『どっちが高性能でしょう?』 の クチコミ掲示板

『どっちが高性能でしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どっちが高性能でしょう?

2014/07/22 18:39(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 GAIRON9633さん
クチコミ投稿数:44件

調べていて気になったんですが、
NVIDIA GeForce GTX 780 SLI 6GB(3GB×2) 2基とNVIDIA GeForce TITAN Z 12GB
どちらが高性能でしょう?
初歩的な質問ですいません。
暇なので気になっていたエイリアンウェアのデスクトップPCのスペックを見ていたら気になりまして、
皆さんだったらどちらを選びますか?
回答よろしくお願いします。

書込番号:17759344

ナイスクチコミ!0


返信する
ushimatuさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/22 19:28(1年以上前)

TITAN Zの方が高性能でしょうね、まずメモリの量が
GTX780はSLIしても3GBしか使えないし、TITAN Zは4倍使えますからね
まあ12GBもメモリを使うゲームもほとんど無いと思いますけど

メモリに余裕があればいちいちメモリの量を心配する必要がありませんので
気分的にも違うんじゃないですかね。

書込番号:17759489

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAIRON9633さん
クチコミ投稿数:44件

2014/07/22 21:46(1年以上前)

そうですか・・・
エイリアンウェアのグラフィックボードの選択に疑問を感じますが、
そういう事なんですね・・・エイリアンウェアには今後5周年記念の後もTITAN Zの取扱いを期待します。

書込番号:17760009

ナイスクチコミ!0


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2014/07/22 22:56(1年以上前)

今晩は。
ushimatuさん
Titan Zのメモリですが、使えるのは6GBx2で6GBですよ。

書込番号:17760385

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2014/07/22 23:18(1年以上前)

さらっと検索してみたところ、件のTITANは、780TiのSLIと近い性能のようですね。

ビデオカードのメモリは、ぶっちゃければポリゴンのテクスチャデータの置き場所です。メモリが多いから性能が良くなるわけではありません。
メモリ上のそれだけのデータを処理することが出来るのなら、高精細な3D画面が描画できると思いますが。データを処理することがGPUに重たければ、メモリが多いだけ無駄…ということになります。よって、大抵はGPUの性能に見合った量のメモリが搭載されている物ですが。さすがに12GBは、無駄に思います。ゲームメーカーだって、そんなテクスチャデータを用意するのも大変でしょう。…デモ用?

書込番号:17760493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2014/07/23 00:50(1年以上前)

ゲームの場合は、頑張って節約して2GBとか3GBに収めてるようなものだから、緩めのMODとか入れるとすぐに消費してしまう。

>ゲームメーカーだって、そんなテクスチャデータを用意するのも大変でしょう。…デモ用?

逆です。テクスチャでかくするのは簡単。節約して性能引き出すのこそが難しい。

書込番号:17760788

ナイスクチコミ!0


ushimatuさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/23 07:10(1年以上前)

6GBしか使えないんですか、勘違いしてました。

書込番号:17761150

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2014/07/23 08:16(1年以上前)

>逆です。テクスチャでかくするのは簡単。
最初からでかいテクスチャを用意しておいて、画質モードによって縮小したりレイヤー間引いてから、ビデオカードに送るって手もありますね。確かに手間は少ないけど。DVDだと容量がきついかも。

6GB…たしかにそうです。2つのGPUでメモリ共有しているわけじゃ無いのでしたね。

書込番号:17761302

ナイスクチコミ!0


スレ主 GAIRON9633さん
クチコミ投稿数:44件

2014/07/23 13:18(1年以上前)

皆さんならTITAN Zにしますか?780のSLIにしますか?

書込番号:17762012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2014/07/23 14:36(1年以上前)

DVDがスタンプできる位なら開発費も余裕があるから、そんな心配しなくてもちゃんとチューンするでしょう。

SLIの場合は、それぞれが自立して動いてますから、「2枚で容量が倍!」といったって、基本的に同じデータ入れるだけなんで性能に貢献したりはしません。むしろメモリー間の同期が必要なんでパフォーマンス落ちるわけで、それをいかに小さく抑えるかが、また、開発の腕なわけで。

つまり、SLI考えてないゲームだと性能あがりません。かつてのCrysisとかその手でした。

前フレームのレンダリング結果を参照するような効果を使うと、ガクンと性能下がったりします。

本当はAFR考慮して参照すればいいんだけど、それやると2フレーム遅れるから結構不思議な反射になったりする。

書込番号:17762204

ナイスクチコミ!0


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2014/07/23 20:21(1年以上前)

>皆さんならTITAN Zにしますか?780のSLIにしますか?
2個1グラボは好みではないので、専らシングルGPUのSLIですね。
Titan 4Way、GTX780 SC 3Way、GTX780Ti SC SLI、GTX780Ti KingPin SLI
290X 3Way 他GTX680 4Wayx2、GTX670 4Wayです。

書込番号:17763091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アイドル時消費電力 9 2025/09/08 20:20:41
送料込み 税込 199980円 0 2025/09/06 18:42:45
送料込み 税込 94800円 0 2025/09/06 18:12:44
送料込み 税込 51980円 0 2025/09/06 18:10:59
冷却性能と静音性 5 2025/09/05 18:54:34
Steamのハードウェアー調査で… 21 2025/09/05 22:47:40
マザーボード選びについて 8 2025/09/04 7:59:05
もう製造終了かな 1 2025/09/03 20:00:59
自作PCについて 15 2025/09/03 16:27:38
NTT-Xストアで 0 2025/09/02 22:21:11

「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミを見る(全 247316件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング