


今は、5年前に購入したコンデジを使っています。カメラはこれ1台です。
あまり使ってなかったのですが、1年ほど前から愛犬を撮り始めました(室内)。
が、オートやモードの切り替えでしか撮らないのが原因かもしれませんが、
気に入った画質の写真が撮れません。
また、よく動き回る犬で、「待て」をしてもシャッターを押しても
写った時にはフレームアウトしている事が多いです。
設定を勉強して自分ですれば良いのかと思ったのですが、
どうせならこれを機にカメラを買い換えようと思います。
ネットで軽く調べたところ犬の室内撮りにはAFが速くてF値が小さい機種が良いとの事で、
候補に上がったコンデジは、パナソニック LUMIX DMC-LX7、キヤノン PowerShot G15、同 G16です。
この3機種からだったら、好みの問題ですかねぇ?。
他におすすめはありますか?。
それとも、ミラーレスにした方がきれいに撮れるでしょうか?。
一眼は宝の持ち腐れになりそうです。
ミラーレスの場合はどのような機種がおすすめでしょうか?。
用途は、犬の室内撮りが9割になります。気に入った写真をA5サイズで自作カレンダーに使っています。
出先で景色を撮る事が時々あります。
予算は4万円位まで・・・、ボーナスに期待で5万円までです。
宜しくお願いします。
書込番号:16850391
0点

コンデジよりはミラーレスの方が画質がよく、高感度に強いので室内撮影に適していますよ。
オリンパスのE-PM2は画質が良い上に価格がかなり安くなっているのでオススメです。
http://kakaku.com/item/J0000002793/
これだけでも十分ですが、明るいレンズを1本追加すると撮影の幅が広がります。
LUMIX G 20mm/F1.7は明るい上に画質もよく、価格もそこそこなのでオススメできます。
http://kakaku.com/item/K0000532767/
上記のカメラとレンズを合わせても予算範囲内に収まるでしょう。
書込番号:16850407
0点

>この3機種からだったら、好みの問題ですかねぇ?。
G15は今までのキヤノンに較べたら早いというだけなので、候補からはずしてLX7とG16の2機種から選択でしょうか?
>他におすすめはありますか?。
富士フイルム X20も位相差AF搭載で世界最速0.06秒の高速AFを売りにしているので、検討してもいいように思います。
http://kakaku.com/item/J0000005361/
>ミラーレスの場合はどのような機種がおすすめでしょうか?。
位相差AF搭載のソニーNEX-5Rとかどうでしょうか?
他にもニコン1も位相差AFを搭載しています。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005212_J0000003973_J0000003889
書込番号:16850624
0点

アユ釣り名人さん、こんにちは。
一眼は宝の持ち腐れになりそう、とのことですが、どうして一眼は宝の持ち腐れになってしまうとお考えなのでしょうか?
それにもよりますが、ファインダーを覗きながら、ズームやアングルを調節し、フレームを被写体に合わせるというスタイルは、アユ釣り名人さんの撮影目的に合ってるように思いましたので、一眼も候補に入れて検討されるのもいいかもしれません。
書込番号:16850895
0点

アナスチグマートさん、こんにちは、ありがとうございます。
ミラーレスの方が良いんですか。
ミラーレスってレンズの交換が出来るんですね(恥ずかしいです)。
これからミラーレスについて勉強します。
フェニックスの一輝さん、こんにちは、ありがとうございます。
コンデジにするなら、DMC-LX7に決めました。
ミラーレスについては、ソニーNEX-5Rとニコン1を中心に勉強します。
secondfloorさん、こんにちは、ありがとうございます。
私はカメラについて全くの素人で、一眼ってのは上級者の方が使うというイメージがあり、
使いこなせそうにないので、私にとっては宝の持ち腐れになると思いました。
これから写真にもっと興味が出てから考えようかなと。
でも、少し興味が出てきました。
もし、ミラーレスや一眼にする場合、
レンズは単焦点のF値が2.0前後の物を使えば良いのですか?。
宜しくお願いします。
書込番号:16855516
0点

>レンズは単焦点のF値が2.0前後の物を使えば良いのですか?。
とりあえずはキットでついてくるレンズでも大丈夫ですよ。
レンズの買い足しは、キットレンズの写りに物足りなくなってからでも大丈夫です。
こういう風にレンズ交換できるのが一眼の魅力ですね。
サンプルまでにオリンパスのE-M5+45mmF1.8で撮ったうちの犬の写真をUPしてみます。
コンデジとは違った表現ができて面白いですよ。
書込番号:16855541
0点

ミラーレス一眼
レンズが交換できるデジタルカメラです
デジタル一眼レフ
レンズを通った像を鏡とガラスで反射して見れる様にした
レンズを交換できるデジタルカメラです
それだけです(^皿^)
別に勇者じゃないと装備出来ないとか
上級職じゃないと写らないとかはありませんので怖がる必要は無いと思います
レンズのF値は低い方が早く光を取り込めますが
ピントの合う範囲が薄くなります
センサーが大きくなると
表現力?や高感度にした時のノイズ耐性が良くなりますが
センサーが小さなカメラと同じ範囲を撮る為には焦点距離という物が長くなります
レンズの焦点距離が長くなると…ピントの合う範囲が薄くなります
(ついでにレンズが大きく重くなります)
まぁ…何事もバランスかな?と思います(o^∀^o)
書込番号:16855557
0点

アナスチグマートさん、フェニックスの一輝さん、secondfloorさん、ほら男爵さん、
こんにちは。
皆様のご意見を元に色々と考え勉強したところ、ミラーレスが欲しくなりました。
候補は、
@ニコン Nikon 1 V2 標準ズームレンズキット
A同 Nikon 1 V2 ダブルレンズキット
Bソニー α NEX-6L パワーズームレンズキット
です。
AとBは予算オーバーですが、がんばって・・・。
単焦点の明るいレンズは、腕を磨いてからと思います。
ハッキリ言って、最後はデザインも考慮してしまいました。
「室内で犬を撮影」には、どれが向いてますか?。悩んでます。
追伸、友人にデジカメを買い換えると言ったら、
「なんぼ良いデジカメできれいな写真を撮っても、パソコンで見るときのモニターや
印刷するときのプリンターがボロだったら、ダメじゃん。」った言われました。
皆さんは、やっぱり高級なモニターやプリンターを使ってるのですか?。
宜しくお願いします
書込番号:16863077
0点

ファインダー付きの機種を選ばれたようですが、ファインダーが欲しいのですか?
ファインダーなしのNikon 1 J3やNEX-5Rならもっと安く買えますが。
室内撮りならファインダー無くても大丈夫ですよ。
デザイン的に、というなら別ですが。
>やっぱり高級なモニターやプリンターを使ってるのですか?。
私はノートPCなので、写真用のモニターは持ってません。
基本的にレタッチはせず、気に入った写真を選んで写真屋さんでプリントしてもらってます。
書込番号:16863157
0点

アユ釣り名人さん、こんにちは。
予算内で収めようとしたら、V2の標準ズームレンズキットでも、十分目的の撮影はできます。
ただNEX-6のパワーズームレンズキットの方が、性能的には多少上ですので、予算をオーバーしても構わないのでしたら、こちらをオススメします。
ちなみにV2のダブルレンズキットですが、どうせ予算オーバーをして購入するのでしたら、ボディの性能の優れたNEX-6のパワーズームレンズキットの方が良いように思います。
ちなみにモニターやプリンターは、もちろん高級な機材の方が、なにかと良いとは思いますが、、、現状の機材でも、ダメじゃん、ということは無いです。
なのでとりあえずは今の機材のままで、そして不都合を感じられたときに、機材の更新などを検討されるのが良いと思います。
書込番号:16863206
0点

鼻デカとかを撮らないのであればx50レンズキットとかどうですか
書込番号:16863267
1点

私も愛犬をメインに写真とってました。
NEX3を買いましたが結局、持ってたファインピックスのF100の方が活躍しました。
うちの子もじっとしてられない方でしかもNEXのシャッター音で逃げていくんです。
うちの子には怖い音だったみたいでw
AFの補助光も苦手でした。
候補の中からムービーに強い?カメラ選んではいかがでしょうか?
ジッとしてられない子にはムービーもいい気がします。
書込番号:16863464
0点

1でも良いのですが2のV2ダブルレンズキットがお勧めです。
Nikon1は高感度性能が劣りますが、A5サイズのカレンダー程度なら
その点を気にする必要はないと思います。
むしろ小さいセンサーサイズのおかげで被写界深度を確保できる為、
ボケすぎず適度な描写が得られ、ミラーレストップのAF性能で
被写体を逃さないと言う点を評価すべきでしょう。
それでも被写体がじっとしていないのか動き回るのかでも違いますが、
なるべく明るいレンズの方がAF性能も良くなりますし、高感度性能の
不足分を補って被写体ブレを抑える事もできるので、1番ではなく
2番のダブルレンズをお勧めかと思います。
下はNikon1V2の撮影例です。
http://photohito.com/search/photo/?value=%E7%8A%AC&camera-maker=3&camera-model=4687&lenstype=&mount=&lens-maker=7&lens-model=2791&focallength_from=&focallength_to=&pref=0&area=0&order=recent&page=2/
書込番号:16864372
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/10/07 17:50:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 5:05:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 6:41:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 19:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:17:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 23:06:57 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/03 13:59:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 17:36:46 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 1:17:26 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/01 14:51:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





