『デジカメ初心者の母(65歳)へのプレゼントとして20,000円以内で』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『デジカメ初心者の母(65歳)へのプレゼントとして20,000円以内で』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6件

デジカメ初心者の母(65歳)へのプレゼントとして20,000円以内のものをさがしています。

こちらの口コミを参考にしたり店舗で実機にさわったりしているのですが、
どうしても自分のほしいものや最新機種に目がいってしまって・・・
少し前のモデルでも、手に入るお薦めの機種を教えていただければ助かります。

私自信はリコーのCX1を愛用しており、後継機でもと考えていたのですが、
残念ながら(価格的に折り合いのつく)後継機はないようなので、どうしたものかと。
(自分用に新しいものを購入、CX1を母に・・・とも考えたのですが、
 愛着がありますし、まだまだ使えますので・・・)


一緒に見て回れれば良いのですが、私は東京、母は九州と離れて暮らしていますのでそれができません。

母自身がデジカメをほしいと言いだしたわけではないのですが、
庭で育て始めたバラを、あまり画質の良くない携帯(ガラケー)のカメラで
毎日うきうきと撮影していると聞いて、ちょっとプレゼントしたくなりました。

基本的にはオート機能で撮影することになるのだと思います。

<予算>
 〜20,000¥以内

<購入方法>
 郵送するため、ネット販売で良いかと考えています。
 (都内近郊であれば店舗購入も可能)

<撮影するもの>
・風景、花
・屋内外での人物撮影
 (祖父のお見舞い時、病院(薄暗い環境)で撮影することもありそうです。)

<希望条件>
・ある程度の大きさとホールド感があるもの
・ボタンが押しやすい、使いやすいこと
・モニターが大きめ
・タッチパネルではないこと

<撮影した写真の扱い>
・A4サイズくらいで印刷することがありそうです

<母のスペック(?)>
・デジカメの使用経験はほとんどなし。
・フィルムカメラで家族写真等の撮影はしていました(20年ほど前の話ですが・・・)。
・携帯(ガラケー)でのカメラ撮影はできます。
・スマホのカメラ撮影(タッチ)はできません(私のものでトライしましたが、感覚に慣れないようです)。
・パソコンはエクセルで家計簿作って印刷、ネットで料理のレシピを調べたりする程度。
・老眼あり(メガネは持ってます)。
・普通(?)の女性より一回りくらい手が大きい

書込番号:16204992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2013/06/02 03:31(1年以上前)

カシオのZR-400とかマクロは、1cmまでよれて良いと思いますよ!
http://s.kakaku.com/item/J0000005951/

プレゼントですから、 かなりあ7さんの気に入った
物でも良いと思いますけど、あれこれ迷うなら、
この機種を、オススメしておきますね!

書込番号:16205308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3715件Goodアンサー獲得:77件

2013/06/02 04:03(1年以上前)

携帯で撮った写真を友人等にメールしたり直接携帯の画面から見せたりするような
使い方をしていないでしょうか?

書込番号:16205330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/02 04:33(1年以上前)

かなりあ7さん
かなりあ7さん触ってみて
ええと思ったやつは、
どうかな?

書込番号:16205359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/06/02 06:09(1年以上前)

かなりあ7さん、おはようございます。
お母さまへのプレゼントとのこと、親孝行ですね♪

希望条件を拝見すると、いま流行の逆をいっていますね。(笑)
また、
>祖父のお見舞い時、病院(薄暗い環境)で撮影することもありそうです
とのことですが、お手持ちのCX1(最高ISO感度1600)でほぼ同じ条件で撮られた写真をお母さまにお見せになって、もしOKならお勧めの機種があります。キヤノンのSX160ISです。
http://kakaku.com/item/K0000418748/spec/#tab

前々機種のSX130ISを持っていますので、その印象から・・(ついでにCX3も所有)
○やや大柄でコンデジとしてはホールド感は良好
○液晶は3インチで必要十分な大きさ(CX1と同じ) ただし、コストダウンのためか視認性はやや・・
○ボタン類は大きい
○1/2.3型CCDなので、やや暗所に弱い(CX1は1/2.3型CMOSなので少しだけ有利) ただし、年代が新しいので、ほぼ同等かと
○「基本的にはオート機能で撮影することになるのだと」とのこと、この機種はマクロにしなくてもオートで広角側1cm〜、望遠側60cm〜で撮れます。花撮りには最適かと思います。
○発色はキヤノンらしく綺麗です。時々綺麗過ぎてウーンと思うこともありますが(笑)
○お母様の年齢と初心者であることを考えると、バッテリーは管理が面倒なリチウム電池よりも単三が使える機種のほうが向いているように思います。コンビニ等で手軽に購入できますし、2本で100枚以上は楽に撮れます。もちろん、充電式のエネループなら300枚以上撮れます。

