『2歳の子供撮影に適したカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『2歳の子供撮影に適したカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2歳の子供撮影に適したカメラ

2014/07/21 07:17(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
現在3年程前に購入したCanonの一眼を利用していますがかなり重たく、公園遊び等にもっていき撮影するのが億劫になっています。
様々な質問や口コミを拝見しましたが、如何せんデジカメについて全く詳しくないのでどのカメラが良いのかわからない状況です。
子供がかなりヤンチャで暴れるのですが、できるだけぶれずに撮影できて3万前後までの価格で購入できるコンパクトなカメラでオススメはありますか?※もし3万円前後の価格帯で良いのがなければ教えてください。

基本的には屋外での利用になりますが、屋内でもある程度綺麗に撮影できると嬉しいです。
よろしくお願いします!

書込番号:17754263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/21 07:47(1年以上前)

おはようございます。
やんちゃさんは良い事です。そんなやんちゃんさんには、
カメラもやんちゃんさんで、高速連写出来るこちらはどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000009971/

キヤノンHP
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/spec.html

書込番号:17754331

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/07/21 08:02(1年以上前)

画質面で言うと、一眼レフが一番余裕があるのですが、
コンパクトデジカメで画質面で余裕があるのは
ソニーRX100かなと思います。

少し予算オーバーかもしれませんが(それでもなんとか3万円台です。)、
コンパクトなのに大きい撮像素子を採用しています。
(といっても一眼レフよりは小さいのですが)

書込番号:17754370

ナイスクチコミ!1


白KOMAさん
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:55件

2014/07/21 08:03(1年以上前)

Nikon1のシリーズなんていかがですか?
AFも速いし、コンパクトだし、レンズ選択の拡張性もある…。
交換レンズもキット崩れがヤフオクで結構お得に手に入ったりします…。

書込番号:17754372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2014/07/21 08:16(1年以上前)

AFの速さと5倍ズームで広角F1.8 -望遠F2.7
という様な全域が明るいレンズ採用で薄暗い室内
でも明るいレンズなのでその分光を効率
的に取り入れられるのでその分高感度使わなくても
良いカメラのXZ-10がお勧めです。こちらは比較的
コンパクトで92万画素の液晶タッチパネルを採用
でピント合わせとシャッタータッチパネルから出来ます。
F値が小さいレンズが明るいレンズです。センサーは普及サイズ
ですが1200万画素と無理の無い画素なので全域明るい高性能
レンズとの組み合わせのバランスの良さで写りはハイエンド
コンデジに迫るので良いです。お値段もつい最近製造中止
になったので1万円台中半の発売当時のほぼ半値位まで
下がっているのでコスパに優れるお買い得品です。
で多分、店頭販売しているのはヤマダ電機系なら
まだ在庫ある店あると思います。色も3色で
ホワイト、ブラウン、ブラックと選べます。

http://kakaku.com/item/J0000005986/

http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz10/

書込番号:17754399

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/21 08:22(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011802_K0000386303_J0000009971_J0000001277

お勧めは、これらでしょうか。

お値段を無視すると
ソニー>パナソニック>キャノン=ニコン
でしょうか。
ソニーはセンサーが大きい(かなり有利です。)、パナソニックは広角側から望遠側までレンズが明るい(屋内で有利です。)

お値段重視ですと、総合的にキャノンS120かな。

書込番号:17754414

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/21 08:23(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/21 09:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2014/07/21 09:20(1年以上前)

同じく2歳児を持つ母です。

ヤンチャなお子さん、メインはお外でとなると、S120あたりの5倍ズームで足りますかね??
公園の遊具の上から「おーいっ(^o^)/」ってしたりしませんか?
せめて換算200mmはあった方がいいのではないかと…

動き回るお子さんにとなると、カシオHIGH SPEED EXILIMやフジF1000EXR、NIKON1などが
よくお勧めされているのを見かけますね。
フジF900EXRに、ママさんからのレビューがありますので参考になるかと。

あと、私自身が子供を撮っていて感じたのは、タッチシャッター+チルト液晶だったらもっと楽しく撮れるな、と。
子供目線で撮ろうとして私がしゃがんだら、子供もしゃがんでしまったりするので(^^;
ご予算的に頑張れそうなら、STYLUS 1も楽しいかもしれません。

書込番号:17754543

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/07/21 09:33(1年以上前)

>メインはお外でとなると、S120あたりの5倍ズームで足りますかね??

2歳のお子さんなら、公園などで遊んでいても、お母さんが近くで見守っていると思うので100mm程度でも十分ではないでしょうか?
私が200mm以上の望遠が欲しくなったのは、小学校に入って運動会の時でした。
小学校に上がるまでは、望遠が100mmもあれば十分でした。
それでも望遠が不足の時は、撮影する親の足ズームで対応していました。

書込番号:17754581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/07/21 09:49(1年以上前)

 ソニーDSC-WX350が良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000622994/

 望遠はそんなにいらないと思いますが広角から望遠までのズームレンズ、小さなサイズ、Wi-Fi付、そして動画がAVCHD形式なので家庭のレコーダーに取り込んでテレビで見るのに使い易い。
 そして安い。
 一眼レフとは別でいつもマザーバッグに入れておくのにぴったりだと思います。

書込番号:17754616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/07/21 09:55(1年以上前)

>子供がかなりヤンチャで暴れるのですが、できるだけぶれずに撮影できて3万前後までの価格で購入できるコンパクトなカメラでオススメはありますか?

キヤノンの一眼レフと同等のAF(ピント合わせ)性能を求めるなら、私も白KOMAさんがお勧めのNikon1ですね。他のミラーレスやコンデジだとちょっと厳しいと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005213_J0000005212

屋外でぶれるというのは、被写体ブレや手ブレよりもAFが被写体を追いきれないでピンボケを起こしている可能性があります。室内だとちょっとノイズが多いかもしれませんが、そこは妥協が必要かと。

書込番号:17754639

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2014/07/21 13:01(1年以上前)

>小鳥さん
お言葉ですが、私は以前ソニーのWX300を持っていてノイジーに感じたので、WX300・WX350はお薦めできません〜
動画のAVCHD形式は良いのですが


>「できるだけぶれずに撮影できて3万前後までの価格で購入できるコンパクトなカメラ」
という事は
@高感度もソコソコ良く、明るいレンズでシャッタースピードを上げる事ができる
AAFや動作が早い
という感じのコンデジかと考えました

この条件では人物撮影にも向いていると言われるキヤノンの『S120』を思い浮かべました
コレで撮れなきゃ、諦めてデジ一を持っていかれるしかないかも

少し大きくなるとニコンのS1・J2・J3などAFが早いとされるミラーレスも有りますが、
レンズの暗さと高感度が問題になりそうな感じです




書込番号:17755202

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2014/07/21 13:28(1年以上前)

二歳男児の父です。

徒歩圏内に施設の充実したおおきな公園があるので、オリンパスXZ-1やキヤノンs110など「望遠120mm程度」のコンデジをポケットに入れて遊びに行ってます。

大きな公園だと僕が子供と遊具で遊んでいるところを妻に撮ってもらったり、妻が子供とジャブジャブ池で遊んでいるところを僕が荷物番をしながらベンチから撮影したり...
もう少し望遠が欲しいと思うシチュエーションは多々ありますね。

時々ソニーwx200という10倍ズームのカメラを持ち出しますが、公園遊びや保育園のイベントにはこのぐらいの長さが欲しいと実感します。

一眼レフでは持ち運びが億劫な屋外遊びの子供の成長記録をメインに撮影するということであれば

・光学10倍以上のズーム
・コンパクト
・タッチパネル
・Wi-Fi内蔵
・動画機能

あたりのカメラを検討されたほうがいいかもしれません。

意外と雑な扱いになってしまう事も多いので
LUMIX TZ-40
SONY wx200
オリンパス SH-50・60
などの型落ち1万円台あたりのカメラなんてどうですかね?

僕は使った事がないですがカシオEXILIM ZRシリーズの高速AFや高速連写もパパママカメラとしては便利らしいですよ。


これは参考にならないかもしれませんが...
もう少し奮発して
オリンパスSTYLUS 1 や
カシオEXILIM EX100にすると
一眼レフを持ち出す機会も減らせるかもしれませんね。

書込番号:17755265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
カメラのレンタル 0 2025/10/01 17:36:46
マップカメラで交換値引き10,000円 4 2025/10/01 20:29:56
EOSR50とFZ1000どちらが奇麗 12 2025/10/01 14:51:54
GR WとGR W HDF 6 2025/10/01 12:45:23
スマホと撮り比べ 0 2025/09/30 12:49:28
中古カメラの購入場所 9 2025/10/01 20:52:18
電源スイッチの接触不良のような現象について 4 2025/09/30 9:08:25
EOSR50とDC-TX2どちらが奇麗 19 2025/09/30 17:52:17
なぜ高い中古品 4 2025/09/29 9:54:07
高額でびっくり 15 2025/10/01 12:46:19

「デジタルカメラ」のクチコミを見る(全 1945748件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング