『スピーカーのエージングについて(エージング用CD)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカーのエージングについて(エージング用CD)』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカー

クチコミ投稿数:34件

数年前にコンポを買った際、スピーカ別途購入しましたが、音が納得いかないためボーズを追加で購入し、最初にかった物は物置で寝かせていました。

ですが最近スピーカにはエージングが必要と知りました。  そのスピーカは1週間一日1時間ちょっとしか使用していないので、おそらく本当の能力は出ていないと思い、今回引っ張り出してエージングをしてみようと思います。

リサイクルショップにエージング用のCDがたまたま売ってましたので購入しましたが、
取説もなにもないので教えていただきたいです

・エージングCDはどのぐらいの音量で再生させればよろしいでしょうか?
・使用しているだけでもエージングになるとは思うのですが、エージングCDは一回何時間で
 何日ぐらい使用すればよろしいでしょうか?


私素人なもので よろしくお願いいたします。

書込番号:14989142

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:24件

2012/08/27 23:50(1年以上前)

そもそもエージングというものに関しての概念ですが、
スピーカーは機械的動作をする部分と電気信号を流す伝送部分とに分かれますが、
機械的部分が特に、こなれてくるのに多少の時間を要します。
ですので、買った当初と使用を続けたあとで変化があるのですね。
ですので、とりあえず、使い続ければいいのです。
急いでレビューでもしたいのであれば別ですが、特別気にすることはありません。
聞きたいときに聞きたい音楽を聞きたい分だけ聞けばいいのです。
いつどこでエージングが終わったかは明確な区別がないため、機器によってまちまちです。

書込番号:14989245

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2012/08/30 13:15(1年以上前)

こんにちは。

特別特殊なソフトを使用する必要はないと思います。一般使用でしたら
無理なく、少しずつ毎日使用されていたら良いかと。私は特殊な方法
はやったことが今までありません。

ご一考に。

書込番号:14998916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング