『2014年 春 新製品予想』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2014年 春 新製品予想』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

2014年 春 新製品予想

2014/01/03 00:21(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

個人的に1年前に外しまくった大予想ですが、
懲りずに今年もやってみます。

予想1
今年も基本的にはフルHDの時代が続く。
保存も再生も確立していない4Kは
うっかり一般人が買わないように高価格帯に留まる。
ただし例外あり(予想7)

予想2
デジタル一眼レフ・ミラーレスでは各メーカー、ハイエンドに4Kを搭載する。
ただし、30fpsどまり、記憶媒体の面倒は見ずユーザーに丸投げ。

予想3
パナ「もうみんな知ってるけど4K搭載のAF-GH4発表するから。」
→これは予想ではなくてもう話題になってますね。

予想4
ソニー「VGの後継で4K採用。ボディ50万円。」
なお小型4Kビデオカメラは晩秋か来年と予想。

予想5
キヤノン「20倍ズーム, フルHD, 60p, 音にもこだわったHF G40(震え声)」

予想6
フルHDのビデオカメラはだいたいマイナーチェンジで
大幅な進化は望めない。

予想7
JVCが4Kカメラにレコーダー兼プレーヤーのUSB外付けHDDを付けて
保存と再生の問題をクリアした製品を発売する。

書込番号:17027904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2014/01/03 00:55(1年以上前)

私の希望と失望を含んだ予想です。↓

ソニー:最上位機種に1インチセンサー&BIONZ X搭載。中級機にExmor-RS搭載。空間手振れ補正ユニットの小型化。
キヤノン:HF G30国内販売開始。(昨年出し惜しみのXA20のハンドル装着不可バージョンをそのまま・・・)
パナ:新型3MOS(&1MOS)センサーで高感度画質向上?(実は一番失敗無く進化させてきそう。)
ビクター:家庭用はママ向け小型路線継続。4Kも頑張るが晴天屋外専用機の予感。。。

書込番号:17028051

ナイスクチコミ!2


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/03 05:32(1年以上前)

私の要望は「リコーCX6」の後継機または
それに相当するテレマクロが超強いコンデジ出してくれ!!、、、感じ(T▽T)

書込番号:17028395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/03 07:59(1年以上前)

ビデオカメラのことでは?

書込番号:17028542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/03 10:56(1年以上前)

新製品の数が減らない事を祈ってます
個人的には私が旅行に行く所でビデオカメラを全く見なくなりました。

書込番号:17028980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/01/03 11:21(1年以上前)

悲観的な予想。これより悪くなることはないということで。

ソニー:BIONZ X搭載で全体的に画質アップするもその他は変わらず、電気食いになるのでバッテリー変更。
キヤノン:家庭用ビデオカメラから撤退
パナソニック:ファミリー路線へますます傾倒のマイナーチェンジ。日本ではX920Mの後継機なし。
JVC:パパママカメラからママカメラへ。ともかくコンパクト。

悲観的過ぎるかな…。

書込番号:17029057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

2014/01/04 16:47(1年以上前)

わりとみなさん悲観予想ですね。
まあ当然か。
どう考えても一眼・ミラーレスのほうが儲かりそうだし。
ビデオカメラ市場は縮小することが確定していますしね。

Panasonicはスチルとビデオと部門統合しましたし。

なお今年はCESが1/7〜(日本時間8日)なので、
日本時間1/7の夜中ぐらいからフライングで
海外サイトに新製品が発表されそうですね。

書込番号:17034099

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2014/01/04 19:17(1年以上前)

皆様御無沙汰しております、
私も予想というか、希望をこめて参加させて頂きます。

HDR動画機能搭載
V600Mを使っていて特にほしいと思う。
自動撮影(状況判断)能力がここまで進んできたのだから、
逆光だから背景が飛んだり、逆に被写体が暗くなっても仕方なし、
といった状態から早く脱却してほしい。

横型防水防塵耐衝撃
SONY GWシリーズ以外の選択肢がほしい。
最近はスマホも防水機能付きですし、標準機能としてほしいくらい。

屋内屋外両対応型
屋内はSONY、屋外はPanaとか、使い分けを強いられるのは面倒。
1台でなんとかできるよう、SONYは望遠、Panaは室内を強化してほしい。

解像力向上
セールスポイントはなんちゃって4k動画でもいいけど、
そのついで?で、2kの動画解像力向上と、どうせなら静止画ももう少し使えるようにしてほしい。

一眼動画手振れ補正向上
最近調査、投資していないのでよくわかりませんが、
アクティブ手振れ補正を謳っているのはSONYくらい?

ん〜、
一般受けしそうなのはあまりありませんが、
最近これはほしい、という商品が少ないんですよね。。。

書込番号:17034666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件 動画で花火を撮ろう 

2014/01/10 09:01(1年以上前)

ふくしやさんとなぜかSDさんの予想がスゴすぎ

書込番号:17055172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング