『SONY HDR-CX590VそれともCANON iVIS HF M51』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SONY HDR-CX590VそれともCANON iVIS HF M51』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY HDR-CX590VそれともCANON iVIS HF M51

2012/09/03 13:14(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 hi-mamaさん
クチコミ投稿数:9件

子供の運動会(体育館にて)もありますので、そろそろビデオの買い替えを考えています。
また、外での運動会の撮影もあります。
ビデオカメラについては無知なもので、綺麗に撮影できるものをと考えております。
動画の画素数もどのくらいがいいのかよくわからないので、
上記の二種類を考えてはいますが他におすすめ等ありましたら教えていただけると助かります。
予算は3万-4万程を考えています。

書込番号:15016603

ナイスクチコミ!0


返信する
銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/03 15:05(1年以上前)

動画有効画素数が207万画素以上なら、問題ないです。
多すぎるとかえって弊害を心配しなければなりません。

綺麗な画質とは何かを突き詰めると、難しいものがありますが。
ここにおられる皆さんも私も、M51の画質の素晴らしさは異論がないと思います。

ただ、画質だけでビデオカメラを決めるのではなく、広角とか手振れ補正の性能も大事です。
ということで、画質はM51を評価するものの、運動会等での実用的評価からHDR-CX590Vを推したいです。

書込番号:15016966

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-mamaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/03 15:37(1年以上前)

銀座草さん
ありがとうございます。
やはりソニーさんで検討させていただいた方がよいようですね。
わかりやすいご回答ありがとうございました。
ちなみに、HDR-CX590V とHDR-CX270V では価格も1万程ちがうのですが、
性能もそれだけ違いがあるのでしょうか???

書込番号:15017058

ナイスクチコミ!0


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/03 16:07(1年以上前)

CX270とCX590のセンサーは同じですが、使っている部分の面積が違いますので、
画質に相当な違いがあります。
また、CX270のレンズは高倍率ズームなので、色収差が出たり、解像感がなかったりします。
綺麗に撮りたいのなら、CX590Vをお勧めします。
一万円の差以上の画質差が感じられるのではないでしょうか。


こちらが参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001940/SortID=14781248/

書込番号:15017155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 01:09(1年以上前)

横槍すみません。
突っ込みたいところが満載でしたので。


銀座草さんの書き込みの

>画質だけでビデオカメラを決めるのではなく、広角とか手振れ補正の性能も大事です。
ということで、画質はM51を評価するものの、運動会等での実用的評価からHDR-CX590Vを推したいです。

とありますが、
運動会で必要なものは広角ではなく望遠(ズーム)かと思います。
望遠の反対言葉は広角です。
なので、運動会に必要なものは望遠かと思います。
望遠仕様のM51と、広角仕様のCX590Vなので、運動会では望遠仕様のM51が向いていると思います。

また手ぶれ補正の精度はM51の方が数段上に見えます。
店頭で試せるようなら試して見てください。
望遠時の手ぶれの少なさは、CX720が最高、次にM51、R32の順番に見えます。

運動会での実用性とのことですが、フォーカススピードが重要に見えます。
ズームを最大にした時、色々な場所に向けて見てください。
M51が全機種の中で群を抜いて早いです。

書込番号:15023768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 01:12(1年以上前)

またまた横槍すみません。

CX590VとCX270Vはセンサーサイズの話をよく聞きますが、手ぶれ補正の精度が段違いです。
CX270Vで最大望遠にして見てください。
最大望遠でなくても構いません。半分の15倍ズーム相当でも構いません。
手ぶれ補正の精度が段違いなので、CX270Vは実用性とはほど遠いと思います。

書込番号:15023780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:155件

2012/09/05 07:47(1年以上前)

ネットサーフィンさんに一票!

どのカメラにも得手不得手があります。
ネットサーフィンさんはその点をおさえた適切なアドバイスをされていると思います。
また、特定のメーカーの製品ばかりを薦める人もいて気を付けなければなりませんが、
ネットサーフィンさんは公平なので、安心です。

書込番号:15024357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/05 11:48(1年以上前)

スレ主さんは

>運動会(体育館にて)も
>外での運動会の撮影も

と書いておられるので、運動会だけじゃなく日常撮りもするかもしれませんね。
そうしたらCX590というのも間違いではないのでは?
手ぶれ補正も広角時であればソニーが一番ですし。

運動会スペシャルならパナのV600も選択肢に入ってくると思います。

総合的な画質重視ならばM51の一択で良いと思います。

書込番号:15024959

ナイスクチコミ!1


スレ主 hi-mamaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/05 12:04(1年以上前)

銀座草さん
ありがとうございます。
後者の方々の御意見も参考とさせていただき、検討させていただきます。

書込番号:15025013

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-mamaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/05 12:04(1年以上前)

ネットサーフィンさん カラメル・クラシックさん なぜかSDさん

貴重な御意見ありがとうございます。

色々とクチコミを見ているとM51の画質のよさはとても評価されているようです。
動画有効画素数の数値だけで判断してはいけないようですね。
本当に無知ですみません・・・

自分の子供はまだ4才で運動会は体育館、発表会も密集したなかでの撮影となります。
また、ピアノの発表会や旅行・公園等での日常撮影もと考えています。
ただ、甥っ子等の撮影も頼まれており小学生なので、当然運動会は外なのです。

以上を踏まえて
結論的に総合的なM51が無難なのでしょうか??

CX590だと望遠が問題となってしまいますか??

御意見いただけると幸いです。

書込番号:15025014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 18:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

CX590Vは望遠だとバツというわけではありません。
総合的にどの要素を取っても、一番真ん中の機種だと思います。
おそらく「どのシチュエーションでも一番不満を感じない無難な機種」だと思います。

逆にM51は「望遠時の手ぶれ補正の強さ」「暗い場所の画質」「望遠時のフォーカススピード(望遠時の使い勝手がかなりよくなる)」「総合的画質」の4点が全機種の中でも抜群に優れた、望遠撮影のエキスパートです。
つまり、CX590Vと比較すれば、「広角がいらない」という方や「望遠時の撮影が多い(重点をおきたい)」という方に適した機種です。

hi-mamaさんの撮影のシチュエーションを想定すると、望遠しない状態で撮るのに適した機種よりも、望遠撮影に適した機種の方が向いていると判断したので、突っ込みを入れさせてもらいました。

書込番号:15026109

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/05 19:09(1年以上前)

M51は価格相応だよ。
ヒットやホームランも多いが、三振や内野ゴロも多い。
初心者がどのシチュエーションでも安心して撮れるとは限らない。
高画質だけど不安定なカメラだよ。
あと手ぶれ補正は、思っていたよりはマシと言うぐらいで、
ソニーやパナに完全に劣っている。
ソニーは歩き撮り、パナは望遠時でのピタッと止まる補正。
キヤノンはどちらでもない中途半端。
まー、実売4万以下だから納得なんだけどね。

書込番号:15026305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2012/09/05 19:16(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん、

>キヤノンはどちらでもない中途半端
望遠側について、
パワードISはかなり優秀だと思いましたが、
オートでの手振れ補正のことでしょうか?

V700/600M等の方が優秀だとは思いますが。

書込番号:15026331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2012/09/05 19:23(1年以上前)

書き込んでいるうちに他の方の投稿がありましたがそのままアップします。

hi-mamaさんの用途ならばM51がいいのかなと自分も思います。
広角が足りなければワイコンを使うということになりますが。

望遠はM51が436mm、CX590はアクティブ手ぶれ補正時(=フルオート撮影時)582.7mmで、
実はCX590の方がズームが効くのですが、デジタルズームなので画質的にどうかなというところです。
CX590の光学ズーム(=レンズの素の能力)は321.6mmしかありません。

小学生の運動会となりますと、一般的にはM51のズームでは物足りないと感じる場合が多いようですが、
少しデジタルズームしてあげればそれなりに伸びますし、画質劣化も必要最小限に抑えることが出来ます。

ちなみに望遠側の手ぶれ補正(パワードIS)はよく効くと自分は思います。

ズームしすぎると後からテレビで見る時に、とても見づらいことになりますので
極力控えることをおすすめします。

一方、日常生活での撮影はそれほどズームを使わないでしょうから、広角のCX590の方が便利です。
M51にワイコンをつけるのも買うのも面倒で、なおかつイベント撮影よりも日常撮影を優先するのであれば
CX590を選んだ方がいいのかなと思います。

書込番号:15026363

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2012/09/05 19:24(1年以上前)

パナのTM45も有りますので、パナのテレ端での補正の優秀さは理解してますよ。
更に進化したV600Mは片手で全く動かないと思うぐらい凄いね。
それらに比べたらキヤノンの補正力は中途半端ですね。
思ってたより良いじゃんって言うレベルだと思います。
ソニーもパナも、その先を行ってますからね。

書込番号:15026367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi-mamaさん
クチコミ投稿数:9件

2012/09/05 21:25(1年以上前)

みなさん、わかりやすいご意見ありがとうございます。
さっそくですが、店頭にてCX590VとM51を比べてみました。
たしかに広角の違いとうは確認できました。

望遠等の内容も含め検討したいと思います。

ためになるご意見ありがとうございました。

書込番号:15026956

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング