PS3をDVD/BDプレーヤーとして性能がいいと聞いたので、購入したいと考えています。
(ゲームはほとんどしません。)
ヤフオクで中古を見るとあまりにもジャンク(故障品)が多くて驚いたのですが、PS3(ソニー製)は、故障が多いのでしょうか?
ソニータイマーというのを聞いた事があるので、気になって質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:15156823
0点
おいおい、いい加減スレの乱立は見苦しいよ。
終わらせてからスレッドたてろや。
故障しても問題ない運用をするだけだろうがよ。
少しは自分で考えな。
だれかが壊れないっていえば安心して買うのか?
故障が気になるなら買うな、以上
書込番号:15156907
6点
>ソニータイマーというのを聞いた事があるので、
このようなものはありません。
大抵の機器類(の故障率)はバスタブ曲線に従うと考えられるので、
個人のメンテナンス如何です。
書込番号:15156990
3点
>ヤフオクで中古を見るとあまりにもジャンク(故障品)が多くて驚いたのですが、PS3(ソニー製)は、故障が多いのでしょうか?
PS3の初期モデルはジャンク出品が特に多いかと。
現在のモデルにはないPS2互換がありましたので、部品取りや、直して使う方も多いです。修理費って結構高いですので。
壊れやすいかと言うと今のモデルはそうでもないような。価格相応といいますか。
初期モデルは消費電力が高く熱を持ちやすいため、基板の故障の報告は多かったです。原因は半田剥離が一番多いかな。もちろん経年劣化の影響もあります。2006年に出たモデルですし。
ちなみにPS3は新モデルCECH-4000が明日出ます。消費電力は190W。BD/DVDレコーダーやプレーヤーよりもずっと消費電力は高いです。
今のプレーヤーは性能が上がってきていますし、消費電力も低く、起動も早いのも。色々物色なされたほうが良いかもです。ゲームをするなら別ですが。
書込番号:15157093
![]()
0点
>PS3(ソニー製)は、故障が多いのでしょうか?
PS3は20G、40G、120Gと買い換えて使って来ましたが、故障知らずです。
ちなみにゲームは全くしません。
BD、DVDの視聴(20G、40G)に加えてトルネの地デジ録再ですね(120G)。
毎日1時間ぐらいは使っていますよ。
書込番号:15159113
0点
ソニータイマーと言われていたころのものは、装着型コンデンサーに低品質(過去です)のものがあって(他のメーカーでも同様でした)数年するとパンクして機能しなくなった(一クラス上の電圧ものを使っていたらよかったかもしれないとのことです)事例(カセットデッキの交換用回路基盤が速くなくなってしまったとか)があったのとグリスが固着して動かなくなった事例が多発した時代に出た言葉です。
気にすることはないです。
書込番号:15159284
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/28 10:05:05 | |
| 6 | 2025/10/20 20:03:19 | |
| 3 | 2025/10/28 0:01:10 | |
| 3 | 2025/10/14 16:50:33 | |
| 2 | 2025/10/04 22:31:35 | |
| 7 | 2025/10/06 22:00:41 | |
| 1 | 2025/10/02 18:07:30 | |
| 9 | 2025/09/28 13:41:15 | |
| 4 | 2025/09/21 21:39:14 | |
| 0 | 2025/09/17 16:51:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


