


ジャンク、サンヨーカーナビビNVA-HD3300と3200を自己修理に成功し、どうせならどちらかをバージョンアップをと思いついたのですが、同年型の1100が2011年でバージョンアップを終了しました。の情報を目にし、ゼンリンに問い合わせしたところ、この機種はスズキオプション品のため対応出来ません!の回答でした。
ないかとならないかと考えて投稿しました。このナビはサンヨーの高級なものと聞いていますが、サンヨーカーナビは値段でアンプ等音質の違いは有るのでしょうか?良い物ならオーディオとして捨てるのはもったいないきがします。
現在、使っているZH9MDも2011年で
バージョンアップを終了しているので
どうしたものかと。
書込番号:16836345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーがアップデータを出していないなら不可です。
書込番号:16836666
0点

>この機種はスズキオプション品のため対応出来ません!の回答でした。
>ないかとならないかと考えて投稿しました。
メーカーでダメと言っているならここに書き込んでも何ともならないですよ
>どうしたものかと。
買い換えるに1票 。
書込番号:16836756
0点

売って買い換えるのが一番かと思います。
と、自分にも言い聞かせてみる…
検討中の車についてるナビが2006年物でダイハツもメーカーもアップデート出来ないらしい(>_<)
主要道路や公共施設を目印にすればカーナビって古くても使えなくはないんですよね…
小さな目的地を検索するのは無理ですが^^;
書込番号:16837002
0点

皆さん回答、ありがとうございました。
日進月歩の電化製品。古くなるとだめですね。
コレクターがいろんな物を集めるように私も古い物を(ガラクタ)を修理してつかうようにする変な人間です。ですから別に高性能なものでもいいのですが、でも地図は古いと!
書込番号:16838014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ > 三洋電機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/06/30 0:31:51 |
![]() ![]() |
0 | 2021/04/24 12:55:39 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/02 21:44:55 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/25 9:09:43 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/31 2:08:24 |
![]() ![]() |
9 | 2016/06/26 21:53:31 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/16 20:42:51 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/22 17:47:51 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/06 12:49:21 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/24 15:48:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
