


現在、一眼レフカメラ(主人使用)と
コンパクトデジカメ所有しているのですが・・・
10月に保育園の運動会で主人が不参加に
なりそうなので、私が使いこなせそうな
光学ズームのカメラの購入を検討しています。
素人撮りでは、どちらが使いやすいでしょうか?
@ CASIO/カシオ EX-H50 EXILIM/エクシリム
A FUJI FILM FinePix F FINEPIX F770EXR
ご教示下さいます様、宜しくお願い致します。
書込番号:16598466
0点

オートでのみ、撮る分には、使い易さならそんなに変わらないと思いますよ(^皿^)
書込番号:16598616
1点

素人であるからこそ‥ご主人の一眼レフに1票!
候補の2台のいずれを選んでも、あまり満足できないと思います。
一眼レフはファインダーが見やすいですし、コンデジよりも無理が効きます。
使い方はご主人に教えてもらえばOKです。フルオートでも‥
書込番号:16599031
0点

ビデオが一番
書込番号:16599065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなとまちのおじさんさんと信じても救われない事が分かったさんに一票ずつ。
いぶふたさんお一人しか居ないなら、お持ちであればビデオカメラ(カメラのムービー機能でもOK)が一番だと思います。
静止画なら大きくて不慣れでもご主人の一眼レフが圧倒的に撮りやすいと思います。
運動会に使いやすいレンズをお持ちであれば、ですが。
EX-H50かF770EXRかどちらかならF770EXR。
でも日中屋外での液晶モニターの視認性の悪さや液晶モニターでの被写体の追従性の難しさを考えると、どちらも難しいかも?
書込番号:16599093
0点

EX-H50 のデザインは素晴らしいですね。価格も手ごろで、思わず欲しくなります。
しかし、売り場で手にしてチェックしていただけるとわかりますが、ピント合わせがものすごく遅いです。
動きを予測して、撮影地点に予めピントを合わせておき、そのエリアに被写体が入ってきたときにシャッター。
この技術が習得できれば悪くはないと思います。
F770EXR を持っていますが、色の表現が素晴らしいです。
見たままの写実ではないのですが、見て気持ちの良い配色になります。
たとえば、人肌は明るく輝くように撮れるので、お子様の写真を撮るには最適です。
ピント合わせの速さも速い部類ではないですが、EX-H50 のじらされる感じよりはかなりマシだと思います。
この二択では、ダントツで F770 を推します。
ただし、極めて個性の強い機種なので、本番までに徹底的に撮りまくって練習する必要があります。
できれば、P-mode の使い方と、ホワイトバランスの使い分けを覚えてください。色彩で楽しめるカメラです。
> 素人撮りでは、どちらが使いやすいでしょうか?
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000003757_J0000000155_J0000005995_K0000566017_K0000402689
自称シロウトが運動会で使うなら、おそらくFZ200 ではないでしょうか。望遠でも比較的手ブレしにくいです。
大幅に予算オーバーですががんばってパパを説得しましょう。
SX510 は30倍ズーム機としては軽量な方で、望遠撮影を安定して行えるような配慮が随所にあります。
F900 はピント合わせが速いです。
しかし私も、最もオススメするプランは、
家の一眼を使いこなせるように、パパに手ほどきをしてもらうことです。
書込番号:16599139
2点


>現在、一眼レフカメラ(主人使用)と
>コンパクトデジカメ所有しているのですが・・・
まさかとは思いますが、ひょっとしてフィルム一眼ってことはないですよねぇ。
すべて型番を明記していただけると、皆さんの参考になります。
10年も前のものではなく、ここ数年のデジタル一眼だとして、せっかくあるんですから、それに慣れるようにするのがイチバンでっす!
旅行に持っていくとかではなく、大きさ、重さに問題がなければそれにかなうものはありません。
すべてオートでお任せでも、一眼のほうがいい場合がほとんどです。
超初心者だってだいじょうぶですって。
書込番号:16599349
0点

デジ一の重さが大丈夫なら、毎日特訓して使えるようになってください。
書込番号:16599391
0点

FinePixF900EXRならピント激はや!
書込番号:16599718
0点

皆様 早々のご回答いただきありがとう
ございました!
主人の一眼。。。重いし、下手なんで
使いたくなかったので自分用の望遠カメラを
探してたので
どちらも同じ感じの様なので
もう一度検討してみます。
書込番号:16606116
0点

EX-H50もF770もマダムヘタクソが使うとブレ写真やピンボケ写真を連発する恐れがあります。
あまり練習する気がないなら、ママ用マイカメラとしては、F900 あたりが最低ラインだと思います。
望遠にこだわらずに汎用性という意味で、防水カメラも提案しておきます。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005362_K0000339870_J0000006259
雨の日でも洗い物をしながらの濡れた手でも撮れます。汚れたら丸洗いできます。パパカメラを補完できます。
XP60 はとてもお買い得。
書込番号:16609737
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/08 13:40:12 |
![]() ![]() |
39 | 2025/10/08 13:08:12 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/08 15:00:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/08 7:44:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





