『外部マイク接続時、マイク電源オフでもノイズがのる?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット の後に発売された製品EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットとEOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキットを比較する

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月12日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:525g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月22日

  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットのオークション

『外部マイク接続時、マイク電源オフでもノイズがのる?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

クチコミ投稿数:34件

先日、オーディオテクニカの外付けマイクAT9944を購入し接続してみました。

そこで一つ気になったことがあります。

マイクレベル設定をマニュアルにして感度を最大・アッテネーター切、接続した外部マイク自体はスイッチをOFF。
この状態で音声メーターが振れているのは正常でしょうか??ノイズをひろってメーターが振れているようなのですが、外部マイクをOFFにしているのにおかしいな…と思いまして。

皆さんの機種はいかがでしょうか??

書込番号:15625126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/16 01:32(1年以上前)

接続した状態でマイクを爪でトントンしてみました?

アクセサリーシューに付けないでやってみれば一目瞭然かと思います。

後で自分もやってみます。

書込番号:15625210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/16 02:15(1年以上前)

9941ですがやってみましたが、レベル振れてました。

これで普通だと思います。

書込番号:15625268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2013/01/16 02:18(1年以上前)

機種不明

添付忘れました(・_・;

ちょっと見づらいですが参考まで。

書込番号:15625272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:70件

2013/01/16 02:35(1年以上前)

どんな機器でもそうですが、入力感度を上げれば当然ノイズも大きくなります。

コイルの発熱によるノイズやマイクケーブル&マイク本体のノイズ等(他にも色々)

カメラ内のアンプ(マイク入力信号増幅)の性能にもよりますけど・・・

オ-ディオ機器よりSN比も低いでしょうし。

書込番号:15625292

ナイスクチコミ!2


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2013/01/16 03:09(1年以上前)

お邪魔します。

 一般論ですが、マイクのスイッチを切ると、エレメント自体の信号は出力されませんが、ケーブルに外来ノイズ(電磁波)が乗ります。
 簡単に言うと、ケーブルやマイクの部品がアンテナになってしまう、、、とお考え下さい。
 このとき録音機器の増幅率が高ければ、それなりに大きな音量でノイズが録音されます。

 少し難しい話になりますが、スイッチを切るとハイインピーダンスになるマイクでは、スイッチオンの時よりも、外来ノイズを拾いやすくなります。

 あと、デジタルカメラ自体が、様々なクロックを使っていますから、電磁波を出していている可能性もあります。

書込番号:15625329

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2013/01/16 12:35(1年以上前)

皆様 ご返信ありがとうございます。

マイクとはそういうものなのですね!正常のようで安心です。
ご丁寧にご教示いただき感謝です。

書込番号:15626362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット
CANON

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月22日

EOS Kiss X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング