


DigiFi No.13を購入したらUSBアンプが付いてきたのですが
このアンプをヘッドホンアンプとして使いたいのです。
スピーカーの出力端子が付いているのでここに抵抗を入れて
使えるとは思うのですがどの様な種類の何Ωの抵抗を
直列?に入れればよいのでしょうか?
昔電子工作をしたことは有るのですが計算方法なんかもすっかり
忘れてしまいましたのでご教示のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:17270758
0点

このアンプはamazonの書き込みを見るとBTL接続(バランス型)になっているようなので、R-とL-端子をつないだり、R-、L-をGND(アンプのGND)につなぐと、破損するかもしれません。
ヘッドホン接続の方法としては、
@ヘッドホン自体をバランス接続に改造する。
Aトランスを使ってGNDレベルを作る。
この辺の書き込みが参考になります。
http://homepage2.nifty.com/naisudac/BTL-HEAD/BTL-HED.htm
書込番号:17270948
0点

パイルさんご回答ありがとうございます。
バランス接続ですか、手持ちのヘッドホン・イヤホンはバランス接続に
改造するのは大変なのでトランスによる接続を試してみたいのですが
この手のトランスを近場で入手できるような所に心当たりがありません。
通販で売ってるようなサイトとかご存じですか?
重ねての質問ですみません
書込番号:17271347
0点

通販ですが、ここで販売してます。
http://anaudio.ocnk.net/product/131
他のコネクタなどのパーツは、秋月電子などのパーツショップで探せばあると思います。
書込番号:17271573
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/14 23:03:08 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/11 1:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 20:29:08 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/14 19:08:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





