『アンプとの接続ケース』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > SONY > すべて

『アンプとの接続ケース』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アンプとの接続ケース

2012/09/19 13:55(1年以上前)


AVアンプ > SONY

5600ESを所有しておりまして 、スタンバイモード時の待機電力が大きいのが嫌でOFFで使用しております。
プロジェクターの有無やBDレコーダーのHDMI出力数等の条件でいろんな接続ケースが考えられますが、皆さんのアンプ待機設定と接続内容を教えて下さい。

書込番号:15089049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2012/09/19 14:52(1年以上前)

3400ESですがHDMIコントロールはONのまま運用していますね。
接続機器はPCとBDレコーダーで液晶テレビに繋げています。

書込番号:15089245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 17:23(1年以上前)

自分も5600ESつかってます。HDMIコントロール、LANともにOFFでレコーダー2台PS3をHDMIセレク

ター 400-SW011(サンワダイレクト)につなぎ、400-SW011の出力1をTVに出力2を5600ESへ。

HDMIコントロールOFFでARCが働かないのでTV,5600ESを光接続しブルーレイプレーヤーを5600ESに

直接HDMI接続。あとPCから光接続って感じで使ってます。ほんと不便なので(400-SW011がだめ)

買い換えたいです。

書込番号:15089819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/19 17:54(1年以上前)

あとつけくわえますが、5600ES出力(HDMI)からTVへ。

HDMIセレクター出力1からTVの間にSONYのワイヤレスヘッドホン(?7500)をはさんでいます。

SONYの学習リモコン使ってますが体が不自由な自分にとってはすごく使いずらいです。

音がいいだけに残念です。

書込番号:15089935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2012/09/20 17:57(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
近々BDレコーダーの買換え(AX2700T)を予定しておりAVピュア出力なる機能に期待しており、HDMI1出力がプロジェクター専用となるとHDMI2は必然的にアンプ接続となりTV音声での視聴ケースを考えてパススルー設定オン、つまりスタンバイモードオンとしなくてはならなくなりますが仕方ないですね。セレクターの導入は考えていませんし・・・

書込番号:15094745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/21 05:58(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
5700ESを使用しています。
DIGA DMR-BZT9000をAV出力時には設定を3000で変えています。

但し、LANはONです。

書込番号:15097515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2012/09/21 19:19(1年以上前)

>DIGA DMR-BZT9000をAV出力時には設定を3000で変えています
すいません、3000の意味がわかりません・・・

書込番号:15100055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/09/22 07:55(1年以上前)

スレ主さん

おはようございます。
どうもすみません。
AVアンプを使用時には9000側で設定してしています。

書込番号:15102595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 19:56(1年以上前)

パススルーしたい時だけHDMIコントロールをONにするのはどうでしょう。(めんどくさいですが)

自分も購入当初はHDMIコントロールONで使用していましたが、やはり電気代が気になるのと、天板

がすごく熱くなるのが精神衛生じょうよろしくない(サーキュレーターで風あててました。これも

余計な電気代かかる)と思いセレクターを導入しました。

書込番号:15105371

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AVアンプ > SONY」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング