パイオニアのDV535をコジマ電気にて21,800で購入しました。ビクターの29型フラットテレビAV29KB1とつなげますが、ホームシアターにも興味があります。ただしマンションのためやたら大きな音は出せないと思います。マンションでもある程度高音質でDVDソフト(主に映画)を楽しめるセットで何かお勧めがありましたら教えていただければと思います。掲示板でみた限りでは、ヤマハのTSS-1・オンキョーのGXW-5.1・ティアックのPLS-900Dあたりになるのでしょうか。できるだけコンパクトサイズのものがいいのですが。よろしくお願いします。
書込番号:161236
0点
2001/05/08 12:18(1年以上前)
書き込み忘れました。テレビ・ビデオも音が5.1chで聞こえるものもあるのでしょうか。テレビを見ることが一番多いので。
書込番号:161238
0点
2001/05/09 04:14(1年以上前)
その機種についてはよくわかりませんが、最近のシアターシステムは類似的にコンピューター処理で5,1chにするモードが結構あると思います。
しかし、実際は、ドルビープロロジックが入ったビデオの4ch位の音とあまり変わらないくらいですかねぇ。(良くて)
俺のパイオニアアンプに
5−D THEATER
というドルビープロロジックをコンピューター処理で5チャンネルにするという機能があるのですが、2chでも結構使えます。
リアのスピーカーが同じ音ではなく、しっかり独立しているように聞こえるのです。でもやっぱり音はDVDに比べれば貧弱と言うか弱いというかというくらいいですがね。
言いたいことは、コンピューター処理も結構使えるって事でしょうか。
(今のAVセンターはほとんどサランド処理は、内臓コンピューター処理ですけどね。)
書込番号:161848
0点
2001/05/10 12:54(1年以上前)
返信ありがとうございました。ソフトを視聴してみましたが、なにしろ狭い部屋なのでテレビのスピーカーだけでも充分なかんじだったのでとりあえず今回は見送りかと・・・
書込番号:162825
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/18 21:12:24 | |
| 0 | 2025/11/17 12:50:03 | |
| 5 | 2025/11/16 22:51:01 | |
| 3 | 2025/11/16 21:14:38 | |
| 5 | 2025/11/14 22:23:54 | |
| 6 | 2025/11/13 22:14:45 | |
| 1 | 2025/11/12 20:56:26 | |
| 33 | 2025/11/18 19:00:39 | |
| 9 | 2025/11/14 20:56:42 | |
| 13 | 2025/11/12 16:20:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






