『色々ダメダメホームネットワークができない』のクチコミ掲示板

2013年 4月上旬 発売

AtermWG1800HP PA-WG1800HP

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」と3ストリーム、「IPv6」に対応し、ワイドに安定した超高速通信を行う無線LANルーター。
  • 5GHz帯と2.4GHz帯ともに3ストリーム(3×3)対応し、5GHz帯で最大1300Mbps、2.4GHz帯で最大 450Mbpsの高速通信が行える。
  • 家族以外の接続を一時的に許可する「ゲストSSID」機能を搭載しており、ゲストのWi-Fi機器をネット接続できる。また、使用可能時間のタイマー設定も行える。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPの価格比較
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのスペック・仕様
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのレビュー
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのクチコミ
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPの画像・動画
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのピックアップリスト
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオークション

AtermWG1800HP PA-WG1800HPNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月上旬

  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPの価格比較
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのスペック・仕様
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのレビュー
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのクチコミ
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPの画像・動画
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのピックアップリスト
  • AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオークション

『色々ダメダメホームネットワークができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWG1800HP PA-WG1800HP」のクチコミ掲示板に
AtermWG1800HP PA-WG1800HPを新規書き込みAtermWG1800HP PA-WG1800HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP PA-WG1800HP

スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度4

無線LANは全部で6台あります
で今回この機種を購入しました
バッファローやcoregaなど色々
NEC製が前回なかなか良かったので今回もNEC製にしました
スマホSH-02Eもac対応など決めてが多かったので
早速取り付けましたが
問題多発です
今AQUOSレコーダーのホームネットワークを使ってテレビなどをリアルタイムでスマホなどで見ていますが
この無線LANした途端WG1800HP以外の表示がないため見れません
次にサーバーPCがありますが
これも一切表示されず有線で繋がない限り接続できません
前回のNEC製に付け替えたらすぐすべて使えました
なお前回のNECの無線LANはスイッチはAPになっています
今回の製品のスイッチはAPがありません
なおハブの機能も使いません(ハブも各場所につけている)

どのようにしたらホームネットワーク&ファイル共有できるでしょうか?

書込番号:17066140

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:246件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度5

2014/01/13 07:15(1年以上前)

この機種のスイッチはAPではなくBRですが、今はBRになっているのでしょうか?

書込番号:17066316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2147件Goodアンサー獲得:331件

2014/01/13 08:14(1年以上前)

本製品を所有していますが、ホームネットワークを構築していないので確認はしていないものの製品を買ったときに箱のなかにペラ紙で注意事項がありましたが、それと関連ないでしょうか? Webサイトにも掲載されていました。

http://121ware.com/product/atermstation/technical/2013/tech0412.html


書込番号:17066416

ナイスクチコミ!0


nnori7142さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:20件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度4

2014/01/13 09:18(1年以上前)

 お尋ねの件ですが、「PA-WG1800HP」、「PA-WG1400HP」ラインの製品は切替スイッチ仕様として、RT/BR/CNVの筈です。
 別途ルーターが有り(光電話ルーターも含めて)、ブリッジモード(ルーター機能OFF)として利用されたい場合には、BRに切替し、内部設定する時は、別途ルーターを接続しておかないと、クイック設定メニュー表示されません。
 初期出荷IPは、192.168.*.210です。(BRモード時)別途ルーターを接続して電源ONにすると、*の数値がルーターからの自動変動で、割当たる様になっております。
 上記の点は、簡易的にルーターを接続した時に、内部設定を簡略化してスムースに接続出来る機能を新たに実装しております。クイック設定メニューで言う、「IPアドレス自動補正機能」ですが、TOPメニュー→詳細設定欄に有ります。この機能が初期設定で有効になっておりますので、有効時に192.168.*.210が適用される仕組みです。
 因みに中継機モードの時(CNV切替)は、初期IPは192.168.1.245となっております。こちらのモード時は、この機材のみPCと接続して、PCを固定IP(暫定・一時的に192.168.1.10等)としておくと、ブラウザからhttp://192.168.1.245にてWebメニュー表示出来ます。
 ホームネットワークから見えない件については、上記要素を考慮し、宅内LANに合せたIPアドレス体系に無線ルーターを設定していない為かと存じます。
 よって、BRIモードの時の、IPアドレス自動補正機能を無効化し、宅内ルーターやLAN機器に合せて固定設定すればOKかと存じます。例として、別途ルーターがある条件(ルーターIPが192.168.11.1である場合)→本機の固定IPを192.168.11.254/24、ゲートウェイに192.168.11.1、プライマリDNS192.168.11.1と設定しておくと、次回から192.168.11.254で設定メニュー表示出来、他LAN端末も192.168.11.*といった数値であれば、ホームネットワーク・グループとして検出される筈です。
 本機を通常のルーターモード(RT切替)として利用する場合には、初期IPが192.168.10.1ですので、以前の初期IPと違っております。よって、PCと直接接続する時でのLANへの配布IPが192.168.10.***ですので、先ずPCから本機のLAN設定を宅内LAN機器と合せて変更しませんと、ホームネットワーク外となってしまいます。
 上記RTモードでの宅内LANに合せたIPアドレス変更は、クイック設定メニュー→詳細設定→IPv4LAN側設定にて、本機のIPアドレス/ネットマスク(ビット指定)にて、変更して下さい。これは、あくまでもPCと一時的に有線LAN接続し、ブラウザーから設定メニュー表示させる為のIPと、本機のIPアドレスのルートを確定させている設定欄です。
 上記までの件は、添付取り扱いマニュアルに全て記載されておりますので、よくマニュアルは読みましょうね。前回までのNECルーターとは、初期仕様がかなり違います。
 それと、設定が完了しましたら、ファームウェアが最新になっているか確認された方が良いかと存じます。
 最新ファームウェア更新データは、Atermのサポートタブにアップされておりますので、ケースにより更新対応した方が良いかと存じます。他の方の仰る、無線LAN接続周りのチューニング調整も含んでおります。

書込番号:17066583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42524件Goodアンサー獲得:9361件

2014/01/13 09:24(1年以上前)

> この無線LANした途端WG1800HP以外の表示がないため見れません

本機の後面にRT/BR/CNVモード切替スイッチがありますが、
BRにセットされていますか?

書込番号:17066601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2014/01/13 11:01(1年以上前)

> なお前回のNECの無線LANはスイッチはAPになっています

以下のマニュアル26ページ参照し、モード切替スイッチを「BR」にすれば良いかと思いますよ。
http://121ware.com/product/atermstation/manual/wg1800hp/wg1800hp_manual_basic2.pdf

書込番号:17066939

ナイスクチコミ!0


スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度4

2014/01/13 11:35(1年以上前)

解決ほぼしました〜
BRにしたらレコーダーが認識されました。
しかし
サーバーPCにはつながりません
ネットワークを見るとPCがいくつかでますが
まぁ今回はこのまま使用します

書込番号:17067081

ナイスクチコミ!0


nnori7142さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:20件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度4

2014/01/13 13:00(1年以上前)

設定出来て良かったですね。サーバPCのみ参照出来ない件ですが、サーバPCのセキュリティソフト及びファイアーウォール機能を確認して下さい。それと、IPアドレス体系を変更した場合には、セキュリティソフト関連のフィルタ-の許可/廃棄のデータベースが更新されない場合もあります。
 念のため確認ですが、サーバPCのファイア-ウォール機能を無効化してみて通信出来るか確認してみて下さい。

書込番号:17067454

ナイスクチコミ!1


スレ主 (k.k)さん
クチコミ投稿数:1188件 AtermWG1800HP PA-WG1800HPのオーナーAtermWG1800HP PA-WG1800HPの満足度4

2014/01/14 01:21(1年以上前)

出てきました

おかげ様で出来ました
UPSからブレーカーすべてOFFにしてフル再起動しました

書込番号:17070364

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWG1800HP PA-WG1800HP
NEC

AtermWG1800HP PA-WG1800HP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月上旬

AtermWG1800HP PA-WG1800HPをお気に入り製品に追加する <1031

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング