『サニックスっていかがでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『サニックスっていかがでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

サニックスっていかがでしょうか?

2012/09/11 23:52(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

クチコミ投稿数:304件

こんばんは。
シャープの太陽光発電を考えていますが、
サニックスより下記提案を受けています。

モジュール   SRM2000 M-72  35枚
パワコン    SA-20A     2台
接続ユニット  PVL-OM-04   2台
カラーモニター LSP-D1A/LSP-M1A 1台
取付け架台   SFSS-1 1台

上記内容に工事費を加え、200万の提示を受けています。
(補助金は申請なし)
これはお得なのでしょうか?

書込番号:15053036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 00:09(1年以上前)

私は今年3月末に取り付けました。3.49kw
補助金16万で総額118万でした。
安いと思いますよ。

私も当初乗る気ではなかったのですが3.11以降
エネルギーの分岐点にきていると思います。
各自でエネルギーを確保しないと、もしくは
協力しないといけないと感じています。

あと発電は取り付け後黒字で推移しています。
シミュレーションより結構良い数字が出ています。
要は向きですね。私はモロに南向きです。


書込番号:15053113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/12 01:08(1年以上前)

補助金申請をしない条件でも7Kwの太陽光発電システムで税込200万円はとてもお安いですよ
(1Kwあたり28.57万円)

もし、国からの補助金だけが申請できたとして補助金適用後の価格が200万円なら補助金申請前の
価格は7Kwだと224.49万円(税込)になります(1Kwあたり32.07万円)

システム構成は接続箱の河村電器産業製を除いて全てサニックス製ということなので下手な新興企業の
製品を買うよりも良いと思いますよ

書込番号:15053302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2012/10/07 23:36(1年以上前)

こんばんは。

その後パワコンの販売終了などがあり、

モジュール   SRM2000 M-72  34枚
パワコン    HPC-004SL     2台
接続ユニット  PVL-OM-04   2台
カラーモニター HPM-004SL 1台
取付け架台   SFSS-1 1台

上記内容で190万となりました。
個人的にはシャープブラックソーラーが良いのですが、
こちらは30枚の15年保障で235万となっており、45万の差額です。
皆様ならどうされますか?

書込番号:15175020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/10/08 15:47(1年以上前)

発電量がかなり差があるので45万円もの差を考えるとシャープには魅力が少ないと思いますよ

サニックス 6.8Kw 195万 (1Kwあたり28.68万円) 国からの補助金が0円=支払額195万円
シャープ 5.85Kw 235万円 (1Kwあたり40.17万円) 国からの補助金が▲203,000円=支払額214.7万円

太陽光発電は発電してなんぼの物で少ない投資でたくさんの発電を行うのが理想です
そう考えるとサニックスのなら短期間で設備投資費用が全額回収が出来て回収後は儲けだけになります

その点シャープだと設備投資費用の回収期間がサニックスよりも数年も長くなりますので10年間の42円での売電期間
の魅力が少なくなります

書込番号:15177396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/10/08 15:53(1年以上前)

訂正

サニックス 6.8Kw 190万 (1Kwあたり27.94万円) 国からの補助金が0円=支払額190万円
シャープ 5.85Kw 235万円 (1Kwあたり40.17万円) 国からの補助金が▲203,000円=支払額214.7万円

6.8Kwが190万円になるのに迷う理由があるのですか?

シャープで6.8Kwにするには同じ条件であれば補助金を適用しても249.5万円も必要となるのですから同条件での差は
45万円ではなく59.5万円と考えた方が良いです


書込番号:15177416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2012/10/08 21:41(1年以上前)

さぬきのやいち様

こんばんは。
以前にシャープになぜしない?などと言っていたので、
少し後ろめたい気持ちがあるのと、
日本製を応援したい気持ちがあるので、シャープが心残りで踏ん切りがつきません。

サニックスだとkwあたり30万を切る価格がちらほらと聞かれますが、
他の方々もサニックスを選ばれないのは、日本製を応援したいという気持ちからでしょうか?

書込番号:15178965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2012/10/08 22:11(1年以上前)

日本を応援したいというよりも、信頼性だと思ます。
サニックスの場合ほとんどが海外製になるので
オムロンのパワコン等を使用すればそれなりの信頼度はあると思いますが
やはり劣化という面では日本製のほうがすぐれていると思います。
とはいえ10年までの保証は変わらないので日本製よりも急激に劣化が進んで低下するとしても、10年以内に規定以下に低下し交換したほうがいいのかもしれませんが
(20年で80%まで低下するのと10年で80%以下になって1回変えるのではどちらが良いかわかりませんが)

書込番号:15179153

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
見積り内容について 6 2025/09/24 8:37:34
太陽光パネル+蓄電池の見積もり相談 3 2025/09/21 16:16:40
太陽光、蓄電池 2 2025/09/20 7:09:41
教えてください Panasonicと長州産業 引用 6 2025/09/19 13:04:49
長州産業かQセルズか 16 2025/09/25 20:42:33
太陽光パネル見積もり 6 2025/09/19 17:40:46
太陽光+蓄電池の見積額 8 2025/09/25 14:23:45
太陽光見積もり 1 2025/09/13 23:59:06
太陽光パネル、蓄電池見積もり 12 2025/09/11 9:27:58
太陽光+蓄電池 10 2025/09/09 19:36:37

「太陽光発電 購入相談」のクチコミを見る(全 23000件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)