


こちらは情報提供にとどめときます。
今月、イー・モバイルのWi-Fiルーターを契約しました。
狙いはWi-Fiセット割です。それに伴い、docomoとのデータ契約、クロッシィ割を生かすため2回線契約。
6月17日にdocomoよりMNP予約番号取得。そしてSoftbankと契約。その場で持ち帰りができなかったため
6月18日に取りに行く約束をした。ここで、契約は済んでいた。
ところが、当日Softbankにいくと6ヶ月フラット契約を維持してくれ、もし、解約するとキャッシュバックを返してもらいます。
このことを、最後に言ったので、後から怒りがこみ上げてきて、重要告知事項を最初に言われなかったのでキャンセルしたい申し出をした。
意外にも、キャンセルを受け付けてくれた。私はSoftbankに感謝している。
それに比べてdocomoの対応。6月20日の夜に、MNPをキャンセルしたので、元の状態に戻して欲しいと言った。
すると、インフォメーションセンターのM氏は、月々サポートがなくなりますよと私に告げた。
詳しく話を聞いた。docomoによるとデータ回線から音声回線に変える際、月々サポートがなくなるという。
そんことは聞いてないし、意思表示もしていないと反論すると、特別に今回はつけますと恩着せがましくいう。
さらに、docomoの理不尽は続く。なんとデータ回線はインフォメーションセンターで戻せたのに、
もう一つの音声回線はdocomoSHOPに出向いてください。と言う。
さっぱりわけがわからない。その時は。
2回線同時に切り戻しをして、1回線は戻せて、もう1回線はdocomoSHOPにいかないとインフォメーションセンターではできない。
今、考えると、これが罠だった。要は解約状態である回線をdocomoSHOPで契約させることにより、契約回線を増やすことが目的だった。
だから、肝心なところは、システムの都合でという。なぜ、docomoの都合に私が合わせないといけないのか。
そもそも、そんなにしてまで、契約を取りたいのか。プライドも何もないのか。
滅多に、MNPをキャンセルすることはないと思いますが、こういった罠が待ち受けてるし、お客様に周知もされていないしパンフレットにも載っていない。
docomoとは本気で対峙しなければならない。
書込番号:17661978
4点

↑ スルー推奨。
この○○○は理屈を説いても、理論を説いても、説明しても理解できないので相手にするだけ時間の無駄です。
書込番号:17662000
36点

> Softbankにいくと6ヶ月フラット契約を維持してくれ、もし、
> 解約するとキャッシュバックを返して・・・
誰でも知ってる常識じゃん。そんなことすら知らずに今まで知ったかぶりでスレ立ててたのかよ。。
フン、古事記もできないわけだ・・・・。 真の情弱、極まれり♪
書込番号:17662008
26点

docomoとは本気で対峙しなければならない。
好きにすれば?
向こうはアンタのことなんて、ノミほどにも思ってないよ(笑)
書込番号:17662027
21点

ドコモ本社に電話して、法務部につないでくれ、システム部につないでくれといっても、交換所は
お客様へは、インフォメーションセンターかお客様相談室しかおつなぎできませんと。
ドコモのリクルート情報を見ると、お客様の声を生かしてとかいてあるが、うそである。
お客様相談室のひとは録音で聞かせてますと言う。
これ、対話じゃないですよね、コミュニケーションが取れていない。
いったいこのどこがお客様満足度No.1なのか。あなたの声は録音でしか現場に届いていないのに。
書込番号:17662068
2点

なんか最近スレタイでこいつだと見分けられるようになってきた。
ぜんぜん嬉しくないが…。
書込番号:17662071 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

お客様相談室と話をしたが、接客5大用語は一つも聞かれなかった。
かしこまりました
少々お待ちください
申し訳ございません
恐れ入ります
ありがとうございます
基本さえ守れないのか。最初に叩き込まれるはずだが。
聞かれたのは、この言葉、ここで、話をするより、docomoSHOPに早く行かれてはどうですか
(そうしないと、解約金9,500円とられますよ) もはや、脅迫である。
書込番号:17662112
2点

会社も顧客を選びたいでしょうからね。
不要なんでしょう。
書込番号:17662141 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

すなわち、純減数が続いているのも、顧客を選んだ結果ですね。
今まで、なぜdocomoから離れるか、わからなかったが、今回の対応でよくわかった。
別にこちらも顧客扱いされなくていい。
今後顧客になることないので。
書込番号:17662178
4点

そうしたら良いと思います。
ドコモは嬉しいでしょうし、ドコモユーザーの自分も嬉しいです。
たぶん株主も喜んでます。
書込番号:17662207 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

こんなヤツが顧客にいない方が、ドコモも願ったり叶ったりで。
とっとと違うキャリアに行けばいい。
こいつから電話受けた人は、今ごろこいつをネタにして、酒飲んでることでしょう(笑)
書込番号:17662226
20点

これはめでたいニュース。
ついでにauとソフトバンクとイーモバイルその他メーカーとの契約も解除して、この掲示板から消えてくれるとうれしいですねw
書込番号:17662238
24点

また消えるスレかな?
書込番号:17662250 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

だが、その前に9,500円来月没収される。
解約金であるが、解約金を払う義務はない。
わずか1週間の間に、手続きは無理であるから次の休みまで伸ばして欲しいといっても、取り合わない。
こういった行為が周知も事前にされず、ホームページにも公開されていない。
これが適法か否かは争点にしたい。
ちなみに消費者センターも無駄だった。周知の事実だが、消費者庁は総務省の管轄である。
したがって、総務省は消費者庁を思いのままにできる。
気づいているだろうか。ケータイ、スマホにリコール対応がないことを。
しかも、苦情が増加しているのがスマホである。総務省のOBがケータイ会社に天下りする限り
この、体制は変わらない。
書込番号:17662260
3点

消費者契約法10条に該当される不法行為と言える
10条により無効となる条項の例
消費者からの解除・解約の権利を制限する条項
事業者からの解除・解約の要件を緩和する条項
紛争解決に当たっては、事業者の選定した仲裁人の仲裁によるものとする旨の条項
消費者の一定の作為又は不作為により、消費者の意思表示がなされたもの又はなされなかったものとみなす条項
送りつけ商法で、「購入しない旨の通知をしなければ、購入したものとみなす」という条項
事業者の証明責任を軽減し、又は消費者の証明責任を過重する条項
消費者契約法10条条文
民法、商法(明治32年法律第48号)その他の法律の公の秩序に関しない規定の適用による場合に比し、消費者の権利を制限し、又は消費者の義務を加重する消費者契約の条項であって、 民法1条2項に規定する基本原則(信義則)に反して消費者の利益を一方的に害するものは、無効とする。
ここに消費者の義務を加重する消費者契約条項とは、忙しくて体調が悪いのに、また母の介護もしているのに、一方的にdocomoSHOPへ行くことを強要を図ったインフォメーションセンターのYは、明らかに負担をしいている。
よってこれにより解約金条項は、普通の解約金条項とは違い違法である。
実に勉強になる価格コムである
書込番号:17662523
2点

裏切られた事に嘆くより
信じた自分に胸を張りなさい!!
書込番号:17662540
5点

それから、もうひとつ
消費者の一定の作為又は不作為により、消費者の意思表示がなされたもの又はなされなかったものとみなす条項
これは、docomoSHOPにいかないと(不作為)により、消費者が解約に賛同したと言う意思表示がなされたもので
解約金を没収する行為に該当する。
書込番号:17662543
2点

ちなみに民法709条に該当し不法行為による損害賠償責任をdocomoは負う。
さあ、どんとこい。
書込番号:17662586
3点

好きにやれば
書込番号:17662628 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

さらに、前回の失敗を踏まえ、着信時もiPhoneでwave形式で録音している。
転送を使えばiPhoneでも通話録音できる。詳細は書かないが
全ての交渉を録音している。いずれ公開したい。waveエディターを使えば固有名詞は削除できる。
まさにライブ配信である。
書込番号:17662682
3点

ここで相手してくれる人を探さないでドコモに相手してもらってくれ。
いや、ドコモは相手してくれないからここに書き込んでるのかもしれないが・・・。
がんばってね。報告は要らないよ。
書込番号:17662686
6点

ドコモ10回線持ってたんだっけ?
頑張って戦ったね。
書込番号:17662711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おもしろーい。
今週、一番に笑けた。
まだ今週始まったばかりか。
解除料未払い→docomo回線全て停止→情報共有で他キャリアも新規契約拒否
になったら、起こして。おやすみ。
書込番号:17662787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もう一つ付け加えれば、このMNP切り戻しは、ほとんど経験されたことないのではないですか。
つまり、MNP予約番号発行時に、万が一MNPキャンセルされますと、一週間以内にdocomoSHOPに
おいでいただけないと、解約金を払ってもらいますとの一言もない。
それでいて、17日にMNPキャンセルを電話にて申し出て、19日に電話本体を返却しSoftbank側から
キャンセル済みがきたのが午後8時半以降。インフォメーションセンターは午後8時まで。
よって、連絡出来たのが20日の夜。そして21日は24時間勤務で動けず。22日に締め切りを伸ばしてもらいたいにも
拒否され、何が何でもdocomoSHOPにいってくれ、そうでなければ、解約金取るよ。
一連の会話を聞いていた兄が、その1週間の期限は事前告知されていたか、また契約時に告知あるいは契約条項に
記載されていたかと私に問うた。
疲れがどっと出た。いざとなったら、行動すればいい。そう考えたのである。
もう一回、解約金を払うことが確定したかインフォメーションセンターのYに確認する。
書込番号:17662821
2点

事細かに説明不要だよ
頑張れ
書込番号:17662837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おそらくに、昨日相手に出たインフォメーションセンターの長であるといったY、そして今日のお客様相談室のRは
弁護士だと思う。交換室に電話したら、別のお客様相談室を案内しますという。
Rはシステムの都合といいつつ、よくシステムはわかりませんという。
よくわからないのに、docomoSHOPへ行ってくれと言う。
権限とか言葉を使うのは弁護士が使う。すなわち身分詐称をしている。
オーダーとか普通docomo社員は使わない。
書込番号:17662894
3点

これはスレッドの罠では!?
スレ主の本当の目的は騒ぎを大きくして発展していくのを面白がってるだけでは!?
愉快犯!?
書込番号:17662943
6点

おはようございます、悔しくて昨日寝られませんでした。
寝不足です。ちなみに自宅ではありません。
猫娘さん、虚偽ではありません。全て事実です。
これから、相手の発言を分析し、論理の矛盾を上げて行きます。
裁判の体験はあります。東京海上日動と車の物損事故で争いました。
日本の司法制度はおかしくて、10ヶ月もかかりました。
相手がた弁護士団は4人もおり、調停において虚偽の意見書を出してきました。
その元を作ったのは東京海上日動です。
その時は調停→少額訴訟→通常訴訟と移りました。
当時は昼勤務で、さすがに通常訴訟となったら、休むに休めず、観念しておりましたら
私の保険会社が、弁護士を特約もないのにつけてくれました。
私は弁護士と言う生き物が、大嫌いです。なぜなら、虚偽の意見書を出しても、弁護士特権で
何も責任を問われない、非常にずるい職業です。
よって、今回も長い戦いになるでしょう
書込番号:17663438
2点

弁護士だ裁判だと言ってる人に限って最後結果を書かない。
落ちに期待してます。
書込番号:17663556 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

おはよー。一応言っとくよー。聞いてよー。
MNPをキャンセルと思ってるのは主さんが勝手に思ってるだけ。
ドコモとの契約を解除して、ソフトバンクとの契約も解除した状態。
どことも未契約状態。
違約金も発生すれば、月サポ等の特殊な割引も消滅。
なので、普通はドコモに以前の状態で戻れるわけがなく、新たに契約必要。
そうじゃないと、ドコモとの契約維持保留でソフバンとも契約。
1つの番号で2重回線契約。片方無料保留。
なんでこんなことしてやりゃにゃならん。
>意外にも、キャンセルを受け付けてくれた。私はSoftbankに感謝している。
ソフトバンクが返品キャンペーンと称して他社の迷惑オカマイナシにやってるだけ。
エリア不十分でつながらないケータイ契約させる極悪キャリアが、
行政から指摘されてやった苦肉の策。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/related/banban_norikae/return/
>手続き後は購入商品(割賦でご購入された付属品を含みます)はご返却いただき、回線契約は解除されます。
>キャンセルの際は、お客さまが移転元の他社に対して、戻れるかどうかの事前確認を行なっていただく必要があります。
元よりMNPしたら、元に戻りたいといっても無理。
A社の契約解除して、B社で新たな契約するんだから。自己判断の自己責任。
今回もソフバンがMNPをキャンセルしてくれたわけでなく、返品で回線契約解除しただけの話。
>月々サポートがなくなるという。
>そんことは聞いてないし、意思表示もしていないと反論すると、特別に今回はつけますと恩着せがましくいう。
そうとうゴネたね、ダンナ。
説明(文)あったはずだし、予約番号とってMNPしたのは
同意した意思表示でっせ。
電話でやってくれるのは、客への思いやりでっせ。
音声回線は90日ルールでしょうぜ。
長くなったが要約すると、MNPキャンセルという認識が間違い。
ソフバンの開通途中でドコモとの回線契約解除なったので、元には戻れず、
解約金も発生すれば、月サポも消える。
そして、古事記認定でソフバンとの回線契約も解除された。
本当につけてくれたなら、相当なドコモの恩情。
恩情してくれた人に逆恨みしないでー。
気をつけなはれや!!!
書込番号:17664027 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

今回の件は、相当念入りに下調べしています。
したがってあなたの言うMNPキャンセルはないと言う主張に反論します。
MNP転出完了から取り消しまでの記録
体験談 ケータイ
一度MNPで転出が完了したらもう取り戻せないと思っていたが意外と取り戻せた(キャンセルできた)のでその記録を残します.
今回は docomo → auへ転出完了 → docomoの元の契約 へと戻りました.
学割や月月サポートもそのまま戻ってきます.
2年契約による違約金やMNP費用2100円もなかったことにできました.
今回はMNPした当日に気が付き,戻すように動いたので数日経つと無理かもしれません.
■やり方
転出完了してからを想定します.
1. au取扱店でMNP取り消し
まずはMNPで新規契約したau取扱店へと連絡し,"MNPを取り消したいこと"を伝えます.
すると取扱店は担当部署に取り消しの連絡を行い,au側での転出受け入れが取り消されます.
2. docomoサポートで契約が戻せるのかの確認
docomoサポート http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/ へ電話し,"一度MNPで他社へと転出したが元の契約に戻せないのか,既に他社の受け入れはキャンセルして貰っている"と伝えます.
2013年の記事で、先達がおられます。
あなたの妄想には、付き合い切れません。
書込番号:17664107
2点

>2013年の記事で、先達がおられます。
一年前の記事をもちだしてなにを言ってるのか・・・・
また他人の記事に振り回されてるのね
書込番号:17664176
6点

記事って、「旧み○○わブログ」 ただの個人ブログじゃねーか。
ブログの意味わかってる?ダタの日記帳だよ。
正式ルールでもなければ、企業のオフィシャルでもないよ。
> 相当念入りに下調べしています
って、ネット検索して都合のいいクチコミを鵜呑みにして、丸写し。
twitterとかで、食材、商品に寝転んでる奴見て、真似して、
ネットで出てるから、イイと思ったとかいう類いの奴だろ。
だからドコモの恩情だって。
自分に都合のいいことしかやらない、信じない奴ってどこにでもいるな。
信じるのは勝手だが迷惑かけるな。
元ネタにもドコモショップで、って書いてるだろうに。
だれかの妄想に、ドコモが付き合わされてるんだが。┐(´д`)┌
書込番号:17664183 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

大体元記事に
月々サポートや違約金云々の話は書かれていない。
拡大解釈じゃね〜の
それとも
>2. docomoサポートで契約が戻せるのかの確認
この文章でサポートが戻せると勘違いしたの?
docomoサポートセンターの事なのに
書込番号:17664195
5点

好き勝手書くのは自由だが、己の無知を晒すのはあわれ。
今回、Softbankのキャンセルにあたり、Softbankの店員からdocomoへ戻れるか確認してくださいと
助言があり、インフォメーションセンターに確認すると戻れます。ただし、現時点でSoftbankのキャンセルは
確認できません。とのこと。
システムは繋がっているのである。では、なぜSoftbankのキャンセル処理が終わってなかったというと
Softbankからスマホ本体をもらって、車に乗り込んだ。しばらくすると、母が来て熱っぽいから内科へ連れて行ってくれと言われ
病院で時間が潰れた。扁桃腺の初期であろう診断がくだされ、その日は仕事を休むことに。
翌日も熱の下がり具合を見るため、動けなかった。そして、19日に未使用品を返却した。
後は以前も書き込みしたとおり。
折り返し通話録音したM氏との会話を見るに全て反論であった。一切の妥協もない。さすが弁護士たるものこうでなければと感心した。
しかし、一週間期限があったでしょうがの発言は血も涙もない発言である。
これのどこがdocomoの温情か、昼間から引きこもりとはあわれ。ねさせてくれよ。仮眠しかとってないんだから。
書込番号:17664281
1点

もう起きなくて良い
書込番号:17664285 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もうこのスレ消してくれないかな?
あまりにも酷過ぎる。
自分のブログ作ってやる分には誰も文句言わないからさ。
そのうち垢も削除されちゃうよ?
書込番号:17664302 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

後学のため、auに問い合わせてみた。
MNP転入後、8日以内にそれなりの理由があれば、契約解除するらしい。
戻る通信キャリアと可否、契約、プラン割引の条件は、ユーザーがやるようにとのこと。
当然だわな。
うん?8日?
ソフバンも8日だし、総務省の取り決め?キャリア間の談合? 横並び?
ソフトバンクって、こういうところあるね。芝居じみてる、茶番劇みたいな。
書込番号:17664309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

寝なよ。
カーちゃん具合悪いのに、ケータイ古事記してて、店頭で逆ギレすんな。
> では、なぜSoftbankのキャンセル処理が終わってなかったというと
そんなことどうでもいいわ。聞く必要もないわ。
君にこの言葉を送ろう。
「我が身の臭さ知ることなし」
もう「我が糞は臭くなし」とかレベルかな。
(゚д゚( 人 ) =3 ブッ
書込番号:17664372 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

結論が出ました。残り3台をネクサス5にMNPします。
ネクサスならば、もう一台無料キャンペーンで、2台目、3台目は7ヶ月後に解約金なしで解約。
残りの一台はルーター割で約1,500円で運用。
今日、Softbankの料金をみたら、キャンセル処理がなされて、一切の費用がかかってなかった。
本来はMNPしたとdocomoは主張しているので、MNP手数料2台、6,420円払わなければならなかった。
docomoには、2台分の転出手数料4,320円+解約料1台分10,260円、合計14,580円の請求が来る。
docomoによると、MNP予約番号はすでにMNPしているので、本来なら14日間有効な番号は使えないと。
よくわからないが、MNPしたならばSoftbankからも手数料は取られても良いはずだが、そうではない。
docomoのインフォメーションセンターはとにかく態度が悪い。
あなたがdocomoのやり方に合わせなさいである。
あなたがdocomoに従わない限り、ペナルティがつきます。
契約者と議論しても、かえってくるのは、純増減。まあ、馬の耳に念仏か。
さらばdocomo、もう二度と帰ってこない。
書込番号:17664874
2点

さようなら。もう戻ってくるなよ。
書込番号:17664964 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

二度と帰ってくるな、幼稚園児。
書込番号:17665016 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

> 二度と帰ってくるな、幼稚園児。
幼稚園児 に失礼だ(笑)
書込番号:17665227
13点

もう、このスレは閉めました。
大喜利 ネクサス5 EMOBILEへお越しくださいませ
お持ち申し上げます。
虎はいつも乗り遅れるなー
書込番号:17665242
1点

何終わらせてるんだ
今回も長い戦いになるのでしょ
意味のわからないイーモバイルにMNPとかで閉めないで戦いの結果が出るまで続けな
書込番号:17665255 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

それはいーのである。
24日の午前中、M氏との通話録音を聞き直してみると
その番号は解約ですねと言われた。通話録音もとっている。
解約されたものを継続は出来ない。SHOPに行ってやることは新規契約で、それでは継続された
データ回線とのプラスXi割がずれる。結局は解約で、10,260円払う。
後か先かは、この際問題ではない。
情報として、解約となってもコンテンツの購入履歴は見れる。不気味なシステムで有る。
書込番号:17665312
1点

拍子抜け(笑)いつもこんなオチだな。
書込番号:17665331 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>docomoのインフォメーションセンターはとにかく態度が悪い。
イーモバのカスセンとやりあったら、発狂するよ。
男はあえてイバラの道をかな。
書込番号:17665332 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

もはや大喜利どころではない
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17630322/
他にも彼のクチコミはよく削除されますが
その消されたクチコミでは
ガリレオは処刑されたとかトンチンカンなこと仰ってましたね〜
これを見てもう出てこないことを祈る
書込番号:17665596 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それでは締めを。
2014年6月24日09:59から19分:24秒後
この090ー携帯番号は解約された回線ですとM氏が画面に表記されていると言った。
ここでタイトルの勝手に契約が変更されているのが証明されている。
だから、docomoからMNPする場合はキャンセルするなと言いたいのである。
それに、9,500円のために訴訟を起こすのは現実的でない。
これは、少額訴訟にも言える。相手がたが企業の場合、少額訴訟を起こしても100%顧問弁護士により通常訴訟へ変更される。
つまり、少額訴訟では支払督促ぐらいしか役に立たない。
税込10,260円だが、泣き寝入りさせる都合がいい値段である。
解約金訴訟も起きたが敗訴されている。これは、キャッシュバックを考えれば私も不当な値段ではないと考える。
そして、今回もキャッシュバックを解約金に当てるつもりであったが、キャンセルしてキャッシュバックは入らない。
ところが、docomoに戻ろうとしたら、解約扱い。MNPしてない。しかし、一度出た以上は、解約金いただきまっせ。
一回線はなくなってしまった。解約された番号を、継続復活するウルトラCがあると
オーダーの権限がインフォメーションセンターにはありません。代理店が経営しているSHOPにその権限はありますと。
解約は、誰が閲覧しても解約された回線で有る。
それ以上は述べない。
書込番号:17665695
2点

述べないではなく、述べるだけの文章力がないだろう。
ガリレオガリレイは宗教裁判で処刑されただったかな?
ふいたので、良く覚えてる・・・勢いだけでものを書くからw
書込番号:17665871
5点

結論
主さんが考えてるように、社会も、ドコモも、システムも、契約も、現実も動かない。
シンプル!!!
書込番号:17665964 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ステマ
ステマとは、ステルスマーケティング(Stealth Marketing)の略。
ネット上の一部などで使われている言葉。
ステルスマーケティングとは、宣伝であると気づかれないように隠れて宣伝をすること。
ステルス(Stealth)は、英語で「内密、秘密、隠密」などの意味がある。
ステルスマーケティングは、マーケティング手法の1つとして実際に使われている言葉。
なんの宣伝よ。
書込番号:17666952 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ステマって言いたいだけでしょ。
書込番号:17666969 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

水の雫さんって、au wallet のスレでは、
もっと、まともな方かと思っていましたが、、、
残念
ちなみに、三鷹の au shop で店員に何時間も絡んでいませんか?
いいか、もう一度だけ言うから耳をカッポじってよく聞け、
俺は、店の営業に迷惑な事をしている。
○○君、君はT大学というバカしかいない大学の卒業生だ。
だから、この行為が威力業務妨害だということが、
判らないはずだ。
俺は、君と違って頭の良いM大学を卒業している、
だから知っているのだ、嘘だと思うなら警察を呼んでみろ。
俺は逮捕される。
文章の組み立て方や、法律を引き合いにだして、
意味不明な持論を語る所など、
妙に似ている気がします。
書込番号:17684077 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ、変なやつは置いていて。
今日気づいたことは、キャンセルはいつの時点で確定したかだ。
17日にキャンセルを口頭にて伝えたが、その時にdocomoのオンラインではキャンセル処理が確認できなかった。
すると19日がキャンセルを確認できた日になる。それから、8日間だったら、26日になる。
しかし、docomoの主張は24日が締め切りであるということ。
全く気づくのが遅かった。
ちなみにiPhoneで着信録音するテクニック。iPhoneの番号からLaLaコールに転送、それから、ipphone-smartに転送
SMARTならば録音機能があるので録音をタップする。なぜ直接SMARTにしないかといったら、お金がかかるので。
LaLaコールとSMART間は、iP-phoneどうし無料だから。
書込番号:17684168
0点

docomoの意図はわかった。
要するに、MNPは行われたと言いたいのである。
つまりdocomoに落ち度はないので、キャンセルしたのは、あなたの勝手。
MNP手続きは行われたので、解約料10,260円X2回線=20,520円、手数料2回線4,320円
計24,840円を私の口座から引き落とす。
さらに、プラスXi割がなくなったので、約2,000円x残16回=32,000円
さらに、取り消しされた音声回線で使う予定だった費用月々サポート2,500円x16回=40,000円
そしてこの回線を作るために出した現金20,000円
被害は、ざっと116,840円
これは、どうしたものか。
書込番号:17687302
3点

お客様相談室とのやりとりをアップした。
聞けば聞くほど、腹が立つ。このMr.X氏は誰なのか。
運営に削除されるかもしれない。閲覧はお早めに。ちなみに広告収益はやっていない。
http://youtu.be/WcmMkCiShhE
コメントは承認制です。
書込番号:17714962
0点

まだやっとんのかい。
au解約回線を気まぐれでnexus5一括0円キャッシュバック2万にmnpしてきたよ。
イーモバに移るってのはどうなったの?
書込番号:17715456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みんな、これを見てくれ。
プラスXi割の解約を「承けたわまりました。」
申し込んだ覚えがないのに、これはなんだ。
申し込みます→承けたわまりました。これが正常
自動的に解約になったものが、こちらの意思で解約したとは。
docomoのシステム担当者も大したことないな。
書込番号:17718651
0点

注意書きをちゃんと読まずに契約しちゃう典型だな。
それで後から文句言う。
第一、「承けたわまりました。」 ってどこの言葉だよ。
書込番号:17718928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラスXI割がなくなる説明は、なかった。
当然ながらXiスマートフォンの契約が無くなったので
そうなった。
しかし、料金確認までは知らなかったORZ
今月親機が無くなったら、今月からプラスXi割が解約されて支払い代金が約2,000円増えるとは。
あんな小さな文字を隅から隅までは読まない。
告知をしないdocomoには呆れた。
書込番号:17719095
1点

良くはわからんが、自分の失敗をドコモのせいにしているのと、mr.水が痛い目を見たのでめでたいということはわかった。
書込番号:17719126
5点

古事記やってるなら、それくらい知ってて当たり前レベルの事です。
代表回線がなくなったり、データ回線を解約する場合、解約月は自動的に音声契約になってしまうのはお解りですよね?
書込番号:17719338
4点

>古事記やってるなら、それくらい知ってて当たり前レベルの事です。
このブログではdocomoとのプラスXi割のことについて、メールを公開しています。
ここまでご存知ですか
http://app-roid.com/blog-entry-671.html
また、メールを公開すると相手の承諾を得ましたかとか、自分のメールが無断で公開されたらいやでしょう
という輩がいますが、基本的に問題ありません。なぜならば、個人的なことは記述してなく、さらに広報は
社員一人一人が広報です。会社の代表者として、会社の見解を述べていますので。
通話録音においても、最高裁で特に相手の承諾がなくても違法ではないと司法判断をしています。
したがって、何の関係もない人間が、逮捕されるぞ等言うのは脅迫罪に等しいです。
裁判所の命令があれば、匿名であっても運営は個人情報を提供します。
書込番号:17719510
1点

ご存知なかった、古事記スレ主が悪いってことでしょ。
書込番号:17719943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 19:54:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 21:38:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 17:29:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 16:51:50 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 17:20:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 16:24:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/15 21:46:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 14:52:23 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 16:09:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





