『オーナーの方はいらっしゃいませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥849,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OB1i-BAの価格比較
  • OB1i-BAのスペック・仕様
  • OB1i-BAのレビュー
  • OB1i-BAのクチコミ
  • OB1i-BAの画像・動画
  • OB1i-BAのピックアップリスト
  • OB1i-BAのオークション

OB1i-BAPMC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月 9日

  • OB1i-BAの価格比較
  • OB1i-BAのスペック・仕様
  • OB1i-BAのレビュー
  • OB1i-BAのクチコミ
  • OB1i-BAの画像・動画
  • OB1i-BAのピックアップリスト
  • OB1i-BAのオークション

『オーナーの方はいらっしゃいませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OB1i-BA」のクチコミ掲示板に
OB1i-BAを新規書き込みOB1i-BAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オーナーの方はいらっしゃいませんか?

2012/10/31 17:25(1年以上前)


スピーカー > PMC > OB1i-BA

あるお店で中古の出物があり、視聴いたしましたら、予想以上にしっくりきました。

書き込みがないので参考にさせていただく情報がほしいので、どのような些細なことでもかまいませんので、使用感やいい点・悪い点・注意点・アンプとの調和・設置法・・・などご提供いただけましたら幸いです。

私は、長いブランクを挟んで数年前にシステムコンポを単品コンポに更新した駆け出しです。音楽はクラシック:JAZZ:その他=5:4:1、ディジタル:アナログ:映画=3:5:2、約15帖のLD(カーペット貼り)、RC7階建て集合住宅の1階といったところです。

アンプはPMA1500AE、CDPはDCD755SE、ターンテーブルはDP300、カートリッジはDL-103です。

将来的にアンプ・CDP・ターンテーブル・アームなどを順次グレードアップいたします。

今回はその手始めのフロントスピーカーの更新候補選びです。現在はA660(JBL)です。

書込番号:15276707

ナイスクチコミ!1


返信する
圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2012/10/31 18:18(1年以上前)

参考までに。

http://www.ippinkan.com/pmc_ob1i_tb2i_gb1i.htm

書込番号:15276871

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2012/10/31 18:55(1年以上前)

じゃぐゎー・ロメ夫さん、こんにちは。

>どのような些細なことでもかまいませんので、使用感やいい点・悪い点・注意点・アンプとの調和・設置法・・・などご提供いただけましたら幸いです。

以前、ラックスマンのアンプで試聴しましたが、立体的な空間表現が巧みで感心しました。ご予算が合うなら買いだと思います。

書込番号:15277013

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2012/11/01 08:42(1年以上前)

お二方、早速のご回答誠にありがとうございます。

私の現時点での本命はターンベリィです。十数回視聴してクラシックはもとよりJAZZやボーカルも雰囲気や奥行きを感じるように思い、気に入っております。

ただ、サイズがやや大きく、テレビの両脇に設置すると裏側にまわるのがやっと、という状態になってしまいます。スターリングもいいのですが、ターンベリィを聴いてしまうと・・・。

その点PMCのOB1iであれば、横幅があまり大きくなくむしろ奥行きの方があり、現在のスペースにはぴったりです。

まだ1度、それもお店のCDを3枚視聴させていただいたにすぎません。おまけにアンプが格段にレベルの異なる物でしたので、これからさらに数機種選びたいと思っております。

「持ってはいないけど視聴したことはある」、という方やPMCの他の機種でもかまいませんので、アンプとの相性などアドバイスいただけましたら幸いです。

書込番号:15279445

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2012/11/01 15:51(1年以上前)

じゃぐゎー・ロメ夫さん、こんにちは。

>本命はターンベリィです。
>スターリングもいいのですが、ターンベリィを聴いてしまうと・・・。

タンノイの音がお好みなのでしたら、本製品ははかなり違う系統ですね。タンノイがお好きなら、もうタンノイで行ったほうが幸せになれる気がします。ただ、もうしばらく試聴されてみてからお考えになるのでいいと思いますが。またお持ちのアンプとはかなりグレードが違いますから、近い将来のアンプのグレードアップ前提という感じになるかと思います。

書込番号:15280619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2012/11/01 17:43(1年以上前)

まさに仰るとおり、これまで、PMCのスピ−カーを意識したことは皆無でした。「ものは試し」と視聴して「アーラ、ビックリ」

ソースにもよると思いますが、新鮮な驚きでした。そのお店にはタンノイはなかったので聴き比べしておりませんので、あくまでも「毛色の違った」候補のひとつとい位置づけです。

3日に有楽町の「オーディオショウ」に行きますので、あれやこれや聴いてみたいと思っております。

書込番号:15280901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2012/11/05 07:23(1年以上前)

スターリング(マホガニー)

スターリングに決めました。ターンベリーと最後まで迷いましたが、聴き比べ倒した結果です。

ヘリコン400Mk2やS3900・ハーベス・・・ヨリドリミドリですが、「私」に心地よいのはスターリングでした。

しかし、選択の過程で先入観や世間一般の常識といったものにたらわれずに、自分の耳で選ぶことの意味を学ぶことができました。

次の段階でアンプやプレーヤーを選ぶのが今から楽しみです。貴重なアドバイス、誠にありがとうございました。

書込番号:15297277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:38件

2013/08/30 19:58(1年以上前)

それにしても逸品館の清原さんの スピーカーに関する印象を文章にする才能や情熱には畏れ入りますよね。
これは他のオーディオ評論家のインプレにしても同じなんですが、どんなに素晴らしい文章を綴っても なんとなく
言わんとしてる事が伝わってきたとしても実際の音は聴くまでは解からないのだが、それらスピーカーを聴いたことが
無い人たちに興味を喚起させる手段としては文章も有効ですからね。

逆に実際自分の耳でスピーカーを試聴してから清原さんの スピーカーインプレ読むと、勿論共感するとこは有っても
よくもこれだけ話を膨らませたな・・ と感心する部分のが多いかもしれません。
「料理は食べてみる」 「スピーカーは聴いてみる」「オンナはやってみる」 のが本質を瞬時に掴む唯一の方法なん
ですが人間て動物は想像するのが好きな動物です。


書込番号:16525331

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「PMC > OB1i-BA」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オーナーの方はいらっしゃいませんか? 7 2013/08/30 19:58:28

「PMC > OB1i-BA」のクチコミを見る(全 8件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OB1i-BA
PMC

OB1i-BA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月 9日

OB1i-BAをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング