


Corsair Linkに対応 今年の第4四半期には登場
低負荷時にはファンレスで動作する
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/0912/43482
書込番号:16574376
5点

リンク先の写真拝見しましたが、電源のファンのサイズが現行モデルより、かなり大きく見えるのは俺だけですかね?
書込番号:16574424
2点

オリエントブルーさん おはようございます!!。
何時も、本当に、お世話になっております!!!。
今年Corsair HX650 CP-9020030-JPを、使い始めましたが、
常時130Wいかない状態なので、冷却ファンが回ってない筈です。
持ちこたえましたね。
蒸し暑い、室温38℃でも、一度の不具合も無く過ごせました。
驚きと言うか、申し訳ない気持ちです(過酷な条件で動かし続けた事を詫びてます..)
4年前の古いスペックの自作機ですが、大切な愛機ですし..。
メーカー名が格好良いから選んだ!みたいな感じですが、選んで正解でした。
良い電源を作りますねぇ〜。 電源屋みたい(笑)。
書込番号:16574431
1点

おは〜! お2方
>gugurekasuさん
何cmか不明ですが確かにファンは大きくなってますね。
>bbmarubbさんの
ありがとうございます。
いつもレビュ拝見させてもらっています。
良い電源は長持ちします 愛機は同志ですね
大事にしてやって下さいね。
書込番号:16574626
2点

どうせなら負荷じゃなくて温度で管理して欲しかった・・・。
HXシリーズと値段がかぶるので650W〜ならにした方が安心できそう。。。
書込番号:16574645
2点

おは〜!
私めのシステムでも650W以下では不安で使えません。
最低600Wは必要ですね。
Corsair電源は一度も使った事無いんですよね。
このシリーズがデビュしたらGetしますか。
書込番号:16574717
2点

>Xシリーズと値段がかぶるので650W〜ならにした方が安心できそう。。。
650W〜なら「HXシリーズ」にした方がした。
大事なところが抜けてた^^;
そういえばこれって完全自社開発なんですかね。
ここにはChicony Power Technologyとあるが・・・。
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page447.htm
書込番号:16574758
2点

Corsairの電源は大抵SeasonicかCWTのOEMですよね。
Chiconyもそうでしょう。
http://www.chiconypower.com.tw/
電源などの入力装置ならびにWebカメラ、
デジタルビデオカメラやカメラモジュールなどのデジタルイメージング製品の
マーケティング担当者としての評判を構築しています
ーーーらしい。
書込番号:16574863
2点

オリエントブルーさん
やっぱ大きいですよね。
大きなファンでゆっくり回せば小径ファンと比較して静音面で優位ですから良いと思います!
恐らくオプション品のスリーブケーブルも販売されるはずなので、この電源人気が出ると思います!
書込番号:16574988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オプション品のスリーブケーブルも販売されるはずなので
ま〜た カラフル贅沢品でかためるつもりだわw(笑)
書込番号:16575642
2点

電源とケーブル買ったばかりだしw
遊びたいPCゲームの要求スペックが思ったより高かったので、今のままだとグラボが厳しいかも。
パーツのアップグレードに備えて暫くは力蓄えますわ!
書込番号:16577130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オリエントブルーさん こんばんは!!。
レビューの事、本当に有難うございます!!!!。
そうに違いない!!!と思っておりましたm(_ _)m。
心の底から、感謝+感動しております。
個性的で、面白味の有るレビューアーになれるように、これからも頑張ります!!!!。。
不具合が無いので、メンテナンスをしながら、古い自作機で頑張るつもりです。
動けばいいんで..(笑)
書込番号:16578217
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:31:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 17:50:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 18:53:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/28 17:34:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/26 8:58:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