繰り返しになりますが、このカメラのネックは高感度性能です。といって、安価なカメラにありがちな電子式やセンサーシフト式ではなく光学式手ブレ補正機能を備えていますので、けっこう効きます。夜景でも撮らない限りは十分かと思いますが。

都内近郊の量販店なら実機が置いてあると思います。ご自身で手にとって確認してみてくださいね。

書込番号:16205426

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/06/02 07:16(1年以上前)

なお、もう少しご予算を上乗せしてミラーレスという選択肢もあります。オリンパスのE-PL3レンズキットが爆安ですね。
http://review.kakaku.com/review/J0000001539/#tab

旧機種ですが、さすがに安価なコンデジとは高感度性能が違いますし、画質も良いです。液晶が可動式ですから花撮りには最適だと思います。キットズームですとあまり寄れないのが難点ですが、バラ程度の大きさであれば十分かと。

書込番号:16205545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/06/02 07:41(1年以上前)

かなりあ7さん、お早うございます。

みなとまちのおじさんさん、確かにOlympus E-PL3、魅力的な(私自身、欲しい気ムズムズを、今押さえている最中です)機だと思いますが、コンデジに戻って見てSonyのWX200はどうでしょうか?

前々機種WX100を持っておりますが、マクロ切り替えしなくて済む優れものです。
WX170はタッチパネルになったようですが、確かWX200はタッチパネルでないように思います・・・この機は店頭にあるかと思いますので、構え易さなどを含め、お手数ですがスレ主さんご確認ください。

25mm〜250mmの焦点距離で、ポートレート、スナップ、風景、夜景〜それと先ほど触れました手間要らずの花撮り等のマクロ撮影まで・・・気軽に使え便利です。

手の大きさが・・・と言うご心配もありましたが、一応 男性の私が使っても、小さすぎて不便という感じは持ちません。

書込番号:16205599

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/06/02 08:48(1年以上前)

再生する風が強く、被写体は常時揺れています。

作例
風が強く、被写体は常時揺れています。

@ マクロで(1)

A マクロで(2)・・ストライク・イット・リッチ

B 構えず、チョット撮り

C 夜景、シャッター速度1/6秒です。

かなりあ7さん

WX100での写真ですが、ご参考にしていただけたらと、マクロの花写真他を載せさせていただきます。
先にも触れましたが、マクロへの切り替えが必要ではなく、そのまま撮れて便利です。
なお、全て手持ちで撮っております。

書込番号:16205771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1941件Goodアンサー獲得:220件

2013/06/02 09:01(1年以上前)

追伸です。

先ほどのファイル、記入忘れがありました。
チョウトンボの動画は、最大望遠(250mm相当)下で撮影しております。

書込番号:16205811

ナイスクチコミ!0


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/06/02 09:07(1年以上前)

私も SX160 に一票。理由は、みなとまちのおじさんさんに同じ。
電池もお忘れなく↓
http://kakaku.com/item/K0000474458/

欠点は少し大きいこと。持ち運びが億劫になると出番が無くなります。
暗さにも少しだけ強くなるという意味でも、以下もご検討ください。
http://kakaku.com/item/J0000005952/
切り替え一つでオートになり、操作は簡単。
何もしなくても 1cm まで接近でき、花撮りも ok.
オートでは、ついでに動画も撮ってくれます。この機能は使ってみると楽しいらしい。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/plus-movie/
少し高度な使い方としては、無線でケータイに撮った写真をコピーできます。
予備電池もお忘れなく↓
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=3478


ちょっと気になるのですが、サプライズなどはせず、事前に好みを聞いておく必要はあるでしょう。
「私はこのケータイで撮るのが楽しみなんだ」とおっしゃる可能性だってあります。

なお、私が自分の母親にプレゼントするとしたら、
2万円以下ではコレ↓にします。
http://kakaku.com/item/K0000346688/
年寄り扱いされるのを嫌がる後期高齢者。
落としても濡らしても壊れにくいという点がポイント。
画質は SX160,610F と比べるべくもないですが、ケータイよりはずっとヨロシ。

書込番号:16205837

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konno3.5さん
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:67件

2013/06/02 09:20(1年以上前)


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2013/06/02 09:22(1年以上前)

女性は男より環境適応とか優れているのか、割と何でも一応こなしてしまいますね。
ですから、妙なキャッチフレーズや機能のない、素直な機種が良いと思います。
(銀塩機を使われていたと言うことから)

かなりあ7さんが、眺めて触って決められれば良いと思います。

書込番号:16205886

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/02 09:39(1年以上前)

みなさま、早速のアドバイスありがとうございます。
今日は、おすすめいただいた機種の実機を店頭で見てこようと思います。
有意義な休日になりそうです!

>エクザと一緒に さん
カシオはサクサク感が良いなという印象でしたが、マクロ1cmまで使えるとは知らなかったです。
候補の一つに入れてみますね!

>あっ熊が来たりて鰾を拭く さん
携帯で撮った写真をそのままメール添付して送ってくることはありますね。
実家に帰った際には、見て見てーと携帯画面そのまま見せられることもあります。
お友達にも同じようにしているのかも?

>nightbear さん
店頭にあったものですと、私自身はソニーのWX300の黒色のデザインが好きなのですが、
価格の折り合いつかず、残念です。。。

>みなとまちのおじさん さん
そうなんです。流行に逆行してますね。笑
SX160IS、候補に入れてみます。
E-PL3レンズキットは、私がほしくなってしまいまいした。
実機をさがしてみます!

>じんたS さん
作例ありがとうございます。
SonyですとWX300しか見ていなかったです。
WX200も見てみようと思います。

>konno3.5 さん
SX160ISに一票、了解しました。
IXY 610Fはスッキリとしていて機能もおもしろそうですね。
母にも好みを聞いてみようと思います。
電池、カード情報もありがとうございます。

>うさらネット さん
そうですね、好奇心も強いのかもしれません。笑
こちらでみなさまに教えていただいた機種を店頭でさわってみようと思います。

書込番号:16205948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/06/02 10:03(1年以上前)

もうお出かけになったでしょうか?
E-PL3はたぶん量販店の店頭からは姿を消しているはずです。

大きさは現行機のE-PL5をやや薄くした感じですので、感触はつかめるかと思います。
もし見つかって、お気に召せば・・・買いです♪
ただ、ネット通販と違って割高かもしれませんが、以前大井町のLABIが穴場との書き込みを見たことがあります。

ちなみにE-PL1・E-PM1(E-PL3の姉妹機)・E-PM2を所有しているバカ者です(笑)

書込番号:16206034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/02 10:16(1年以上前)

>みなとまちのおじさん さん

貴重な情報ありがとうございます!
でも、やっぱり母にはもったいない高スペック品ですかね。笑
自分用かなぁ。うーん。

書込番号:16206092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/06/02 10:31(1年以上前)

間に合ったようですね。
高スペック、そんなことはないと思いますよ。

やはり良いものをプレゼントされたほうが長く楽しめるはずです。
お母様が「趣味は写真撮影!」なんて言い出されたら楽しいですね♪

CX3は発売日に購入したのですが、あの1/2.3型裏面照射CMOSの写りにどうにも我慢できなくてお蔵入り状態です。(苦笑)

参考ですが、PENの写りはこんな感じです。現行機のE-PM2ですが、なーに低感度ならE-PL3だって同程度の描写ですよ。1枚目と2枚目はキットズームレンズで最短撮影距離付近で撮ってみました。3枚目と4枚目は12-50mmというレンズのなんちゃってマクロ機能を使っていますのでご了解を。

書込番号:16206142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/06/02 11:12(1年以上前)

かなりあ7さん 今日は。

私もカシオのデジカメをお勧めします。
ZR-300 or ZR-400 など

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000000558_J0000005951

カシオのサクサク感はなかなかのものです。
少し前のカシオ別機種ですが作例をアップします。

書込番号:16206273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/06/02 14:46(1年以上前)

ボチボチな。

書込番号:16206860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:7件

2013/06/02 18:00(1年以上前)

どの機種を買うかではなく
操作方法、
設定の変え方などを誰が教えるのか?
という事の方がはるかに大事だと思います。

遠方で直接 教えることが出来ないとしたら
無用の長物になります。

かなりあ7さんがある程度使い倒して
操作方法やカメラの癖などを理解した後に
郵送すべきです。
取説のPDFも入手しておくべきです。

電話で相談を受けても対応出来るじゃないですか。

高性能のカメラを与えるより、
撮影のコツ、撮影の楽しさを教える方が何倍も重要かとおもいます。

生意気言ってすいません

書込番号:16207446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/06/02 20:48(1年以上前)

本日、みなさまにおすすめいただいた機種全部の実機をさわってきました。
いずれも異なる魅力があって悩みましたが、
気軽に持ち歩けるサイズ感を重視してSONYのWX200にしようと思います。
(じんたSさんの作例の後押しもありました。)

GOODアンサーを3つしか選べずに残念ですが、
アドバイスいただきましたみなさまに心より感謝しています。
ありがとうございました。

>乙種第四類 さん
作例のアップありがとうございます。
カシオも捨てがたかったです。

>皆既日食 さん
アドバイスありがとうございます。
取説のPDFは手元に持っておこうと思います。

書込番号:16208112

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング