かもです。
キンタロスさん、
何事もそうですが、どなたにも壁はあるのでしょうね。
レベルに合わせた人それぞれの壁が(^^ゞ
一枚一枚乗り越えていく事がステップアップという事でしょう。
私の場合、直前にある壁が異常に高いような気がしますが(苦笑
たまには街中スナップ^^;
レンズ・機器は前回と同じです。
書込番号:14398995
5点
sumu0011さん、みなさんおはようございます♪
ちさごんさんに出てくるの遅いって言われたくるみです^^;
春休み・・・・なんか忙しい〜〜〜
お嬢がまったくはなしてくれないくて自分の時間ない(笑
今もお嬢がきがえてるすきに(笑
>フィルさん こっちでみるの久しぶり^^
>ムーンさん 春になってきたよね〜
>attyan☆さん http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151839/
花冠みたいでかわいいです♪雪柳かな?
>arenbeさん 初めましてでしょうか?^^モデルさんはやっぱりきれいですね♪
>やんぼうさん
花に雨のしずくって写真私も好きです^^雨降ったら撮りにいきたくなりますよね(笑
>ちさごんさん
うわーーごめんなさい(笑
でも写真はちょくちょく撮りに行くようになったよ〜〜〜^^
>sumu0011さん
フラワーパークいいですね♪こんなところに行っちゃったら1日撮ってそう(笑
>にほんねこさん
ネコちゃんのしっぽかわいい〜〜〜^^先っぽがくるんってなってたら最高なのにな(笑
>maskedriderキンタロスさん
お久しぶりです♪私もキンタロスさんの始まりのセリフを見たらうれしくなっちゃいます(笑
ピンクの花はなんでしょうね?小さな花が直径3cmぐらいに密集してる花です^^
>まったりとさん・・・・みごとな蜘蛛で^^;
>グリーンダンスさん 入園おめでとうございます♪月曜日から保育園始まるのでしょうか?
新生活わくわくですね^^
書込番号:14399072
5点
sumuさん、皆さん、こにゃにゃちわ。
台風レベルの低気圧で梅はほとんど花を落としましたが、
代りに桜の蕾を持ってきてくれたようです。
★arenbeさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1151925/
あ〜〜〜〜いいですね、萌えますねぇ(笑)
K-01ってあんなに大きいのにミラーレスって…。
でも、ペンタユーザーは着実に多くなっていると思います。
一度手を出すと抜けれない「ぺん田」。再び実りの時期が来ることを!
★ダグペンくん
遅れてゴメン。来岡チェックしてたよー。
旭川河川敷の桜が(多分)満開だよー。
★ちさごんさん
…僕が大ボケですね。(笑)
★sumuさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152019/
柔らかい感じですね。
そろそろ広角も行きませんか(爆)
以前から思っていたのですが、sumuさんはローアングルの写真が少ないなぁって。
そういえば、今年はメジロがほとんど見かけません(泣)
★にゃんこ先生
欠席の多い不良チルドレンです(爆)
最近、仲良しのネコが居ないのですが貼っときますね〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152030/
メロメロ〜〜〜
★キンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152314/
メロメロ〜〜〜(爆)
★5080よろこんでさん
初めまして。ちぃちぃと呼んでいいですか(イミフ)
迫力ありますね。近くの動くSLは津和野くらいですね。
★くるみちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154186/
素敵なフィルターがかかっているようですね。
さて、
1、岡山城ももうチョイ見てね。
2、にゃんこ先生、これも有り?
3、名機種との聞こえもあるK200Dと使うことの無いキットレンズ。
キットレンズは絞らないとくっきりしないので、使いにくいわ〜。
4、18-135mmにレンズを変えて見ました。うん、使いやすいレンズだと思いますよ。
書込番号:14399709
4点
こんにちは!
お昼休みに銀行に行くついでに、公園でちょっと撮影してきました。今日は、ここらへんでは中学校の入学式でした。貼り逃げで失礼させていただきます。
レンズは、キットレンズのAF-S DX Nikkor 18-105mmです。いろいろ思うところもあり、今日はキットレンズで撮ってみましたw。
書込番号:14399840
4点
sumu0011さん みなさん こんにちは
キヤノンEF200f/2,8L Uで撮った春らしい花、
ヤシオとサクラの写真です。
MF 開放 ノートリ 三脚使用
PSはニュートラル、 色空間はAdobeRGBです。
sumu0011さん
コメント有難う御座います。
サンヨンはやはり絞り開放の方がバックのボケが柔らかいですね。
maskedriderキンタロスさん
キヤノンがニコンがと言う文言を見ますと情け無くなります!!
自分の力量をもっと磨いたらと思ってしまいます。
銀親分は縄張り争いの為目力がついていますw
書込番号:14400268
4点
sumu0011さん、皆さんこんばんは。
暖かいお言葉を戴き再度お邪魔いたしました。
・sumu0011さん
デジイチは購入して2ヵ月目です、写真の楽しさに目覚めました、出かけるのも楽しいし。
ヤシカエレクトロ35GX(古い、年齢が知れる)からミノルタα7000などを持ってきましたが
設定など変えず殆どオートでシャッターを切るだけでした。
最近はフジHS20で遊んでいましたが、デジイチは初めてです。
・にほんねこさん
初めまして〜、よろしくおねがいいたします。
・attyan☆さん
初めまして〜、K-rのスレは何度も見ました、勉強になりますね。
1枚目の写真は桜が被っていてメインが見にくくなっていると言う事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152898/
タムロン90が欲しい所ですが、まだまだキットレンズで練習中です。
書込番号:14400757
5点
みなさん、こんばんは。
沢山の投稿、ありがとうございます。初めての方、まだ間に合いますよ〜。撮った桜、
見せてもらえませんか?
近場で…。
D3100 @AF-S18-200 AAF-S Micro60o
●にほんねこさん
>300mmでもメジロばっちりですね(^^
ありがとうございます。メジロとコゲラはそっと寄れば逃げません。
桜、咲いてますね。どんどん撮りましょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153621/
●月光花☆さん
>そう、ファインダーの中じゃ、花たちが”拍手喝采”だったんです♪
むずかしいことは分からないのですが、「いのち」を撮りたいと思うことはあります。
今のところ、どう撮ればいいか分かりません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153626/
●kagefune8さん
>今日もスクエアでやっちまいますが、季節感まったく無です^^;
全く問題ありません。どんどんお願いします。
でも、この手のものは私には猫に小判。すみません。
●コードネーム仙人さん
この彼岸桜、菜の花の代りに黄色い花をお共にしていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153644/
●ブローニングさん
いい面構えですね。これ、鷹匠が扱う鷹ですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153688/
●鶴見k10さん
前回のコメント、何か強い口調になってしまいました。すみません。
美しい! サクラ、モモ、ボケを同じ大きさの花でまとめて、組み写真!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153695/
●ダグラスペンタックス2さん
LAXはロサンゼルス国際空港ですか?
私はアメリカに仕事で3回、遊びで2回いきましたが、LAXは行ったことがない。
ダグラスペンタックス2さんなら、これから何度も行けるでしょう。
これ、すばらしい色です。写真は足で撮るもの、と言っている。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153849/
●maskedriderキンタロスさん
フムフム、参考にさせてもらいます。フルサイズ、持ってないけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153970/
●ムーンレィスさん
>今回は、露出補正+アクティブDライティングなどで明るめに仕上げてみました。
私も、明るさ+アクティブDライティング+コントラストをよく触ります。
桜、咲いていますね。桜の木全体を撮ろうとすると、なかなかいい場所がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154177/
●くるみちゃん♪
桜、ありがとうございます。ところで、どこでマクロの腕を上げているのですか?
ゲージュツの域です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154185/
●isoworldさん
春ですね。うまく画面に収めるだけでなく、ピントも大変だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154203/
●フィルムチルドレンさん
私はこういう構図(石垣の面積が大きい)が好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154223/
●attyan☆さん
広角(パンフォーカス?)の桜、いいですね。桜のトンネル?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154270/
●Biogon 28/2.8さん
桜の花びらに影が全くないですね。それに、桜を柔らかく撮っています。すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154338/
●ペンタでゴーゴーさん
>デジイチは購入して2ヵ月目です、
えっ〜、それでこの写真? 私の立場はどうなるのでしょう??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154414/
タムロン90、ぜひ買って投稿してください。
書込番号:14400914
7点
みなさんこんばんは!
2日ほど旅に出ていた(仕事ですよ!)おやじです。
新幹線乗りすぎで、ケツが痛い・・・
attyanさん
>ちさごんさんというK-r使いのベテランさんが居ますので、
あー間違った情報です。(苦笑)
私はデジカメ暦1年半ほどのビギナーです。態度はでかくてえらそーにしてますが・・・(爆)
ペンタでゴ―ゴ―さん
いらっしゃいまし!
お住まいは九州(福岡?熊本??)ですよね?私は福岡県人です。
K-rはとても良いカメラですよね!私もとってもお気に入りです。すごく透明感のある絵がでるんですよねー。
ここにはペンタ使用者は、いっぱいいますので、お気軽にご参加ください。
っと、一点集中型のコメで大幅に手抜きします。(苦笑)
あーそろそろ次のスレヌシを募集する時期になりました。どなたかお手を・・・・
というところで、本日はヒヨドリ君の3連射写真です。
ネタ不足感が見え見えか!?
書込番号:14400986
6点
sumuさん 皆さん こんばんは
サクラは満開ですが、寒〜い東京方面です(^^;
>行田市忍城、行田市埼玉古墳群
あ、行ける範囲です、情報ありがとうです
行田市忍城いい感じですねー
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153583/
・仙人さん
ハリスホーク、カッコイイですねー(^^
この木は彼岸桜なんですね、勉強になりました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153644/
・attyan☆さん
>最近、万雄さんがご無沙汰なので、ちょっと寂しい私です
ねこ好きオヤジも同感です(^^;
いやー 青いな〜〜 キレイですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153665/
・ブローニングさん
す、凄い迫力です(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1153688/
・キンタロスさん
ND情報ありがとうです
400+8+4ですね(^^
・ムーンレィスさん
>露出補正+アクティブDライティングなどで明るめに仕上げてみました
なるほどです〜 メモメモ(^^;
これまた、いい感じ・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154177/
・くるみちゃん
春休みですからねー 忙しいですよね〜
お、これまた、新しいですね、青みの強いサクラ(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154185/
・isoworldさん
新兵器の威力ですねーー(@@
こちらにもありがとうございます(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154203/
・FCさん
・・・やられました(^^;
これはいいです〜〜 しっぽクルンと
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154224/
・ペンタでゴーゴーさん
>デジイチは購入して2ヵ月目です
とてもそうは、やはり銀塩の経験がおありなんですね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154411/
僕も大きい鳥さんを・・・(^^
ではでは
書込番号:14401133
8点
ちさごんさん、ピーチいいでしょ^^ また福岡行きますね〜。。。
SUMUさん、御坊の海です。 三脚立ててじっくり撮りました^^
maskedriderキンタロスさん、はい、福岡です。 有名なポイントですよ! 二泊三日で行ってきました。韓国放送聞いたことないです。。。
FCさん、また夏か、来年のはるか・・・行きますね!
福岡での迫力系飛行機を^^
書込番号:14401455
7点
sumu0011さん みなさん こんばんは。
こちらはまだ風が吹き荒れており、一杯やりながらの夜桜撮影は本日お預けとなりました・・・
鼻水垂らしながら撤退です^^;
maskedriderキンタロスさん はじめまして。
Qなんて眼中に無かったんですが、気が付いたら買ってしまってました。。。
Qはいろんな撮影に挑戦しやくていいです^^ 視界が広くなった感じです!
書込番号:14401540
6点
sumu0011さん、みなさん、こんばんは。
はじめまして。
以前から楽しいスレだな〜って閲覧していましたが、"初めての方歓迎"のお言葉にあまえての初参加、よろしくお願いします。
このスレって色んな作例が観れて、本当に楽しいです^^
カメラはPentax K-5です。
レンズ:@FA100 Macro F2.8 (古いレンズです)、ADA☆60−250 F4.0、BFA77 Limited F1.8
皆さんの写真の数々を観て、春の気分がとても盛り上がってきています。ありがとうございます!
書込番号:14401776
7点
カメラ スイッチオンで写真キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
こんばんはー。今日は健康診断がありました。昼ごはんを抜いて望みました(^^
● 鶴見k10さん
横浜在住ですか???(ハンドルより)個人情報になるのであれなんですが、僕が生まれたのは横浜なんです(^^
ハリスホーク、ホントだ!足かせありますね。
● ムーンレィスさん
斜めに撮った構図が新鮮で良いと思います。
背が低い僕は壁が越えられないので突き破ろうと考えています。だって、一応、イマジンですから(^^;
● くるみちゃん♪
えへ、ハンドルのみで書き出すと何故か照れちゃう僕です(^^;
すがすがしく、あま〜い感じ、すっきり、こってり と女性らしい感性の要り使いだと思います。なんかこういうのも良いね〜〜〜。
凄く写真見てるだけで嬉しくなっちゃいました。
● フィルムチルドレンさん
メロメロパーンチ!!
● Biogon28/2.8さん
色合いの好みとかあったりするけど、ほとんど写真に影響がないところまで議論してもむだだろうとおもうのです。それより、良い感じのを1枚でも多く撮りたいですね。
いつもながら迷いのないキレの良い写真ありがとうございます!!
● ペンタでゴーゴーさん
熊本城下のカップル、良い雰囲気だと思います。照明もさげもんもこういうのに反応できるのが良いと思いますよ。
● sumu0011さん
こぶしですか、直球な表現が素敵ですね。2枚目のマクロ撮影、ばっちりですね。
● ちさごんさん
飛び出した瞬間、上手く抑えてますね。
● にほんねこさん
一応、合計13〜4絞りになってるはずです^^
● ダグラスペンタックスさん
迫力の切り取り、参考になります!!
● kagefune8さん
そっかー、Qもよさ気ですね〜。フラッシュで浮き上がった桜が良い雰囲気ですね。
● Pic7さん
マクロ、上手いですね〜。もっともっと盛り上がりましょう!
書込番号:14402195
5点
次はこれが来るのだ??
まー製作台数より当然予約が多いのでおいそれとは手に入り難いですが。
オーデイオも好きですが流石に海外だとセット組むのが難しいので今はユーチューブで聞く位です。
(画像の写真 のコンポ 古過ぎですが分かる方にはむうふふ???)
一応CDはフィリツプスのCD100でM−0です(スイングアーム)、レビンソンはバウエンモジュール、でFM600にロジャース 全部 いい音出ますが時々煙り吐きます。(笑い)
危ないので日本の実家に送りました。
中々です。
書込番号:14402711
6点
sumu0011さん、皆様 こんにちは☆
花見もせずにおうちでまったりしている魔武屋です。。。
☆チャック・イェーガーさん
さくら綺麗ですね〜(^^ こちらも今週になって結構咲き出しました。
☆maskedriderキンタロスさん
そういえば菜の花の季節でもありますね♪ さくらとのコラボいい感じです〜☆
☆5080よろこんでさん
はじめまして☆ 金−月−木のコラボは綺麗でしたよね。私も撮りたかった・・・(泣
SLも線路もいいですね
☆レスノートさん
はじめまして♪ 箱入り娘さんたち、ヤバいくらいくらいに可愛いですね(^^
☆Mr.Bonebeanさん
はじめまして☆ 面白そうなレンズ使ってますね。
>よ〜し、パパっていうかイカレポンチ(小生)、ボツ作例を貼っちゃうぞ〜。(ありゃ、僕、ご乱心)
www でもどれもいい雰囲気出していると思いますよ〜(^^
☆ペンタでゴーゴーさん
はじめましてー! 熊本城面白そうですね。 k-r の高感度使えますね。
☆kagefune8さん
はじめまして☆
>一杯やりながらの夜桜撮影は本日お預けとなりました・・・
ふふふ、今日ですね♪ 撮影&貼付けもお忘れなく(^^
☆Pic-7さん
はじめまして〜♪ FA100 Macro F2.8 の作例、たまらなくいいですね。
でわでわ☆
書込番号:14404302
6点
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|---|
灼熱の鶴が舞い降りました(笑)やっぱJALは鶴マークが一番♪ |
定番の迫力ジャンボ、日本空を支えていたのはやっぱこの機体♪ |
ANAいきま〜す!(ガンダム、アムロ風で)黒煙が凄いし匂いも強烈! |
日本空を守るのはコレッ、周辺光量落ちありますが、ノートリミングの証(笑) |
皆さん、こんにちは。月光花☆です。
春なんでレンズを新調しているボクです♪今回入手しているのはSONYが誇るGレンズシリーズ、
SAL70400Gレンズでございます。
いままでフルサイズボディα900に望遠レンズがありませんでした。なので好きな航空機写し
を封印していたわけです。
ボクが住む沖縄には、愛する747ジャンボ今はANA国内便がかろうじて羽田⇔那覇便を往復して
いるのですが、2015年に退役が決まっちゃってます。
ということでボクが写せる刻はあと3年も残っていない、と思い、やっと望遠レンズを手に
入れた次第。
そんなわけでダグラスペンタックス2さんの写す航空機写真を指を咥えて眺めていました(笑)↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154612/
万を持して望遠レンズによる航空機写しを数年ぶりに再開。まずは基本に忠実、ビシッと止めて
ピンを慌てず、急いで正確に(笑)これからバンバン写し末世♪
全てα900&SAL70400G 1.4×(ケンコーテレプラス・プロ300装着)
F15ココまでリアルにビシッと写せてボクは本望ッス(笑)
書込番号:14404412
7点
こんにちは!
今日は、朝早く出勤して、仕事前にちょっと撮ってみたのですが、うまくいきませんね^^;
桜は、クローズアップするのは、他の花と同様、そう難しくはないのですが、桜の木全体を撮ったり、桜並木を表現するのが非常に難しい。
まあ、京都の吉野のように、緻密に計算されて植えられているものならともかく、近所の公園で撮ると、どうしても要らないものが写ってしまうし、桜の木は、梅の木よりも一回り以上大きいので、桜の木全体を写そうとすると、相対的に花が小さくなってしまいます。
いやー、今日は本当に失敗だらけなんですが、失敗も参考になるかもしれませんので、レスを書くためにアップはしますw。
一枚目は、24-105Lという標準レンズで撮ったクローズアップです。誰でも撮れる普通の絵です。C-PL使用しています。
二枚目は、17-40Lで撮ったもので、中から見上げる形で撮ったものなんですが、近景の桜の花びらに影がいっぱい写りこんでいます。このため、非常に汚い絵になってしまいました。近景の桜の花は、きっちり順光で撮らなければダメですね。後ボケがそれほどでないように撮っています。
三枚目は、大きな桜の木とそれに続く桜並木を撮ったのですが、主題がはっきりしません。何を撮ったのかが不明瞭です。C-PLを使用しています。
☆maskedriderキンタロスさん
キヤノンで撮っても、ニコンで撮ってもうまく撮れなくなってしまいました^^;
鳥さんばっかり、超望遠で撮っていて、じっくり撮れない感じですw。三脚設置のLVでMF撮りでもしないとダメですね。
☆くるみちゃんさん
花の名前は不明です。どこかのお宅の庭先に咲いていました。きれいなお花がある庭、良いですね。
☆ペンタでゴーゴーさん
まあ、あまり気にせず、バシバシ撮るのが良いかもしれませんw。鳥さん撮影なんて、1枚も撮らずに帰ってくることもありますし、風景なんかを撮っても、家に帰ってPCで開いたら、全滅なんてこともあります。それでいて、何気ない1枚が良かったりして……。
☆sumu0011さん
広角の桜は、本当に難しいです。川辺に咲く桜の大木で、背景が田園風景とかお寺とか、状況が揃っていると良いのですが、普通に公園に行って、広角で撮ろうとすると、本当にどう撮って良いかわからなくなります。今日も負けましたw。
☆ちさごんさん
フィルム時代を抜きにして、私が最初に買ったのが、α100なので、もうデジイチも6年くらいになると思います。何年経っても、週に1枚くらい納得のいくものが撮れたら、良い方なのは変わりません^^;
一応、キヤノンによると、カメラをどれだけ自由に使いこなせるかが、アマチュアの力量の差と考えるみたいです。年数は関係ありませんw。
☆にほんねこさん
条件が良いとやはり綺麗に撮れます。今のところ、最近は5回フィールドに行って、1回条件が良いときがあるかないか、みたいな感じです^^;
それはそうと、万雄さん、商品スレにもお姿を拝見しませんので、かなり心配しています。
書込番号:14404439
7点
皆さんこんにちは
sumu0011さん、キンタロスさんコメント有難うございます。
散歩コースは花見客でにぎやかでした。
桜撮りに限界を感じ、ボケ写真を試して(遊んで)みました。
k-5でボーグ撮りで、トリミングなしです。
書込番号:14404666
6点
sumu0011 さん、お世話になります。 忘れた頃の、ひょっこりぼーたんです。
こちら中国地方も漸くサクラが咲き始めましたが、例年になくもたもたしていて、行く先々で
空振りを食らっています。 見ごろ〜満開は、来週半ばかと。
毎度お粗末な里山写真ですが、いわゆる「貼り逃げ」どろん、ってやつです。
書込番号:14404668
8点
みなさんこんばんは!
本日山ほどアップされるであろう桜の撮影に行ってきたおやじです。
いい天気だったなー。
にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154509/
これ網越しですよね?きれいに解像してますねーー。
ダグペンちゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154614/
おー!これは恰好良いねー!
福岡空港は結構撮りやすい空港なんじゃないかな?と思うんですが、、、
撮影には行ったことないけど。
kagefune8さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154625/
ひょー!FA☆84F1.4!
しかし、、、もしかしてペンタの単は全部持ってるんじゃないですか?(笑)
Pic-7さん
いらっしゃいましー!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154685/
これは良い場面ですねー。右下に写ってるおやじがナイスです。(笑)
Masキンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154760/
結構朝早くから撮影してますね。朝焼けの雰囲気がいい感じで出てます。
流離の料理人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154861/
買ってくれー!ってカメラが言ってますよ。(笑)
まぶやん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155193/
これは美しいですねー。しだれ桜?
月光花さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155219/
ビンビンに写ってますね。
attyanさん
>桜の木全体を撮ったり、桜並木を表現するのが非常に難しい。
難しいですね。これ。私も今日何枚か引きのショットを撮ってみたんですが、絵になりません。
全部ボツです。(涙)
鶴見K10さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155308/
でっかく撮れていいなーーー。
ぼーたんさん
御無沙汰です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155311/
おー!!D800!!Exifのモデル名表示がまぶしい!(笑)
というところで。
本日オールドレンズ2本で撮影した桜のお写真です。
書込番号:14405266
7点
買ってくれー!ってカメラが言ってますよ。(笑)
ちさごんさん
勿論 内金入れてしまったのでした。(爆笑)
又
インドからタイはバンコクに引き取りに行きます。ははは
書込番号:14405352
7点
みなさん、こんばんは。
桜が多くなってきました。私たち、アマチュア・カメラマンの季節ですね。短い期間ですので、
思いっきり撮りましょう。仕事・家族優先で。
次回のスレ主を募集しています。お気軽に立候補してください。ときどき意味不明なことを書く
私ができるくらいですから…。
近場の板倉町のしだれざくら。@、Aは朝、B、Cは夕方。
D3100 + AF-S18-200
●ちさごんさん
いいところですね。桜が満開!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155427/
●にほんねこさん
きれいにクッキリ撮れていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154511/
●ダグラスペンタックス2さん
>御坊の海です。
どこか分からないので、調べてみました。チョット遠い。
このアングル、いいですね。私、小学生のころ戦闘機の絵を描くのが好きでした。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154612/
●kagefune8さん
>鼻水垂らしながら撤退です^^;
それでも証拠写真を撮ってくるのは根性。
●Pic-7さん
初めまして。いいですねこれ(古さ関係なし)。どんどん投稿をお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154684/
●maskedriderキンタロスさん
褒めていただいて、どうも。こぶしの木があった場所は、公園だと思っていたら、個人
所有でした。その一角が建物のない公園。お金持ちなのでしょう。
これ、桜がチョット早いのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1154760/
●流離の料理人さん
>次はこれが来るのだ??
なんとD800Eも。いいですね。
当方、先日近くのケーズデンキに行ったら、D800(E)のパンフレットもない…。
●魔武屋さん
これが好きです。1枚目も良かったけど。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155193/
●月光花☆さん
この質感、すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155217/
●attyan☆さん
>普通に公園に行って、広角で撮ろうとすると、本当にどう撮って良いかわからなくなります。
私は去年から桜を撮りましたが、この件、身にしみました。写真向きの場所に行って撮るしか
ないですね。
●鶴見k10さん
コゲラはたいてい可愛く撮れないですが、これは可愛いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155310/
●ぼーたんさん
一面の菜の花に五重塔(?)、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155311/
書込番号:14405909
7点
こんばんわ、sumu0011さん。
参加できずじまいでに申し訳ありません。
こちらのスレに貼る写真が全然撮れてません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155572/
枝垂れ桜のようですが荘厳な感じで背景の青空が主体を一段と引き立ててますね。(^^
書込番号:14406168
8点
sumu0011さん、皆さんこんばんは。
コメントを戴きましたので再度お邪魔しました。
・ちさごんさん
初めまして〜、ちさごんさんは福岡でしたか、
私は熊本のココです↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1152907/
福岡も撮影スポット多いでしょうね、今から最高の撮影シーズンですね。
K-rいいカメラです、気に入ってます。
・にほんねこさん
初めまして〜、銀塩の経験といっても、ほんの少しです。
子供の運動会や学芸会がメインくらいで、わざわざ撮影に出かけるとかいうのは無かったです。
現像、焼き増し代が高かったからですねぇ、それに比べデジカメはランニングコストが安く済んで
いいですよね。
・maskedriderキンタロスさん
初めまして〜、とにかくいろいろ撮ってその中からいいのだけを選ぶ(へたな鉄砲も数打ちゃ当たる)戦法です。
今がシャッターチャンスっ、って思っても間に合わないことが多いので静物が多くなってしまいます、動く物は難しくて腕が伴わないません。
・魔武屋さん
初めまして〜、熊本城は本丸御殿を改築してからグンと綺麗になりました。
本丸御殿内も見学できますので熊本へ来られた際は是非お立ち寄り下さい。
薄暗かったのでISO3200まで上げてみましたが、高感度はなかなかいいですね。
書込番号:14406369
8点
みなさん、こんばんは。
スポット参戦させていただきます。
この季節で一番のお気に入りの場所、京都 八幡市の背割り堤へ行ってきました。
まだ、三分咲きくらいでしょうか?
満開の頃にもう一度訪問できるかな?
ペンタックス、リコー、シグマ、オリンパスと、違うメーカー4機種で撮ってみました。
書込番号:14406567
8点
こんにちは!
午前中に近所の徒歩5分の公園で撮ってきた、桜の画像を貼ります。元画像がJPEGで20Mをはるかに超える画像が多く、思いっきり圧縮してリサイズしておりますのを、ご容赦ください。
この後、出かけますので、貼り逃げです^^;
書込番号:14408822
6点
皆さんこんにちは
ちさごんさん、sumu0011さんコメント有難うございます
今日の三つ池公園は、サクラ満開で、一年で一番の人出だと思われました。
ヒヨドリ以外は落ち着かない感じでした。
散歩スナップを貼らせて頂きます。
7D+70-200MM+2.0AD(ノートリ)
書込番号:14408848
6点
sumu0011さん、皆さん、こんにちは〜♪
「α900+ミノルタ AF100mmF2.8マクロ」JPEG撮って出し、リサイズ。
相変わらずのまったり参加で申し訳なし^^;
>sumu0011さん
盛況でなによりです♪桜じゃなくてすんません^^;
>ペンタでゴーゴーさん
>Pic-7さん
はじめまして♪またよろしくお願いいたしま〜す^^
>月光花☆さん
>ぼーたんさん
>優々写楽さん
ご無沙汰いたしております!どんどんお出ましくださいませ♪
定連の皆様方、お写真楽しみに見させていただいてま〜す!貼り逃げをお許しあれ〜^^
ではまた〜♪
書込番号:14409101
6点
sumu0011さん皆様コンニチハ
まだロシアに渡らずウロウロしている遅れてきたヒーローブローニングです
今日は鶴見k10さんの為にハリスホークを撮ってきました。
にほんねこさん、sumu0011さん
コードネーム仙人さんのコメにもありますがハリスホーク(モモアカノスリ)は
米国等に住んでおり集団で狩りをする高度な知能を持ったタカです。
「空飛ぶ犬」などと呼ばれ鷹匠やフライトなどでは最も扱い易い猛禽と言われて
おります。
もっとも、飼育の難易度は犬や猫の比ではないですが・・・・・
飼いたい生き物1ですが嫁が鳥嫌いなのと非常に高価(5DV位)なので実現して
いませんが、いつか九官鳥と間違ったと言って買って帰ろうと企んでいます・・・・
書込番号:14409710
6点
みなさんこんばんは!
まだスレヌシに名乗りを上げる方がいないようなので、、、、御指名しますが、
attyanさん、ムーンレイスさん、鶴見k10さんあたりいかがでしょ?
新スレ立てするだけで結構ですので、宜しくお願いします。
流離の料理人さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155452/
ありゃーもう逝っちゃってましたか!?しかもD800Eですね!これは楽しみです。
スムさん
>いいところですね。桜が満開!
車で5分程度の場所のすぐ近所の公園(神社の周りが公園になってます)で、桜の名所となってます。
毎朝納豆さん
>こちらのスレに貼る写真が全然撮れてません。
んんー。なんだか勢いのないコメですね。なんでも良いから撮ってみればいいんじゃないのかなー?
無機質な金属物なんかどうでしょ?廃物とか・・・
ペンタでゴーゴーさん
>私は熊本のココです↓
温泉地ですね!自然に囲まれた(んー?単なる田舎って言ってるような??(爆))良い場所ですね。
優々写楽さん
おー!これは御無沙汰!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155750/
ここの写真は以前も掲載されてましたね!とても綺麗な風景です。
attyanさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156316/
これは、はかなげで美しい!
鶴見k10さん
>サクラ満開で、一年で一番の人出だと思われました。
私が桜撮影に行った公園も地面一面がブルーシートに覆われていました。。。(苦笑)
TRIMOONさん
訪問頻度が上がってませんよ!(笑)
ブローニングさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156539/
私には九官鳥に見えます!!絶対に九官鳥です!!
んー?もしかすると十姉妹かも???(爆)
というところで。
本日も当然桜尽くしで。
書込番号:14410123
5点
sumuさん 皆さん こんばんは
長野県のあんずの里など遠征して、今戻ったねこ好きオヤジです
今日も関越道は渋滞(--
attyanさん、ムーンレイスさん、鶴見k10さん
ぜひスレ主よろしくお願いしまーす(^^;
ちさごんさん、次は僕でもいいですよ〜
このところ、ご指名させていただいてるので(^^
ではでは
書込番号:14410233
5点
sumuさん みなさん こんにちは
ここ数日で桜が一斉に開花してきましたね。
★sumuさん
広角良いでしょ(笑)
神社仏閣に手を出し出すと広角が面白くなりますよ。さあさあ(笑)
★ダグペンくん
写真の勉強も頑張ってるねぇ〜。
次の岡山は倉敷とか瀬戸大橋などもいいかもね。
★ペンタでゴーゴー さん
ペンタユーザーも一気に活発になってきましたね。
単焦点群が待ってますよ(笑)
★Pic-7 さん
どうもどうも初めまして。ペンタ板ではおなじみの方ですね。
あー、良いレンズ使ってますね〜。
春になって購入虫がむずむずしそうです(笑)
★キンタロスさん
さらにメロメロ〜へろへろ〜(イミフ)
★まぶやん
久しぶりで(笑)
あー、いいですね、この桜。真似できるかなぁ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155192/
★ぼーたん先生
情報ありがとうございます
何気に所蔵品が増えてるじゃニャイですか。
後ろを歩くとなにか落ちてないですかね。今度国分寺に探しに行きます。(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155311/
そういえば★陽子のパンダさんは見ないけど倉敷の写真アップでしたね。(色スレ45)
貼るの忘れてたので5080さんにリスペクト
1、動かないSL
2、烏城入り口
3、橋の下(汗)
4、良く撮るパターンです
1、2はtokina12-24mm、3、4はDX16-85mm
書込番号:14410299
4点
sumu0011さん、皆さん、こんばんは。
やっとこちらでも桜が咲き出しました。
で、久しぶりに朝から出かけてきました。
さくらと桜・・・
PS,ブローニングさん、早くハリスホークを買って下さい。
私は、サル対策にクマタカを所望です。
書込番号:14410471
5点
こんばんは!
ちょっと、アスペスト比を変えた作例をアップさせていただきます。
にほんねこさん、次のスレ主は、にほんねこさんでも良いですし、久しぶりに私でも良いです。私が次なら、150はちょっと越えてしまうかもしれませんが、明日、スレは更新させていただきます。
書込番号:14410537
5点
みなさん、こんばんは。
今日は、幸手の権現堂堤へ桜を撮りに行きました。昨日、ラジオで紹介していたので混むと
思い、朝早く出かけました。7:00着です。それでも結構人がいました。5分咲きくらいでし
ょうか。
満開のころまた行きたいと思っています。
次回のスレ主、にほんねこさんでいいのかな?? お願いします。
D3100 + AF-S18-200 ビビッド、PLフィルター
●毎朝納豆さん
これだけ沢山の花が咲いている庭は、すごい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155662/
>こちらのスレに貼る写真が全然撮れてません。
いい写真が撮れるところに出かけましょう。私の場合、それしかない。
●ペンタでゴーゴーさん
目にピントがバッチリ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1155706/
>コメントを戴きましたので再度お邪魔しました。
またコメントしましたよ。短いけれど。
●優々写楽さん
初めまして。
>所有のデジカメ(2011年7月現在 23台)
それに一眼も。 何と! 私は入門機を1台しか持っていません。
去年の背割り堤の桜、見せてもらいました。きれいです。満開の写真、待っています。
●attyan☆さん
桜の木の上の方を見ると、満開の少し前でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156311/
●鶴見k10さん
三つ池公園は、都会の中にある公園だと思いますが、野鳥の種類が多くていいですね。
●TRIMOONさん
>桜じゃなくてすんません^^;
全然問題ないですよ。これがTRIMOONさんらしい一枚かな?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156379/
●ブローニングさん
睨まれていますね。ブログの写真、すばらしい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156538/
●ちさごんさん
これ、周りボケ? 好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156710/
●にほんねこさん
立候補、ありがとうございます。
これ、最近撮りたいなと思っている1枚。柔らかさがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156772/
●フィルムチルドレンさん
>神社仏閣に手を出し出すと広角が面白くなりますよ。さあさあ(笑)
場所が狭いので全体を入れようとしたら無意識に広角になっていました。
これ、何がといえないけれど、いいです、好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156787/
書込番号:14410548
4点
sumu0011さん
この時期の覚満淵もいいですね。
最近赤城にはいっていないな〜
maskedriderキンタロスさん
そうですね、ライブビューに関してAFはファインダーと遜色なく
早くて良いですね。
くるみちゃん
お久〜
マクロを使いこなしていますね〜
先日、家で採れたタラの芽です〜
それをてんぷらで軽く揚げ〜
衣が少なかった〜
では、また…
書込番号:14410712
4点
sumuさん 紛らわしい表現でスマンでした(^^;
attyan☆さん、それでは48よろしくお願いします(^0^ /
49は、にほんねこがエントリーしておきますね
いや〜 満開ですねー 昨日の千曲市は雪がちらつきました(^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14363514/ImageID=1156874/
ではでは
書込番号:14410862
3点
sumu0011さん、皆様 こんにちは☆
東京地方、今日は穏やかでいいお花見日和でした。
☆sumu0011さん
お!いいところ。。。と思ったら幸手ですかー、うちからはちょっと遠いなぁ・・・
2枚目の空、綺麗な青がでてますねー。
☆月光花☆さん
ども〜 SAL70400G・・・すごいのGetされましたね、おめでとうございます(^^
灼熱の鶴、カッコイイ☆
☆attyan☆さん
>PCで開いて頭を抱えた・・・
すいません。書き方が面白くて思わず笑てしまいました。
次スレでも宜しくお願いしますねー☆
☆ちさごんさん
桜の色がきれだぬん♪
>しだれ桜?
そそそ。。。今日、見に行ったら、骨だけになってただぬん♪
☆にほんねこさん
やっぱり今週行ってたんですね、おかえりなさ〜い♪
>本文とは関連ありません(^^;
うはは、面白っ♪
☆フィルムチルドレンさん
お久しぶりっつ〜♪
最近行けてませんが、そのうちまた縁側遊びに行きますねー(^^
>3、橋の下(汗)
怪しい・・・怪しすぎるwww
☆優々写楽さん
はじめまして〜♪
いろんなカメラ、いろんな色でいいですね、これからもちょくちょく作例見せてくださいませ☆
===
1枚目、2枚目は、HDRで撮って、jpegで少し暗く補正してます。
今日はこんなところで、、、明日から1週間、頑張りましょう!だぬ〜ん♪(←気に入ったw)
書込番号:14410996
2点
こんばんわ、皆さん。
本日、快晴の中、さしぶりにデジイチで撮影が出来て喜んでます。
sumu0011さん
Part47、スレ主お疲れ様でした。
attyan☆さん次スレ主、よろしくお願いします。
それではまたPart48でお会いしましょう。
書込番号:14411098
2点
明日、新スレに移行する予定でしたが、レスが150になりますので、本日、新スレに移行させていただきます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14411298/
sumuさん、ご苦労様でした。新スレでも、皆さん、積極的に画像をアップしてくださるよう、よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14411333
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/28 23:34:57 | |
| 1 | 2025/11/28 22:50:30 | |
| 8 | 2025/11/29 2:23:03 | |
| 11 | 2025/11/28 17:47:40 | |
| 37 | 2025/11/29 0:19:57 | |
| 4 | 2025/11/28 20:24:17 | |
| 16 | 2025/11/29 1:43:02 | |
| 5 | 2025/11/28 20:00:05 | |
| 5 | 2025/11/29 4:58:27 | |
| 9 | 2025/11/28 8:02:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)




































































































































































































































































































































































































































































































