『今日からヤマダ電機WEBで、LG4KスマートTVの予約開始』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今日からヤマダ電機WEBで、LG4KスマートTVの予約開始』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信25

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:114件

65LA9700 NO.1

65LA9700 NO.2

55LA9700

電源ONで自動でせり出す格納式スピーカー

mypageさんが立ててくれた「LG 4KスマートTV」のほぼ情報通りですね。

mypageさんの情報によると量販店などの店頭販売は、11月1日(金)からだそうですがそれに先駆けて、
今日から「ヤマダ電機WEB」が「LG 4KスマートTV」の予約を価格.comで開始したみたいですね。
予約価格は、フラッグシップの65LA9700が648,000円、55LA9700が448,000円と55インチが若干リーズナブルですね!!

でもmypageさんの情報によると、今回もまた「5万円商品券キャッシュバックキャンペーン」が行われるようなので、
実際の購入価格は上の価格から「5万円の商品券分を引いた価格」になります。

そして実店舗のヤマダ電機などでは、まだ11月1日は発売日ですが、若干は値引き交渉も可能かと思われます。

お金持ちの人はWEB、ヤマダの実店舗へもう予約入れてるんだろうなぁ、羨ましい限りです!!

http://www.lg.com/jp/4k-tv
http://www.lg.com/jp/tv-audio-video

http://kakaku.com/item/K0000586949/
http://kakaku.com/item/K0000586950/

書込番号:16741944

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:114件

2013/10/23 12:42(1年以上前)

さすがにまだ値段が下落してないから、

「私、LGのスマート4K 65LA9700予約しました」とか
「私、LGのスマート4K 55LA9700予約しました」

ってお金持ちは価格コム常連さんにはまだいないみたいだね

まあ、3ヶ月も経てば価格コムでなら55LA9700は、
ソニーの55インチ4Kや東芝の58インチ4Kと同じ位の
値段まで下落するから、
皆さん「今はひたすら安くなるの待ち」なんでしょうね…。

書込番号:16743754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/10/23 19:55(1年以上前)

この価格帯のTVを買う人達って…

「もしもし…○○電気さん?
来月にLGの4KTVが出るみたいだけど
どんなの?
………
…………
へぇ〜そう。じゃ、一番画面が大きい奴を
1つ取っておいて。
支払いはカードでいいから。
価格?価格はそちらの言い値でいいよ。
品物届いたら連絡して……
じゃあ、お願いしま〜す♪」

てな具合で買い物完了じゃないのかな?

価格が下がるからと3か月も待つお金持ちは
いないと思う……。


特に日本じゃ
「LGの4KTVを待ってました♪ 」
と指名買いされる方は少ないかと思います。

書込番号:16745292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件

2013/10/23 20:27(1年以上前)

そうですね、特にLGファンのお金持ちは指名買い
が多い事でしょう。
実際にLGファンのお金持ちは、もう予約入れてる
でしょう。

でも中には、「庶民だけどLGの4K欲しい」と言う、
私みたいな人もいると思うので、
若干リーズナブルな価格の55LA9700もラインナップ
されているのだと思います。

そういう庶民の人は時間かけてもLG4K55インチが
欲しい。
となったら55インチが30〜35万円前後まで
価格コムで価格が下落するまで待って購入する、
庶民の人も少なくないと思いますよ…。

書込番号:16745451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2013/10/23 21:03(1年以上前)

>>スマフォさん

何も4Kテレビを買うのはお金持ちばかりではありません!!
庶民でも価格が下がれば購入出来るので、
庶民でも今は4kテレビを購入する人は多いと私は
思います!!

書込番号:16745665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/25 03:32(1年以上前)

だから日本は世界より遅れてるんだよなー。
日本は韓国メーカーにすら相手されてなくて悔しくないのかねー?
世界最先端のテレビをまず日本に持ってきて欲しいとは皆思わないのかねー?
日本に入ってくるLGのテレビは型落ちかかなり前から日本以外の国で発売されているモデル…
一消費者としてホントに型落ちじゃなく最新の機種を日本にも入れてもらいたいものだ。

書込番号:16751117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2013/10/25 06:29(1年以上前)

まあそれに、「液晶テレビの世界シェア」で見れば、
1位がサムスンで、2位がLG、
だが日本メーカーの順位なんてサムスンLGより、
ずっと下なのは厳然たる事実。

何故かと言うと日本メーカーより、サムスンLGの
方がクオリティや機能が高いのに、日本メーカー
より値段が安いから…。

書込番号:16751257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:63件 記録 

2013/10/25 12:12(1年以上前)

LGは興味無いですが
サムスンが日本で販売されるなら考えます
フルHDのフラッグシップF8000はW900Aと比べて安くありません
安いものは値段なりです

書込番号:16752087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2013/10/25 14:14(1年以上前)

私が言ってるのは「日本で売っているLGのテレビが
日本のメーカーのテレビより安い」と言う意味で、
書いたのです。
あと、そもそもサムスンはまだ日本にLGみたいに、
本格的に販売進出してないから、
日本ではサムスンのテレビ買えませんよね…。

書込番号:16752496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2013/10/25 14:29(1年以上前)

あと、どうでもいい話ですが私はLG贔屓のLG大好き人間ですが、
サムスンなんて、世界シェア1位なのに日本進出しない面白くない企業だと思っています。

まあ、サムスンはわざわざ日本進出しなくても利益出してるのだろうし、
もう日本ではLGが進出して成功してるので、
サムスンは日本進出に二の足を踏んでるのだと思います…。

書込番号:16752554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:63件 記録 

2013/10/25 16:30(1年以上前)

サムスンは日本メーカーとシェアを奪い合うのも辛いでしょうね
エッジ型であんなに輝度ムラの少ない液晶は素敵です

LGは低価格のモデルでもプロフェッショナルな画質調整が出来るのは良いと思います
日本のものだと機能が一部省かれているので

書込番号:16752915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/25 22:24(1年以上前)

〉植民地支配して謝罪するのは日本人の方じゃないですか?


あのな、大多数の普通の日本人はこんなこと言わんし、普通の一般大衆が韓国なり韓国人に謝る必要もない。


てか、何のスレやねん(呆

書込番号:16754405

ナイスクチコミ!7


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/26 00:31(1年以上前)

韓国メーカーがどうだとか日本メーカーがどうだとかつまらん。
そんな事はどうでもいいし、いちいち韓国メーカーだからみたいなんはもういいです。
私は世界で最先端のテレビをまず日本に持ってきていただきたいのです。
韓国メーカーを批判する人はLGだからサムスンだからとかじゃなく世界で最先端のテレビを先に日本で同時発売して欲しいと思わないのでしょうか?

書込番号:16754993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mypageさん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:17件

2013/10/26 00:41(1年以上前)

世界最先端のテレビが日本には入って来ない。
だが日本メーカーが最先端ですぐれている。
…と皆さん言ってますが↑だけ聞いたらおかしいと思いませんか?
韓国メーカーに日本は相手にもされてないのかと思って悔しいですね。
日本くらいのマーケットに力入れる必要がないのでしょうね。
だからサムスンも日本に入って来ないしLGも型落ちモデルしか入れて来ないんでしょうね。

書込番号:16755019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件

2013/10/26 10:16(1年以上前)

パネルメーカーは日本の市場をどの様に考えているのか?
12ビット以上のパネルや高速な映像チップ、高速大容量のメモリー搭載、優秀なアプコン性能など、「性能ワンランク上で価格はワンランク下」の戦略。
コピ1ダビ10、DLNAなど日本特有の著作権保護、徹底した日本語カスタマイズ。

最先端を自負するメーカーが、消費者に出し惜しみしているようじゃ、中級レベル以上のユーザーにはアピール出来ない。
一部評論家等に金を配っているだけじゃ。

日本のユーザーは圧倒的にテレビ放送を見ている。テレビ放送に高画質を求めている。パッケージソフトを高画質で表示するのは当たり前。そしてアナログ時代のテレビ番組やムービーで録画したビデオテープ、ビデオディスク、DVD、そしてHDMIが無いゲーム機等も、当時主に表示していたブラウン管以上に高画質に表示を求める。
トータルに高画質で表示出来るテレビを日本のユーザーは求めている。

パネルメーカーはそれを実現できる可能性が大きいので期待したい。

書込番号:16756266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/26 12:03(1年以上前)

〉LGだからサムスンだからとかじゃなく世界で最先端のテレビを先に日本で同時発売して欲しいと思わないのでしょうか?


取り立てて「最先端」と言える製品が無いしね・・・・

見切り発車の4K対応テレビなら既にいくつかある。

HEVCにしても当面無用の長物だしな。


書込番号:16756674

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2013/10/26 13:31(1年以上前)

>取り立てて「最先端」と言える製品が無いしね・・・・

激しく同意です。

画質はパネル(ここの場合液晶限定)だけで決まるとも思わないです…、映像エンジンにも左右されるでしょう…ノウハウの蓄積が…。

書込番号:16757001

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/10/26 14:48(1年以上前)

コンテンツが無い現状、余程の新し物好きでないと、今4Kテレビを買う意味が無い。

件のLGの4Kテレビも、来年のモデルは確実にこのテレビより優れているのだから。

書込番号:16757262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2013/10/26 22:16(1年以上前)

本命は、8KTVかな。

書込番号:16759040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/30 00:54(1年以上前)

ところで、

〉LGファンのお金持ち

こんな人おるんやろか???

リアル金持ちなら、今日日高々65インチ程度じゃあ満足しないつうか、金持ち仲間を家に呼んだ際に恥ずかしいよな(笑

金持ちなら金持ちらしく、一番デカくて高いソニーの84インチしかないよな〜

若しくはパナの150型を既に持ってますとかね(笑

書込番号:16772000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2013/10/30 01:15(1年以上前)

>こんな人おるんやろか???

パチンコメーカーの社長とか?。

どちらにしろ、リアル金持ちは65インチは恥ずかしいでしょうね。

書込番号:16772051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/10/30 02:45(1年以上前)

……
1つ書きます。

LGTVのスレッドを斜め読みをしたら、音声
関連(TV自体やアンプとの接続とに関して)の
不具合が書きこまれていますが何か手がかり
等はありませんか?
日本仕様の些細な不具合と思っているなら
LGのメーカーイメージの向上はあり得ない
でしょう。
他スレですが、2重音声切り替えの不具合とか
はアップデートデータでの修正で治りそうな
気がしますがすぐにできないのは何か理由
があるでしょうか…?

書込番号:16772184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/07 19:28(1年以上前)

@Analog@様がつい先ほど55LA9700のレビューを上げて下さいましたが、
ポイントとキャッシュバックで含めて実質335,000なら凄く安いですね!!

もうすでにポイントとキャッシュバックで実質35万円を下回っているので
これはもうソニー55インチや東芝58インチと十分に競合出来ますね!!

しかもヨドバシでもうポイントとキャッシュバックで含めて実質335,000の実績が出来たので
お金持ちでなくても我々一般庶民でもお金を貯めればこの55LA9700は十分に購入可能な価格だと私は思います!!

書込番号:16807140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/11/07 20:26(1年以上前)

一般庶民なら、確実に現行モデルより性能が良くなり価格も下がる次期型や次々期型を買った方が良い。

現状では絶対的にコンテンツが少なすぎる。

性能が良くなれば気軽に新型に買い替えられるイノベーター層以外は、コンテンツの無い4Kテレビは先物買いとしてもお勧めしかねる。

アップコンバーターしか映像ソースの無い事を了承して買うのなら止めませんけれど。

書込番号:16807384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/11/08 00:59(1年以上前)

途中で名前が変わっていますね、マイナーチェンジですか?

書込番号:16808721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2013/11/08 01:03(1年以上前)


車名だけに…ですか?

書込番号:16808738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング