『ファンのないビデオカード』 の クチコミ掲示板

『ファンのないビデオカード』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンのないビデオカード

2000/06/20 01:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 ばいぱー2000さん

となるとsavage4とか2000のビデオカード
もしくはG400になるかと思うのですが、
3Dの性能は重要視していなく
1600*1200でフルカラーの表示ができればいいのです。
ただ、G400はアスロンと相性がよろしくない
と聞いています
となるとsavage4 2000のどちらかだと思うのですが、
2D性能はどちらもあまり変わらないんでしょうか?

3D性能は重視しないといいながらヤボな質問ですが、
savage4でもセガラリー2はまともに表示できますか?
このゲームだけはやりたいので。
savage4と2000の乗ったカードって5000円くらい違うもので・・・

アドバイスお願いします

書込番号:17592

ナイスクチコミ!0


返信する
DFさん

2000/06/20 01:27(1年以上前)

私K7のG400なんですけど・・・
ASUSのマザーとG400とかAK72あたりはきくかな?
KA7とMS6167は少なくとも平気でしたよ
使ってますから
セガラリーならDCを(笑)

書込番号:17601

ナイスクチコミ!0


しん坊さん

2000/06/20 01:36(1年以上前)

どーせならG400かな。 コストパフォーマンスが抜群に良いで
すし、セガラリーも快適に動くと思います。 ドライバの対応も
MATROXの方が上なのでG400の方が良いと思いますよ。

書込番号:17604

ナイスクチコミ!0


VUの叫びさん

2000/06/20 03:25(1年以上前)

自分自身が使っていて非常に言いにくいのですが、
ViperUはお勧めできないです
確かに解像度やハード的なスペックは良いのですが、
ドライバーの開発が追いついていないのが実情です
iiyama(A702H)と組み合わせているのですが、
画面が滲んでいますし、発色数を上げた時に高周波が出ます
(1280×1024-TrueColorでOrganicArt出力時に偶に出ます)
リテール版なのでもう少し使いますが....
個人的にはSavege4を薦めます
ドライバも安定しているし全機能が問題なく使えます
それに安いでしょG400よりは
DVDやS3TC等を期待している場合には良いと思います
値段が張っても性能重視だったら問題なくG400でしょう
こっちも発売後、時間が経って値段がこなれてきています
それとSavege4の相性で、昔Creative製に問題がありました
ので注意(Intel製のチップセット以外で動作保証が無い)

ゲームについてですが、わたしの上記環境で誤作動しています
テクスチャーの貼り付けで失配していて見るに耐えません
(ViperUとセガラリーの組み合わせですね)
ドライバーの問題かと更新したのですが、今度はQuakeVが誤動作!
結局、セガラリーを捨て初期のドライバーへ戻しています
こんなViperUを貴方は使えますか?
注意)DiamonMMさんには全然悪気は無いです....本当です
今でも好きなメーカーなのですが、ドライバーの改善が
遅すぎです....全機能問題なく動くドライバーの開発を
早急に開発願います(って誰宛だろう)

書込番号:17618

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばいぱー2000さん

2000/06/20 23:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やっぱりG400がいいみたいですね。
そういえば、G450とかが出る話はどうなったんでしょうね
これが出ればG400も値下がりしてくれると思うのですが。
もうちょっと安くなってからG400を買うことにします。

書込番号:17790

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング