2011年 1月24日 登録
Icon uDAC2 [レッド]
ヘッドホンアンプ・DAC > Nuforce > Icon uDAC2 [レッド]
現在、HD598を使用しています。
今のところはSound BlasterのGo Proに繋げているのですが、やはりヘッドホンアンプが欲しいな、と思いはじめました。
そこで、いろいろな所で情報を集めた結果このμDAC2とHP-A3に絞れました。
しかし、この2者には倍くらいの値段差があり、どちらにしようかまよっています。
こちらのμDAC2は高音よりでHD598と相性がいい、と聞いたことがあり、HP-A3はHD598をよりクリアにしてくれる、と聞きました。
どちらがいいのでしょうか?
出来るだけ出費は抑えたいです。
書込番号:16097116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
μDAC2はコスパがいい素晴らしい製品と使って感じました。しかしそれはオンボード比較であり、
多くのサウンドカード比較で差を出すにはHP-A3でなければ力不足というものでした。
μDAC2は主に現在PC直挿しでサウンドカードも非使用の方が使って効果のあるものです。
確かに出費を抑えたいのは誰しもそうでしょうが、オーディオの音質は価格に比例したモノが大半です。
(でなければ高いのは売れません)
それから現環境と比較してちゃんと差が出せなければ投資の意味がありませんからやはり相応の投資は必要ですし、HD598であればA3に投資して損はありません。
書込番号:16097430
![]()
0点
「Nuforce > Icon uDAC2 [レッド]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2015/02/15 22:55:05 | |
| 5 | 2013/08/04 1:07:04 | |
| 2 | 2013/05/05 23:55:45 | |
| 1 | 2013/04/10 21:48:33 | |
| 0 | 2012/12/17 22:27:24 | |
| 1 | 2012/10/05 22:11:28 | |
| 4 | 2012/09/25 20:40:09 | |
| 4 | 2011/12/19 21:36:48 | |
| 4 | 2011/10/07 9:27:25 | |
| 6 | 2013/01/28 0:59:30 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)








