『エアコンのホース』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『エアコンのホース』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンのホース

2012/06/22 20:50(1年以上前)


エアコン・クーラー

クチコミ投稿数:17件

今日、先日こちらで質問させて頂きその知識から購入に家電店に行ってきました。
ついでに、子ども部屋のエアコンの水出しのホースがパキパキになってもう、根元までなくて、こちらもついでに直してもらおうと聞いたら工賃とかで26000円いると言われ
一番安いのが46000円のが明日売り出すとのことで購入を考えてますが
お店の人は「もったいないから壊れてから考えたら?」と良心的。

明日もう一度考えてから行く予定ですが
機械に水が回らないか心配です。
一応、外に「ピチャピチャ」と水が落ちてる音がマンションの部屋から聞こえます。

どうでしょうか?
ご意見お願いいたします。

書込番号:14712428

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2012/06/22 21:17(1年以上前)

ルームエアコンを裏から見たところ、

実際に壁から出ている状況、

エアコン本体から出ている付属のホースは断熱されていてしっかりしていますので

工事で使うドレンホースよりは耐久性が有りますが、

その付属ホースが壁から出ていて 工事で繋いだドレンホースのみ劣化して

水が垂れ流し状態なら壁の中へ漏れたりする心配はありませんがその辺は目視で

確認できますか?

手の届く範囲なら ホームセンター等で ドレンホースを購入されて自分で繋ぐ

等で安くあげる事も可能ですが 如何でしょうか?

ドレン改修の費用だけで 2万6千円は聊か高額な気がしますが、

エアコン本体に問題が無く ドレンホースだけの劣化なら家電屋さんの云うとおり

買い替えは勿体無い気がします、

少し解りにくいですが 写真はルームエアコンを取付前に裏からみた処です

ドレンホースがエアコン本体から 30〜40cm程度付属しています、

このホースが壁を貫通して冷媒配菅と共に外部に出て行きます、

http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/ThreadID=478-20/


取りあえず参考まで。

書込番号:14712556

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/22 21:26(1年以上前)

屋外の配管一式は非粘着テープで纏めた標準工事状態ですか?
屋外が化粧カバー仕様ならもっと安い値段でやって貰えるんだと思います。
古くなると確かに屋外の露出しているドレンホースが無くなってしまう事って
結構あると思います。
うちのも買い替え前は標準工事のテープ巻きだった機械は無くなってましたが
排水には問題無かったのでそのまま使用し続けましたね。
音が煩いようなら落下地点にスポンジでも置いておけば気にするほどの音は
しないと思いますよ。

書込番号:14712602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/22 22:18(1年以上前)

真空ポンプさん

ご丁寧にありがとうございます。
マンションの東角部屋で子どもの部屋のエアコンのホースはテラスからでは
手が届きません。
主人は高校時代スタンドでバイトした経験からエアコン1台はリビングのホースを普通のビニールホースに付け替えしてくれましたが子どものエアコンは素人では無理とそのままで10年きました。(出来そうですけど・・・)

今、夜で暗いので分からないですが明日、外側を見て、また報告させて頂きます。
また、宜しくお願いいたします。


配線クネクネさん


何度もありがとうございます!
たしかにビニール巻いただけのものでしたがそれも跡形もありません。
エアコンを外して配線から?なので工賃15000円にプラスアルファーだと言われました。

20年ものですがあまり使ってないので本体自体は全然問題ありません。

それから、この間教えていただいたエアコンの容量ですが
今のエアコンはエコになってるので冷えにくいので
リビング14畳なら4.0よりも5.6kwと言われました。

結局どこの電気屋も5.6と言うので明日安いのでそちらにしようかと思います。
色々とありがとうございました!

書込番号:14712860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/23 08:18(1年以上前)

真空ポンプさん

先ほど、外から見てみました。
配線に下に2センチほどホースが出ていました。
配線もテープがないので丸裸状態で一つはクッション製のもので包まれているのも
ボロボロです。
壁の穴につけるパテもすでに無くなっていました。(粘土のようなものでふさいでますがそれがない)

大丈夫のような気もしますが・・・・。

書込番号:14714197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2012/06/23 08:38(1年以上前)

CHERII さん

>配線に下に2センチほどホースが出ていました。
>配線もテープがないので丸裸状態で一つはクッション製のもので包まれているのも
>ボロボロです。

2cmしか出ていないのは ちょっとまずいですね  ひょっとして

エアコンの配管は 外部からみてエアコン室内機の右側室内から見て左側から

出てますか?

(取付工事の時に工事屋さんが下から梯子が届かない等 足場の理由で室内で
パイプ等の接続作業を完了し そのまま穴からパイプを出して室外機の置いてある
テラスに何とかパイプを引っ張りこんで接続した、
なのでパテやテープの仕舞がしっかり行えなかった)

だとすると 室内機の裏で付属のドレン補助配菅とホースに接続している可能性が有り

外壁に出ているホースは紫外線に弱いホースの可能性が有ります、

ホースが破れて壁の中に水が漏れるとまずいので できれば交換するのが良いですね。


>壁の穴につけるパテもすでに無くなっていました。(粘土のようなものでふさいでますがそれがない)


これも心配ですね 雨が侵入したり 外気も遮断できてませんしね〜





書込番号:14714251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/23 11:34(1年以上前)

配線クネクネさん

朝早くからありがとうございます。
限定5台の14畳(40Kw)東芝89400円購入しました。
リビングは富士通18畳(56kw)142000円で・・・。

なんか、安い商品なので化粧カバーはオプションになり10000万(2台分)
なんだかんだと金額上乗せでかなりの金額になりました。
子ども部屋のは購入がきつくなりました〜。

室内からみて穴はエアコンの真下から外には右に向かって伸びて室外機に。
穴はホースの切れ端が突っ込まれているのでそれほど冷機はもれないと思います。
リビングもそんな感じでパテがなくなってます。

書込番号:14714789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/23 11:39(1年以上前)

真空ポンプさん

お名前を間違えておりました。申し訳ありませんでした(汗)

書込番号:14714811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/07/04 10:08(1年以上前)

回答くださったみなさまへ。

7/9にエアコンが来ますのでその時に見てもらえたらと
思います。
ありがとうございました。

書込番号:14761308

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング